• ベストアンサー

Aモールトンとは何か?

ちょっと自分の中で迷いが生じてきたので、質問させてください。 それはAモールトンとは一体どのようなポジションのバイクなのか?ということです。 競技や長距離にはロードレーサーに軍配があがるのは間違いないでしょうし、 街乗りにはモールトンほどの性能は必要ありません。 非常に中途半端な位置づけのいわゆる趣味性の高い車でありながら、 本格的ロードレーサーが買えるくらいの高価さです。 TSRについてショップで話しを聞くと、店員さんはフレームに見合うだけの コンポとしては、ULTEGRAくらいは必要だと言います。実際、105はほとんど売れていないそうです。 まあ、価格差はたかが2万くらいなので、ULTEGRAにしようという気持ちもわかりますが、 ULTEGRAといえばロードレーサーにも使用される高級コンポです。 果たして(いくら完成度が高いとはいえ)ミニベロにそのようなコンポが本当に必要なのか? 見た目だけを優先してカンパのヴェローチェの方がいいんじゃないか?とか。 さらにカスタム車はほぼ全てがドロップハンドルで、前傾姿勢を前提としたスポーティーなものが多いです。 しかし、ミニベロのもっともミニベロたる所以は、取り回しの容易さであるとすれば、 フラットバーかブルホーンの方が良い気もします。 自分は基本的には街乗りもしくは街の郊外乗りが中心で、サイクリングロード等を走るのは月に1回あるかないかだと思います。 しかも速く走るのが目的では決して無く、オシャレに(?)自転車を楽しみたいというのが一番で、 Aモールトンのデザイン、ストーリー、所有欲を満たすといった趣味性の高さに魅かれています。 一方で前述のとおり、モールトンは必要以上のスペックというか、フレームの性能を引き出すには高級なコンポが必要な一方、 高級なコンポの性能を引き出す程の走りをするつもりも無いというジレンマもあり、 そうは言っても安いパーツでは価格が釣り合わないし格好良くないのも確かです。 そもそもAモールトンとは何なのでしょう? 非常に混乱してきましたので、何かアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.3

TSRのご購入を検討されているのでしょうか。 実は、私もご質問者さまと同じようなことを悩んでいます。 アレックス・モールトンの分かりにくさは 例えば博士の以下のような発言からも感じられると思います。 「第1世代モールトンは、本質的に優れた機能と魅力あるデザインの  小径車であったが、外的情勢で進化を中止せざるをえなかった。  その10年後、私が発表し現在にいたる第2世代においては、  非常に高価で技術的に複雑な設計と製法による少数手作りの  超高級車に転じることになった。」 http://www.bscycle.co.jp/bs_moulton/bsm_history.html 第1世代のFフレームの方が本質的かつ機能的だったと考えているように取れなくもありません。 少なくとも私は第1世代の方が本質的かつ機能的であったように思います。 > Aモールトンとは何なのでしょう? 私は第2世代のトラスフレームのアレックス・モールトンを ●ポタリングに最適なファッション・バイク ではないかと感じています。 第1世代が「実用品」だったとすれば、第2世代は「嗜好品」です。 嗜好品なので「各々が好きなようにすればイイ」と、基本的には考えています。 以下、雑談になります>お許しを。 私は現在、AM-18を持っています。 BSモールトンからの買換えです。 AM-18に乗り換えて、見た目の満足度は200%以上UPしましたが 走りや乗り心地は正直、10%以上ダウンしたと思います。 多分、サスペンション回りを含めたフロント周りの設計の古さゆえではないかと考えています。 コンポは旧型アルテを基本に、チェーンリングがTA カセットはアルテとモールトンオリジナルを組み合わせています。 変速性能は最新の105以下で、ちょっと不満があります。 (言い換えれば、105程度の変速性能があれば十分です。) サドルは以前はブルックスを使用していましたが 革サドルは滑るのと濡れると色移りするのが嫌いで 現在はサンマルコのリーガルにしています。 (と書いたら、Mixiで少し批判されました。笑) ハンドルはフラットバーをつけています。 モールトンでの40km/h以上の巡航はあんまり楽しくないですし 下りを50km/hで走るなど怖くて出来いので ドロップの下ハンは機能的には要らないと思っています。 ブルホーンは機能的には「アリ」だと思うのですが 見た目的に頭が重すぎるように思え、好きになれません。 3年前にロードバイクを買って以来、モールトンで飛ばすことはまず考えられなくなりまたし ロードと較べてモールトンが気持ちイイのは25km/h前後の巡航だと思うので 最近はオールラウンダーバーが最適なんじゃないかという気もしてきていています。 でも、最近はロードばかりに乗っています。 丘陵地帯に引っ越して以来、モールトンの出番が非常に少なくなってしまいました。 たまには乗ってやらないと、ダメになっちゃうぞ、と悩んでいます。

