• 締切済み

抱きたくもならない女(ミジメです)

norimune00の回答

回答No.11

すいません、言葉悪いですが見ててイライラしてしまいました^^; っというのはなぜ自分から行かないのですか。全部相手にまかせるのはどうかと。 客観的に見たらAさんはあなたに好意があると思いますよ。何もしてこなかったのはそもそも普通です。だって付き合っていないのですから。 付き合ってもいない人の手なんて普通繋ぎませんよ好意があったって^^;リスクが高いですからね。自分から繋ぐことできますか?出来ませんよね?男だって同じですよ。 ってか同僚君・・・・・・、キープ君ですか?w ダメじゃないけど、軽すぎというか青いというか・・・・・・。 今のままの考えだととても無様です。

namidagirl
質問者

お礼

ありがとうございます m(_ _)m 自分なりに頑張って、ここまでこぎ着けたと思ってました。 付き合ってもいないのに、ホント馬鹿ですね。 もともとなかった自信も、ますます無くなりました。 自分勝手ですね・・ゴメンなさい。

関連するQ&A

  • 誕生日に。。。女の人に質問です。

    ぼくはバイト先に好きな子がいます。片想いなのですが。 その子はあさって誕生日なのですが、女の人ってどういうことされるとうれしいですか?今までこういう経験がなくて、何をしていいか迷ってます。 うれしそうな顔が見たいです。

  • 同僚の彼女の対応は普通ですか??

    夫の同僚Aの彼女は 同僚Aの誕生日に同僚Aには秘密でたくさんの人に誕生日会に参加するように呼びかけました。 同僚Aは働かない事で有名で、私の夫も同僚Aのために仕事量が多いです。その事で夫は同僚Aと誕生日会前に揉めていましたが、それでも夫は プレゼントを買い、誕生日会に出席しました。 同僚Aの彼女が呼びかけた人の中には ”同僚Aを友達だとは思っていない。招待なんてしてくれるな”といった人もいるほど、同僚Aは職場でもプライベートでも問題のある言動をする人です。 そういう事を理解せずに同僚Aに関係のある人全員に誕生日会に行くように呼びかけるのもどうかと思ったのですが、まあ彼女だから色々してあげたいんだな と思っていました。 先日、夫の誕生日でした。 色々あってもそれでも夫は上記の様にプレゼントを買って同僚Aの誕生日会に行ったのに、夫の誕生日に同僚A彼女からの連絡はありませんでした。 これって普通でしょうか??

  • バイト先へ来られるのは嫌ですか?

    彼女がメイド喫茶でバイトをしています。 メイド喫茶には行った事がないので緊張しますが、遠距離恋愛なので、なかなか会えないから(会うとしたら泊まりになるから)彼女のバイト先へ行こうと思い彼女にバイトのシフトを聞きました。 そしたら『●日と●日がバイトだよ。でも来ちゃダメだからね』と、いつも言われます。 バイト先に来られるのは嫌なんでしょうか? (もちろん、彼氏というのは隠して行くつもりです。)

  • 女の人って敏感なんでしょうか?(特に女の人が答えてほしい)

    バイト先で少し気になる人なーてひとがいて(Aさんとします)、ある飲み会の場でバイト先で好きな人がいると言う話題になってその時にAさんが気になると話してから(もちろんその時Aさんはいないのですが)だいぶ意識するようになり、ある日わざわざその子と話せるように休憩時間を調整してご飯に行こうと誘ったのですがそれから1週間後にバイトの人とAさんも含めて5人くらいでいこうと誘ってくれて行ったのですが、ご飯に行く少し前にAさんには彼がいることが判明し、しかもバイトの人とそれも5人でいくのが初めてであって、僕自身1対1だと結構話せるんですが、何人かで話す時はあまり話すのが得意ではなくしかもこの5人で行くのが初めてな上に気になりだした人には相手がいるという複雑な気分なために全然話せませんでした。しかも普段Aさんと話す時は向こうから何かしらアクションがあったりして話してたんですが、ご飯食べに行った時は妙に反応が微妙でしかも僕に全く話題を振ってくれませんでした。そのせいもあってまったく話せずでした。その帰り道は結構話せる女の人と1対1で話してて後の3人が話してた感じでした。しかも帰り道は何か僕と話してるのを避けてる気がしました。その日はバイト先で集合してから徒歩でご飯食べるところまで行ったのですが、てっきりバイト先で解散するのかなと思ったのですが(と言うのはバイト先に駐輪場があってそこにみんなの自転車やバイクが止めてるためにとりあえずそこまでは行くでしょう)帰り道の途中にある薬局で急にそこに用事があるわと言ってAさん1人離れていきました。実は5人のなかでAさんと僕が帰り道が一緒なのでもしかしたらそれを避けたのかと思います。皆さんはこのAさんの行動を見てどう思います。好きだというのを気づいているのでしょうか?でもご飯誘って行こう言ってくれたのはAさんだし普段は普通に話すのにその日はなぜ?

