• ベストアンサー

メモリー増設でのトラブル

 メモリーの増設でメモリースロットルに設置したら、二つ有るスロットルの片方では、メモリーを認識しませんが、これは壊れているのでしょうか?片側では常にメモリーは認識します。メモリースロットルは主と従が有るのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.4

ANo1です この組み合わせでテストです スロットA + メモリ1  スロットA + メモリ2 スロットB + メモリ1  スロットB + メモリ2 スロットA + メモリ1 & スロットB + メモリ2 ・・・全量か半量か スロットA + メモリ2 & スロットB + メモリ1 ・・・全量か半量か どの場合がメモリを認識しませんか

saburou9
質問者

補足

有難う御座います。 云い忘れたのですが、メモリーはメーカーが別々です。 別々のメーカーの物を個別にスロットに挿入し一つづつテストしましたが、一つのスロットだけ電源ランプ点灯だけで立ち上がりません。 やはり、故障で修理は無理でしょうね? 同じメーカーのメモリー2枚を挿入したら、OKなんて・・・でもダメですよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.3

メインとセカンダリという概念は、ありますが、 どちらに挿しても同じ効果が得られます。 差し替えてみて(こんな冒険はしたくないですが) 正常に機能するなら、機種に準拠していない、メモリが壊れている。 ということになります。 静電気破壊。メモリの取り付け時におこる現象です。 また、アースが取れていないと、空気中の電気をひらって 本体の金属部分に触れた場合、同じ現象が起こります。 もしも、機種に準拠しているなら、メモリの破壊の可能性のほうが 私は、高いと思います。

saburou9
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.2

#1さんが書かれているように基本は無いです 機種等が書かれていないので、あえて例外を書くと マザーボードによっては特定の組み合わせのみ許されています マニュアルに組み合わせ表が載っていないか確認しましょう でも#1さんが書かれている特定のスロットが故障している可能性が 一番高いですね

saburou9
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.1

メモリが適切もので有ると言う前提で回答します >メモリースロットルは主と従が有るのでしょうか?  基本的にはないです(特別なパソコンはありますが無視して構いません) メモリ1とメモリ2・スロットAとスロットBにおいて この組み合わせで必ず特定のスロットだけが認識しないならば、スロットの故障です

saburou9
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリー増設について

     現在、ソニーのPCG-FX55S/BPを使用してますが、動きが遅く 困っています。メモリースロットの片方がメモリーを認識せず、片側に 256MBをいれ使用してますが、メーカーによれば、MAX512MB迄 増設できるらしいのですが、片側のメモリースロットで使用出来ますか?

  • メモリー増設

     古いPC SONY PCG FX55S/BPで色々分解して遊んでますが PCの動きが遅く感じられます。  メモリーはメモリースロットが片方認識しませんので、片側に 256MBのメモリーを装着して使用してます。  質問 1)バッファロー製品ですが片側だけに512MBの       メモリーを装着するとPCは動きますか?       それとも壊れますか?       バッファロ製品では512迄増設可能と有ります。       出来るだけ壊したくないので、実行した経験が       ありましたら教えて下さい。     2)メモリースロットは自分で交換出来ますか?       もう1台同じ物(電源不良です)を所有してますので、       交換してみたいのですが・・・       何方か交換方法を教えて下さい。                   

  • メモリー増設

    eMachines J4432でメモリー増設を考えていています。 今使っているメモリーを外し新たに2G分のメモリーを買おうと思っています。 メモリスロット×2で最大2GB認識するようなのですが 1)片方のスロットに2G一枚のメモリーを差して認識するか 2)1G×2と2G×1では違いはあるか この二つを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 増設メモリーについて

    256MBしかメモリーがないのでメモリーを購入して増設したのですが認識されません。メモリーを取り外し512MBのメモリーを付けてみたところ認識され問題なく動いています。もともとあったものを増設部に付けても認識されません。 増設部分に不具合があるのでしょうか?それともPC自体に問題があるのでしょうか?(メーカーに問い合わせて増設可能とはいわれたのですが)OSはウィンドウズXPSP3です。

  • メモリーの増設

    メモリーの増設を考えてます。512M×2 か 1G×2 かで迷ってます。 PCメーカーはゲートウェイ711JP CPU ペンティアム4 OS XP 現在のメモリー512×2です。このPCの最大メモリー4Gです。 スロットルは4つ 空き2つです。 将来的に4Gにしたいとは思ってます。 いいアドバイスをよろしくお願いします。(*-ω-)(*_ _)ペコッ

  • メモリーの増設

    メモリーの増設をかんがえています。機種は富士通のCE9/120sltです。 簡単に増設できるのでしょうか?メモリーを空きスロットに差し込んだ後はどうすればいいのでしょうか?再起動位で増設したことを認識してくれるのでしょうか?

  • メモリー増設について

    これまで256のメモリー使ってましたが、メーカー仕様では2ギガまで可能とのことでとりあえず1ギガ増設しました。ずいぶん早くなりました。質問は、これまでの256メガのメモリーをそのまま挿しておいていいのでしょうか。よくわからないのでそれは抜いて、2つの差込の片側に1ギガを入れてあります。 合計すれば1・256ギガとなり、半端な感じがしますが大丈夫でしょうか。

  • メモリーの増設について

    メモリーの増設を考えていますが、例えば、クロックスピード130MHz(PC130)のメモリーをPC100用のパソコンに設置可能でしょうか? つまり、上位のクロックスピードであれば、下位のパソコン全てに設定できますか? また、その他メモリー増設に付いて注意点などあればお教え下さい。 私は、今回始めて増設にトライしようと思っています。良きアドバイスよろしくお願いします。

  • メモリー増設について

    メモリー増設認識について マザーボード ASUSP4P800se 増設メモリー512x2 BIOS破損したため中古のボードを購入それには256のメモリが付いていました それを外して 今まで使っていた 512X2を取り付けましたが512mgし認識しません 宜しくお願いいたします

  • ◆教えてm(_ _)m◆メモリー増設効果について◆

    VAIO PCG-GRT55BのメモリーUPについて!あまりPCに詳しくないのでどなたか教えてください。友人に進められてメモリーは出来る限り増設したほうが良いと言われ、メーカー記載では最大1GBなのですが、思い切って出費して1GB×2枚(本体2スロットル増設個所有り)なので2GBにしました。(※BIOS上で2GB認識確認済み)ですが試しに1GBにしてみたり手持ちの512MBプラスで1.5GBにしてみたりと色々試しているのですが。WIN起動やネットサーフィン、アプリ起動などあまり体感的に1GB~2GB間で速度変化をを体感できません。きっと数字上では、変化は有ると思いますが、そこでお聞きしたいのですが、メモリー増設で一番差が出る物やメモリーを必要とする事はなんでしょうか?せっかく出費したのに少し残念です。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 封筒印刷の汚れが発生しています。手差しで5枚までは問題ありませんが、6枚目から封筒の上部に薄いブドウ色の汚れが入ります。
  • ノズルチェックやクリーニングを行いましたが問題は解決しません。購入直後の新品です。
  • MacOS Sonoma 14.5を使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る