9ヶ月離乳食の質問|食事の内容とミルクの切り替えについて

このQ&Aのポイント
  • 9ヶ月の子供の離乳食についての質問です。1回の食事には主食・主菜・副菜を入れるべきでしょうか?ママ友の話では3品の添え物をしているということで驚いています。
  • また、フォローアップミルクに切り替えるべきか悩んでいます。缶の表示にはフォローアップミルクが栄養素が豊富であると書かれていますが、離乳食の後は牛乳でも問題ないのでしょうか?子供は少し太っているためミルクの摂取についても慎重に考えています。
  • ご回答よろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

9ヶ月離乳食

もうすぐ9ヶ月の子がいるのですが 離乳食についてお聞きしたいことがあります。 もうだいぶ離乳食を上手にたくさん食べてくれるので 3回にしようかと思いますが、その際1回の食事にはきちんと 主食・主菜・副菜などいれないとだめでしょうか? ママ友の話を聞くと「1回の食事には例えばおかゆ、豆腐と野菜の混ぜたもの、デザートにりんごの摩り下ろしヨーグルト。」などといった感じに3品くらい添えているというママがいたので、正直私はすごいな~と思ってしまいました。家ではおかゆの中に野菜や豆腐や鳥ささみなどをいれたものしかあげなかったりするので(用は1回の食事に1品) きちんとご飯・おかず・デザートという感じであげたほうがよいのでしょうか? あともうひとつお聞きしたいのですが うちの子はミルクなのですがフォローアップミルクに切り替えよう かと思いますが、フォローアップミルクの缶を見ていたら 「フォローアップミルクは牛乳よりもこんなに栄養素が高い!」 みたいに書いてありますが、別に離乳食のあとは牛乳でもかまわない ということですか? うちの子は少し太りぎみ(9.5キロ)なので特にミルクは太る きがするので早めに卒業してもらいたいのが本音なので 本当は牛乳でもいいのに、さらによいものはフォローアップミルク というだけならば牛乳でもいいのかな~と思ってしまったので・・・ なんだか長くて文章がまとまりなく恐縮ですが ご回答よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131540
noname#131540
回答No.3

こんばんは。私は1歳2ヶ月の女の子の子供を持つ母親です。 離乳食って作るの結構大変ですよね。 私は最近やっと大人のご飯のとりわけで作るのも楽になってきました。 理想は主食・主菜・副菜があるのがベストだと思います。 でも、毎日続けるのってストレスになったりしますよね。 私の経験ですが、おかゆに入れていた野菜やらお肉やらを 単品でプレートに並べました。野菜は2種類から多くて3種類。 それとお肉か魚を1品。 お肉や魚がなかったり面倒だったら野菜の数をもう1つ増やしたり。 デザート(果物)は朝にちょこっと出したりおやつ程度に 出したりするほどで、私は毎食出しませんでしたよ。 人参をスティック状に茹でて出すと にぎって食べてくれて嬉しかった記憶があります。 込んだ料理は一切していません。 面倒なときは具沢山おじややうすい具沢山味噌汁なんかに してましたしね☆ そんなずぼらな私の子供ですが順調に体重も増え、 風邪も産まれてきて2回ほどしかせず、 そのうち高熱が出たのは1回だけ。と健康優良児ですよ☆ あと、フォローアップミルクですが、私も同じ質問を かかりつけの小児科の先生に聞いたところ 「1歳を過ぎたらコップの練習として牛乳を飲ませたらいいよ。 離乳食をしっかり食べていて成長にも問題なく進んで いるのであればフォローアップを使う必要はないよ」 と言われました。なので、私は1歳までミルクを与え、 1歳を超えてからは牛乳を50mlから飲ませていきました。 今は朝食に子供のコップ1杯と3時のおやつに150ml~200ml あげています。 参考にしていただければうれしいです。 ではお互いこれからも楽しい育児でがんばりましょう!!

