• ベストアンサー

システムエンジニアの皆様へ

お世話になります。 ひょんなことから会社でシステム担当になってしまいました。 AS400を扱う事に。 まったく自信がありません。 何か上達するコツってありますか。 ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

社内の情報システム部門みたいなところに異動になり、 AS400を扱うことになったということでしょうか? まあ、どちらにせよ最初から分る人なんていません。 AS400研修受講/有識者に教えてもらう/ひたすらさわる。 地味ですが、上記をしていくしかありません。 大体、コンピュータは昔からinput/process/outputだけです。 JCL/シェル/プログラムと言う手続き(process)に対して、 SUBMIT(実行)すると結果(output)が出る。全てこれだけです。 私が入社した20年くらい前は大型汎用機全盛の時代だったのですが IBMのマニュアルは英語で、しかも分りづらく、先輩から技を盗むの が早道でしたが、最近は、どこの会社もマニュアル、研修が充実して いるので、知識を得るのは楽だと思います。

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>何か上達するコツってありますか。 ご教授ください。 AS400はユーザ満足度の高いマシンとの評判をよく目にしました。でも、なにも知らない人がシステム担当者になってうまく面倒がみれるって考えるのは甘いという気がしますね。 コツは、自分の知識・経験の量と、要求されている仕事を行うために必要な量の差がどの程度か?を知ることだと思います。 もし、それが解らないなら、うまく上司を説得して、AS400の講習会に行かせてくれるように要請すべきではないでしょうか? まあ、システム担当といっても、全ての具体的な作業は「業者まかせ」「丸投げ・ぶん投げ」で、関連する契約手続きだけを担当する窓口業務だけというなら、なにも心配しなくていいわけですけどね。 ところで、日本だけじゃあないと思いますが、仕事をする上で、すばらしい働きをしている人が、それが正しく評価されて、それ相応の報酬を受けとっているってことは少ないですよね。報酬は、それとは無関係に、会社内のポジションの上下に応じたものになっていることが多いでしょう。 たぶん、質問者さんの会社では、AS400は社内に無くてはならない存在であって、それ相応の経費がかかっていると思われます。なので、そのマシンがきちんと稼働できるように、システム担当も、重要視されないといけない仕事だと思います。でも、現実には、そうでもないように感じてしまいます。 太陽光や空気や水が人間の生存にとって不可欠だけど、普段はその重要性を人間は認識しません。もしかすると、AS400もそういう存在になっているのかも? なにか問題が発生して、「ちゃんとAS400が分かっている人をシステム担当にして、必要な予算をかけておけば良かったなあ・・・」という後悔を会社が経験することがいいのかもしれませんね。

miruchoko
質問者

お礼

やはり甘く考えていてはまずいですね。 拒否する事は出来なさそうなので、心してがんばりたい と思います。 この教えてgooでも随時質問していく事になろうかと思います。 ご回答下さりありがとうございます。

関連するQ&A

  • システムエンジニアは英語ではなんて言うのでしょうか?

    アメリカの大学の出願時に提出するエッセイを作成しています。 経歴、将来の目標などを書くのですが 「システムエンジニアとして、○○会社のアプリケーションシステムの  開発を担当していた」というのは英文ではなんていうのでしょうか? application developerとかになるんでしょうか? system engineerや application systems は和製英語のような気がします。 旅先で出会ったアメリカ人に「system engineerをしている」といったら 通じなくて「applicationの開発をしている」とか言いなおしたら通じたような 記憶があります。

  •  システムエンジニアに向いていない人

     システムエンジニアに向いていない人  私は、対人関係が苦手なので プログラマーを目指したのですが IT技術にかんすることは、かなり勉強していますが、無愛想なのと、セールスできないので  歌って踊れ人にいつも負けてしまいます。というかその人の部下のです。 歌って踊れるひとがいつも最高の技術力を持っているかといえば そーではありませんよ?  IT技術に関して、”ここは、こーしたら絶対に良くなる”ということがあるのですが うちの会社、いつも上司から押し付けで動く会社なので、下のもの事は聞いてくれません。  たとえ、ある面では とても能力を発揮しても、結局は 上司にコキつかわれるだけで 上司はできないくせに、少しでもバグを出すとめちゃめちゃ言われます。  コーいう人は、(私)大学の教授になれば報われたのではないかと思うのですが 理不尽な毎日です。  IT業種というのは、結局 総合的な能力が問われるわけですよね? もう年なので、大学の教授なんて無理ですから...

  • システムエンジニアになる上での不安があります。

    大学生です。 私はついこの間、ユーザー系システムエンジニアの会社から内定を頂きました。 私が将来働くにあたって、不安に感じていることがあります。 それは「コミュニケーション能力の無さ」と「つまらないことで時間を取られすぎていること」です。 私は塾講師のアルバイトをしております。そこで私はコミュニケーション能力の無さを痛いほど感じております。 具体的には、私が先輩の先生から「話が通じていないよ」「言ってることが分からない」などど言われます。 また他にも、私は非常につまらないことに時間をとられていて、よくミスを連発して怒られます。 私自身は、話す前にはしっかりノートにまとめて、話すときにも論理的に話しているつもりなのです。しかしうまく伝わってくれません。 そこで、私は現場でシステムエンジニアとして働いている方やまたそれ以外の方でもまったく構いませんが、「上手な話し方」や「つまらないことで時間を取られない」方法をご教授いただきたいと考えております。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • AS/400を使用した販売管理システムと、その行く末について

