• ベストアンサー

ワードの改行で

ワードの改行する時に、1行分開いてカーソルが動いてしまいます。色々試してみたんですけど、もっと酷い状態になりました。電源いれたら、いちいちパスワード入力しなきゃいけないし、すっちゃかめっちゃかな状態になりました。もう一度、初期設定から、やり直した方がいいでしょうか?初期設定のやり方も分からないので、メーカーに連絡して、出張サポート頼んだ方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ページ設定変更後、規定値として設定ボタンを押してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

1行分開いてしまうのは「行間」の設定を変えたらいいと思います。 行間を1行にしましょう。 パスワードはコントロールパネルを開いてアカウントの設定などを見れば変更や削除ができます。 余談ですが、出張サポートに頼んでも自分で覚えなければまた同じことの繰り返しになりますよ。 出張サポートを頼むお金でWindows7やWordの初心者向けの本を買ったほうがいいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164823
noname#164823
回答No.2

2003なら「ヘルプ」「アプリケーションの自動修復」を、 2007ならOfficeボタン→ Wordのオプション→リソースにある 「更新プログラム」か「診断プログラムの実行」をしてみて下さい。 これでも治らなければ、再インストールです。 付属のCDがあるはずなので、CDドライブに入れると自動的に インストール画面が出るので、指示に従って操作して下さい。 一旦アンインストールをしてから、インストールした方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ページ設定で行数を増やしてください。

55milktea
質問者

お礼

電話サポートで試しましたが、またワードを立ち上げると元の状態に戻ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードで改行するときが変

    こんにちは! たぶんワードの設定だと思うのですが、改行する時が変です エンターで改行する時は左端にカーソルが移動するのですが、 文が長くて自動的に次の行に移動する場合、ひともじ分のスペースが開いたところにカーソルが移動します 普通は逆だと思うのですが、何故でしょうか?

  • WORD 改行するとカーソルが変

    ワードで改行すると、カーソルが行頭ではなく、ちょうど真ん中ぐらいにきてしまうのはなぜでしょう。今、3段の縦書きで文章を書いています。仕方なく、前の行の一番下(厳密にいうと、下から2番目のマス)にカーソルを持っていって、ENTERをおすと次の行の頭にカーソルがやっといってくれるのですが。。。どこの設定がおかしいんでしょうか?

  • ワード2002(SP3)で改行できません。

    文字入力が不安定になったのですが、それと同時にワード2002で改行が出来なくなってしまいました。具体的な症状としては、改行をするとその上の行にそのままカーソルが移動してしまいます。どのように対処すればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ワードで・・・改行すると

    どういう設定になっているのかがわかる方法なんてありますか?ワードで新規文書を開き、1行目で改行すると ページの一番下まで改行マークがおりてしまします。その状態でもう一度改行すると丁度二分されたような形で 真中あたりに改行マークが挿入されます。3回おすと三等分、4回押すと4等分というふうになってしまうのです。 書式から、段落の行間の設定をみたり、ページ設定をみたりしても いつもと変わりはありません。いったいどうすれば元に戻るのでしょうか?どなたか教えてください。 ただ、ヘッダーとフッターを表示したときは 普通に改行してくれます。

  • ワードの改行

    ワード2000で他の人が作った文書を編集しています。 改行すると3行分くらい改行されてしまいます。書式/段落/を見ても特別な設定はないようなのですが、アドバイスをお願いできないでしょうか。

  • ワード改行について

    ワードについての質問なのですが、改行するためにエンターキーを押すと次の行が一枚目の一番最後の行まで一気に改行されてしまいます。 直し方を知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • ワードの「置換」について

    WORD2003を使用しています。 ワードにURLのリストがあります。 一行に一つのURLアドレスです。 行の最後尾にカーソルをもってゆき、改行を押すと ハイパーリンクが張られます。 いちいち手でするのも面倒なので、一度にやりたいのですが。 「置換」で行の末尾に「改行」を挿入すればいいと思うのですが、やり方がわかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 行数が広い幅で改行されてしまう。

    Office Word 2007を使っています(Windows Vista)。 Wordで文章を打つ際に、行数を36行に設定しているにも関わらず、エンターキーをおすと、広い幅で改行されていまい、1ページあたり20行になります。 ページレイアウトなどで、初期の設定にし、段落も36行にしているにもかかわらず、エンターキーを押すと広い幅で改行され、20行になってしまいます。 色々設定を変えたり、初期設定にしたにも関わらず直らずに困っております。 どなたか、解決策をよろしくお願いいたします。

  • word2007の改行方法について

    windows vistaです。 wordの設定は「行数だけを指定する」として、42行です。 この設定で、あるURLの内容をコピーして、wordに 貼り付けました。 貼り付けた文は、1行は45文字ですが、図の下の説明文などは 26文字で改行(改行マークはありません)してあります。 45文字で改行しようとして、26文字の右側でdeleteキーを押すと、 次の行の先頭文字が消えてしまうだけで、改行できません、 具体例を挙げます。 あいう…………お かきく…………こ …………………… それぞれ、お、こ、の文字が26文字目です。 これを あいう…………おかきく………… にしようとすると、 あいう…………お きく…………こ となって、先頭文字の「か」が消えて、なおかつ改行が されません。 改行する方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ワードで改行したら表がずれるようにできますか

    今日、一太郎というソフトを使っていたら 改行すると表も自動で動いてくれるんですね。 ワードの場合は自分で動かしているのですが、 一太郎と同じく改行で自動的に動いて 行を確保してくれる設定ってあるのでしょうか。 ワード2010を使っています。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新高一で迷っているTwitterのアカウント作成について、一次・二次創作のアニメファンアートを公開するメリットとリスクを考えます。
  • アカウント作成の目的はファンアートを通じて好きなアニメをアピールし、界隈を盛り上げたいこと。また、イラストレーターとしての副業の可能性もある。
  • しかし、スマホ依存や進学先の影響などのリスクも存在し、受験期にアカウントを消すことで無断転載や偽りの問題が起こる可能性もあります。
回答を見る