• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この場合Webcasterはアダプタモードで動いているのでしょうか?)

Webcasterの動作モードについて詳しく教えてください

このQ&Aのポイント
  • Webcaster V110は無線ルーターとして使われておらず、アダプタモードで動作しています。
  • アダプタモードはWebcasterが無線ルーターではなく、別の無線ルーターを介して通信するモードです。
  • Webcaster V110のランプ点灯状態は、電源・VoIP・WAN・CONFIGが緑色点灯しており、アラーム・PPP・何も刻印なし・INTは消灯しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tepeto
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.1

この場合、V110Mがひかり電話ルータとして動作していますがインターネット用のルータとしては動作していません。 BUFFALO WHR-HP-G54がインターネット用ルータとして動作しています。 アダプタモードっていう言葉はバッファローの言葉と思いますが 対になる言葉としてルータモードがあります。

morinosatou
質問者

補足

回答ありがとうございます。 またまたわからない言葉が出てきてしまいました。 「ひかり電話ルータ」とはどういうものでしょうか? 質問ばかりでごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tepeto
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.2

WBCV110がひかり電話ルータです。 WBC-V110Mが正式な名称です。紫色でしょ? ひかり電話の仕組みはIP電話です。 わからないことがあればご自分でも調べるようにして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Web Caster V110とBUFFALOルーターについて

    ネットワークの勉強をしたく、まずは我が家のPC環境を調べてみました。 自分で設定などはしたつもりですがよく判っていません。 我が家のPC環境は次のようになっています。 --------------------------------------------------------------------------------------------- 回線:Bフレッツ、プロバイダ:ASAHI-NET →光終端装置→WebCaster V110→BUFFALO無線ルータ(WHR-HP-G54)→PC4台(無線1台)、LANプリンタ ADSLからBフレッツにしたときBUFFALO無線ルータの設定しか行なわなかったような記憶があります。 --------------------------------------------------------------------------------------------- 【質問1】ルータが2段接続されていますが、この場合はV110がブリッジとして動作しているのでしょうか? (BUFFALO無線ルータの[動作モード切替スイッチ]はルータ側になっていますが、WebCasterはこのような切替スイッチはありません) 【質問2】WebCaster V110にはポートが残り3つあるのですが、ここにパソコンを接続しても動作可能でしょうか? 【質問3】WebCaster V110に無線アダプタを取り付けて配線や設定等をしてやれば、BUFFALO無線ルータは不要でしょうか? 質問だらけで申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • webcaster x400v と webcaster v

    機種名  NEC VALUESTAR G30 SNBEL OS   Windows XP ルーター webcaster x400v (ocn ドットフォン無線LAN付)              (購入後2年半経過)        対策ファイル配給停止のため、        5月末でフレッツセーフティ解約済み セキュリティ   ウイルスバスター2007使用  解約後くらいから、PCがフリーズしたり、真っ黒な画面に英字があり、起動できなかったり、電話が通じなかったり、様々な症状がありました。デフラグ、ディスククリーンアップ、PC強制終了、webcasterの電源をはずし、又、入れる、PC放電、BOOT等をして、もたせてきましたが、今月に入り、その症状が頻繁になりました。 それで、webcasterV120をレンタルすることにしました。 丸一日PCを使わないで、起動しましたら、とてもスムーズでした。 何の不具合もありません。 しかし、またいつTelもドアフォンも使えなくなるか心配なので、webcasterV200を設定するつもりです。 将来、PCをもう一台購入するつもりです。その時webcaster x 400vを無線ルターとして使用したいと思って、NTTに問い合わせましたら、動作保障はできないが、可能だということでした。 webcaster x400vは購入品ですので、何とか元を取りたいと思います。 webcasterV120のレンタル料は本体¥399、無線カード2枚¥630       毎月 合計¥1029です。 もし、無線で使用することになった場合上記レンタル金額で安全、安心をとるか、webcaster x400vを無線ルーターとして使用し、 V120はIP専用にして、¥399で済ませるか迷っています。

  • ルーターを複数台接続する方法

    接続ができずに非常に困っています。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 NTTのひかり電話ルーターPR-400KI→(有線)→NTTのV130(ルーターモード)→(有線)→NTTのV130(アダプタモード)の配列で接続を試みています。V130(ルーターモード)からノートPC2台への無線接続は問題なくできましたが、V130(アダプタモード)からデスクトップPC2台への有線接続ができません。どのように設定をしたら良いかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ルーターが二つある場合の192.168.1.1での設定変更

    有線ルーターWebcaster V110→COREGA 無線LANルーター→PC という構成で繋ぐことになり、接続自体はうまくいったのですが、 無線ルーターWEPキーを設定したく、192.168.1.1を入力したところ、 Webcasterのほうの設定画面が表示されてしまいます。 無線ルーター側を表示させたい場合どうしたらいいのでしょうか?

