• ベストアンサー

FinalCutProについて。

旅行の際、撮影したビデオを編集したくて MacのFinalCutProを購入したのですが、映像を読み込むことができません。 ビデオから映像をPCに読み込むとvob形式になるのですが、これがFinalCutで読めないようです。 SUPER_Cというフリーソフトでmov形式に変換して読み込んでみたのですが、切ったり貼ったりものすご~く時間がかかってしまいます。 FinalCutProで編集する際、適切な映像拡張子ってなんでしょう? 高いソフトを購入してしまったので是非使いこなせるようになりたいです。 Macのサポートセンターに問い合わせたら、vobはダメとしか言われません。そんなことはないと思うんですけど・・・。 どうにかして編集することはできないでしょうか? 環境 MacOS10.54 FinalCutPro6.04 windowsXPもあります。 説明不足かもしれませんが、わかる方いらっしゃいましたらお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

VOBって事はDVD-Videoに録画するタイプですよね? でしたらANo.4の方の回答にあるToast(現在のバージョンは9)かCinematize 2を使えばDV形式に変換出来ます。 http://www.miraizon.com/jp/products/products.html 時間はそれなりにかかりますし容量もかなり増えます。 そもそもVOBは編集には全く向きません。 と、云うか編集する事を想定していないのです。(これはMPEG2も同じ。但し最近は精密でなければ編集は可能) だから一旦編集しやすいDVに変換するのです。 >適切な映像拡張子ってなんでしょう? 拡張子は只の名札のようなものであって、ファイル形式そのものを指している訳ではありません。 動画と云うと何でもAVIと思っている人も少なくありませんが、あれはコンテナであってAVIと云うコーデックがある分けではありません。 MPEG4+AACでも.aviだし、少し前のDivxも.aviだし、motionJpeg+mp3でも.aviなのです。 そもそもがWindows由来ですし。 Macの場合.movがこれにあたります。 と、云ったところで「映像拡張子」にはそれほど意味は無く「ファイル形式(映像コーデックと音声コーデックの組み合わせ)」が重要となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

適切な拡張子は、自分の場合 .dv で編集作業をしています。 参考になるか、わかりませんが自分はFinalCutExpressを使い、 ビデオカメラはパナソニックSDR-S200を使っています。 ちなみに拡張子は .MOD 。 このデータをトーストに読み込まして、.dvデータに書き出し、 そして編集作業をしています。 トーストで読み込むことさえ出来たら、.dvで書き出してくれると 思いますよ。確かトースト、1万円くらいのソフトじゃなかったかな? 手間を考えたら安いと思いますよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142909
noname#142909
回答No.3

Windowsで一度変換する必要があるようですね

参考URL:
http://www.mobile-bozu.com/weblog/archives/000294.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sevenless
  • ベストアンサー率66% (374/561)
回答No.2

MPEG Streamclip で変換するといいらしいですよ。 http://www.mobile-bozu.com/weblog/archives/2005/06/dcrdvd403imovie.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

ビデオカメラの情報が必要です。 Final Cutは、ビデオカメラからダイレクトにムービーデータを取りこみます。 > Macのサポートセンターに問い合わせたら、vobはダメとしか言われません。そんなことはないと思うんですけど そんなことあります。 たとえていうと、アップルパイを作るのに、りんごを用意してくれと頼まれたのに、アップルパイを持ってきたようなものです。アップルパイを作るんだから、アップルパイを素材にできるはずでしょ?といわれても、それはやっぱりできません。むりやりアップルパイからアップルパイを作ったら、味も香りもない、パサパサの食えないものができあがるでしょう。

furuchi
質問者

補足

説明不足でした。 撮影カメラはsonyの DCR-DVD403 です。 ちなみにサポートセンターから言われるのは、このカメラで撮影した映像はMacでは編集できないという意味です。 他のソフトを使っても無理だからアップルでは対応できないって感じで。 なにかしらやり方あるんじゃ?? って聞くと、無理ってことしか言われません。 やっぱり無理なのでしょうか? すみませんが、お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WinのAfterEffectsで作業した映像をMacのFinalCutで読み込むと劣化がおきてしまいます。

