• ベストアンサー

先が不安で付き合えない・・・。

mtbycの回答

  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.3

ボーイフレンドというのは英語では恋人のことですので、彼はあなたのことは好きなのでしょうね。 >今より将来のことを考えすぎて、相手の職業を気にして不安になっているなんて最低 別に最低じゃないですよ。むしろあなたは分別のある女性ではないでしょうか。 まあ情熱が理性を打ち負かすと恋人になったり結婚に至るのですが、あなたは理性的すぎる女性なのだと思います。 そういうあなたが無理に盲目になる必要はないと思います。 こういう言い方をするのはどうかと思いますが、結婚も一種の就職であり契約です。感情は感情としてありますが、条件が合わなければ成約しないものです。むしろビジネスライクにものごとを進められたらどうかと思うのです。 ですので現時点で彼に生活能力がないと思うなら無理につきあわなくてもいいでしょう。 彼に可能性があるのなら、期限を決めて「いつまでにこういう収入になったらあなたと結婚する」と言ってあげてもいいと思います。 日本人相手なら角が立つでしょうが、カナダも恐らくアメリカ的な契約社会だと思いますので、そう気分を害したりはしないでしょう。むしろそれを励みにしてがんばるかもしれません。 ただしいったん口に出した以上は、約束を守らないと訴訟を起こされるかも知れませんが。 もちろんそれ以上にあなたの感情が盛り上がったら話は別です。あなたが食べさせてでも一緒になるという情熱があるのなら、それはそれで幸せなことだと思います。 いい選択をして幸福になって下さいね。

10816767
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼には結婚したいと言われたわけではなく、恋人になりたいと言われただけなので、まだ将来を気にしすぎる必要はないかもしれません。 彼の収入などは分りませんが、すごくお金に困っているわけでもなさそうです。 ただ、一生英語の先生というのも厳しいきがして、不安になってしまいました。 結構ハッキリした態度をとっても、相手はあまり気にしないようなので、「いつまでにこういう収入になったらあなたと結婚する」のようなことを言っても、彼は気にしないような気もします。 私も来年から社会人で新米ペーペーなので、どうなるか分りません。 彼を食べさせる!というという経済力があるわけでもありませんし・・・。でも、自分が頑張れば大丈夫かな、と考えたことはあります。 もう少し、きちんと考えたいとおもいます。 よい結果になればいいです。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人目が気になってしまう・・・。(長文です)

    こんにちは。 タイトルの通り、人目がきになってしまいます。 私は去年の1月にあるカナダ人の男性と知り合いました。 私(22)彼(29)です。 出会のきっかけは、よくある(?)英語の先生と生徒としてです。 4回目の授業のときにランチに誘われました。 自分の語学力はかなり低く、普段の英語での会話なんてほぼ出来ないに等しいのでカナリ迷ったんですが、結局ランチには一緒に行きました。 それから先生に、デートに誘われたんです。 ちょうどその時期に"2ちゃんねる"をみました。 2ちゃんねる自体は以前から知っていたんですが、ちょっと怖くてサイトを覗いたことはありませんでした。 ちょうどカナダ人の先生にデートに誘われたので、誘いを受けるか悩んだ末、ネットで同じような状況の人の意見を見てみようと思い、調べていたところ2ちゃんねるにひっかかりました。 でも、そこに書いてあったのは「海外では日本人女性はイエローキャブと呼ばれている」・「遊ばれて終わり」などすごい内容でした。 ほかの普通?のサイトでも、内容の過激度こそ違えど似たような事が書いてありました。 このようなサイトばかり見ていた結果、「日本に来ている外国の人は、日本の女性と適当に遊んで国にかえるんだ・・・」と完全に思ってしまい、このカナダ人の男性のことも完璧に疑ってかかっていました。 でも、友達に意見を聞くとデートしてみれば?という返答が。 このカナダの人に変なことをされたわけでもないし、これが日本人男性だったらどうかな・・・と考えた結果、デートすることにしました。 もちろん、私も英語を話せないし、カナダの人も日本語が話せないのでデートは大変でした。 電子辞書を片手に身振り手振りで・・・。 すごい頭を使いましたが、楽しかったです。 その後も彼からいつもデートの誘いがありました。 前回のデートが楽しかったので、次の誘いもOKしました。 自分なりに一生懸命英語を勉強したりして、デートに臨みました。 彼には、駅前などでハグをするのが恥ずかしいし嫌だと言ったので別れる時は握手をして別れます。 もちろん彼からボディタッチもありません。 デートも、映画をみたりご飯を食べにいったりと完全に健全です。 そんなことが1年くらい続きました。 私は、学校や就職活動などが続いたので彼とはあまり会えません。 デートも1ヶ月に2回くらいです。 ある日彼から、「○○(私)が好き(LOVEではなくLIKEです)。ガールフレンドになって欲しい。もっと○○を知るためにもデートの日数を増やして欲しい」と言われました。 一応告白なのかな?と思ったんですが、付き合うのは私の語学力は全く自信がなかったので、それを彼に伝えお断りしました。 それでも、彼はデートに誘ってくれます。 友達としてでも良いといってくれます。 私の中では彼はとても真面目な人だと思いました。 でも、付き合うのを躊躇するのは語学力のことだけではありません。 2ちゃんねるを見てから、人の視線が怖くなってしまったんです。 彼と歩いている自分を、「軽い女」「遊ばれている」と思われていると思うとすごく怖いんです。 自意識過剰だと思いますが、気になって仕方ありません。 これが、私の英語がペラペラなら違ってくると思いますが、片言の英語で話しかけてるところを見られるのも恥ずかしいんです。(これは勉強するしかないですが・・・) こんなの、彼に失礼だと思います。 こんなこと考えている自分にも腹が立ちます。 まだお付き合いは出来ないけど、彼とデートしたいとも思います。 こんな私を彼は待っていてくれて本当にありがたいです。 自分自身の問題ですが、どうしたら人目をきにしなくなるでしょうか・・。 やっぱり、みなさんも私達のような2人が街を歩いていたら、「軽い女」等、思いますか? ながい文章ですみません。 どうぞ回答よろしくお願いいたします。