    お世話になります。(システム門外漢です) 表題のとおり、AS/400を使用した販売管理システムについて質問です。 いくつかの質問に目を通すと、このシステムがオフコンと呼ばれる各社独自の 仕様で作成されるシステムであり、現在の趨勢としてはPCサーバー?、SAP?に移行 するようになっている、といったことが分かりました。そこで質問なのですが、 たとえば、50人くらいの規模の卸売会社で注文、仕入などの経理処理をこのシステム で作っているとします。そこに経理として入社する場合、  1.このシステムは近々変更される必要性が出てくる、と考えた方がいいのか。   それとも、販管システムだけがAS/400で作られている場合、業務内容に   変更がない以上(つまり経理業務が一定の処理である以上)この先も   使っていくことになりそうなのか。あるいは保守コスト等の面で変わらざるを得ないのか。  2.経理としての経験を積んでいく上ではソフトが何を使用されていようと   それほど仕事内容に変わりはないのか。それとも、使用されているソフト   によってだいぶやることが異なってくるのか。  3.経理システムにおけるオフコン、PCサーバー、SAP、などについて   それぞれの内容や特徴、これからの行く末などについて、簡単に   ご教授いただけるとなお幸いです。 以上の点について、販売管理システムの技術者、あるいは会計担当者の方の視点から お答えいただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • IT業界のSE(システムエンジニア)について詳しい方、教えてください。

    IT業界のSE(システムエンジニア)について詳しい方、教えてください。 以下の3つについて教えてください。 1)SEって激務なのですか? 2)離職率ってどのくらいですか?この業界で28パーセントってどんな感じ? 3)歳をとると、仕事に就いていけず、会社を辞めさせられると聞いた事があるのですが、本 当ですか?

  • SOHOのエンジニアを探すためには

    様々な製品のデータベースを管理しています。 実は、今までデータベースシステムのメンテナンスなどをお願いしていた会社がなくなってしまいました。 担当者の居所もわからない困った状況に直面しています・・・ そんな状況でさっそくメンテナンスの必要性が生じてきました。 postgreSQLを、全てperlにて動かしているようなのですが・・・私はシステムの知識があまりないため、実際にエンジニアの方と話をしないとなりません。 予算的にも厳しいため、SOHOなどで行なっている都内のエンジニアを探したいのですが、そういう人を見つけるのにふさわしい方法、サイトなどあったら教えてください。

  • システムエンジニアの転職について

    現在28歳、既婚、子無しです。 主人も28歳、入社6年目です。 主人が今の会社で働き続けることに疑問を持ち、転職を希望しています。 主人はSEで、毎日帰宅は日付をまたぎ、昼食もままならない忙しさで身体の事も心配です。 以前から将来は今のようなIT業界ではなく、他業界の社内SEとして働きたいと希望していました。 主人は現在の会社に対してフラストレーションが溜まっている様で、もう限界だと度々口にしています。 しかし私は主人の現状を痛いほど理解しながらも、主人の転職を後押しする気持ちになれません。現在の安定した生活が壊れることを危惧している為です。 現在の会社は一部上場の安定企業で、年収500万ほどです。 役員方からも高評価を得ているようで、先輩、同期に比べ早くに出世もしています。 しかしながら高い評価とはいえ、いざ転職したらその実力が分かってもらえるのか、このご時世今より収入も仕事も満足出来る会社に出会えるのか等とても不安になってしまいます。 私自身、事情があり今は週数回のパートにしか出られないので大黒柱の主人の収入が変わるのは死活問題です。 もちろん、忙しさで倒れられたら元も子もありませんが、、、 この様な状況は妻として転職を応援すべきでしょうか? また、SE(システム構築?)から社内SEになるのは比較的簡単なのでしょうか。 プレゼン力やコミュニケーション力については特に問題ありません。 転職の際に参考となる資格等があればそちらも教えていただければ幸いです。

  • 企業のシステム担当としての情報収集

    お世話になります。 これまで企業のWeb担当として、更新や制作を行ってきたのですが、 今年度からシステム担当としてのミッションも課せられました。 会社規模としては200人弱で、顧客管理システムも導入されているのですが Webや基幹サーバーのハード面含め、かなりの使用年数で、 その改善のための提案等を、求められています。 その方面はほぼ初心者に近いのですが、通常のシステム担当や その上の決裁者に近いような方々は、どのような方法で情報収集し どうやって業者選定等行っているのでしょうか? または、それの参考になるサイト等あれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • TV会議システムのおすすめください

    お世話になります 最近会社でVDI端末になり、 TV会議がすごく見づらくなりました。 どうやらサーバ側の動画再生機能が弱いようです。 GPUがない?とか言ってた そこで、TV会議システムで 端末を使わないTV会議システム (モニターに何か刺せばできるような) そんな機能や、サービスのおすすめがあれば ご教授いただきたいです。 ヨロシク( ゜ー゜)/゜*..・☆

  • システムツールから「システムの復元」が消えた

    お世話になります。80歳を越えたロートルですが、趣味とボケ防止のために日ごとPC画面とにらめっこしております。 Windous 7 64bit SP1 を使ってビデオ編集をしています。最近やや動作が重く感じるようになったので、システムの復元しようと思ったのですが、システムツールのなかの「コンピュータ」と「システム情報」のあいだにあった筈の「システムの復元」がありません。どこへ行ってしまったのでしょうか。 困っています。ご教授をお願いします。

専門家に質問してみよう