• ベストアンサー

東京海上日動の契約内容について

東京海上日動の自動車保険に加入しています。 前年の契約で更新したかったのですが、電話での契約確認だった為 私の不注意で前年類似プランで契約手続きがされてしまいました。 保険料が約3000円UPされています。変更された内容は、搭乗者障害 が日数払いから一時払いに変更されています。あとは特約で事故・故障時選べる特約というのが付加されています。 できれば前年と同じ内容で継続したいのですが、無理なのでしょうか? 現在トータルアシストですがTAPだと日数払いが選択できそうなのですが、TAPだと35歳以上特約が選択できないようです。 日数払いにこだわる必要はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.4

電話による募集は一定の条件の下で、正式に認められた方式です。 ほとんどの契約者が代理店におまかせの現状ではよくある事例です。 契約者自身が内容をもっと理解し、分からないところは代理店に 質問する等の態度も必要ですね。 NO3の方が述べられている通りですが、最近は人身傷害補償 の付帯が契約に組み込まれているのが一般的となり、 搭乗者傷害保険には加入しない人もいるぐらいです。 従って、日数払いにこだわる必要はありません。 一時金払にして保険料を安くしてもらう方が良いのでは? TAPにすると35才以上の年令条件がなくなったり、 かなりの割引のある「ゴールド免許割引」が適用されなく なったりで、かなり保険料的にも不利ですよ。

wan2330
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「前年同条件だと何も問題ない」と思い込んでいたものですから 別のプランで結ばれていたので焦りました。 別のプランだと疑問点が多く、添付されている資料を必死に読みましたが、やはり自分の解釈と担当者から解りやすい説明とはズレがありました。 担当者も日数払いより一時金払いが契約者にとって有意なお金に なるとおっしゃってました。 また日数払いの特約は今後なくなるため、TAPにする意味がない ような回答でした。素人なのでこの程度の説明で十分納得です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

 契約手続きの際にどういったやり取りがあったのかは確認できませんが、互いの誤解や説明不足が原因のトラブルですね。  その保険会社は自動車保険商品について全面的な改定をしており、「前年同条件」での契約は物理的にできません。そこで「前年類似プラン」での契約というのはある意味正しい契約です。  ただその際に、「商品改定があったこと」「前年同条件では契約ができないこと」「搭乗者傷害保険の日数払いタイプが廃止されたこと」「ロードサービスがサービス(自動無料付帯)ではなく特約化されたこと」などの説明がなかったのと、そこまで深く質問をしなかったことにあります。  細かい説明はしませんが、いずれの改定についても広い目で考えた時は契約者にとって利益のあるものと考えます。  なぜ質問者さんが搭乗者傷害保険(日数払)にこだわるのかはわかりませんが、必要な補償を考えた場合は搭乗者傷害保険自体にはその機能があるわけではないですし、ましてや人身傷害補償保険があれば一時払いタイプでも何ら問題はありませんし、むしろわかりやすくなりますし、削除してもかまわない程度の意味になります。  表面的な「前年同条件ではない」という点だけをとらえて回答するのもどうかと思いますが…

wan2330
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あなた様がおっしゃるとおり「前年同条件」はできないそうです。 その他の疑問点を質問しましたら私が解るレベルで回答してくれました。 前年同条件で十分の補償を得られるのになぜ3000円UP? と納得いってませんでしたが、これで一件落着です。

noname#106495
noname#106495
回答No.2

「前回と同内容で更新する」と伝えたのに違う内容で更新されているというのは完全に代理店側の手落ちだと思われますが、代理店の顔を立てるためにも、いったん代理店へ相談されてみてはいかがでしょうか。代理店側が元に戻すのはムリだと言い張るようであれば、代理店へ一言断った上で、東京海上日動の問い合わせ窓口へ相談してみては。 フリーダイヤルもしくはインターネットで相談できるようです。 代理店が、「『前回と同内容で』と言われたのに、間違って違う内容で更新させてしまった」と東京海上日動へ事情を報告してくれればどうにかなる可能性もあるのではないかと思います。 というか、どうにかならないと、電話で確認するというこの手法が機能していないということになりますし、契約内容の確認という非常に重要な業務を疎かにしているということになってしまいます。恐ろしいことです。 wan2330さんがきちんとされた方で、申し込み用紙の控えを届いてすぐに確認されたからよかったものの、届いたからしまっておけばいいや、ぐらいの感覚できちんと確認せずに保管してしまう消費者は多いのではないかと思います。 そして、契約を元の内容で継続できるようにするということは、契約のデータを管理している電算システムを動かさないといけないと思われますので、「元にもどしたいのは山々だけど、もう物理的にムリ」などと言われないようにするためにも、なるべく早くご相談されることをお勧めします。 お知り合いの代理店さんと、相手のミスを指摘するような話をしなければならないのはお心苦しいかと思いますが、私は過去に親の知り合いの代理店が更新の案内文書送付を失念したために等級を失ったことがあり、親に迷惑をかけたくない一心から代理店に連絡を取らずに他の保険会社に加入したという嫌な思い出があります。 前回と同じ内容で継続できるように応援しています、頑張ってくださいね。