three_polinkies
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。BSモールトン→TSRにターゲットを変更して検討中です。 >嗜好品なので「各々が好きなようにすればイイ」 なるほど、名言ですね。私もそのように感じています。(まだ持ってませんが。) AM18のカスタム内容も参考になります。 私は最新型の(黒いカーボンなどをまとった)いかにも速そうなデザインが あまり好きではないようです。なので、TSRは速くなくていいので、なるべくクラシックに見えるようにしたいと思うのですが、アルテグラ(というかシマノ)の流線型のクランクがそもそも好きではないです。カンパも私のイメージするものとは微妙に違いますね。。。FB用のシフターが、カンパの方がすっきりはしてるなあと感じています。 車で言ったら、フィアット500とかシトロエンCV2みたいにしたいです。 (イカにもですみません汗もちろんTSRはそんな古い自転車ではないので、あくまでイメージですが。) サンマルコのリーガルいいですね~私もそれにします(笑)カッコいいです。ケツに合うかはわかりませんが。でも、リーガルも本革って書いてありましたが、色移りは大丈夫ですか? 私はロードバイクもいろいろネットで見たところ、デローサの http://www.derosa.jp/products/b07_neoprimato.html が最もカッコ良く見えます。でもロードバイクは買わないと思います。 のんびり走りたいと思ってますので。。。

その他の回答 (3)

noname#155689
noname#155689
回答No.4

こんにちは。 > AM18のカスタム内容も参考になります。 カスタムだなんて、とんでも御座いません。 AM-18はフレームキットONLYですから(現行のAM-20も同様) 手頃なパーツで安易に組んだものです。 まあ、そんなことはどうでもよくて。 > なるべくクラシックに見えるようにしたいと思うのですが レーシーに仕立てる方も多いですが クラシックに仕立てる方も負けず劣らず多いので 参考事例には事欠かないと思います。 私はあまりレーシーにもクラシックにもしていないので詳しくないのですが > 流線型のクランクがそもそも好きではないです。 古いカンピーやデュラを使っている人は結構多いですよ。 http://www.geocities.jp/taka4_110/mybike.htm http://www013.upp.so-net.ne.jp/yoshio-f/SpeedS.html オークションなどで探してくるんでしょうね。 この辺りのサイトは(未見でしたら)参考になると思います。 http://yoshi-colle.ciao.jp/contest/menu.html http://blog.eg-square.com/ http://dev.juppo.co.jp/2plus4/FMPro?-db=moku.fp5&-lay=main&-format=s_result.htm&type=Moulton&-Max=50&-SortField=sort&-SortOrder=descend&-Find あと、緑本は持っておいてもイイかも知れません。 http://www.amazon.co.jp/That%E2%80%99s-Moulton%E2%80%95%E9%AD%85%E6%83%91%E3%81%AE%E5%B0%8F%E5%BE%84%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3-%E5%88%A5%E5%86%8A%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC/dp/4063662292

three_polinkies
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 やっぱりオークションですか。。。 なかなか道は遠そうですが、がんばりたいと思います。 参考サイトもありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

APBを持っています、車載が目的なので、それほどとんがった構成にはしていません。オークションで手に入れたものに少し手を入れました。購入時はどちらかというと105の2x9+おしゃれ仕様で、リアに籐籠がついていました。 ・シフトをレボからラピッドファイアに(シマノフラットバーツール) ・コンポはフロントディレーラーをフラットバー仕様に変更、フロントアウターはデュラの56Tに変更 ・入手時、105の9速だったのをシフターに併せて10速化(リアディレーラーは9速時代のものを流用) ・サドルをセライタリアからブルックスに ・部足はフォールディングペダルから、三ヶ島のMZ-EZY(ビンディング)に変更、ただし、シマノのリフレクターを改造して取り付け、片面仕様。 改造費だけでクロスバイク買えますね(笑)。それだけいじりがいがあるのかも知れませんね。 旅先でのポタリング目的だったので、ドロップにするつもりは当初からありませんでした(APBだし)。また、ロードも持っていたので、という理由もあります。一代だけだったら相当とんがった仕様にしていたかも知れません。いずれにしても、盗難が怖くてお買い物に使うのは気が引けます。 ラピッドファイアに変更するときにコンポのグレードアップも考えましたが、フラットバーツールのグレードが105程度と言うことで無駄と判断しました。 なお、27インチ規制(承継者は空力有利)が掛かるまでは、アレックスモールトン(スペシャルバイクですが)がツールドフランスを制したりしているそうですから、決して技術的パフォーマンスが低いわけではないと思います。 もし、モールトンの新素材モデルが出たら高級乗用車並(チタンのAMでオールパイロンだとして)の価格になるでしょうが、それでも欲しい人はいるんでしょうね(私も欲しいけどさすがに無理)。 ある意味、リカンベントと並ぶ自転車趣味の一つの極みかもしれません。

three_polinkies
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 105をフラットバーで載っている方もいらっしゃるのですね。 私もフラットバーの方が見た目は好みなんですが、フロントディレイラーなんかもショボくなるし、STIも使えないしで、 しかもアルテグラにフラットバーだと釣り合わないのではないかと危惧しています。 カンパの方がフラットバー向けパーツに力を入れているようですね。