    MacのFinalCutProで編集した映像をファイナルカットプロファイル(ロスレス圧縮)で書き出し、WindowsのAfterEffectsで読み込み(この時点ではファイルに劣化無し)作業をしたのですが、Windowsで作業後ロスレス圧縮で書き出し、MacのFinalCutProでそのデータを読み込み、AfterEffectsで書き出していないオリジナルの映像と比較すると、どうしても映像が劣化しているのが目立ちます。画質の劣化無しでFinalCut(Mac)とAfterEffects(Win)間のファイル交換をできないでしょうか? 長文になってしまいすみません。よろしくお願いします。 [補足] ・ロスレス圧縮は、AfterEffects、FinalCut共にQuckTime(.mov)のアニメーションで、品質は「最高」でレンダリングしています。 ・試しにWindowsのAfterEffectsでは、なにも加工を加えずにただ読み込み、書き出しをして比較をしているのですが、やはりMacのFinalCutで読み込むと画質を落ちて、少し白みがかっているように見えます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • vobファイルの変換について

    テレビ番組をハイビジョンで録画した.vob形式のファイルを、 FinalCutPro等で編集できる形式(.movファイル等)に変換できるソフトを探しています。 条件としては、 ・画質を落としたくない。 ・できれば、画像と音声を分離させたくない。 有料で構いません。何がいいでしょうか。どうぞ教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • DVDビデオカメラで撮影した動画の編集

    SonyのDVDビデオカメラを購入したのですが、これで撮影した動画をmacに取り込んで、iMovieで編集→iDVDで書き出しすることは可能なのでしょうか? iMovieではDV形式で編集することは知っているので、DVDビデオカメラとmacをUSBケーブルで直接接続した場合や、8cmDVDから、DV形式に変換できるのでしょうか? 可能であれば、iLifeを購入しようかと考えているのですが、どなたか教えて下さい。 ちなみにVAIOでは、付属しているソフトを使って、8cmDVDからVOBを取り出して、これをmpeg2に変換し、そのファイルを編集→DVD書き出しと問題なくできました。同じことをmacで行いたいのです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Panasonic SD9の映像(AVCHD)をMacで編集するには…

    Macでのビデオ編集について質問させてください。 Panasonicのビデオカメラ、SD9で撮影したデータ、普段、DIGAでブルーレイにそのまま焼いて保管しています。簡単で、編集をしていない今は充分快適です。 その昔、ソニーのHandycamを使っていた頃は、iLinkでMac(G4)に画像を取り込み(DV形式)、編集したりもしてました。 この古いMacで久しぶりに編集をしたい映像があり、DIGAでVOBにしてDVD-Rに焼いてから、altshiivaというソフトでMPEG4ファイルに変換し、iMovieに取り込んでみました。 ただ、圧縮するためか、画像が以前にHandycamで取り込んでいた時よりも悪く、AVCHDファイル、もしくはせめてVOBファイルを、圧縮せずに、かつ古いiMovie(3.0.3)で取り込める形式に変換する良い方法はないものかとこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします!

  • macbookでVOBを編集出来ますか?

    macbook intel cor2duo 2.1Ghz メモリー2GBを所有してます。 友人達とのイベントをビデオで撮影してDVDにして持ってますが、枚数も増えてきて、ダイジェスト版を私が作る事になりました。原本DVはないので、DVDのVOBファイルを編集してiLife06にて作成しようと思いますがMOV形式でないとiMoveHDで編集できないようです。VOBファイルをMOVファイルに一括変換できるソフトはありますか?フリーorシェア(1万前後なら・・・)どちらでも構いません。その際はこのスペックで大丈夫でしょうか? それと、VOBファイルの不要部分をカットして再度VOBとしてDVDにしたいのですが何を使用すればいいでしょうか?いろいろ聞いて申し訳ありませんが、精通されてる方、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VIDEO_TS形式をmpeg2に変換できますか?