その他の回答 (2)

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.2

基本的には1度の食事で「エネルギー源」「ビタミン・ミネラル源」「タンパク源」を揃えるのが理想です。でも、子どものお腹の空き方にもムラがありますし、用意する方の都合もありますし、すべてが揃わないこともあるでしょう。そういうことがあれば、次の食事の時に足りなかった栄養素を取り入れれば良いだけです。 質問者様のように一度の食事に一品でも、栄養バランスが取れていればそれで良いと思っています。(もちろん、品目が増えれば、色々な食品を取り入れられますから、理想的には品目が多い方が良いでしょう。でも、それがストレスになってしまってしわ寄せが出るよりは、栄養バランスが良ければOKだと思っています。) ただ、「おじやばかりをあげていたら白いご飯を食べられない子になってしまった」なんて言う人がいました。たまには白いご飯(お粥)とおかずを別に用意してみても良いかもしれませんね。 デザートだって手をかける必要はなく、プレーンヨーグルトにきな粉を混ぜただけとか、フルーツを一口大に切ってあげるだけとか、そんな感じで用意できますよ。大人用に皮をむいた桃なんかを一切れとっておいて、赤ちゃんのお食事の時に一口大に切ってあげたらそれで立派なデザートです。無理なく出来ることなら、そうやって品目を増やしてみたらたまにはそのママ友さんのような食事になるかもしれませんね。 ちなみに、私は普段からそうやっているという訳ではなくても人に聞かれるとついつい理想に近いことが出来た日のことを言ってしまいます。寝る時間も「理想は8時頃」とか、離乳食の目乳も「昨日はこんな理想的な食事をあげられたの」とか・・・。でも、普段から毎日そうなっているわけではないのですが、普段の様子はあまりにも恥ずかしくて聞かれて答えられなくて(^_^; それから、ミルクの件ですが、離乳食に使う程度の量なら牛乳を使っても良いけれど、そのまま飲ませるのは1歳を過ぎてからだそうです。アレルギーになる可能性が高いから1歳前には飲ませないものだそうです。フォローアップミルクは、赤ちゃん用ミルクに比べるとカロリーは低いそうですよ。それでいて鉄分・ビタミンなどは強化されているというので、1歳まではフォローアップミルクにしてあげてはいかがでしょうか?

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.1

離乳食はその家にあった進め方でいいと思います。 食事の時間にデザートまで出せなくても、おやつの時間にデザート(果物)を出しても良いと思うし。 やがては、大人と同じ食事になりますから、今はお母さんの頑張れる範囲で頑張れば良いと思います。 フォローアップミルクは、食事で摂るのが難しい「鉄分」が入っているのが1番大きな理由かな~と思ってます。 牛乳は、賛否両論あるので、どっちが良いとは言えませんが、体重のことは、あまり気にしなくて良いと思います。 歩き始める頃には、すっかり身がしまってきますから。(*^_^*) 栄養価も、体重も、どちらも気になるなら、毎回フォローアップではなく、牛乳とフォローアップと交互に飲ませれば 安心なのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 離乳食ー七ヶ月

    七ヶ月です。八キロちょっとあります。食欲旺盛で1日離乳食二回、ミルク180から200計五回です・・が、どうなんでしょう、多すぎるでしょうか?前の食事から4時間も経つとお腹が空きすぎて離乳食を泣いて食べずミルクを欲しがるので困まることがあります。忙しく今のところ野菜を茹でてつぶしたものとおかゆとか、市販の物とかですが、みなさんどんなものをあげているのでしよう。 アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

  • 離乳食が進みません。9ヶ月の子。

    9ヶ月の男の子なんですが、離乳食を全然食べなくて心配です。 混合でまだ2回食。 卵白2卵黄1、小麦1のアレルギーがあります。 歯は上2本、下2本。 体重は少ない(8キロちょい)ですが、少しずつ増えてはいます。 離乳食を5ヶ月半くらいからちょっとずつ始めたのですが、最初から全然食べてくれません。 1回やめて、また初期から始めたのですが食べません。 今食べるのはバナナくらいです。 野菜をすりつぶしたものとおかゆを混ぜたものも、一口めは興味があるのか食べるのですが、顔をしかめてマズ~イっていう顔をします。 二口めはマズイとわかってるから口を開けてくれません。 そんなんなのでバナナに色々混ぜて色々あげてますがやっぱりバナナに混ざってるとあまり食べてくれません。 バナナに無糖ヨーグルトを混ぜたものはよく食べるのですが。 もう9ヶ月ですし、このまま食べなかったらどうしよう、という不安でいっぱいです。 母乳やミルクだけで栄養って補えるものなのでしょうか。 離乳食全然食べなかったお子さんをお持ちの方にアドバイスいただきたいです! このまま食べないけど、おかゆや野菜を(一口でもいいから)食べさせつつ慣れさせていったらいいのでしょうか? また9ヶ月からフォローアップミルクも飲めますがうちは進んでいないのでまだ普通のミルクでいいんですよね? 何でもいいのでアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 8ヶ月児の離乳食