wan2330
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございました。 昨晩、担当者の携帯に電話したのですがつながりませんでした。 おそらく本日電話があると思いますので相談したいと思います。 今の時代、保険も通販が増えていると思います。 安い保険料でも実際事故にあって「しまった」と後悔する内容では 何にもなりませんよね。かといって、保険は素人には解りにくい 商品なので契約者が納得いかないケースは多いでしょうね。

noname#106495
noname#106495
回答No.1

自動車保険ですので、おそらく保険期間1年以内のものと考えれば、8日以内というクーリングオフの期間内でもクーリングオフの権利を行使するのは難しいでしょう。 ただ、電話での契約確認というところに非常に疑問を感じました。 昨今の保険金不払い問題で、生損保業界はその販売体制の刷新を余儀なくされ、現在では代理店を通じて契約を締結する場合、契約締結前に意向確認書を提示して契約者本人から署名等を受領することを義務付けている会社が大半です。 これは新規加入に限ったことではなく、自動車保険等の更新手続きの際にも行われるものです。 wan2330さんの自動車保険は、通信販売での契約か何かなのでしょうか? それとも、全く書類等の提示が無く、完全に電話のみでの更新の確認だったのでしょうか?

wan2330
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 代理店をとおしての契約です。 事前に案内ハガキが届きました。代理店担当者が知人だった為 こちらから電話して「前回と同じ内容で更新してください」と 伝えました。電話したのは8月9日です。本日申し込み用紙の控えが 届きました。契約確認書の「お電話によるお申し込み受付日 8月9日」となっており「お電話でお話した方」という欄に私の名前が手書きされています。これに関しては自署でなくてもいいようです。

関連するQ&A

  • 東京海上日動の長期契約に入ってます。

    東京海上日動の長期契約に入ってます。 2011.9月~2014.9月です。契約期間の3年目である、2013.9月~2014.9月に飛石で保険使用したら、等級は据置きでしょうか、1等級ダウン適応でしょうか??

  • 火災保険は海上日動?日新火災?

    質問失礼いたします。 これから初めて自分でマンションの部屋を借ります。 契約の際に、20000円/2年の海上日動の火災保険(トータルアシスト住まいの保険?)に、なんの説明もなく入れられそうになり、不信感を抱きました。 友人は4000円/1年の日新火災の「お部屋を借りるときの保険」に入っていると聞き、家財も100万円もないので私もそちらにしようかと考えています。 パンフレットを比較しても保証内容もそんなに変わらないし、むしろ日新火災のほうが安いのに保証金が多い気さえしています。しかしそんなうまい話があるのか?という疑いもあります。 保険や不動産に詳しい方がいらっしゃいましたら、以下の点を教えてください。 (1)海上日動(トータルアシスト)と日新火災(お部屋を借りるときの保険)、どちらで契約するのがおすすめですか?また日清火災の保険に致命的な弱点などはありますか? (2)賃貸契約の際、自分で保険を契約する話を管理会社さんにすると、「もし工事になった場合、大家さんが工事の手配するから、その工事会社がその保険の適用外の可能性あるよ」と言われたのですが、そんなことあるのでしょうか? イメージとしては、大家さんから工事の領収書をもらう、それを保険会社に渡す、という流れのイメージなのですか、合ってますか? パンフレットを見比べて、日清火災で大丈夫なはず、と思いつつも、初めてのことなのでどうしても自信が持ちきれず、質問させていただきました。ぐだぐだとすみません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 東京海上のファミリーバイクの搭乗者傷害特約について

    バイクで交通事故を起こし、後遺障害5級がのこりました。 東京海上日動火災保険のファミリーバイク(2009年)で搭乗者傷害特約は使えるかどうかを教えて下さい。もし、使えないのであれば、約款のどこに書いていますか?宜しくお願いします。

  • 搭乗者傷害保険(自動車保険)の日数払いについて

    自動車保険の更新時期がきたため、代理店から次の更新プランが送られてきました。 よく見てみると、搭乗者傷害の日数払が、傷害一時金払というものに変わってました。いわゆる、部位症状別払ですね。 ネットで色々と調べたら、7月から日数払いの契約は廃止したとのこと。ちなみに、会社は東京海上日動です。 ユーザーに有利(保険会社には損)だからこそ、廃止することになったには自明の理ですが、まだ搭乗者傷害で日数払いが残っている保険会社ってありますか? 残っていれば、保険料が少々高くなってもそちらにしようかとも思ってます。

  • 東京海上日動か富士生命のがん保険

    30台前半の夫婦です。 医療保険とがん保険に加入予定で、先日保険の無料相談に行き、医療保険はアリコに決めました。 がん特約を付けずに、別の会社でがん保険に加入予定なのですが、無料相談では東京海上日動のがん保険を勧められました。 内容的にも良いものだとは思うのですが、先程富士生命のがん保険を知り、迷っています。 富士生命は初回のがん診断給付金を受け取ってから2年以上経過した際、がん手術や入院でなく、がん治療中であれば2度目のがん診断給付金が受け取れるというのが魅力的に感じました。 また、がんと診断された場合、以降の保険料が不要というのも良いなと思いました。 富士生命加入の場合は入院特約などをつけて、東京海上と同じぐらいの保証内容にしようと思っております。 この場合東京海上と富士生命、どちらがオススメでしょうか? 無料相談では富士生命は若干将来に不安があると言われたのもあり迷っています。

