• ベストアンサー

Webコンサル会社の対応

Webコンサル会社にサイトの依頼をしました。 そろそろサイトが完了しそうです。 契約の段階で担当者に被リンクを1000件 提供しますよとハッキリ言われました。 ところがWebサイト制作中に確認をしたら 1000件申請をするわけで1000件被リンク を提供をするわけではないと耳を疑うことを言われました。 関連性のある質の良い被リンクを提供して欲しいのは さることながら1000件申請するということは、 申請しても拒否されてしまえばゼロだとネガティブ に考えてしまい凄く不安になりました。 また被リンク先を公開して欲しいと言いましたら それは無理ですと拒否されました。 質問です。 1、一般的にWebコンサル会社は1000件の被リンク を提供するという位置付けは考えにくく1000件なら 1000件申請してOKが出た件数だけしか提供して頂けない ものでしょうか? 2、被リンク先の公開を拒否されました。 どこのWebコンサル会社も拒否するものでしょうか。 単純に拒否されたことで信用できるか疑問がわきましたが これが普通でしょうか? 素人の質問で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

1、普通に考えればそういうことは断定できないと思います。  だってリンク元の数には限界ありますからね  簡単に登録してくれるようなところは効果あまりないでしょうね  ちなみに個人が遊びで作っているような検索サイトなら申請すれば  殆ど自動的に掲載されるって言う場合もあります。  私が遊びで作っているページでも毎日のようにSEO業者と思われる業者から登録があります。(かなり迷惑)  作った私が言うのもおかしいですがそんなページのリンクって効果ないと思います。 2、被リンク先の公開を拒否されました。  公開すれば貴方でもできるようになるしいい加減さがばれるからでしょう。 尚、費用がどの程度かによってかわりますのでこの文章だけではなんともいえません。 費用が10万以内ならこの内容でも不思議ではないでしょうね ちなみに私ならこういうこと業者に依頼するような事、無駄のように思うので全く考えません。

その他の回答 (2)

  • torasan5
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

契約上、申請数ではなく被リンク数で合意できていれば、あくまで被リンク数1000を業者側は履行すべきですね。 ただ、私もNO.2さんと同じく、被リンク数にはこだわるべきではないと思います。ご質問者さまのおっしゃるとおり、「関連性のある質の高い」サイトからの被リンクはSEO上有効ですが、そうでない場合は、いわゆるグレーゾーンですので、手を出さない方が良いとおもいます。 被リンク数1000と詠っている時点で、ちょっと怪しい感じもしますが、あまりこだわると、適当なところからリンクをとろうと考えられるとご質問者様にとっても良いことはありませんので、この問題はさらっと流してしまうのがベターですね。 2については、サイト公開後数ヵ月後にはどこからリンクをいるかは、業者が非公開としても簡単にわかります。即席でつくったような簡単なリンク集などに下手に被リンクをうけてしまうと、管理もいい加減なので、申請してもなかなか削除してもらえない、ということも考えられますよ。

otukare
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 業者と話しました。 業者が申請を依頼した会社は企業秘密 ですが被リンクを応じてくれた会社は 公開しますということになりました。 尚、被リンク数1000の件は話題にしませんでした。 それで良かったと今、思っている次第です。 >業者が非公開としても簡単にわかります。 ↑ この下りが気になります。 どうすればわかるのでしょうか。 是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

契約書に明記されていなければ、1000件というのが 努力目標なのか、実効値とするのか というのは、何とも言えないですね。 通常は、申請先リストが来るものだと思うというか、申請先リストを出さなければ、契約しません。私なら。 最近は知りませんが、昔は検索エンジン登録代行業というのがあり、その場合、 登録申請予定検索エンジンサイト一覧 登録済み検索エンジンサイト一覧 というのが、両方ともリストで出されました。 質問者の文章を読む範囲内では、『ぼったくりちゃうか!』という感じです。

関連するQ&A

  • 【コンサル】アップさせた利益の何%を報酬とするのが妥当?コンサル終了から何年このマージンをもらい続けられる?

    ある会社の短期アパートメント事業のコンサルティングをやります。 報酬は私達が介入してから、アップさせた利益(アップした売り上げ-アップした費用。過去の平均値からいくらアップしたかを見る)の数パーセントをいただこうと思っています。 また、コンサルとしてこの事業に関わるのを辞めてからも何年間はこのコンサル料金を支払い続けてもらおうと思います。(コンサルをしたことによって、利益が上がった状態が今後も続くので、今後もしばらく続くこの利益アップは私の貢献なので。) コンサルティング業界の相場はどの程度なのですしょうか? (35%ぐらいかなと漠然と思っているいます。私は個人のコンサルなので、小さいコンサルの相場が知りたいです。) また、コンサルを辞めてから何年ぐらいもらい続けるのが妥当ですか? 私の役割は以下です。 売り上げを上げるための全ての作業です。権限的にはどこまで介入することも許されおり、市場の調査を行い、経営に反映させれます。また、アパートの部屋の視察やビルの管理人の指示管理の権限もあります。Webサイトのレイアウト変更など企画・仕様決定・実行も任かされています。 管理するアパートメントの状況は以下です。 アパートメントはビル6棟で各ビルに部屋が10個ぐらい個室である。2つのビルに1人ぐらい管理人がいて合計3人います。その人たちがお客の送り迎えや部屋の掃除などを行なっている。なので、部屋をきれいに保つやお客さんとの対応をよくするためにはこの人たちの協力がいる。 お客の集客はほぼそのアパートメントのWebサイトからです。Webサイトからの問い合わせに回答したり、部屋を手配するための事務の方も1人います。 Webサイト以外でも例えばフライヤなどを作り配ったりして、いろいろな形で宣伝は強化しようと思っています。この活動はいただくマージンに込みです。 Webサイトの更新に関しては、私がWebのエンジニアもかねているので、私と別のデザイナー、プログラマーと行いますが、Web改築費は別途いただきます。

  • リンク先へ行った件数を調べることは出来ますか?