回答No.1

こんにちわ。 >Aモールトンのデザイン、ストーリー、所有欲を満たすといった趣味性の高さに魅かれています。 これだけご存じでしたら特に加えるところは無いと思いますが。 アルテグラがついているからシャキシャキ走らないと駄目というモノではありません。 ご案内の通り、モールトンは非常に丁寧に作られてます。 下位パーツだと、性能と言うよりはパーツの精度・見た目が釣り合わない印象になります。 もちろん、ベローチェでも十分良いと思います。 ただ国内でのベローチェの値段を考えるとアルテグラが良い選択に思えるのでは無いでしょうか。

three_polinkies
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >アルテグラがついているからシャキシャキ走らないと駄目というモノではありません。 いやー、有難いお言葉です(笑) やっぱり見た目が釣り合わないというのもありますよね。 ちなみにTSRでも作りは良いんでしょうか?

関連するQ&A

  • ドロップハンドル&ホリゾンタルフレームのロード系ミニベロの意味

    ちょっとした疑問なのですが・・・。 例えばGIOSのFELUCAやビアンキのMinivelo 9D、ブルーノのMinivelo20ロードといったドロップハンドル&ホリゾンタルフレームのロード系ミニベロの意味というか、存在意義というか・・・そういったのって何なんでしょうか? 同じロード系なら絶対的な速度等で本式のロードバイクやシクロクロス車には適わないでしょうし、輪行しようにも元のフレームが大きいのでどんなに頑張っても普通のミニベロのようにはコンパクトに収まらない(それこそ、ロードを輪行するのと変わらない)。 洒落っ気というか、ある意味”パロディ”的な面白さがあるのは分かるのですが、何もミニベロの利点(コンパクトさ、取り回しのしやすさ等)を犠牲にしてまでドロップハンドル&ホリゾンタルフレームにする意味があるんだろうかと、素直に疑問に思ってしまいます。 この種のミニベロの存在意義って何なんでしょうか(趣味的な話は置いておいて)。

  • ミニベロの車種選びでアドバイスお願いします

    はじめまして。 現在、ミニベロの車種で悩んでいます。 ちなみに、スポーツサイクルは全く乗ったことがありません。 候補は以下の3つです。 ※順番は候補順です。 (1)ラレー/RSC (2)マンハッタン/M451R (3)フジ/HELION R 目的は、思いつきでのんびり散歩&買い物&痩せる&いつかロングライド(100km目安)です。 ヒルクライム等は考えていません。 本当はロードバイクを考えていたのですが、私服でも気楽に乗れるドロップハンドル装備…でミニベロを選びました。 しかし、「ロードバイクもいいなぁ」と、まだ若干悩んでいます。 コンポにはこだわりはありませんが、ハマったら最終的に105がいいなぁと思っています。 ただ、問題がありまして、身長が151cmくらいしかなく、(1)だと厳しいかも…と自覚しているのです。 そこで皆様にアドバイス頂きたいのが、 1、(1)のミニベロだと身長を踏まえるとポジション等厳しいか 2、(1)~(3)の中でフレームの性能(衝撃吸収、加速、安定性)が高そうなものはどれか 3、この価格帯のミニベロであれば、6~7万のクロスバイクを買った方が私の目的と性能面を満たせて幸せか。 「私服で気軽に乗れて、(ロードには敵わないかもしれないが)、それなりに走れる(できればドロハン)」そんなものを探しています。 …う~ん、悩みます。 近くにミニベロを結構置いてるお店もなく、ネットでの情報収集に頼らざるをえない状況です。 お暇な時にでも、アドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします!

  • ベントフォークからストレートフォークへ

    ロードレーサーのフォークをベントからストレート(または逆)へ交換する際、 フレームへのダメージ、運動性能の低下等の問題点があるとすればどういうことがありますか? また、フレームのジオメトリーによってベントかストレートかが決定するのでしょうか?

