• ベストアンサー

無気力

noname#121163の回答

noname#121163
noname#121163
回答No.2

ds・・・ドラクエ5 私もほしいしやりたいでしす(笑) きっと周りのことが大変で疲れてるんだと思います どこか景色の良いところへ出かけてみてはどうでしょうか田舎とかでもいいし川の流れや鳥の囀りを聞くのも悪くないと思いますよ でも遠出し過ぎると逆に疲れてしまうので気をつけてください 旅行とか遠出は結構ストレスになるんです!適度が一番良いと思います ちなみに発売日は決まってませんがドラクエ6もdsででますよ♪ 20歳というとちょうどいろんな行事やお祝いごとがあって疲れる時期だと思います・・・ まぁーゲームは疲れ以上に楽しさがありますから、やってみなきゃわかりませんよ!!!

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >どこか景色の良いところへ出かけてみてはどうでしょうか田舎とかでもいいし川の流れや鳥の囀りを聞くのも悪くないと思いますよ ドラクエと同じように旅で出て、ドラクエをやりたくなるかもしれませんね(笑) できれば、ドラクエ3もDSで出て欲しいです。3が出るなら「よっしゃー!」って感じが出ます。絶対(笑)

関連するQ&A

  • うつで無気力状態のときは、何をするのがよい?

    22才男、社会人1年目の者です。 高校くらいの頃からうつ気味な性格で、去年の暮れからは、心療内科に通い、うつ病の治療(問診、投薬)を受けています。 投薬のおかげで憂鬱感、絶望感は軽減されているんですが、無気力感がひどく、治療開始前と同等か、それ以上の水準になっている気がします。 こうやって文章を打つのにもだるさを感じるほどなのですが、「いつか状態が上向くかもしれない」と思い、日々過ごしています。仕事はなんとかこなしていますが、平日は、仕事の疲れで、帰ってすぐ寝ており、土日も、心療内科に通うか、ぼーっと過ごすのが大半のパターンです。 「このままでいいのか?」と思い、むなしさが募る毎日です。八方塞がりの感が否めません。こういう状態のときは、何をするのがよいのでしょうか?このままだと無気力感が一層強まり、精神的におかしくならないかと不安です。 よろしくおねがいします。

  • 人生の消化試合

    50代半ばの会社員です。 毎日いやいや出勤し、この年齢になり日々罵声を浴びながら勤めをし、 家族との一体感も今一つ。 そこそこ飲みに行ったりする友人もおり、熱くなるほどではないものの趣味もないわけではないですが、 なんとなく日々人生の消化試合をしているだけ、という無気力感だけの毎日です。 趣味を持ちなさい、前向きに生きなさい、好奇心を持ちなさい、ということはわかってはいるのですが・・・・。 どうしたらよいものでしょうか??

  • 無気力。。。鬱?

    最近、無気力過ぎて困っています。 仕事がある日は使命感にかられるので大丈夫なんですが、休日がダメです。 朝も体がだるくて起きられないので、結局ベッドからでるのは2時過ぎになってしまいます。 食事もとるのが面倒と思ってしまい一日一食とかが多いです。 家事や掃除も手がつきません。。 外に出るのも身支度が面倒なので家に引きこもってしまいます。 特に趣味もなく、何に対しても関心がもてません。 いつも一日の終わりに、その日一日を後悔します。 次は絶対ダラダラしないようにしようと思ってもまた無気力感に 襲われ、結局同じように過ごしてしまいます。 こんな自分が嫌になります。 これは自分が怠け者、また気合が足りないということなのでしょうか?それか何かの精神的な病気(鬱?)でしょうか? お願いします。

  • 燃え尽き状態からの立ち直り方

    燃え尽き状態になったことがある方に、立ち直り方についてアドバイスをお願いします。 慢性的な無気力感が続いて1年以上経つのですが、最近この無気力感が燃え尽きによるものなのではないかと思うようになりました。 ちょうど2年前に1日12時間以上は当たり前、週に2回は徹夜をして寝る間も惜しんで心血を注いだことをなしとげました。大好きだった趣味も我慢して努力してました。 気持ち的には人生をかけるような意気込みでやっていたことだけに、自分にとっては重要なことだったのですが、なしとげてしまった今、何に対しても情熱がわかず、それまでの趣味にも興味がわかなくなってしまいました。 新しいことにも挑戦してみようと、いくつか始めてみたもののその気になれずにすぐやめてしまう状態です。 こんな状態は辛いので、どうにかしてそれなりに趣味も楽しめて人並みのやる気を取り戻したいです。 抜け出すために試みたことなどアドバイスお願いします!