    使用ライティングソフト→Ulead Movie Writer for NEC 拡張子IFO・BUP・VOBが入ったVIDEO_TSの形式(?)の映像を、mpeg2に変換することはできますか? 上のソフトだと、この形式のままで編集するところまでは出来るんですが、そこから焼きが一向に始まらないので、変換できるならして編集したいと思っています。(焼くときはまたVIDEO_TSになるんですが。) なので、できるかできないか、劣化するかしないか、フリーでソフトはあるかなど教えていただきたいと思います。

  • mov形式の映像を編集したいんですが・・・

    victorのビデオ「evrio」で撮影した映像を、windows XPで編集(映像を切ったり貼ったり、できれば字幕も入れられたら良いなと思ってました)しようと思い、 ムービーメーカーを使おうとしたら 「ファイル C:\123\1df2d61f39ae\PRG002\MOV0A0.MOD はサポートされているファイル形式ではないため、Windows ムービー メーカーに読み込むことはできません。」 と表示されました。 今まで映像の編集をしたことがなく、ムービーメーカーなら何でも編集できると思っていたので、今とても困っています。 ムービーメーカーでこの映像は編集出来るのでしょうか? もし出来ない場合、mov形式の映像を編集できる他のソフト(出来ればフリーが良いです)をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。><

  • 「MTS形式(AVCHD)動画を.movにしたい場合」

    「MTS形式(AVCHD)動画を.movにしたい場合」 こんにちわ。 当方、Macを使用しております。 拡張子が.MTSの動画があります。 この動画ファイルをfinalcut等の映像編集ソフトで編集したいです。 色々ネットで検索した結果VLCメディアプレーヤーで見る事ができました。 その素材を.movとかに書き出したいのですがやり方が分かりません。 下記より参考にしてトライしてみたのですが、結局VLCでしか見れずQucktimeに入れても「見れません」と表示されてしまいます。 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:HBhxeIxwqaIJ:ext.omo3.com/video/mpeg1_vlc_quicktime.html+VLC+quicktime%E5%A4%89%E6%8F%9B&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a wondershare videoとか言うのでもトライしたのですが、 書き出した素材にlogoが入りっぱなし(試作期間中の為)です。 VLCで書き出せるのが一番ベストなのですが....。 何か方法はありますでしょうか? また購入しなくても、フリーのソフトとかでちゃんとQT書き出しが出来るやつないでしょうか.....。 困っています!!!

  • Macで取り込んだmovをWinで

    P2カメラで録画した動画を MacのFinalCutProでmovとして取り込み そのmovファイルをWinのPremiereで読み込んだところ、 「Codecがないか、使用できません」とエラーが出てしまいました。 Macで取り込み、Winで編集をすることは不可能でしょうか。 それとも何かコーデックを入れれば解決するのでしょうか。 別ソフトでエンコードしたものならば読み込めるのですが画質が満足いくものになりませんでした。 ご教授お願いいたします。

  • VOBファイルの拡張子を変えたら、データが短くなる

    いろんな質問を見て、やってみたのですが、 VOBファイルの拡張子を変えたら、データが短くなるんです。 DVDビデオカメラのデータをもらったので、そのままPCに保存しました。 その中には、VOB形式(?他2種類あり、.IFO .BUP)が入っています。 私がいつも使っているソフトでは、mpeg2形式のものでないと編集&DVDに保存できません。 なので、mpg形式にしたいのですが、そうすると中身の映像がかなり はしょられてしまって短くなっているのです。 他の質問を参考にソフトをダウンロードしようとしても、できなかったり、(VobEdit) TMPGEncというのも、よく分からなくて、VOBファイル読み込みができないし、おまけに期間限定みたいだし… VOBファイルをDVDに入れるときには、普通どのようにみなさんしているのでしょうか? できれば、mpg形式にして、いつも使っているファイルで少し編集して保存したいと考えているのですが…。