• ベストアンサー

フェルプスは、100m自由形が不得意なのですか?

よろしくお願いします。 北京オリンピックの公式サイトで、フェルプス選手の来歴を見るに、 100m自由形の戦績として唯一書かれているのは、2005年の世界選手権での7位の成績だけです。 http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Athlete/5/221565.shtml 今回のオリンピックでは、100m自由形に出場していませんが、 かなり不得意ということなのでしょうか? 理由の分析もしていただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guts2008
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.2

不得意というほどでもないようですが。 8冠達成のためアメリカ代表選考会の100m自由形予選で リレーに選ばれるくらいのタイムを出して準決勝を棄権したそうな。 100mを3本泳ぐよりリレー1本の方が余裕ありますからね。 ちなみにこちらの記事によると選考会では個人9種目にエントリー。 100m自由形予選のタイムが世界歴代4位だったそうです。 http://beijing2008.nikkansports.com/swimming/p-sp-tp0-20080704-379496.html 日程が過酷でなければ全部出そうな勢いを感じます。

参考URL:
http://beijing2008.nikkansports.com/swimming/p-sp-tp0-20080704-379496.html
sanori
質問者

お礼

私が求めていた情報がすべて得られました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#81859
noname#81859
回答No.1

まず、フェルプスは元々がバタフライが専門の選手です。 なんでもある大会で個人メドレーに出てみたら思いのほか速かったので、それ以降メドレーや自由形にも出てくるようになったとのこと。 そういう経緯ですので自由形(クロール)が得意でないのは間違いないです。 また、水泳の場合100m以内は完全なスプリント勝負ですが、200mになるとある程度持久力が問われるようになるそうです。 なので持久力で不得意さをカバーできる200m自由には出てきますが、カバーしにくい100mや50mの自由には出てこないのだと思われます。

sanori
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われて気づいたのですが、 自分が質問文に貼っていたリンクに、8年前のシドニー五輪の記録が書かれていましたね。 15歳で200mバタフライに出場して5位。 なるほど。元々バタフライ専門だったということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 伊達公子選手が、北京オリンピックに出場する可能性はありますか?

    現役復帰して活躍している伊達公子選手から目が離せません。 彼女が、北京オリンピックに出場する可能性はありますか? 調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 http://www.joc.or.jp/beijing/sports/tennis.html この辺に採用基準みたいなのが書いてありますが、 世界ランキングがどの程度上がるのかなどあまりわかりません。 お答えをお待ちしております。

  • 北京五輪出場選手のそっくりさん

    こんにちは! 北京オリンピックは終盤を迎えましたね。 それにちなみまして、出場選手のそっくりさん探しをしたいと思います。 例として、私が考えたのは・・・・・ 1. 鈴木桂治選手(柔道)とプロ野球の清原和博選手 http://www.heisei-kanzai.co.jp/ http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/080503/bbl0805031922007-p1.jpg 2. 谷本歩実選手(柔道)と高田万由子さん (笑顔が一瞬だけ似ていると思います。一瞬ですけどね・・・) http://www.tbs.co.jp/chax3/athlete/images/ayumi_tanimoto.jpg http://g002.garon.jp/gdb/GR/2P/1z/0I/_B/bQ/uV/tX/lX/o-/7O/tz1.jpg 3.(選手同士) 土佐礼子選手(マラソン)と福士加代子選手(陸上長距離) http://www.joc.or.jp/beijing/athlete/athletics/tosareiko.html http://www.joc.or.jp/beijing/athlete/athletics/fukushikayoko.html というような感じです。 このようなそっくりさんの組を発見された方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 日本人選手に限定しません。外国人選手でもOKです。 上記のように画像のリンクを付けていただくと助かります。

  • 小川直也選手

    小川選手の柔道の戦績についてお聞きしたいのですが たしか高校生で柔道をはじめて明治大学に進学して 4年ぐらいの経験でオリンピックに出場したという ことですが確かではありません小川選手に詳しい方 高校時代の戦績等教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • オリンピック参加国すべてにオリンピック選手がいるのはなぜ?