  • 今さらDSlite

    今度、DSliteとドラクエVを購入したいと思っています。 でも、近々新型DSが出ることはありませんか?素人考えですが、そろそろ新型が出そうな気がしています。(新しいゲーム機はまだだと思いますが) ドラクエVとDSliteを買う私におすすめの購入方法やDSの色などなど、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 無気力です。

    最近、無気力感といいますか、やるせなさといいますか、なんか荒んでいます。 というのも、目標がないんです。 現在、いわゆるMARCHレベルの大学の付属高に通っでいる二年生です。 どうやら要領がいいらしく、今までほとんど勉強してこなかったのですが、足きりされることもなく、大学にこのまま上がれそうです。なので、特に勉強する必要はありません。 趣味はギターで、同級生とバンドを組んでいたのですが、バンドとしての目標の違いや人間関係でもめ、辞めました。その後、他校のチャラい人たちとも組んだのですが、ギターを持ち逃げされ、そのまま連絡がつかず。。。。正直、もうバンドをやろうとは思えません。 元々、野球をやっていたのですが、肩を痛めてやめ、ラグビーに転向してからは膝と腕を故障し、そちらもやめてしまいました。 恋愛面も、もう会うことの絶対にない、幼馴染の子や片想いをしていた子が頭をよぎり、目の前の女の子に一生懸命になることができません。 家庭も崩壊しており、母親の浮気が原因で、だいぶ前に離婚しています。ですので、家族を大事にするという選択肢もありません。 今のこのもやもやとした、喪失感にも似た感情をどうやって処理したらいいのでしょうか?

  • 私は今中三なのですが、気持ちの問題で学校を休みがち

    私は今中三なのですが、気持ちの問題で学校を休みがちになり特別支援学級的な所に行っています いじめを受けている訳では無いし、友達と上手くいっていないという訳でもなく、問題はありません ですが、小学校高学年の時から劣等感、無気力感、無意味感、無気力感、存在意義など色々な事を感じてしまっていて今積もりに積もって爆発しそうになってしまっている状態です 学校を頻繁に休む以上、親に説明しない訳にもいかないので色々説明はしたのですが、父が学校は絶対休ませない派の人であまり理解していないように感じます これだけの理由ならば甘えだと言われてしまい、余計脱力感が増してしまいました 父にとってはどうでもいい事なのかもしれませんが私にとっては結構キツかったことなので、とてもショックです 今は学校にも行けていますが、ホントに爆発しそうです 私が今まで悩んでいた事はただの甘えだったのでしょうか? そしてどうにかその悩みを解消する方法はないでしょうか? 溜まりに溜まっていたので余計なことを話してしまい分かりずらいかと思いますが回答して頂けると幸いです

  • DSのドラクエ

    DSのドラクエVIですがドラクエって今いくつまで出てるんでしょうか?このVIも前にDSではないゲーム機で発売されてたものでしょうか?

  • 逃げ癖・無気力から抜け出したい

    私は24歳の学生です。 小学生の頃からいじめに会い、毎日死にたいと考えるうちに、生きていることは無価値だという考えに捉われて生きてきました。 今でも「死にたくない」と言う人たちの気持ちが理解できません。 それでも苦しいことは心の内に押さえ込み、何か自分がやりがいを感じることを得たいと専門的なことを学ぶ大学に入りました。 しかしそこでの出来事も心の喜びを感じるものはなく、表面上は真面目な学生である一方、実際はただ無為に時間を過ごしてきました。 そして大学卒業を前に無気力状態に陥りました。 社会に出る前に自分の不甲斐なさに打ちのめされ、逃げ出してしまった甘えた人間なのです。 「死んでもかまわない」「何にも興味を持てない、感動しない」という無気力な状態から、引きこもりになり数年を過ごしています。(外にいて不意に「このまま死にたい」という考えに捉われ、危うくということがあり、周りに多大な迷惑をかけることを恐れ、外出ができなくなりました) 今まで興味を持っていたことにもまるで関心が持てず、生きながら死んでいるような日々を過ごしていましたが、最近ようやく「生きなくてはならないんだ」という考えを持てるようになりました。 今現在甘えている両親には本当に感謝し申し訳なく思い、その恩を返さなくてはいけないからです。 それでも何かをしようとするといまだに無気力感・無価値感が思考を支配し動けなくなります。 こんな年で就職もしなくてはいけないし、焦りが募るのに、不意にすべてのことに意味が見出せなくなり、虚しさが襲い、結局何もできずに悩み続けているだけです。 こんな自分ではなく、いきいきと毎日を送ることができたらどれだけいいだろうと考えます。 心から「生きたい」と思えるようになりたいです。 けれど自分が自分である限り人生はまるで意味がないように思えてしまうのです。 どうすればこの無気力な気持ちを完全に抜け出せるでしょうか。 甘えきった情けない質問ですが、どうにかこの状態から抜け出したいと思っています。どんなご意見でもお聞かせ頂ければ嬉しいです。

  • ドラクエ3について情報を頂きたいです。

    ドラクエの3をやってみたいと思うのですが、ゲーム機はDSしかもってません。 今後、DSまたはiアプリになる予定があるか知りたいので なにか情報をお持ちの方、宜しくお願いいたします。