• ベストアンサー

新車マフラーの錆び

先週、新車でトヨタのVitzを購入したのですが、車を後ろから見て、排気ガスのパイプのつながった先の枕の形状部分に錆びがあります。 新車で購入したのに錆びがあるなんておかしいと思うのですが、この車は展示していたり試乗用の車だったりしたのでしょうか? それにしても短時間で錆びがついたりしないと思うのですが、車ってそんなものなのでしょうか? お金はまだ払ってません。今週末に販売店に行く予定です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lan78
  • ベストアンサー率37% (170/454)
回答No.7

こんにちは。 ん~度合いにもよりますがタイコ部分の錆びは新車時でも結構有ります^^; 全体を錆で覆われているようでしたら異常かと思いますが、斑点状に数箇所くらいは良くあることですね。 温度変化が激しい部品ですので、仕方が無い部分でもあります。 展示車かどうかは分かりませんが、試乗車ではないことは確かです。 気になるようでしたら新品と交換してもらえるはずですよ。 折角の新車ですから気持ちよく納車してもらいたいですからね^^

PCsrgnt
質問者

お礼

シンプルな回答で分かり易くありがとうございます。 錆びちゃうんですね。しょうがないのかな~。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • FIX_007
  • ベストアンサー率47% (34/71)
回答No.6

初めまして。 新車の自動車はメーカーで製造されます。マフラーはメーカーで取り付けるので自動車の製造以前に作られます。 自動車自体も製造されてディーラーに来るまでに。多ければ何ヶ月もモータープール(屋外)に置いて有ります。ディーラーに来てもディーラーのモータープールに買い手が着くまで置いて有ります。購入してからも納車までに1ヶ月くらいかかります。その間は全て野ざらしです。 よほどの高級車ならいざ知らず新車で100%ステンレスのマフラーが着いている車なんか今まで見たこと有りません。ベンツのマフラーでも錆びます。マフラーの出口だけステンレスの車は有りますが、オプションで選択しないかぎり錆びるマフラーがついてきます。ステンレスはキッチンシンクなどに多く使われている材質です。キッチンシンクが直ぐに錆びるなんて見たことないですよね。ましてや軽自動車や小排気量の小型車の価格で純正でステンレスマフラーなんて。在庫の回転効率が良い車種は外に放置されている時間が短いのでさほどでも有りません。ヴィッツなら売れるの分かってるからメーカーもいっぱい作るのでしょう。他の回答者さんが言われる通り車のマフラーがステンレスで出来て居るのなら錆びてマフラーに穴があくなんてあり得ませんよね。オートバックスなんかでマフラーの補修材を売っているくらいですから。しかも鉄は熱が入る事で錆びやすくなります。マフラーですから熱が入って当たり前です。ブレーキのローターなんか雨が降った次の日に錆びてますよ。旧車乗りやローライダーなどは錆が嫌で社外のステンやチタンのマフラーを入れます。あなたも錆が気になるなら徐々に錆びる箇所を社外の錆びない部品に交換するのが良いでしょう。ボディーは錆びる前にペイントしましょう。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

鉄ですからね。 時化ただけでも錆びます。 錆びなければ偽物ですよ。 ほかには ディスクブレーキのローターも鉄ですから 新車から必ず錆びています。

回答No.4

簡単に 新車で購入したのに錆びがあるなんておかしいと思うのですが ↓ その日に作られたわけではありません。 本来、塗装面以外はすぐにさびますよ(さびない材質以外は) でも新車の場合 普通に失礼にならないようちゃんと見える部分はにメンテするはずです 車のパーツ等は簡単なコートが強いています 少しの時間で剥げます。 ブレーキローターなんてすぐにさびますよ 走ればすぐに綺麗になります。

  • shurain
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

基本的にはマフラーの材質は、錆びにくい・熱に強いステンレス系を使用します。後ろから見て太くなっているところに錆が見えるとのことであり、現物を見ないと確定は出来ませんが、ステンレス鋼をマフラーの形状に加工する際には、電気溶接を行ないます。この溶接時の高熱により、熱の掛かったところだけがステンレス鋼の内質が若干変質することがあります。この部分が他の部分と比べて薄く変色することがあります。ただし赤錆のような濃い錆色ではありませんから区別は出来ると思います。この変色であれば機能的には問題はありませんが、気になるようでしたら、納得のゆくまでデーラーに質問し、納得した上で代金支払いをしてください。高額な大切な新車を購入するのですから、全然遠慮することはありません。 車によっては比較的長期に環境の悪いところで在庫される場合があり、見えないところに錆が発生していることは間々あります。代金支払いが済んだ後でも、不備なところが発見されれば、断固として買主としての権利を主張してください。「自分は、お金を払って新車を購入したのです。中古車を購入したのではありません」と伝えてください。なかなか車の交換までは難しいですが、部品の交換には応じてくれます。買い手は遠慮しないことです。

