• ベストアンサー

好きだから?それとも理想の女性にしたいから?

ayaka999の回答

  • ayaka999
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.7

深い関係だから言えるのでしょうね。 なんでそんなマイナスなのかな?と不思議に思います。 とても良い関係だと思うのに、難しいものですね。 愛情とかそういうの以前に、ハッキリ言ってくれる人が居るというのは 幸せな事だと思いますよ。 友人関係で『今日のメイク変だよ』とか言ってくれる人がいますか? 前の職場仲間には注意してくれる、アドバイスしてくれる方が数多く居て(美容系だったので) 当時は嫌だった気持ちがあったのですが 時間が経過した今、有り難い事だったのだなと感じます。 要するに彼の好み、ではなく 「こうすればもっといいよ」というアドバイスを頂いてるのです。 特に男性からのはっきりしたアドバイスは中々聞けるものではなくて 貴重だと思います。 その通りにはしなくて良いとは思いますが、素直に参考にしてみてはどうでしょうか? ちなみに私の彼もそのぐらいのことは良く言いますが、私は質問者様のように怖がって聞いたことはありません。 素直に聞くって大切な事だと思いますし、そういうことで『枠にはめられてる』と思うなら お互い何も言えない仲になってしまいますよ。 要求されてる、と思うか、アドバイスをして頂いてる、と思うかは貴方次第ですが。

関連するQ&A

  • すっぴんの女性

    付き合っている訳ではない 女の友達が居ます 付合いが長い(友達としての)のでよくメシ食いに行ったりします  で、最近気になりだしたのが 彼女全くお化粧をしないという事です 付き合っているわけではないから化粧しろという事は 出来ませんが してない事を気になってしまってからは やはりたしなみ程度はしてほしい と強く思うように なってしまいました ファッション的にも 「アウトドア!」風のものが多くスカートは全く はきません ですから化粧やファッションに興味が無いんでしょう ワタシのわがままな要求とも言えるでしょうけど 化粧をしてもらうにはどうしたら 差しさわりが無いんでしょうか? 今度、従兄弟がお店をはじめたので 連れて行く約束をしているのですが そこの叔母はいわゆる昔の人なので すっぴんで行くとあとで多少の事を 言われてしまいます(付き合っていると勘違いされ すっぴん彼女をお前にふさわしくないなどと言われます)

