• ベストアンサー

二酸化ケイ素の具体的な使用例について

TEOSの回答

  • ベストアンサー
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

どう書けば良いか、悩みますが、用途は色々有ります。 私のハンドルネームである:TEOS 球状シリカ アルコキシシラン で検索してください。 ヒントが出てくるかな? 仕事的に、シラン系材料を作ってるので、 聞きたいことを具体的に書いてください。 書ける範囲で書きます。 

noname#232828
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 私が知りたいたいのは、TEOSさんの言うところの球状シリカです。球状シリカというのは、どういうもの(具体的製品を2、3個お願いします)に使われているのかについて知りたいです。私も調べてみますが、どうかご回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 酸化ケイ素の硬さについて

    こんにちは,酸化ケイ素の硬さを教えてください. 酸化度によってSiO,Si2O3,SiO2と色々あると思うのですが, おおよそでよいのでこれらの硬さを知りたいです. できればヌープ硬さで教えていただけるとありがたいです. おおざっぱな質問内容になっていますが,よろしくお願いします.

  • 二酸化ケイ素の組成式

    高校用参考書(チャート式化学I)を読んでいて気になったことがあります。 ケイ素の単体の立体構造のつなぎ目の部分に酸素が入った形で二酸化ケイ素になるというのですが、1つのケイ素に注目すると4つの酸素原子がつながっていて、でもSiO4でもないし・・・酸素原子は2つのケイ素につながってるし、そのケイ素も外の酸素とつながってるし・・・と考え出したら止まらなくなってしまいました。 どなたか、わかりやすい二酸化ケイ素の組成式の説明、もしくはサイトを教えて下さい。よろしくお願いします。 自分でサイトを検索してもなかなか納得のいくものが見つかりません

  • 二酸化ケイ素

    二酸化ケイ素(SiO2)の結合エネルギーを教えていただきませんか?よろしくお願いします。

  • 二酸化ケイ素について

    カテゴリで迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。 錠剤の成分で silicon dioxide というものがありました。 こちら一般的な言い方は「二酸化ケイ素」「ケイ素二酸化物」どちらでしょうか。 そして(こちらが本題です)錠剤に使われている時には、どんな目的を持っているのでしょうか。 こちらのサイトでは シリカゲルの主成分であるSiO2だということを知りました。 で、多分ガラス状の多孔性物質。シリカゲルに使われているのは吸着作用を目的としてのことだと思います。 でも錠剤の時も吸着作用を目的として使っているのでしょうか?なんとなくしっくり来ません。ガラス状というところから連想して、錠剤の成形の関係かなー(ある程度の硬さを得るためとか)などと考えたのですが想像でしかありません。 ケイ素には体のバランスをとる働きがあるという一文も見つけたのですが、ちょっと確実性にかけるといいますか、それはそれとしてといいますか(^_^;)、それを主目的として使っているようには思えませんし。 元素記号などを使って「~とはこういう物質である」と説明している文章は見つかるのですが、はっきりいって化学は大嫌いでした。読んでも役割や目的と結びつけることが出来ません。 要領の悪い書き方ですみません。「二酸化ケイ素は錠剤でこんな役割を果たしているんだよ~」ということを教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m。

  • ケイ素の酸化反応について

    ケイ素が酸化する時の反応熱を調べているのですが、何処にも載っていないので、ご存じの方居りましたら教えてください。     Si + O2 = SiO2 + ?[kJ]

  • 二酸化炭素と二酸化ケイ素

    二酸化炭素と二酸化ケイ素の構造の違いを教えてください。

  • 二酸化珪素の構造

    “二酸化珪素(O=Si=O)は、直線分子である。”という文章の正誤なんですけど正解ですか?二酸化珪素って正四面体構造じゃなかったですか?

  • 二酸化ケイ素と炭酸ナトリウムの反応

    二酸化ケイ素と炭酸ナトリウムの反応 SiO2 + Na2CO3→Na2SiO3 + CO2 ですが、どうしてこのような反応が起こるのでしょうか? 弱酸の遊離なのでしょうか?

  • 炭酸カルシウム(CaCO3)と二酸化珪素(SiO2)

    水に溶けている炭酸カルシウム(CaCO3)と二酸化珪素(SiO2)が沈澱して固結すると どうなりますか?

  • 食品の中に「二酸化ケイ素」?

    いわゆる「味塩コショウ」のパッケージをなんとなく眺めていたら、 原材料表記に「二酸化ケイ素」とあるのを発見しました。 私の知識が間違ってなければSiO2って石英……石の粉が入っているのでしょうか。 まぁ毒にはならなそうですが、一体何を目的に入っているものか、 ご存知の方よろしくお願いします。