    以前から疑問に思っていたことなんですが・・・。 詳しくは知らないのですが、オリンピックに出場するには「予選とか参加標準記録」とかで、オリンピック出場者は世界的にも優れたアスリートしか参加できないはずです。 でも、「どの競技も弱小と思われる国」でも、必ずオリンピック選手がいるのはなぜなんでしょうか!? 「もしかしたら自分も、その国の国籍を取得したら、オリンピック選手になれるのかな!?」 と、思ったりもするのですが・・・(笑)

  • 水泳 池江璃花子選手について

    東京オリンピック出場が決まりました。 知識が正確ではないので、下記の正誤判定と正しい解答を教授下さいますよう、お願い申し上げます。 1、池江璃花子選手の東京オリンピック出場種目は、団体の400mメドレーリレーの第3泳者のバタフライと、個人種目の100mバタフライの2種目のみである。 2、東京オリンピックには、50mバタフライの種目はない。 3、池江璃花子選手は、過去の日本選手権で50mバタフライと、50m・100mの自由形で出場したことはあるが、これらの種目でオリンピック出場したことはない。 4、池江璃花子選手は、女子バタフライ100mで日本記録保持者である。他の種目では日本記録を保持していない。 よろしくお願いいたします。

  • 水泳自由形について

    オリンピック(水泳)、日本・世界選手(水泳)で、 水泳自由形(クローク、背泳ぎ、平泳ぎ、、バタフライ)は、50m、100m、200m、400m、800m、1500mがありますが、これらの4つの泳法を混合してもいいのでしょうか、例えば、自由形100mでバタフライ60m泳ぎ、残りの40mはクロークで泳ぐ。 よろしくお願いいたします。

  • トランポリンの中田大輔選手の今後

     努力が報われない選手としてのイメージが強いんですが、今後中田大輔選手は北京オリンピックの出場やメダル獲得は可能でしょうか?

  • イアン・ソープ選手の出場について

    オーストラリア代表選考会で400メートル自由形失格になったソープ選手ですが、2位でオリンピック出場権のある選手がソープ選手に権利を譲るのでは・・・?っという話が出てますよね。 本人の意思か圧力かはともかくとして、何故2位が失格者に譲れるのですか? オリンピック出場選手の人数枠が分からないのですが たとえば2位までの選手(つまり二人)が出場できるとしたら、2位が辞退したら3位の選手が繰上げじゃないのでしょうか? ソープ選手の実力と期待度は分かるのですが、2位の選手が「○○さんに権利を譲る」っと言うのは理解できないのですが。 あまりスポーツに詳しくないので教えてください。

  • オリンピックの水泳で…

    この前閉幕したオリンピックで、男子自由形の予選で他の選手がみんな失格になってたった1人で泳いだ選手がいましたよね。 あの選手の泳ぎはテレビで見てほほえましいなあって思ったんですが、よくよく考えてみるとあんな素人さんが何故オリンピックに出場できたんでしょうか? あれなら僕も頑張ったら出場できそうなもんですが(笑) その辺の出場条件を教えてください!

  • オリンピック出場が決まった知人へのお祝いって?

    はじめまして。 今回の北京オリンピックに とても親しくしている友人の旦那さんが出場することになりました。 旦那さんとの面識がありますので 今回の北京オリンピックが終わったら「お疲れ様でした」と 3000円くらいのお花を贈ろうかと思っていました。 ですが、、、 最近メディアで色々と紹介されていたりするのを見て、 もう少しちゃんとした贈り物をしたほうが良いのか すごく迷っています。 皆さんならどうされますか? 教えてくださいm<__>m

ScanSnap Homeのビューワが開けない
このQ&Aのポイント
  • ScanSnap Homeのビューワが開かないときの対処法
  • ScanSnap Homeのビューワがエラーを表示して開けない場合の解決方法
  • ScanSnap Homeのビューワが起動しない問題の対処法
回答を見る

専門家に質問してみよう