• ベストアンサー

ボディーボードに向いている体型というのはありますか?

splash700cの回答

回答No.2

サーフィンもボディーボードも体重と板の浮力のバランスが重要です。 板の長さは身長との関係で扱いやすさに影響します。 板をオリジナルで作ってもらう場合は体重と身長とどんなアクションをやりたいかによって設計します。だから、向いている体型というのは無くて、体型に合わせて板を選ぶと言うことになります。 164cm、67kgならメンズの中から選べば十分に既成の物であるので正直に体重を申告してショップの人に選んでもらってください。 BBで波の見方をマスターすればサーフィンもすぐに出来るようになりますよ。

asuke25
質問者

お礼

回答ありがとうございました! そして、返事遅くなりましてごめんなさいです>< 結局板は既成の物を買いました。今から楽しみです!そして、2本目はショップに入ってそこで購入しようと思います。

関連するQ&A

  • ボディボードをはじめたい!

    こんにちは。 以前からボディーボードに憧れ、いずれやろうと思いつつもなかなか踏み込めないでいました。今年こそははじめたいと思います。 必要なものなどはこの掲示板などを見て情報を得ることができたんですが、いくつか不安点があるのでどなたか教えて下さい。 1、まずはスクールに通いたいと思っているのですが、周りに興味ありそうな友達がいません。女性一人で行くことに多少抵抗があるのですが、女性一人で行く人って結構いますか? 2、スクールに通っててある程度慣れてきたあとって、皆さんどうしてるのでしょうか。道具などを買い揃えて、一人で海へ行ったりするんでしょうか。(初心者丸出しの質問ですみません) 3、湘南で、お勧めのサーフショップ、スクールがあったら教えて下さい。 以上 ご回答お待ちしています。

  • 初めてのサーフィン・ボディボードについて

    こんにちは。 20代後半女性です。 父の実家が種子島にあり、毎年夫婦で帰省をしているのですが、 せっかく毎年種子島に行っているのだし、今年こそサーフィンでも初めてみよう!と意気込んでいます。 泳ぎは苦手ではありませんが、マリンスポーツはまったくの初体験のため、スクールをお願いしようと思い何箇所か問い合わせたところ、帰省する時期は予約でいっぱいと言われてしまいました。 そこで質問ですが、ボディボードであれば、まったくの初心者でもスクールで指導を受けなくてもそれなりに楽しめますか? サーフィンは難しそうですが、ボディボードならなんとかなるかも!というイメージがあります。 私としてはサーフィンに挑戦したいので、サーフィンも指導を受けなくても大丈夫!など、経験者の方のアドバイスをお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ボディーボードとサーフィンの違い

    最近ボディーボードかサーフィンを始めたいと思っています。 ネットでいろいろ調べてみたのですが、いまいちよくわからなかったと言うのが正直なところです。 そこで、ボディーボードとサーフィンの違いを教えていただきたのですが *根本的にどう違うのか(ボードの大きさ以外で) *波に乗って立ってみたいのですが、ボディーボードは立たないんでしょうか? *出来る海に違いは有るんでしょうか? *その他違いや、面白いところ 値段の安価さや持ち運びのことを考えると、ボディーボードの方がとっつき易そうだと思うのですが、最終的に波の上で立ってみたいです。 1度スクールで習ってみたいと思っているのですが、どちらを習うかで迷っています。 よろしくお願いします。

  • サーフィンボードに乗れません!

    はじめましてサーフィン初心者です。 この前初めてサーフィンをしましたが全然のれませんでした。 波もありサーファーもたくさんいました。乗っている人もいました。 なぜ乗れないのでしょうか? サーフィンの大きさ長さが2m20cmくらいあります。幅は60から70cmくらいあります。 僕の身長180くらい、体重80キロくらいあるのですが、やはりボードが小さいのでしょうか? まず海の上で波を待っている間、ボードの上に座る事もできません。 沈んでしまいます。 波が来て、手漕ぎして、ボードの上に立った瞬間、ボードが底についてしまいます。深さは1,5mはあるところでです。 これはヘタクソだからでしょうか? 他に原因はあるのでしょうか?教えてください。

  • 体型について

    体型について 身長は155ないくらいのチビです。 ウエストは55cmで、元々かなり細身の体型でしたが、ここ数年で10kg近く太り、バストとヒップが100cm越えてしまいました。 なんとかウエストだけはキープしてますが、体重は50kg前後まで増え、胸もお尻もじわじわと大きくなっている感じです。 以前のガリガリよりもマシな体型だと思うのですが、やはりもう少し痩せるべきなのでしょうか?

  • スタンドアップパドルサーフィン

    こんにちは。 ある日、海を見ていたら立った状態でロングボードに乗り、パドルを漕いでいる人を見ました。 ゆったり、ゆっくりでいかにも気持ち良さそうでそれからそれが気になって仕方ありませんでした。 それがスタンドアップパドルサーフィンと今日知りました。 ネットでいくつか検索してみましたがあまりいい情報を得られません。 鎌倉、逗子、葉山辺りでスクールがあれば教えていただきたいのと、 ボード、パドル等はどこで購入したらいいか知りたいです。 全くの初心者ですが、挑戦したいと思っていますので、ご存知の方、 アドバイスをお願いします。

  • 体型についての悩み

    中2,身長157~8,体重55kg前後,女 お見苦しく,申し訳ありません. おばさん体型に悩んでいます.周りからは細身だねなんて言われるのでかなり着痩せするのだと思います… 特に下半身が気になっていて,YouTubeに上げられているトレーニングやストレッチを掛け持ちして一ヶ月経っても体重の変動・見た目の変化はありませんでした.今も続けていますが,やはり変動はないどころかむしろ体重が増えていて,もう何をどうすればいいのかわからなくなってしまいました. 同じような身長・体型の幼馴染は47kgで,私は 55kgです.あまりの差に愕然としました. 幼馴染は絶壁で,私の胸はDあるのでその分も多少あるとは思いますが…………….いや無いですかね… この身長で体重はおかしいのでしょうか… この体型の特徴や,痩せる方法が知りたいです. 足も短いので長くしたいです.骨格によるものだとはわかっていますが,周りを見てしまうとどうしても…… とても悩んでいます.ご回答よろしくお願い致します.

  • ボディボードのクラブハウスについて

    引越しを考えています。会社近くの大田区、品川区。または路線延長上の神奈川県まで視野に入れています。 週末にボディボードを楽しみたいのですが、車は手放すことになると思います。道具を置いておけるクラブハウス、スクールや温水シャワーがあるところってありますか。 腕前はまだまだなので初心者の入りやすいポイント近くを希望します。 海を愛する方、知識を分けてください。

  • ファンボードについて

    サーフィン(ショート)をやってる友達が居て、私もサーフィンを始めましたがショートは難しすぎるのでファンボードを始めました。 千葉のショップでスクールに入り、テイクオフは出来るようになったので、板を購入したいのですが、長さ等どのくらいの物を買ったら良いかわかりません。 ショップで相談すればいいのでしょうが、とりあえず、あまり高くないもので良いかな…って感じなのと、何の情報も無く言われるがままに購入するのは怖かったのでアドバイスお願いします。 身長167cm体重49kg海は千葉か茨城です。

  • ボディボードを始める年齢

    ずっと気にはなっていたけれど、そのままになっていたボディボード体験。 40になる前にチャレンジしとこうかなと思うのですが、すでに38歳(女性)。 スクールにしてもなんにしても若い人ばかりなのかなと気になります。 やっぱり浮いちゃいますかね? どなたかアドバイスいただければうれしいです。 よろしくお願いします。