• ベストアンサー

【Excel】なにも入力せずに改行したら特定の数字を入れるには?

whrabitの回答

  • whrabit
  • ベストアンサー率44% (21/47)
回答No.2

どのような作業をしたいのかよくわかりません。 Bの行とはBの列ということでしょうか。 改行とはEnterでセル移動するということでしょうか。 まったくデータのないシートでEnterだけで1000を入力することは不可能かと思います。補足をお願いします。

関連するQ&A

  • エクセルでの改行

    エクセルでデータ入力をしています。 カーソルが右に移動する設定なのですが、 改行する度に↓と←キーを使って移動するのが手間です。 データはワンパターンなので、 全ての行の列A~Jまで数字を入力していくものです。 何か簡単に改行の設定をする方法があれば教えて下さい。

  • EXCELで改行しながら文字表示

    セルB1に  「12345678(改行)ABCDEFGH(改行)abcdefgh(改行)09876543」 と表示させたいです。(文字列は例) 半角8文字単位で改行 表示させる元データは、  セルB5=C5&D5&E5&F5     C5=12345678(文字列)     D5=ABCDEFGH(文字列)     E5=ABCDEFGH(文字列)     F5=09876543(文字列)   各々文字列が入力されないこともあります。  (文字が無ければ前詰めですが、できるだけ8文字単位にしたいので   半角スペースを入れたりします。) C5からF5を入力することにより、カーソルをB5にもっていくと 結果としてB1に表示させるというものです。 文字列は*5行のセルだけでなく、8000行くらいあります。 欲をいえば、カーソルがある行のセルB*を表示させることが できればベストです。 (例えば、F4000にカーソルがあれば、B4000の文字を表示する) 宜しくお願いします。

  • Excelで特定のセルのみ移動し入力したいのですが。

    Excel2000を使用しています。シートに保護をかけて特定のセルのみに入力できるように設定することまではできたのですが、その特定のセルのみにカーソルを移動させる方法はありますか?例えば、表の行を入力しないセルにはカーソルを移動させないようにして、行末のセルまでいくと次の行に改行されるようなことです。コントロールツールボックスのプロパティのEnableSelectionの項目を1_xlUnlockedにしてみると特定のセルのみ移動させることはできるのですが、保存してブックを閉じてしまうとその設定が解除されてしまうようです。マクロは複雑そうなので何か別の簡単な方法があればどなたかご教示ください。

  • Excel数字入力~答え

    Excelで数字入力して、割り算の答えだけ、答えがあっていないのですが、 半角、で入力しているし、ツール~オプション設定など、必要、なのでしょうか?

  • 「Microsoft Excel 2003」の改行について

    「Microsoft Excel 2003」で、以前操作していた時は改行キーを押すと、カーソル(入力部分)が下に降りて行っていました。 ところがひょんな事から今現在は改行キーを押すと、なぜか右にスライドして行くようになりました。 これはどうやれば元に戻りますか?

  • ワードである行だけ入力文字数が少なく、改行してしまうのですが・・・

    前任者の作成したワードで文書を作成しています。 ある行だけ、入力出来る文字数が他の行より少なく、途中で改行してしまいます。 どのような設定がしてあると考えられるでしょうか。 又、どのように解除したらいいのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ワードの改行で

    ワードの改行する時に、1行分開いてカーソルが動いてしまいます。色々試してみたんですけど、もっと酷い状態になりました。電源いれたら、いちいちパスワード入力しなきゃいけないし、すっちゃかめっちゃかな状態になりました。もう一度、初期設定から、やり直した方がいいでしょうか?初期設定のやり方も分からないので、メーカーに連絡して、出張サポート頼んだ方がいいでしょうか?

  • ワードの原稿用紙モード入力時、中途半端に改行

    ワードの原稿用紙モードで入力時にたまにあるのですが、 一行が20文字なのに中途半端なところで改行されます。 設定ミスなのでしょうが、下手に触るとかえっておかしく なりそうで…。(今の状態はページ後半あたりの行の17文字 目で次の行に改行します)その後も同様に同位置で改行されます。 まるでそこからは17文字の位置で設定したように!18文字目には 入力されません。 また、これもまた以前から腑に落ちないのですが、 誤って次の行に入力してしまった時、元の位置に戻そうと 先頭文字にカーソルを合わせてバックスペースで戻ろうとすると、 何度やっても戻らず、十回程度カチカチするとやっと元の 位置に戻るのです。逆に不必要にバックしたりで入力に無駄が 多くなってしまいます。 あまりワードを使いこなせていなく、分かる範囲でワードの設定は やりましが、お知恵を拝借いただけますでしょうか?

  • Excel2003 の数字入力について

    セルに数字を「10]と入力してエンターを押すと「10.00」、 「100」なら「100.00」と出てしまいます。 毎回毎回書式設定→表示形式→数値で直しているので、 10と入力したら10、100なら100と出るように 固定できる方法を教えて下さい。

  • ワード2003で改行を外す

    (Aさん)あいうえお。改行 改行 (Bさん)かきくけこ。改行 改行 (Cさん)さしすせそ。 ----------------------------------------------- 上記のような文章を、 ----------------------------------------------- (Aさん)あいうえお。改行 (Bさん)かきくけこ。改行 (Cさん)さしすせそ。 ----------------------------------------------- のように簡単に変更する方法はないでしょうか。 実は、2000行近い入力データで、仕様では2番目のようにしなければならなかったのに、冒頭のように1行ずつ改行してしまい、いま1行ずつ、ワードの文章の改行を抜いているところです。いつまでかかることやら・・・ なにか良い方法がありましたら、なにとぞご教授ください。