    会社のWebサイトを作成しています。ページの一つにリンク集を作りましたが、会社から「それぞれのリンク先に移動した件数を情報として欲しい」と言われ困惑しています。アクセスログからリンク元・移動元のサイトは分かるのですが、何か方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Webサービス系の会社を探しています。

    大学のゼミでWebアプリケーションを作っているうちに Webサービスを製作する関係の仕事に興味が湧き Webアプリケーション製作や提供しているネット系の会社を新卒で探しています。 しかし、首都圏の会社を新卒で探しても見つからない状態です。 リクナビやマイナビ、enなども探しましたが大手もしくは有名企業しか見つかりません。 できれば、地元の九州で見つけたいのですが掲載されている求人サイトすら分からず困惑しています。 どのような求人サイトがあるのか教えて頂けませんでしょうか。

  • ウェブデザイン会社のリンク集

    はじめまして、仕事でウェブデザインを発注することと なりネット内には沢山お洒落でユーザビリティ重視の サイトはあるので、そこの会社のサイト等作っている デザイン会社などが知りたいです。 直接そのサイトの会社に尋ねても教えてはいただけない でしょうし、そういったものが書かれているリンク集等 ありましたらお教え下さい。

  • 現在Web会社で働きたいと思っていまして、そのために面接のときに見せる

    現在Web会社で働きたいと思っていまして、そのために面接のときに見せるポートフォリオを作成しているのですが、これは作るの1ページ分だけでいいのでしょうか? それともメニューなどのリンク先のページもすべて作った方がよろしいんでしょうか? 僕としては1ページ分だけあれば相手側は大体分かるのかなと思い(センス、技量など)、それよりも色々なタイプのWebサイト(フルフラッシュサイトや、HTMLとCSSだけで作成したサイトなど)を1ページ分だけ沢山作ろうかなと思っているのですが、このやり方はあまり良くないでしょうか? もしよろしければ今Web会社で働いている先輩方の助言をお聞きしたいです。 いままで独学でやってきてこの世界に入るのも初めてなので正直全く分かりません。 よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 質の高いリンク先とは?

    WEB通販ショップの相互リンク先を探していますが、同じ相互リンクを依頼するならば、よく「質の高いサイト」にしましょう・・・なんてことが言われているようで、その「質の高いサイト」先っていうのが簡単に見つかる方法などあるのでしょうか?また、他の通販サイトの運営している皆様はこの質の高いサイトの判断をどのようにされているのでしょうか?

  • シアーズ・ローバックって何の会社ですか?

    こんにちは。 ビジネス書やHBRなどのコンサル系雑誌でよく事例として取り上げられる「シアーズ・ローバック」という会社はいったい何の会社ですか?知りたいのですがWEBサイトもうまく見つけることができなくて困っています。ご存知の方教えてください。

  • 現在SEO対策をある会社に依頼しています。毎月3000リンクを提供する

    現在SEO対策をある会社に依頼しています。毎月3000リンクを提供するというサービスなのですが、バックリンク数チェッカーにより当社ホームページのリンク数をチェックしたところ、バックリンク数が40程度でした。それについて問い合わせましたが、以下のような回答でした「Yhaoo!やGoogleの「link:」での読み込み件数は各検索エンジンのルールによって表示されるものであるので、リンクが全て反映される訳ではない。また、こちらに認識されるまでにはそれなりの時間を要する。(約3ヶ月~6ヶ月程度)」。また、会社のノウハウがあるため、全てのリンク先を教えることもできないとのことです。私といたしましては、本当にリンクがされているのかどうか非常に疑問であり、全てのリンク先を報告してもらうのは当然だと思うのですが、、、。実際にはリンクがされているのに、チェッカーに引っかからないということはあるのでしょうか?長文で申し訳ございませんが、どなたかご存知でしたら、ご教示お願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • Webサイト上にあるリンクについて

    Webサイト上にあるリンクは普通、別リンクですか? それとも、そのページがら、直接リンク先のページに飛ぶようになっていますか?

  • 商業サイトに掲載できるフリーのWEBゲームサイトを教えてください

    商用目的に運営しておりますサイトに、無料のゲームをサービスとして掲載したいと考えております。 単にリンクを張るのではなく、自社サイト内でユーザーに無料で遊んで頂く「場」を提供したいと考えております。 運営サイトのコンセプトは「健康・医学・医薬」などです。 たとえば、「集中力を高めるゲーム」や「眼力」「敏捷性」などのWEBゲームがあれば助かります。 多量に公開され、著作権などがない、フリーのサイトがあればお教えください。 よろしくお願いいたします。 

専門家に質問してみよう