• ベストアンサー

BTOパソコンの購入について

momotomokoの回答

回答No.1

ドスパラはPCショップ、エプソンダイレクトはPCメーカーですね。性格が違いますから同列に考えない方がいいと思います。 今は「FF11」だけがターゲットのようですが、この先新しいゲームにも手を出す という前提で。 「サポート等の信頼性があるメーカーがいい」なら専門店であるドスパラはやめた方がいいと思いますが、ご予定の用途に「3Dゲーム」がある以上、スペック的に満足のいくPCの購入はエプソンダイレクトではいくらなんでもコストパフォーマンスが悪いと思います。 サポート品質あっぷっぷ覚悟でショップでゲーム用と銘打ってるPCを購入される方がいいと思います、いくらなんでも3日で壊れる事はないでしょう。 一般的にショップ出来合い物は安モン部品組み合わせていっちょ上がりが多いという事は念頭に。 部品指定で組んでもらえばそうした心配は少ないですからショップで相談されてみては、予算もそこそこありますし。 ドスパラ以外にもショップはたくさんあります。多くの店を巡られあなたとの相性がいいところを探されてみればいかがでしょう。 低品質(ハード、ソフトとも)でも高スペックは当然高額ですから、高いから信頼性があるとは限りません。が、安い場合は売れ残りの叩き売りは除き必ず低品質です。 PCに限った話じゃないと思います。

kaz0603
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、安いには安いなりに何らかの理由があるものなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BTOパソコン購入のショップについて質問があります。

    BTOパソコン購入予定です そこで質問なのですが サポートやPCの安定性を期待しています。 安定しているのはやはりパソコン工房ですかね? 近くに店舗のあるドスパラで購入するか パソコン工房orストームので購入するか どちらがいいですかね? どちらも通販です サポート持ち込み修理のメリットなど ありますか? サポートになんでもかんでも 頼むつもりはありません。

  • BTOパソコン

    BTOパソコン ヒューレットパッカード、EPSON DIRECT、 ドスパラ、ツクモなんかがあるようです。 この上記から決めようと思いますが、 皆さんはどこがお奨めだと考えますか。 ちなみに私はHDDの交換とかはできますが、 CPUとか電源になってくるとダメです。

  • BTOパソコン

    2008年にドスパラさんでGalleriaパソコンを購入したのですが、最近起動が遅くなったなと感じたり、複数のソフトを起動したりすると立ち上がりまでに時間が掛かったりするようになってきました。 なのでパソコンを新しくしようと思うのですが、BTOパソコンを使用していますが自分でパーツを変えたりする知識は乏しいです。 ネットで解説サイトとか読んでみたりしますが、いささか不安です。 こうゆう場合パーツなどを買って自分で組み立てしようとせず、ドスパラさんなどのほうで作ってもらったほうが無難て言えば無難ですよね? でもそうすると以前使っていたのを処分したりしなきゃいけなくなるし・・・ もしくはドスパラさんの店舗にデスクトップを持っていって、店員さんにパーツを変えてほしいと言えばやっていただけるものなんでしょうか? それだったら処分するものも無くなるのでそれが1番の方法だと思うのですが。 ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 《PC購入検討中・オススメBTO》

    《PC購入検討中・オススメBTO》 PC購入を検討中です。今までほとんどDELLで購入し、買い替えサイクルしてきたですが、ちょと視野を広げ他のBTOができるショップはどうなんだろうかと思い質問させていただきました。 候補にしているメーカー:DELL、エプソンダイレクト、ドスパラ、ツクモ。この4つあたりがいいかななんて思っております。また、BTOで購入を考えておりますが、ほとんどネットで購入できると思いますが、実店舗での購入は考えておりません。 1.特に、この4つあたりがいいかな。っと思います。いかがでしょうか?各ショップの特色をお聞かせいただけたらと思います。個人的には、DELL、エプソンダイレクトはメージャーでサポートがしっかりしている。これと言ってなにがどうかというわけではないですが、メジャーメーカーなだけ安心感がある。ドスパラ、ツクモは幅広いカスタムが可能なBTOと言った感じが見受けられます。パーツショップからのBTOPCだけに、パーツに拘りがあり、高品質なパーツを使用している。勿論価格等も含めいろいろとご意見や経験談など幅広くご教授いただけたらと思います。 2.検討しているのが4つのショップではありますが、他にオススメBTOショップはありますでしょうか?価格等も含めいろいろとご意見や経験談など幅広くご教授いただけたらと思います。 以上、2点について、アドバイスを頂けたらとても助かります。どうか宜しくお願い致します。

  • BTOのパソコンについて

    初めてBTOのパソコンを購入しますが、ドスパラで購入しました。ドスパラはどこから配送して来るのですか?東京からですか?あと組み立て中ってなっていましたが、お店の方が組み立てしてくれているのですか?

  • BTO購入について

    今年か来年前半ぐらいにBTOパソコンを購入するつもりですが、色々ショップを見たりホームページを見て、一番気に入ったのがクレバリーとTWOTOPとドスパラという店でした商品的にはそんなに極端に変わらないみたいなのですが、購入後もしものときのサポートが心配です、どなたか経験のある方どんなだか教えてください。 よろしくお願いします

  • BTOパソコンをどこで買っていますか?

    こんにちは BTOパソコンを購入されている方にお伺いしたいのですが どのお店で購入されていますか? ドスパラとかマウスとかありますが・・・。

  • BTOでキューブパソコン購入について

    近いうちBTOでキューブ型のパソコンを購入したいと思ってます。BTOで購入するのは初めてなのですが、お勧めのBTOショップやPCはありますでしょうか。(サポートや保証などで) ちなみにパソコンはネットサーフィンとメールがメインで、たまに音楽編集をする程度なのでハイスペックな物は必要としていないのです。

  • BTOパソコンはソフマップで買い取りしてもらえるか

    新しいパソコンを買ったため今までのPCを買い取りに出そうかと考えてます しかしNECやソニーとかのメーカー品ではなく ツクモで購入したいわゆるBTOパソコンと言うものなので 店舗まで持っていって、このPCは買い取りできませんと言われて また重たいPCを持って帰るのは大変です しかしOSはサポート外になっても、それ以外は普通に動くので粗大ゴミとして出すには 抵抗があります どなたかBTOパソコンを売りに出して買い取りしてくれた、そんな店舗があったら教えてください

  • BTOパソコン

    最近のパソコン事情に不案内な者です。現在、BTOで購入を検討中ですが、 お聞きしたいことがあるので質問させてください。よろしくお願いします。 とりあえず購入店はパソコン工房かドスパラあたりがいいのかなと思っているのですが、 お店の評判やサポート面などで決めかねています。発注はネットでするつもりなので 近所のお店でなくても構わないのですが、あとで何か不具合が出たときに迅速に対応して もらえるようなお店を勧めてもらえたらありがたいです。 家電量販店で買うのがベストなのかも知れませんが、 要らない機能やソフトにお金を取られるなら BTOで自分に合った機種を手に入れたいと思っています。 上記以外でもDELLやHP、つくも、マウス なんていうお店もあるようなので、 「こっちのほうがいいよ」みたいな意見も頂けると嬉しいです。 個人的には何となく最初に見たURLからパソコン工房なんですが、 IIYAMA製しかないようでメーカー的にどうなのかなという気持ちもあります。 それから最近のパソコンの耐用年数はよく分かりませんが、後で修理やパーツの増設などを 依頼する可能性があることを考慮して3年保証は付けておいたほうがいいですか?