  • これは嫉妬ですか?

    同じバイト先の社員さん(7歳上)に片想い中なのですが、その彼について質問させて下さい。 今日退勤した後に事務所でその彼とバイト先の同僚の彼と話していたのですが、その際バイト勤務中に「バウムクーヘン作ってよ~」と頼まれたのを思い出したのでその時の会話です。 私『それじゃ○○さん(同僚)の為に作って来ますよ~』 同僚「楽しみにしてるわー」 社員「そういえば俺も食べたいお菓子あるんだよなー何だったかなー」 とわざわざバイト先の売り場に出て行って確認したあと 社員「そうそう、マドレーヌ食べたい」 と言ってきたので 私『それじゃ買えば良いんじゃないですかー?』 と言ったら 社員『いや、△△さん(私)が作ったのが食べたいんだってー』 と言ってきたのですが、彼はもともとあまり考えずその時その時思った事をズバズバ言うタイプだから、ぬか喜びしてはいけないと自分を戒め、そのあと何回か会話に出てきてはとぼけたふり(もちろん作る気は満々ですが(笑))してごまかしたりしてたら、 「しょんぼりする」と言われました。 社員の彼は同僚の彼に嫉妬してくれたんでしょうか? ちなみにどちらの彼とも仲は良いですが、社員の方とは何度も遊んだことがあるし結構親密です。でも付き合う付き合わないとなると、煮え切らない態度をとるので最近バイト先ではその同僚の彼とたくさん話してたりして、嫉妬させようと頑張ってる最中なのです。 同僚の彼と話していると、ほとんど会話に入ってくるし入って来ないときもあまり良い顔はしてません。(むしろちょっと不機嫌かも…) 私の勝手な推測に過ぎませんが、期待を込めて…。 皆さんはどう思いますでしょうか?ご回答お待ちしておりますm(__)m

  • 緊張してしまいます

    私は今バイト先の4つ上の社員さんに片想いして います。とても気さくな人で誰にでも話しかける タイプで好青年!って感じの人です。 私は学校や気をゆるした人の前では口数も多く はしゃぐタイプなんですがその性格を出せるまでに 凄く時間がかかります…。なのでその方が話しかけて きてくれても緊張して上手く話せません。 多数人だったり長時間一緒にいると大丈夫なんですが 次の日バイトに行くとまたリセットされてまた 緊張してしまいます。もっと楽しく話したいんですが どうすればいいでしょうか?