  • 理想の彼女ではないはずなのですが…

    付き合ってもうすぐ4年になる彼氏がいます。 お互い30代前半です。彼氏が1歳下 年下だけどしっかりしてるということはなく、年下だな~と感じることが多いですA^^;) 自分の考えや決断が決まらず長いこと悩んでいるのですが… 書ききれないので、小分けに質問しようかと思いまして投稿しました。 彼は周りのことは気にせずわりとおおらかでマイペースな人です。 とりわけ目標や夢らしいものもありません。 定収入・労働環境もよくありませんが、自分をわきまえてるのか、不平不満はさほどいいません。 友達と遊んだりもめったにしないので、お小遣いは私とのデート代(割り勘)に使ってくれます。 私もマイペースらしいのですが(本人あまり自覚なしw)、周囲や細かいことを気にしてしまいます。 大きな夢はありませんが、こういう女性でいたいや小さいながらの目標を持っています。 彼は育ちがあまりよくないです。 だらしないと言ったらいいのでしょうか^^; 私にとっては当たり前のことでも彼ができてないことが多くてあれこれ注意してしまいます。 それに対して言い方を間違えなければ特別嫌な顔はせず直すように努力してくれます。 そもそもお互い相手を間違えてるのでは…と思うことがありますが。 言葉づかいや食べ方、身だしなみにだらしない人は苦手で。 かといって私も完璧ではありませんが、(見下すつもりはないのですが)目標もなくずぼらなだらしない人にはなりたくなくて。 悪い習慣は人に伝染しやすいように思います。 それと、母から向上心の少ない人に足をひっぱられるから自分を律してしっかりもたないとひっぱられるよと。 具体的な話がでているわけではありませんが、今後彼と結婚するようなことがあったとき、私に(私が思う)悪い習慣が私に伝染してしまうのではと不安があります。 その反面、彼に窮屈な思いをさせているのではないかと心配もあります。 私はマナーやもっと相手をしてほしいなどいろいろなことを彼に要求しているような気がします。 かといって、彼は私に対して注意もしなければ、要求も特別しません。 いろいろな物事は対になっている事が多いような気がします。 例えば、気遣いをする人は自分もしてもらいたい人が多く、細かいことを気にしない人は相手にも同じように気にしないのように。 私は元彼に、能力以上のことを要求されていたように感じて辛い思いをしました。 そして、それに応えるのが限界だと思い別れたのも理由の1つです。 彼は私に不満はないし、そばにいてくれるだけでいいといい私にはそういうのを期待?していないと言います。 私にあれこれ言われて辛くないのかときいたことがあり、好きな人の為だから気にならないと言ってくれました。 確かに付き合い初めに、何もしてあげられないけどそばにはいるよということを言ったら、その言葉が一番うれしいと言われた記憶はあります。 多分彼氏は私がジャージで鼻毛でて髪がぼさぼさでも何も言わない気すらします。 好きだからでしょうか?あまりにも何も言わない(元彼がやたらいう人だったからもあると思いますが)ので私じゃなくてもよいんではないのかなーと思います。 究極の優しさは=強さだと思うのですが。 一般的な優しさは弱さの裏返しでしょうか? 彼が自分は弱い(から優しい)のようなことを前に言ってたので。 そこらへんも関係あるのかと思いまして。 努力してくれるのに、別れをにおうときは追っては来ません。 煙草が苦手なのでお願いしたら禁煙してくれたようです。(いろいろあったので省略) もっと、おおらかでおおざっぱで細かいことを気にしない女性と付き合ったほうが窮屈じゃなく幸せなんじゃないかと思うのですが…。 彼のことは大切ですが、自分の基準?みたいなのを譲れない頑固な彼女なもので^^; 何を相談したいのかわかりずらくなっててすみません。 ★好きだから努力もするし、気にならないものなのか。 ★やはり一緒にいる人との向上心がある程度同じじゃないと堕落してしまう場合が多いのか (どんな環境下でも向上し続ける人もいるとは思いますが) ★優しさ=弱さの場合が多いのか ちなみに、お互い今まで付き合ってきたタイプの人とまったく種類の違う感じです。 を踏まえてご回答いただけると助かります。 乱文を最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 仕事で疲れている30代女性

    仕事で精神的にも疲れています。言葉遣いのきつい新人さんに、かちんときて、精神的にまいっています。 ですが、30代前半独身ですし、好きな人がいたらな、とか、いろいろ話せる彼氏がいたらいいなとか思います。 職場で良いなという人はいますが、深い付き合いではないです。お互い人見知りで、彼の方がさらに忙しいです。 でも差し入れをしてくれたり、最初に私にくれたり、優しさがしみます。 30代で仕事に疲れてる女性は魅力ないですか? いままで彼氏がいなかったら、もうムリでしょうか? 仕事で忙しい以外に、何か私にはありますか? ガードがかたくて損しているでしょうか?