  • prefer≠like better

    外国人の英語学習者向けの英英辞典では星印が3つも付いている最重要語なのに、日本の中学の英語の教科書では敬遠されている単語の一つにpreferがあります。日本の中学の英語の教科書では悉くlike betterで代用されています。確かに殆ど意味的には同じだと思いますが、like betterは表せないpreferのニュアンス、またはlike betterではなく、preferしか使えないケースにはどんなものがありますか?

  • 憧れる、憧れてdoする。

    日本語で、~(人)に憧れる。という表現がありますが、 英語に訳すとどのようになるのでしょうか? like や loveだと少しニュアンスが違う気がします。 また、憧れてdoする、といった表現はどう訳せばいいのでしょうか? たとえば Aさんに憧れて、同じ髪型にした。 Bさんに憧れて、それを買った。 Cさんに憧れて、私もそれ(職業に就く)を目指している。 なかなか日本語のニュアンスを英語にするのに苦労しています。。。 英語に長けている方、教えてください。

  • 英語と日本語の違い

    日本語の次の文は、受ける印象が異なりますね。英語ではI like you.となると思いますが、ニュアンスの違いは英語でどう表現できますか。あるいはできませんか。 1、僕は君が好きです。 2、僕は君が好きなんですよ。 3、僕は君のことが好きである。 4、私あなたが好きよ。 5、俺お前好きだぜ。 6、好き。(幼児が言う時) 逆のことで。 英語ではいろいろ言い方があるのに、日本語では同じ言い方になってしまうものはありますか。

  • ひとつの日本語訳に対して英単語が複数あるのはなぜ??

    例えば「好き」という日本語に対してはlike*love*fond*preferの4つの英単語があります。 微妙なニュアンスの違いがあるのはわかるんですが、こういったひとつの日本語訳に対して複数の英単語があるということを文化の違いや日本と英語圏の発想の違いから説明できませんか?? 昔からとても不思議に思っていたんです。 おねがいします。

  • 留学

    私はカナダに高校留学していて、とても孤独を感じています。カナダに来た理由は高校で喧嘩をして退学になったのが原因です。その学校には日本人が一人もおらず中国人ばっかりです。その子たちは中国語を使っていて、ほかのみんなは英語だし、特にあいてもされるわけでもありません。中学校の時にいた友達ともあんまり連絡しなくなり、毎日毎日人間関係について自分に自身がなく自分を責めてばかりです。一応日本の大学に向けてがんばっているのですがどうも大学でやっていける自身がありません。これは自分の性格がいけないのでしょうか? 相談をお願いします。