  • レーサーの自転車トレーニング

    佐藤琢磨などに代表されるレーシングドライバーの方々は、トレーニングの一環としてロードバイクを使っていますよね? ロードバイクを使ったトレーニングは佐藤琢磨だけに限らず、多数のレーシングドライバーの方々が実践されているということをよく目にします。 あれは、例えばレーサーに必要な筋肉がつきやすいだとか、わざわざロードバイクを選ぶあたり何かレーサーにとって良い理由があるのでしょうか? (ちなみに自分は高校一年のレーサー志望です。元から趣味で自転車のトライアル競技をやっていたのですが、このたびGIANTのTCRというロードバイクを買うことになったので質問させていただきました。 今年中にレーシングカートをはじめようと思っているのですが、レーサーとしてのステップアップの良い方法や、いまやっておくべきことなど、レーサーになるための良いアドバイスがあったら教えてください。) どちらか一方の回答でも一向に構いません。よろしくお願いします。

  • ロードバイク?クロスバイク?ミニベロ?

    クロスバイクか ロードバイクか ミニベロ迷っています 初心者で身長148の女です。 一番強いのは値段やメーカー的に クロスバイクのエスケープr3なのですが、 Aさんには、 エスケープは車体が重いから ミニベロにしたらって言われます。 ミニベロでもスポーツ車なら 十分早いと聞きますが、 とのくらいはやいのでしょうか? やはりロードバイクに乗っていたら 乗れないくらい遅いのでしょうか? それに、働き出したら タイレルの折りたたみを買いたいと 思っているので いまはクロスバイクが欲しいかな~と思っています。 Bさんにはロードバイクの方がいいと言われます やはりクロスバイクより 走りがいいと聞きますが、 予算は7万前後です。 それをAさんにいうと 安いロードバイクと クロスバイクはそんなに性能が変わらないから どうせ買うならクロスバイクやろ と言われました。 20キロ前後走って、 なれたらもっともっと走りたいと思っています。 そんな私にぴったりなのは どれでしょうか? たくさんの意見を知りたいです! おねがいします。

  • ロードレーサーにつけるキャリア

    ロードレーサーにキャリアをつける時に サドルの棒に取り付けるのと、 フレームにつけるのがあるじゃないですか。 フレームにつけるやつにはサドルの近くのフレームに そのための穴が必要だと聞いたのですが、 何という穴でしょうか。 また、どのようにしたら穴の有無が確認できるのでしょうか。教えて下さい

  • MTBコンポをロードコンポに

    勢いで小径ルイガノMV-5を買って街乗りしています。小径ですのである程度スピードは犠牲にしておりますがタイヤをシュワルべ・アップルに替えてわずかですがスピードアップを図りました。もう少しスピードが欲しいです。現在付いているコンポはシマノ・ディオーレです。アウターが48Tです。このままMTB仕様でアウターのギア板を52T位にアップできればいいのですが、MTBのアウターギア板は52Tというサイズはないようです。雑誌などでミニベロの仕様を見ていると大体ロード仕様のコンポが付いているようでマイチャリもロード仕様にしたいと思います。シマノのSORAあたりで考えてますがクランクセットを交換すればいいでしょうか?BBも交換が必要ですか?フロントは52TシングルORダブルで考えています。

  • 走りが軽快なミニベロは?

    タイトル通り「走りが軽快なミニベロ」を探しています。 予算は最大7万まで。 今のところ目をつけたのは、 Bruno スキッパーロード20とGiant Idiom2です。「軽快な」という意味では、好みは完全に後者なのですが、「街乗り」がメインであることから前者にも魅かれるものがあります(デザインが個性的なので、逆に飽きそうだなとも思うのですが)。 同じくらいの予算で、オススメの一台はありませんでしょうか?ちなみに、フレームもタイヤも細めが好みで、そういう意味でスキッパーロードには若干不満があります。 詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • 良いミニベロ(折りたたみ含む)の見分け方

    ロードバイクとクロスバイクを所有しております。 ミニベロにこれから乗るわけではないのですが、マウンテンバイクにはルック車、ミニベロにもルック車というかものすごく安い物(折りたたみ含む)がありますが、どうやって良いものを見分けたらよいのでしょう。 もちろんパーツを見れば一目瞭然なのですが、 例えばマウンテンバイクでいうクリックリリースの有無で瞬間的に判断したりなど。でもだいたいフレームの形状や搭乗者の姿勢で判断できたりもしますが。 メイカーで判断できたりもするでしょうが、マイナーメイカーでも良い物もあるようですし、 「ココがこうだと最低限の性能をもっているよ」的な目安を教えていただけると勉強になります。 宜しくお願いします。

  • ロードvsピスト

    ロードバイクかピストバイクで街乗りする場合はどちらが性能的に優れているのでしょうか? 優れていると言うと語弊があるかもしれません。行く場所や使う目的、個人の趣味によっても違うと思います。なのでみなさんはどちら派なのかを聞きたいです。出来れば乗ってる人は経験を交えつつ良いところや悪い所を比較したりしてもらえるとありがたいです!