    母乳育ちの8ヶ月になる娘のママです。 5ヶ月頃から果汁や麦茶をあげてスタートしました。7ヶ月頃からハイ& ローチェアであげるようになり、それまではベットで寝かせてあげ ていました・・・ 現在は、芋類をペースト状態にしてミルクで和えたもの、スリりんご、 だしでゆでた豆腐、摩り下ろした野菜とパンをミルクで和えたもの。 このような初期の離乳食は食べてくれるのですが、お粥や、野菜の 形が残ったのは1口食べると嫌がってほとんど食が進みません・・・ しかし離乳食の時間以外に、私たちが食事をしている時にご飯などを噛み 砕いて口に近づけると、ちゃんと口をあけて嫌がらず5口くらい食べてく れるんです。 後、基本的に食も細いみたいで、食べる時でも大体おおさじ1杯と少しくら いです。 ほかのママ友の話を聞くと、みんなモリモリ喜んで食べている話を聞くと 少し心配になり質問させていただきました。 このような子供にモリモリ食事をとってもらえる様、何か良い方法を試され た方はいらっしゃいますか?

  • 6ヶ月の赤ちゃんの離乳食

    現在6ヶ月の赤ちゃんの離乳食について教えてください。 5ヶ月から離乳食を始め、6ヶ月と7日で2回食を始めたのですが...(2回目はデザート程度です) どの時間を見計らってあげたらいいのかよくわかりません(;_;) 今のリズムは 8:00前後に起床→ミルク 13:00頃→離乳食(おかゆ等)+ミルク 17:00頃→ミルク 20:00頃→離乳食(ヨーグルト等) 21:00前後に就寝 という感じです。 寝る前にミルクを飲む時もありますが、眠くてぐずって寝せてしまう事が多いです。 2回ともごはん系をあげるとなると、間にミルクだけの時間があった方がいいのでしょうか? 離乳食をしっかり完食しても足りずにぐずり、ミルクもしっかり飲みます。 今の所、野菜をトッピングしたおかゆ大3~4におかず?的なものを大3くらいあげています。 その後ミルク200ccあげています。 これでは足りていないのでしょうか? 量はどのくらいまで増やしていいのでしょうか? 文章がまとまっていなくてすいません(´・ω・`) ご回答お願いいたします☆

  • 6ヶ月、離乳食を嫌がります

    離乳食の進め方に不安を持っています。どなたか教えてください。 6ヶ月になったばかりの女の子です。離乳食は5ヶ月から始め、今はおかゆを小さじ5、野菜のペーストを小さじ1~2くらいあげています。 おかゆを5口くらい食べると必ずのけぞって嫌がります。野菜ペースト(サツマイモやかぼちゃ)を混ぜてあげると少し食べることもあります。しかし、またすぐに嫌がって食べません。仕方がないのでミルクを飲ませ、飲みきった後にもう離乳食はいらないのかなと口に持っていくと食べます。ミルクを飲みきらないと離乳食を食べてくれないのです。 おかゆにミルクを混ぜても、水分を多くしてもミルクの前には食べません。 本によると離乳食後にミルクを飲ませるようになっていますが、実行できません。改善した法がいいのはわかりますが、どうしようもない場合このままの順序で与えては問題がありますか?また何が気に入らないのでしょう?

  • 離乳食のすすめ方・ミルクの切り替え方

    今11ケ月になる男の子の新米ママです。離乳食のすすめ方・ミルクの切り替え方に悩んでいます。 3ケ月くらいまで湿疹がすごく、アトピーの検査を病院(小児科)で調べてもらったところ、卵に少し反応していました。(先生がいうには、7が一番ひどかったら1ぐらい反応してるとのことです。) 今は皮膚科にも通い、ようやく湿疹も治りました! 9ケ月検診の時に、栄養士の人に相談したところ、 卵に少し反応があるのなら、卵は1歳くらいまでは与えず ミルクもフォローアップミルクに切り替えず、そのまま 1歳までは2回食+ミルクで様子をみてくださいといわれました。 でも、もうすぐ1歳になります。そろそろ3回食にしたいのですが、どのようにすればいいのかわかりません。朝はバナナなどの果物などからはじめたほうがいいのですか? フォローアップミルクにも切り替えたほうがいいですよね?教えてください(><)今は、少しかためのおかゆ・うどん(野菜などを煮込んでます)を一日2回+ミルクを与えています。

  • フォローアップミルクと離乳食

    いつもお世話になってます。 あと4日で9ヶ月になる息子を持つ母です。 1週間くらい前からなんですけど、 1日3回、離乳食とフォローアップミルクという食事にしました。 離乳食は、QPの、130gのもの1瓶です。 まず離乳食をあげて、フォローアップミルクを200ccあげています。 それで足りないときは、フォローアップミルクを100~150ccあげます。 このやり方はよくないですか? 本人は喜んで食べているし、ミルクもすんなり受け入れてくれました。 もし何かいけないとしたら、何をどう変えればいいですか? 先輩ママさんお願いします!!