  • 26歳、人生崖っぷち…。

    先日10年以上の知り合いで2年付き合った彼氏にフラれてしまいました。 原因は、私が彼に多くを求めてしまい、それによって彼が疲弊してしまったことです。 彼から、要求①に応えると、すぐに要求②を求められる。そんな風に繰り返して、要求に一つでも応えられないと、それまで私の⑳の要求に応えていたとしても、まるで一つの要求にも応えてくれなかったように責められる…と言われました。 私は自分に自信がなくて、常に彼の気持ちを確かめないと不安でした。 彼が私の要求に応えてくれるかどうかが愛情のバロメーターになっていたと思います…。 いつも私のことを好きでいてくれた彼を傷つけ、疲弊させてしまったこと、毎日、後悔と反省をしています。 彼は十年前からずっと私の生きる支えでした。 私が精神的に病んだ時も、彼はずっと支えてくれていました。 実はフラれるのはこれが初めてではありません。 十代の時も付き合って、半年ほどでフラれ、今回は五年ぶりに復縁しての付き合いでしたが、交際中も何回もフラれて、復縁してきました… ただ彼曰く、今回の別れはいつもの別れとは違うそうです…もう愛情はなくなったと言われましたが、先日会った時に無理矢理抱かれてしまいました。 理由を聞いたら、自分の性欲と、残っていた愛情だそうです…。 なんだか、もうわけがわからなくなってしまいました。 私はこの十年彼のことがずっと好きだったので、彼以外は考えられません。 できれば彼とやり直したいと思いますが、客観的に見て、可能性はあると思いますか? また、彼との復縁は無理だとしても、26歳からでも幸せは見つけられますか? 長文を読んでくださりありがとうございました。

  • 彼女の理想の彼氏を演じています。

    付き合って1年半になる彼女がいます。僕は26歳、彼女は24歳です。 彼女からのアプローチでお付き合いを始めました。 正直、付き合い始めは彼女のことは特別好きではなく、そこまで彼氏らしく接していませんでした。そんなところがさらに気に入られてしまったようです。 彼女と過ごすうちに彼女の前向きなところ、約束はしっかり守るところ、純粋に僕に向けてくれる気持ちに惹かれ、大好きになりました。 けれども、彼女の好きな僕というのは付き合い始めの気持ちの入っていなかった頃のドライな僕なんです。 僕は本当はイチャイチャしたいです。彼女はボディタッチは嫌いだそうです。 僕は本当は毎日少しでも恋人とメールしたりつながりを感じて居たいです。彼女は必要ないメールをしたがるカップルはお互いの時間を無駄にしている。自立してない感じがして嫌みたいです。 彼女はアクティブで休日は家で過ごすのがもったいない!派です。(僕はバスケットをしていたのでアクティブだと思っているようです。)でも僕は本当は一緒に部屋で映画をみたり、昼寝したりのんびりの方が好きです。 彼女の前では決して弱音を吐いたり、甘えたりしませんし、仕事にもやりがいを持ってる風に話してます。彼女は頼りがいがあってリードしてくれて強い男の人が好きだからです。でも昔の年上の彼女のときは抱きしめてもらったり、仕事なんてめんどくせーって正直に愚痴れて気持ちが軽くなってました、笑。 本当の僕はインドアで、ネガティブで、甘えん坊で、自分に自信もないし、愛情表現いっぱいし合い幼稚な男で、それを受け入れてくれる女性がいいなって思っています。 彼女が求める男性はその逆です。 でも別に苦痛を感じているわけではありません。彼女の前ではしっかりしなくては!という気持ちのおかげで自分のそういった弱い気持ちを抑えられるようになっています。 どうなんでしょうか?いつかこの関係は崩れそうな気が僕はしています。 でも素の頼りない甘ったれの僕なんてよくないですよね。

  • 重たい女?

    50代バツイチ同士のカップルです。 4年の付き合いです。 高速で1時間くらいの距離で、私は車に乗らないので専ら彼が 週末に会いに来てくれます。月に2回くらいでしょうか。 お互いの子供のことなどありすぐに一緒になれないことは十分にわかっているのですが、 やはり会えない時間が寂しくて不安になってしまいます。 でもそれを素直に言うのも重たい女のようではばかられます。 愛情表現があまり上手な人ではなく、本当に自分は必要とされているのかと 会えない時間が不安になってしまいます。 こんな私の気持ちを素直に彼に伝えてもよいものでしょうか? 男性はこんな女性を重たいと感じるのでしょうか?