  • 火災&地震保険 損保ジャパンと東京海上日動

    住宅ローンをみずほ銀行で申し込みを考えております。 ローン申し込みの中に、損保ジャパンと東京海上日動の火災保険と地震保険のパンフレットが入っていました。 みずほ銀行で、この2社で保険加入すると団体割引になるそうです。 「割引になるんだったら・・・」と考えていますが、損保ジャパンと、東京海上日動でしたら、どちらが魅力的でしょうか? ローン内容は、3,500万の35年です。 よろしくおねがいします。

  • 東京海上日動あんしん生命等の保険について 

    東京海上日動あんしん生命など生命保険についてご意見お願いします。 以前からいろいろ保険には加入していましたが、生命保険には入っていなかったのでネットで人気のあった日動あんしん生命に加入しました。 内容もよく気に入っていました。 が、本日県民共済の方が来て、そんな保険リスキーだから県民共済や国民共済をかけて、やめてしまったほうがいいといわれてしまいました。確かに民間の企業は倒産とういうリスクがありました。が、今まで入っていた保険を整理してこちらに3つも加入してしまいました。内容は良いので解約する勇気がありません。 60歳になると400万ぐらい解約金がもらえるようなものでした。民間の保険は倒産すると保証されるものは何もないのでしょうか?また、県民共済は本当に良いものでしょうか?

  • アフラック、東京海上日動のガン保険で悩んでいます

    夫婦でガン保険を検討しているものです。 夫30歳、妻27歳 候補の保険 ■アフラック ガン保険フォルテ(トータルケアプラン140S)終身払、終身保障 30歳男性:2843円、27歳女性:2572円 ・診断給付金 ガンの場合100万円、上皮内新生物の場合10万円 ・入院給付金1万円(ガン、上皮内新生物) ・手術給付金20万円(ガン、上皮内新生物) 特約 ・通院給付金1万円(ガン、上皮内新生物) ・特定治療通院1万円(ガン) 特約 ・先進医療(ガン) 各種 特約 ※上皮内新生物は全て特約 ■東京海上日動あんしん生命 がん治療支援保険 終身払、終身保障、Dタイプ 30歳男性:2691円、27歳女性:2407円  ガン、上皮内新生物どちらも全て保障 ・診断給付金100万円 何度でも ・入院給付金1万円 ・手術給付金20万円 特約 ・通院給付金1万円 特約 先日保険の窓口に相談に行ってきたのですが、その際に当方はアフラックの パンフを持っていってフォルテの保険の内容を聞こうとしたのですが、 担当者はアフラックは診断給付金が1回かぎりしかないからやめた方がいい。 東京海上のであれば何度でももらえるからお得と言われました。 とは言うものの、それぞれ別の保険なんですからメリット、デメリットはある だろうと思い、そこらへんを突っ込んだのですが明確な回答はありませんでした。 自宅に戻り、ネット、当サイトを眺めて自分なりに調べたのですがいまいちこれと いう結論に至りませんでした。 お手数ですが、上記2保険に対してそれぞれメリット、デメリットを教えて いただけますでしょうか?出来ましたら実際に保険を使用する際の効果も 含めてお答えいただけるとありがたいです。 例えば、何度でももらえると言ってもガンの再発は数ヶ月以内がほとんどなので、 2年以降という縛りがある限り意味がない。むしろライフサポート年金と して別途もらえる分アフラックに分があるなど。。。 またその際に、特定先進医療などはそうそうしないというか出来る場所が国内に 数えるほどしかない、また順番待ちが発生している状況なので実際には使用する 機会がないので不要とまで言われました。 この点についても、実際にそうなのか経験者の方、若しくは近親者の方で経験者、 そのような情報をお持ちの方がおりましたらお話をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 自動車保険について。

    大手2社と言われる三井住友海上と東京海上日動の自動でセットされる特約・サービス(下記)を比較すると・・・・ ・ロードサービス費用特約(おクルマQQ隊含む)⇒三井住友海上さん ・ロードアシスト・レンタカー等諸費用アシスト⇒東京海上日動さん それぞれ、どちちらの方が内容的に充実していますか?? 又、東京海上日動さんのレンタカー費用等不担保特約(希望しない)にもできるらしいです。 アドバイスを含めてお詳しい方、教えてください。

  • 東京海上の自動車保険について教えて下さい

    初めて自動車保険に加入することになり、各社検討した結果、東京海上の保険にしようかと思っています。 「TAPナビ」という商品なのですが、パンフレットを見ても分からない事だらけで困っています。  最初から人身傷害はついているようなので、搭乗者傷害は必要ないと考えていますが、はずすことは、可能でしょうか? ローンを使わずに車を購入したので、車両保険は入らなくても良いのでは?と考えています。 これははずすことは可能でしょうか? 保険の開始日についてなのですが、入金しないと保障は始まらないものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう