オオクワの幼虫の確認方法とは?

このQ&Aのポイント
  • オオクワの雄雌を産卵木のある容器に入れ1週間ぐらいおき、そのあと雄を取り、メスだけ1週間を残して木をかじらせ産卵?させました。
  • 幼虫を確認したいが、木を見た感じでは穴は開いているものの、どうも幼虫の気配を感じません。
  • オオクワの雌を残した期間が短すぎたような気がし、産卵しているのかどうかを確認する方法を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

オオクワ、幼虫が

オオクワの雄雌を産卵木のある容器に入れ1週間ぐらいおき、そのあと雄を取り、メスだけ1週間を残して木をかじらせ産卵?させました。そのあと一ヶ月以上経ちますので、幼虫を確認したいのですが、木を見た感じでは穴は開いているものの、どうも幼虫の気配を感じません。木を割って調べようとも思いますが、かなり硬い木なのでやりにくいです。 どうも雌を残した期間が短すぎたような気がするのですが、産卵しているでしょうか。それを確認する方法はありますか。メスは昨年産卵した雌らしいので交尾は問題ないと思うのですが。ちなみにこの雌には違う容器の違う木を与えています。前の木(この質問の木)には大穴をこの雌は開けていましたが私には硬すぎた気がしましたので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin777
  • ベストアンサー率66% (84/126)
回答No.1

こんにちは。 オオクワの累代は初めてでいらっしゃいますか? 上手く子が採れると良いですね。 さて、まず ペアリングに1週間…は私の経験上で言うとちょっと短めです。 私は2週間程見ています。 しかし、ペアにはやはり相性があるので、「必ず」の期間ではありません。 掛かるものは3日でも掛かります。 そして ♀のセット期間が1週間というのもちょっと短いと思います。 ただ、これもまたどの位の子を採りたいのかで期間は変わって来ますので やはり「必ず」の期間ではありません。 私のやり方では ♀のセット期間は3~4週間は入れっぱなしで、大体30匹の子を回収しております。 さて、一番の問題ですが ♀を抜いてからの1ヶ月放置は良い期間の置き方かと思います。 上手く産卵していれば、おそらく初齢の幼虫が採れる期間かと思います。 日本のオオクワ♀は材の表面を齧り、卵を産みつけ、そこへ齧りカスを戻して隠す(埋める) と言う産卵の仕方をします。 ♀によっては材にあまり変化の現れない産み方をする子もいます。 なので 少しでも齧っている痕があるならば産卵している可能性があります。 しかし、産卵事実を調べる方法は材を割るしかありません。 オオクワ用の産卵材は本来堅いものです。 ドライバー等を使い、少しずつ削り、ペンチで剥いではまたドライバーで削る… と言う採集の仕方をします。 (手に入るのであれば「石膏鉗子」と言うのがとても使いやすいです) 経験の浅いうちはその作業中、当然ではありますが何頭か事故で失う事もしばしば…。 しかし、少しずつ「産んでいるであろう場所」が判って来ますので 経験を積むと1頭も殺さず回収出来るようになりますよ♪ 見分けるコツは 1カ所剥いだ部分を良~く観察して、剥いだ材表面に他の部分とは違うモコモコとした細かな木屑の盛り上がりを見つける事です。 1カ所にコンモリしてたり、ミミズ腫れのように長くなっている事もあります。 それは幼虫が材を食べ進んだ痕です。 もしも見つけられれば傷をつけずに回収する事ができますよ。 頑張って下さい!

pgdnpgup
質問者

お礼

>オオクワの累代は初めてでいらっしゃいますか? ありがとうございます。初めてです。パラワンもいますがこちらの方は恐ろしくて増やそうとは思いません。 >ペアリングに1週間…は私の経験上で言うとちょっと短めです。 私は2週間程見ています。 私も後から短かったかなと思いました。ただクワガタ屋によると去年産卵しているとのことで今年もそのまま産卵という可能性があるようでした。 >♀のセット期間が1週間というのもちょっと短いと思います。 これも圧倒的に短かったのか?と思いました。今現在、新しい木に取り掛からせているのですが大穴を開け、更に穴に尻尾の方から入り込んでいるのを目撃したので、やはり既に卵を持っており、今度の木には産卵していると思います。問題は前の(質問した木)ですね。 >オオクワ用の産卵材は本来堅いものです。見分けるコツは1カ所剥いだ部分を良~く観察して、剥いだ材表面に他の部分とは違うモコモコとした細かな木屑の盛り上がりを見つける事です。 1カ所にコンモリしてたり、ミミズ腫れのように長くなっている事もあります。 それは幼虫が材を食べ進んだ痕です。 ドライバー等を使い、少しずつ削り、ペンチで剥いではまたドライバーで削る なるほどある程度力技ですね。メスを容器からはずしてもう2ヶ月近くになるので木をばらせば幼虫が見つかるはずですよね。しかしあれだけの大穴を開けておいて産卵してないということはあるのかなと思います。貴重なお話ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オオクワの産卵について

    この前、産卵木に幼虫が生まれてました。オオクワは年1回卵産んだらもう産卵しないのですか?一応産卵木は新しいものにとりかえました。オス、メス同じ容器に入れて飼ってます。教えてくださいよろしくお願いします