  • ルータのアダプタモードとはなんですか?

     PC初心者です。アダプタ(モード)とはなんのことなんでしょう?どういった場合に使用するのですか?ルータでアダプタモードを使ったりすると聞いたんですが…。ルータをHUBにするのと同じですか?そもそもルータと関係あるんですか?  アダプタ(モード)を利用する場合のいろんな例を教えていただきたいです。お願いします。

  • ブリッジモード繋いでる有線のネットがすぐ切れてしまいます

    NECのモデムにバッファローのWHR-HP-Gをブリッジモードにして繋げて(ルータモードだと無線がすぐ切れてしまうので) ノートを無線、デスクトップを有線で使ってるのですが 有線のデスクトップの方がネットに繋いで数分で切れてしまいます 一度ネットワーク接続を切って接続するとまた使えますがやはり数分で切れてしまいます 原因がお分かりの方がおられましたら教えて頂けませんか お願いします

  • オススメ無線LANアダプタ教えてください

    デスクトップを買いまして、ネットに無線接続するために無線LANアダプタを 購入しようか考えています。 環境は 1.使用中の無線LANルータ  BUFFALO Air station WHR-HP-G/P(IEEE802.11 g b 同時使用 54Mbps)  ※ルータ付属の子機はPCカードなのでデスクトップPCに挿せない 2.使用OS  win7 3.自宅回線  ADSL 下り実測 1.2Mbps 自宅で使用しているルータによって相性とかあるのかな~と思ってここで質問させてもらいました。 オススメの無線LANアダプタがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 有線を無線LANにするならアダプタ? ルータ?

    今私の部屋には有線LANが一つあります。 主にノートPCを繋げているのですが時にはPS3を繋げたりもします。 でもそんなときは一々LANケーブルを差し替えないといけません。 そこで無線LANにすることを考えています。 今はないですが今度3DSを買うので無線LANには対応させておきたいなとも考えていますし。 そこで質問なんですが、 有線から無線LANにするのにはアダプタとルータどちらがいいでしょうか? ルータなら有線LANからそのままの回線速度そのままで飛ばせるらしいですが、 USBタイプのアダプタでPCを経由させるとなると回線速度も半分になると電機屋の店員に聞きました。 正直PC以外は回線速度はそこまで重要視しないのですが早いに越したことはないです。 またUSBタイプではなく有線LANをそのまま差すタイプの簡単なアダプタもあると聞きました。 USB型は見たことがあるのですがそのようなアダプタもあるのでしょうか? それを選んだ際の回線速度なんかも気になります。 あとルータ、アダプタ両方についてですが、 有線LANのケーブル差せばその場で即無線LANに!という感じなのでしょうか? まだよくわからないことも多いですが詳しくお願いいたします。

  • 1つのPCにLANアダプタが2つある場合の選択

    1つのPCにLANアダプタが2つあって片方だけが物理的にルーターにつながっている場合、今まではインターネットを利用しようとするとルーターに繋がっている方のLANアダプタを選択して自動的に繋がっていたので苦労しませんでした。 最近Win8のPCになってから、有線LANアダプタと無線LANアダプタがある場合、有線LANアダプタを無効にしないと無線LANアダプタ経由でインターネットに繋がってくれません。 有線LANアダプタには線がつながっていないのですが、それでも有線LANアダプタを無効にしないと無線LANアダプタで接続してくれません。 これは何か設定が必要なのでしょうか?

  • PLCアダプターと無線LAN

    今現在、モデムと無線ルーターを使い、無線と有線の両方を用いてPC×3(無線と有線)、PS3(有線)を接続しています。 そしてPS3を置く部屋を変えたいのですが、その部屋はルーターから遠く、PLCアダプターで接続しようと思います。 そこで質問させていただきたいのですが、PLCアダプターと無線LANの共存は可能でしょうか? つまり、PC2台を無線、PC1台を有線、PS3をPLCアダプターというようにしたいのです。 できるとしたら、無線ルーターのあとにPLCアダプターを接続したらいいのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか。