• ベストアンサー

メール、電話の頻度と気持ちの比例?

noname#166310の回答

noname#166310
noname#166310
回答No.4

メール、電話に限らず会う回数なんていうのもそうですが、気持ちに比例するってことはないですよ。 何に比例かあえて考えるなら「マメさ」に比例です。 それから「寂しがりや度」にも比例します。 それから「彼氏・彼女依存度」にも比例します。 ちなみにマメな人はヨソでもマメです。 寂しがりで依存度の高いマメな人は、ほっとかれると他にいっちゃいます。 以上経験者は語る。 そう考えればあなたの彼は信頼できると思いますよ。

sawakoss
質問者

お礼

おっしゃる通りかもしれません。マメさ…。つきあいはじめた頃とずっと同じテンションで行こうなんてどの道無理なのに、私が彼に依存してたように思えました。 彼を待ってるだけの依存女はやめて、彼を信じることに賭けようと思います。 マイナス思考路線まっしぐらだったんですが冷静に考える事ができました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • メールの頻度と愛情は比例するものですか?

    今おつきあいしている男性は、あまりマメではないのかメールをあまりくれなかったり返事も必ず返ってくるわけではないのですが、デートのときはとてもやさしいしいろろしてくれます。費用もすべて払ってくれます。 ただ、メールや電話がマメではないので少々不安です。 男性の方、好きな女性に対してはメールや電話はまめにしますか?

  • メール、電話の頻度

    付き合い始めて約1ヶ月半になる 一回り以上年上の社会人の彼氏がいます。 付き合う前と始めは毎朝晩はメール、 時間があれば電話をくれていたのですが、 最近はデートの約束をするときくらいにしかしてくれません。 私から送れば割と早く 返信するか電話をくれるのですが気持ちが冷めてきたのかな、 と少し不安になっています。 仕事が忙しいのもわかっているので 私から必要以上にメールしたり電話するのもな・・・ と考えてしまいます。 メールや電話の頻度だけでは図れませんが、 気持ちがさめると連絡の回数がへるものですか?

  • 「メール」「電話」「会う」の頻度

    女性です。つき合うことになった人がいます。 でも、連絡の頻度や内容で、最初から不安になっています。 私たちは、会えるのは週1回です。 本当は2回ぐらい会いたいのですが、平日は私の仕事が夜遅いので難しく叶いません。 現状、メール…1.2日に1往復ぐらい、電話…なし、です。 メールの内容は、会うための取り決めの用件のみで、 こちらが仕事のことなどを書いてもスルーです。 週1しか会えないのに、これだと我慢ができません。 相手にこのことを言ってみたところ、 「会う時に話せばいい。 自分はフリーランスなので、ずっと仕事のことを考えていなければいけない。 自分の時間はあるけど、余裕がない。 仕事のことをやらないと、遊びのことはできない。 (私が電話するであろう)夜はだいたい仕事してるから。」ということでした。 彼の言うことは、分かります。でも、もう少しこちらの要望も取り入れてほしいというのがあります。 週1だと会うのは少ないと思うので、メールで話をしたいのです。 それに、週末の会えるまでの間、1回ぐらいは電話したいです。 仕事でいっぱいいっぱいなら、話はしなくても、声を聞くだけでもしたいのです。 私の理想は、 メール…毎日(2往復ぐらい)、電話…2.3日に1回。(会うのは、難しいですが週2回。) 相手の理想は、 メール…必要な時だけ、電話…なし。(会うのは週2回。) こういった場合、どうすればいいでしょうか?

  • メールの頻度はどのくらい?

    今メール交際をしてる男性が居ます。 毎日1通のメールを送っているのですが、 お返事が3回に1回くらいしか返って来ないのです。 最長1週間放置プレイってのもありました(苦笑 自然消滅させるのも何なので一度キチンと打ち切りにしようと 思うのですが・・そもそもメールの頻度って 皆さん、どのくらいなのでしょうか?

  • メールや電話の頻度

    付き合って2ヶ月の彼女がいますが、皆さんのメールや電話の頻度ってどのくらいなのでしょうか? 私は、朝の「おはよう」と夜の「おやすみ」は欠かさずに毎日メールしています。 返信は3通に一度くらいでしょうか。 しかもしっかり長文メールを作ってくれるので、私の送ったメールは見てくれてるんでしょうが、時間あるときにしか返信できないんでしょう。 仕事が遅くに終わって疲れて帰ってくると、そのまま寝てしまうらしくなかなか返信が来ない日もあります。メールは人によって頻度が違うので面倒くさいということもあると思いますが。 返信を強要するつもりもないし、私自身も彼女もそれぞれのペースでメールしているんだと思いますが。電話は基本的にはしていません。 時間あるときに返信してくれたらいいよと言っています。 返信がなかなかないからといって不安を感じてるわけでもないんですが、できるなら毎日一言でもコミュニケーションとれたらいいなぁとは思うので皆さんはどんな感じなのか参考までに質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • メールと電話が違う彼

    電話では、優しいことを言う人ですが、メールでは正反対なことを書く男性がいます。彼の本音はどっちなんでしょうか?