  • 別れた相手に憎しみを抱いたことありますか?

    タイトル通りです。 別れた相手に憎しみを抱いたことありますか? 私は彼氏に無理難題な要求を押し付けられて、それを拒否したら振られたのですが、振られて最初は悲しかったのですが、だんだん時間が経つにつれて、ああいうこともされた、こういうこともされた、って嫌な面を思い出してきて、憎しみを感じるようになりました。 彼氏は細かい人だったのですが、私も最初は愛情から、彼氏の要求に応えていましたが、それがだんだんエスカレートしてきました。 浮気とかされたわけじゃないんですけど。 もちろん仕返ししようとか企んでるわけじゃないですけど。 私は彼が初めて付き合った人だったので、別れた後にどんな感情の変化が起きるのかわからないのですが、私と同じように感じた方、いますか?

  • 好きな女性に対してはメールや電話はマメにしますか?

    全然回答が付かないのでお願いします! 今おつきあいしている男性は、あまりマメではないのかメールをあまりくれなかったり返事も必ず返ってくるわけではないのですが、デートのときはとてもやさしいし色々してくれます。費用もすべて払ってくれます。 ただ、メールや電話がマメではないので少々不安です。 メールの頻度と愛情は比例しますか?

  • 複数の女性と関係を持つ男!

    タイトルにある複数の女性と関係を持つ男とは、交際中の彼の事です。 彼は、私以外に少なくとも二人の女性と関係を持っているようです・・・ 先月、何気に彼に私意外と関係を持ってる人が居るんじゃない? と聞いてみたのですが全面的に否定され、女性のお客だって居るんだから女の人と会話位するよ! と言われ、私もまさか携帯を見てしまった事を言えず、そうね・・・と言って終わってしまいました。 彼は、私が何も知らないと思っています。 浮気なんてしないでよ!と私が言うと、私には、他の女なんて抱く気は無いよ! などと平気で言ったりするし、私にも、他の男に抱かれたいとか思わないでくれとか言います。 私達はお互い仕事をしてますし、休みも違うので頻繁に会うような付き合いではありません。 だからといって毎日メールをする訳でも無く、お互い時間が空いた時にメールで話す程度です。 この事に対しても、お互い特に不満も無く丁度いい関係だと私は思ってます。 今まで喧嘩をした事もありません。 このような状態でのお付き合いの場合、何人かの関係を持つ女性が居ても普通なのでしょうか? 私は、愛情が無い人と体の関係を持つ事など出来ません。 彼は女性を起用に操ってるのでしょうか? それとも、それぞれに愛情が有っての関係なのでしょうか? 聞いても本当の事を言ってはくれない彼に対して、最近では不信感が消えず会う気にもなりません。 このまま、彼に対する不信感が消えないようであれば、別れようと思ってます。 男性の心理が解る方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 男性に対して、外見の理想をどうしても求めてしまう自分が嫌です

    私にアタックしてくれている男性(アメリカ人)がいます。2ヶ月程様子を見ようという事で(既に彼の私に対する気持ちははっきりしていましたが)食事をしたり飲みにでかけたりしていました。先日、彼から 改めて「僕は君にとってただの良い友達それとも、それ以上のもの?」と聞かれました。とても穏やかな方で、私を気にかけてくれて、いつでも励ましたり、慰めてくれます。きっと私の事を大事にしてくれるだろうなと思います。私は、「私たちはどうなるか分からないけれど、これからお付き合いをしていこう」と返事をしました。 しかし、相手にとって外見の理想を求めてしまう自分がいます。彼は、30代後半ですが(多くの欧米の方は実年齢より上に見えますが)40代に見え、背は高いですが、お腹が少し出ています。服装もどちらかというと、かなりダサいです。人は、中身の方が大事と分かっていますが、この考えを取り除くにはどうしたらよいでしょうか。私は偉そうでしょうか。一度OKしておきながら、自分勝手と分かっています。私って嫌な人間とつくづく思います。