  • 英文のメール。どういう意味?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 以前、こちらでカナダ人の男性との関係?について相談させていただきました。 今回も、同じ男性のことで相談させていただきます。 カナダ人の男性とは、もともと英語の個人レッスンの先生として出会いました。何度か授業を受けてから、その方に先生と生徒ではなくて個人的にデートがしたいと言われました。(それは今年の3月ごろの話です。) そのときも、こちらで相談させて頂き、「まだ恋愛というより、友人としてお付き合いしたいというニュアンス」というお答えがあったので、あまり深く考えずに何回か食事に行きました。 5月頃に、デート?のお誘いがあったのですが、用事があったのでお断りしました。それから、私は就職活動があったので、連絡(メールのやり取り)も特にしませんでしたし、彼からも来ませんでした。 3日前に、彼からメールが来ました。内容は、「最近あなた(私)からのメールがないけど、何かあったのですか?」というような内容だったのですが、その文章に”i am still interested in you”というのがありました。直訳すると、”私はまだあなたに興味がある”になるんですけど、興味・・・?? 語学力がないので、意味がわからなかったのですが、これはどういうニュアンスの文章なのでしょうか・・・。? 今でも判らないのですが、彼のいうデートとは恋人同士がするデートなのでしょうか?それとも友達関係のデートでしょうか? 告白されてもいないので、私は勝手に友人としてのデートだと思っていました。もちろん私は彼のことを少なからず意識はしています。 でも、実は私は他の男性(友人)とも2人で遊びに行ったりしています。誰とも付き合っていないので、他の人と遊びに行ってもいいかな、と思っているのですが、これは間違いでしょうか・・・。 でも最近、カナダ人の男性との関係がよくわからない状態で、他の人と遊ぶことに少なからず抵抗を感じます。 客観的に見て、皆様はどう思いますか? 「あなたの自意識過剰だよ!」等、なんでもいいのでご意見をよろしくお願いします。 (もちろん、キスもしていませんし体の関係もありません。ハグも、慣れないので、断ってしまいました・・・。)

  • はぁ?んなもんねぇだろ?カナダ語

    高校生のころ、英語の先生(おっさん)が カナダ旅行へ行ったそうで そこでの思い出話を話してたことがあるんですが 英語の先生なので英語はペラペラなのですが 「カナダ語がぜんぜんわからなくて困った(笑)」と言っていました そんで、クラスのちょっと一言多い女子生徒がいて カナダ語なんてないでしょと言いました 顔真っ赤にして先生は怒って 先生は嘘なんていってない!!!と大激怒でした フランス語と英語だそうですねカナダは 普通旅行へ行く国の公用語くらい知っているはずなのですが フランス語をカナダ語と間違えたのでしょうか? それとも、カナダ語(?)みたいな現地の言葉が本当にあるのですか?

  • 日本人なのに難しい説明。

    こんにちは。 今、カナダで留学中の北海道人です。友達の中に日本語を勉強中のデンマーク人友達がいるんですけど、時々私に日本語の事を質問したりしているんです。ほとんどは別に問題はなかったと思うんですが、次の質問は日本人として答えは分かるような気がするけど説明はよくできなかったものです。 1)気持ちと気分はどう違うの? 2)思うと考えるは?(本当の質問は思うも、考えるも英語のThinkでいいのか?ということでした。) なんか・・・外人の友達にそのニュアンスの説明をどうしたら良いのかがちょっと分からないんですね。(なんか・・答えは頭の中にあるだけ!の感じ。(泣))英語じゃなくても良いんですので皆様のご意見をお待ちします。

  • I miss youは本当に軽い意味?

    色々調べたのですがなんだかよくわかりません。 軽い気持ちで使う事が多いと、最終的には思ったのですが、 でも特別な異性にも使うという事がいまいち引っかかっています。 これは日本語の「好き」がlove か like か、ニュアンスとか雰囲気とか、 それまでの経過なんかでしかわからないようなものなんですか? 友達に気軽に言う時は重たくないと思いますが、では 異性に本当に悲しそうに言ったら特別な意味になるのですか? 重たい意味で使う事はまずないですが、とても気になっています。 英語を勉強中なので教えてください。