  • バレンタインのことで悩んでます

    大学生女です。バイト先で片思いしている人にバレンタインを渡したいのですが、、緊張しすぎて、渡せないかもしれなくてずっと悩んでいます。 その人とシフトが被っているのが、今週の土曜日18日か、来週の火曜日21日です。 ちなみに今日はバレンタイン当日なのですが、バイトがないので渡せないです。 なので、今日渡せないけど、18日か21日には渡したいと思っているのですが、 遅れて渡すバレンタインは失礼なのではないかと不安に思っています。 バレンタインから数日経って渡されるのは、男性目線ではどう思いますか?遅れて渡されるのはイメージダウンに繋がりますか? また、もし遅れて渡されるとしたら、何日以内だったら許容範囲なのかも教えて頂きたいです。 それと、もう1つ不安なことがあって、緊張のあまり渡せなかったらどうしよう、、ということです。 その人との関係性は、 ・好きバレは多分してない(あくまで私の予想です) ・シフトが被る曜日があるので、話すことはある ・バイトの時にしか話したことがない(プライベートで会ったことがない) という感じです。 バイト先の他の人には渡さず、その方だけに渡すつもりなので、他の人達にはなるべくバレたくなくて、彼が1人でいるタイミングで上手く渡せるのが理想なんですけど、、 彼はバイトの同僚と雑談していることが多いので、1人でいるタイミングが本当にあるかな?と思っています。ないかもしれないです。 そういう場合は、個別に呼び出すしかないんですよね?? ちなみに、他の人には渡さないで個別に渡されるというのは、男性からしたらどう思うでしょうか? 渡すのを想像しただけで、今までにないくらい緊張してしまっていて、やばいです。 渡すものは、1000円以内の市販のものです。 少し安いかもしれませんが、見た目が寂しいとか貧相ということはないと思います。今付き合ってもないですし、バイト以外では話したこともないので、いきなり高価なものを渡すのは少し気が引けてしまって、、1000円以内のものを買いました。 長々と書いてしまって分かりにくくなってしまったかもしれません。質問内容を以下にまとめておきます。 ・バレンタインの日から遅れて渡すのは男性的にはどう思うか? ・遅れて渡されるとしても何日以内だったら許容範囲なのか? ・他の人にはあげないで、自分だけに渡されたらどう思うか?別に何も思わないか? ・予算1000円以内は安すぎるか? 稚拙な文章ですみません。 回答頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 誕生日誰に教えますか?

    聞いてもいないのに異性に誕生日を教える時、どんな相手に教えますか? 自分から誕生日を教えた異性に何かして欲しい(何か言って欲しい)ですか? 教えてきたのは男性Aさんで、「俺、〇月〇日が誕生日ね」と教えられました。 何故か一緒にいた共通の男友達Bさんに「彼女として覚えとかなきゃな」と付き合ってもいないのにAさんの彼女みたいな扱いでそう言われました。 確かにAさんの事は気になる人ですが、Bさんにそれを言われて驚きました。 Aさんの誕生日も2ヶ月先なので、片思いしてる相手ではあるので、LINEとかしようかなと思ってます。

  • 誕生日のプレゼントには?

    カテ違いかもしれませんが、お願いします。 近々誕生日を迎える高校生の女の子がバイト先にいます。ちなみに彼女だったり、片思いの相手ではありませんで、普通の仕事仲間です。自分が誕生日の時、ほんの気持ちのプレゼントをもらいました。せっかくの誕生日に、何かそのお返しをしたいと思っているのですが、何をしてあげたらいいのかさっぱりなんです。“普通の仕事仲間から、何気なくもらって嬉しい物・・・”そんなものあるんでしょうか? 是非知りたいです、よろしくお願いします!!

  • 初めて遊びに行く女性の彼氏の有無。

    2ヶ月前に入ってきたバイト先の同僚女性に数日前、 携帯のアドレスを聞いてメール交換しているうちに、 電車で40分くらいの繁華街へブラブラ食べ歩きに 行く事になったんですが、彼氏の有無を聞いてないなと思って…。 遊びに行く前に聞こうか、それともわざわざ聞く必要ないのか 悩んでしまって…。気になる点もいくつかあります。 1.バイトメンバー数人でカラオケ行った時に  左手の薬指と人差し指に指輪をしてて、  真夜中までメール頻繁にしてました。 2.恋愛関係の情報がよく入るバイト同僚(男)の話しでは、  居てないとの事です。パートのおばちゃんの話でもいなさそうです。 3.メールは一日10往復位で、遊びに行くのは乗り気みたいです。  あと誕生日を聞かれたりしました。 もし聞くとしたらどうやって聞くべきかなと…。 自分は22歳の男で、相手20歳の女性です。