  • 7ヶ月児の離乳食について

    7ヶ月児の離乳食について 現在、7ヶ月の女の子の母です。 現在、保育園(8時半~16時)に預けています。 現在の食事時間は以下のようです。 7時 育児用ミルク200CC 9時 おやつ(ミルク100CC又は乳児用おかし) 11時 離乳食(よく食べているようです) 15時 おやつとしておかゆ(カボチャかゆ、パンがゆetc) 保育園から帰宅後17時 ミルク200CC 19時 離乳食(かゆ、野菜2種、タンパク質1種) 入浴の後、21時頃にミルク200CC 以上の様なのですが、私としてはダラダラ食べ続けているようで心配です。 市の離乳食講座?では、「しっかりお腹を空かせて食べるのを楽しく感じさせてあげるように」「育児用ミルクは一日3回程度にしましょう」と言われたのを覚えていますし・・・。 私としては、17時のミルクをなくして、離乳食にし、21時のミルクまで引っ張りたいのですが、主人が離乳食を与えるのは苦手で、どうしても私が帰宅するまで離乳食を待っているのです ・この食生活で大丈夫でしょうか?ダラダラ食べ過ぎてはないでしょうか? ・改善点などありますでしょうか? 子育ての先輩たちには、「大丈夫、子供は勝手に育つから」とほとんどの方に言われます。 おそらくその通りなのでしょうが、気になるので教えてください。

  • 1歳3カ月離乳食を食べなくなりました。

    現在1歳3カ月の息子がいます。 ここ1週間で離乳食を食べなくなってしまい困っています。。。 9か月頃本格的に離乳食開始して、現在では3回食で7~8か月の子が食べるような離乳食(舌でつぶせる固さ)まで一応順調に進んでいました。それに母乳を3~4回/日です。 それ以降、固形物をなかなか食べなくて(野菜のみじん切りなど)悩んでいたのですが、裏ごし野菜や豆腐、スープなどは食べていたのでまぁいいかと思っていたところ、それすら食べなくなってしまいました。 これまでの毎日のだいたいのメニューは、朝:パン粥・ヨーグルト、昼:お粥またはそうめん・豆腐の野菜ピューレがけ、夜:お粥・炒り卵・しらすポテト などです。間食で赤ちゃんせんべいや卵ボーロ、クッキーなど。 この中で今でも喜んで食べるのは、ふりかけをかけたお粥、お菓子類。 いやいや食べるのは、パン粥、ヨーグルト。 それ以外はほとんど食べてくれません(泣)ベビーフードはこれまでに和光堂、キューピー、明治を試しましたが受け付けてくれません。 試しに段階を進ませてつかみ食べ出来るような、食パンを焼いたもの、豆腐ハンバーグのようなものや、野菜スティックなども与えてみましたが食べてくれません。。。 ここ1週間野菜や肉類をほとんど食べていない上に2回食になったりしているのですが、栄養的に大丈夫でしょうか? また、どういうものなら食べてくれると思いますか? 経験談などを聞かせて下さい!

  • 離乳食6ヶ月です

    離乳食ですが朝10時くらいの量はおかゆ20グラムと野菜5~10グラム食べています。夜5時くらいに私がごはんを食べていると食べたい素振りを見せるのでおかゆ10グラムと野菜5グラム程度あげています。 あきらかに夜のほうがパクパク食べてくれます。 朝はミルクと母乳との時間の前にあげますが眠かったり先に母乳を飲みたがったりタイミングが合わなく全部食べてくれなかったり、食いつきもよくありません。2回食は早いでしょうか? 本にはおかゆ40グラム食べれてから。とありました。 でも一緒による食べると喜んでたべてくれますし・・・ また必ずミルクの時間に離乳食を与えないといけないでしょうか?ミルク後一時間あととかはダメでしょうか? どうしても夜のミルクが夕方4時になってしまいます。