  • 電話派?メール派?

    私が好きな人は仕事が超多忙な人なので、あらかじめメールで連絡するように してたのですが、用事があるときは必ず電話をしてこい!! というのです。 こちらは気を使っていたつもりなのですが。 基本的に男性って電話が面倒くさそうなイメージがあるのですが。 これって、どいうことでしょう? ちなみに1回の通話時間が2時間近くです。 嫌じゃないんですかね?

  • メールや電話の頻度

    友人に紹介してもらって仲良くしている男性がいます。 20代の会社員の方です。初めて会ってから数回遊びに行き、お互い悪くは思っていないだろうという状態です。 みなさんに意見をお聞きしたいです。 私はメールや電話にまめなほうで、好きな人や仲良くなりたい異性とは頻繁に連絡をとりたいし、とろうとしてしまいます。 ただ、彼のほうからは今まで一度も私に連絡をくれたことがありません。彼いわくメールがすごく苦手で顔文字絵文字は使わず、メールアドレスも初期設定のままだそうです。 会っている時の態度やメールの内容からは脈ありかなとは思うのですが、私の感覚では「ならどうして連絡くれないの」と思ってしまいます。もしかして思わせぶりにされているのかとも少しだけ不安になってしまいます。これでしばらく待ったらいいのかもしれませんが、お恥ずかしいことに私自身連絡をとりたくなってしまうためそれができません。 みなさんにお聞きしたいのは 「もし気になる異性がいても連絡をとらなくても平気か」ということです。 連絡の頻度が相手の気持ちと比例するわけではないとはわかってはいるのですが、自分と全く違うのでとまどっています。 長い文章を最後まで読んでくださった方ありがとうございました。よろしくお願いします。

  • メールの頻度が少ない彼の気持ちは?

    私は52歳、バツイチ。彼はまもなく50歳、未婚です。 つきあって3ヶ月ほどしたときに、彼が体を壊したため半年ほど連絡がとれず、4月に彼が再びメールをくれたことから またお付き合いを再開しました。 といっても、主にメールで連絡を取り合うだけで、2回しか会っていません。それも二人の休みの日が合わないので、都内のホテルで会って食事をして、翌朝それぞれの職場に向かう、というあわただしい会い方です。 食事のときは彼の研修の様子などを熱心に話してくれ、「落ち着いたら、どこそこへ行きたいね」と言ってくれました。 けれども、彼は再就職の研修や仕事などで忙しいためか、メールがあまり来ません。 今まで付き合った人たちは、割と筆まめというかメールまめで、どんなに少なくても1日に1度はメールをくれましたが、彼の最後のメール(新しい部署に配属されたという内容)は6日ぶりでした。 こんなに頻度が少ないと、あまり私のことを思ってくれていないのではないかと不安になります。 彼の気持ちは一体どうなんでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 連絡が取れない・頻度・気持ちの伝え方

    連絡が取れない・頻度・気持ちの伝え方 私:23 彼女:28 彼女と付き合って2ヶ月がたとうとしています。 彼女とは遠距離恋愛で、日々Skypeのビデオ通話で話しています。 付き合いだしてからは、ほぼ毎日Skypeを繋ぎっぱなしという感じだったのですが、 最近は通話中に別の人とのチャットの頻度が増えました。 また、彼女はハンゲームをする人で、私も彼女に1文字違いのIDを作ってもらっています。 しかし先日、彼女のIDのプロフィールを見たところ、彼女と1文字違いの男性のIDを発見しました。 正直、ネットであれ彼女には彼女の交友関係があると思いますし、そこで誰と仲良くしていようと嫉妬などはしないので、付き合うことに慣れてきて、それ以前の彼女本来の姿になってきているのだと思っています。 ただ、最近は自発的な「好き」という言葉が減ったこともあり、寂しさが徐々に膨らんできています。 連絡はSkypeがほとんどですので、メールや電話はあまりしていません。 最近はSkypeで話すことも減ったためかメールの回数は増えました。 昨日の夜にSkypeで、メッセージを送ったのですが返信の無いまま彼女はログアウトしてしまいました。 たまらず電話をしたのですが、やはり繋がりませんでした。 たった1日足らずの間ですが寂しくてたまりません。 もともと依存体質なこともあり、こういう自分は嫌いです。 なので、あまり彼女にこういった面を押しつけないようにと頑張っているのですが、正直不安です。 GWに彼女のもとに会いに行く予定なのですが、このまま連絡がなかったらと思うと、また、彼女が冷めていて別れることになるのではと思うと居ても立っても居られません。 こういった思いは伝えるべきなのでしょうか。 どうか助言をお願いします。