  • オオクワの幼虫のこと教えてください

    もう生まれていないと思ってそのままほうっておいたオオクワの産卵木なんですが、何の気なしに今日割ってみたらなんと幼虫がいました。幼虫を育てたことがないので焦ってます。完全に割り出してませんが少なくとも7匹ぐらいはいます。夏に産卵したものですからもっと早く菌糸瓶飼育というのをやれば大きなサイズになったのでしょうか??今何齢幼虫ぐらいなのですか?菌糸瓶は温度管理が大変ということですが初心者は瓶づめしたマットでの飼育が良いでしょうか?とりあえず産卵木からは割り出しちゃっていいんですよね?パニクっちゃってすみません。

  • オオクワ幼虫の割り出し

    昨年に引き続き、同じ雌に産卵をさせていました。産卵時期は本当は5~6月ごろが良いんでしょうかね。そうすれば7~8月の暑いときに幼虫がぐんぐん成長するような。。 しかし私は、(去年産卵セットした幼虫の今年の羽化のことで頭がいっぱいで、)今年もまたしても産卵セットが遅くなり8月初旬の産卵となりました。そして昨年同様またしても幼虫の割り出しが遅くなってしまったように思います。もう2ヶ月近くたってますから割り出せば卵でなく幼虫が取り出せるのですよね? 去年は幼虫がある程度大きくなってからの割り出しだったので、オオクワ幼虫飼育初めてだったにもかかわらず容易に幼虫を取り出せたのですが、今回は小さいと思いますので、割り出す際に気をつける点があれば教えてください。

  • オオクワ

    オオクワ ペアリングさせてますが、ずっと潜ったままで、たまに雄が上でウロウロ、メスがじ~っと。オスをメスに乗っけてもすぐにオスがどいてしまう。メスは潜る。オスは外に出たそうにする 。神を上に乗せ薄暗くはしています オスにやる気ないのでしょうか?相性悪いのでしょうか?? 交尾しないのはいないのではないのでしょうか? 心配です。何か確実に交尾さすやり方ありますか?。それとも交尾さすの変えたほうがいいでしょうか?

  • オオクワの産卵と割り出し

    すいません。質問が多いのですがよろしくお願いします。 1、皆さんは、ペアリングしたあとの雌にどれくらいの期間で卵を産ませ、産卵木を交換しますか? 2、産卵し終えた産卵木は卵の状態で割り出してもその後に影響はないのでしょうか? 3、1齢幼虫の状態で割り出したいときは、産卵木を回収してから、どれくらいたってから、割り出したらいいのでしょうか? 4、卵の状態で回収しても影響がない場合、孵化までどのように保存したらいいのでしょうか? 5、1齢幼虫で取り出したいときは、産卵木を回収したあとはどうやって保存したらいいのでしょうか。? 以上の質問です。分からないことだらけですみません。オオクワを飼うのは、初めてなもので、皆さんよろしくお願いします。

  • オオクワ幼虫を飼う容器

    オオクワ幼虫飼育経験者の方、容器はどんなのをお使いでしょうか。ハエ対策用のとても小さい空気穴がついている容器は開けたときにおいと湿気が気になるし、土や木の状態があまり良い感じがしないので、多少のハエが入っても普通の網状のふたのついた空気の良く通る容器で毎日霧吹きをしようと思うのですが。幼虫でなくても外国産大型成虫などについてのご経験でもお聞かせください。

  • 国産カブトムシの交尾について教えて下さい。(初めて幼虫から飼います。)

    初めまして。成虫は何度か飼育経験が有りますが幼虫からは初めてなので教えて下さい。 去年貰った幼虫が先日から次々に蛹化しました。 今年は産卵させて卵からの成長を観察したいと思っています。 そこで交尾について教えて下さい。 1.交尾が可能になるのは、羽化してからどれくらい経ってからでしょうか? オスとメスそれぞれ羽化から交尾可能な経過日数を教えて下さい。 2.羽化したらオスとメスは最初はそれぞれ別にし、1ペアずつカップリングさせるつもりでいます。交尾が確認出来ればよいのですが、交尾が見れなかった場合、何日くらい一緒にしておけば確実ですか? 3.卵を産ませるには交尾は何回も必要ですか?1回確認出来ればもうOKでしょうか? 4.交尾が1回で良い場合、交尾済みのメスは交尾を拒みますか?(外で成虫♀を採取した場合の参考にしたいです) 飼育経験のある方は教えて下さい。宜しくお願いします。

  • オオクワ 交尾 産卵

    オオクワの交尾一週間で確認しますか? それとも 目撃したことないですか。また、どちらが一般的ですか。 交尾の仕方は合体(乗っかかる) ではなく ケツとケツを合わせるのですか)? 強制的に交尾させる・交尾しないペアでも高確率で交尾させる方法なにかありますか? 後、産卵セットで菌糸ブロック周りにお堀みたいな溝を掘っているのですがこれはなにか意味ありますか? また産卵しない場合菌糸ブロックにはしなく産卵材ならする とかは有り得ますか

  • オオクワガタ

    現在、オオクワガタをペアで飼育しています。 産卵木を入れて、交尾を狙っているのですが、交尾をしたか、産卵をしたかというのは、どのように確認できるのでしょうか。 容器の上のガラスに黄色い液体が付着していたのですが、これは、精子なのでしょうか。あと時折、オスがメスの上に抱きついていることがあるのですが、これが交尾か喧嘩かわかりません。見分け方教えてください。

  • 産卵木のセットは何時?

    オオクワのペアが2週間くらい前に交尾をしました 現在は普通に飼育ケース飼いです 今、産卵木をセットしても生むのでしょうか? 人間みたいに妊娠期間(卵ですが)みたいなのがあって、 しばらく待たないと卵にならないのでしょうか? オオクワの雌は交尾して何日くらいで産卵できる状態になるのでしょうか?