PCsrgnt
質問者

お礼

そうですね、販売店さんによく話し合ってまいります。 こういう心構えですね、参考になりました。 自分が乗っていた過去の車には問題がなかったのですが、他メーカの車に乗っている知人が錆びて車検毎にマフラーを交換していました。 また、他の箇所も錆びていないか気になりますし。 皆様のご回答から質問事項が浮かんでまいりました。 箇条書きにして聞いて参ります。 ありがとうございました。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

発見したのは赤錆ですか? 現行ヴィッツのマフラー素材は知りませんが多分ステンレス系だと思います。錆が出ているとしても表面だけなので深刻な問題にはなりません。自動車なんて新車でも裏返してみればあちこち錆びています。ブレーキローターの周囲、ハブキャップ、エキマニ等々。気になるようなら細かめのスチールウールで磨けば綺麗になります。 ちなみに試乗車ならオドメーターを見たり車検証の登録年月日を見れば大抵分かりますし、展示車なら普通その旨一言あるはずです。但し、在庫車の可能性はあります。コンビニ弁当は店頭に並んでいるものを購入しますよね、同じ理屈です。

PCsrgnt
質問者

お礼

赤錆びです。 新車でもあちこち錆びているなんてビックリです。 前のvitzやistは錆びてなかったようなので、見落としていたのかも。 気になって人様の同型vitzを覗いてみたら同様な錆びがありました。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

>この車は展示していたり試乗用の車だったりしたのでしょうか? 生産済みの工場での在庫等も考えられます。 試乗車であれば走行メーターで確認できます。 展示車であればその旨記載・説明があると思います。 湿度が高くマフラーが冷えていて、水滴がついたとか。 >それにしても短時間で 短時間と言うのが受注生産であったのか、在庫品であったのかでは だいぶ違うのでは? と思いますよ。

PCsrgnt
質問者

お礼

受け渡し時の走行距離は約2km。 展示車ですとは言われませんでした。

関連するQ&A

  • 新車での下廻りの錆び

    1週間前に新車で購入しまして本日車リアの下から覗いてみたらマフラーと繋がっているパイプ部分とネジが錆び?ていました。 この箇所は高熱になるのでしょがないかなと思っていたのですが 新車ということでやはり気になってしまったので書き込みをさせて頂きました。 この箇所のこの錆び状の症状はしょうがないものなのでしょうか? 新車納車から1週間なので気になります。 単純に納車1週間でこのような状態はしょうがないものなのでしょうか?

  • 新車と新古車どっちがいいですか?

    まだ少し先の話ですが、軽を買おうと思っています。 新車で購入したいのですが、新古車というのもありますよね。あれは新車と同じように一度も使われていないもので、保険?などの登録が済まされているものなので安く買えるというふうに聞いていたのですが、昨日日産に行った際に聞いたところ、新古車というのは未使用と書いてあっても展示車であったり、試乗車であったもので、実際はたくさんの人に乗られている中古車だと聞きました。新古車とはそういうもので、本当に新車のような未使用な車というものはないのでしょうか? あともし未使用のものがあるならば、新車と新古車ではどちらがどういう理由でおすすめかを教えて頂けますと幸いです。

  • なんでディーラーじゃない所が新車売ってる?

    中古車のサイトを見ると「新車」とあり、走行距離が"5km"とかの車があります。 どうやって入手したんでしょうか? 怪しいルートなんでしょうか? "試乗車"にしては、走行距離が無さ過ぎです。 "展示車"だとしたら、新車の時にかかる"なんとか税(忘れました)"はかかるでしょうか?

  • 新車の試乗開始時期について

    発売前の車を新車購入予定です。ディーラーの試乗開始時期について質問なのですが、試乗は、車の販売前からできるようになるのでしょうか。それとも、販売後からでないと試乗できないのでしょうか。 また、販売前に試乗できるとなると、平均的にどのくらい前からできるようになるのでしょうか。 各イベントでの特別試乗などは、いけそうもないので省きます。ディーラーでの一般試乗についてのみでお願いします。 ディーラーに聞くのが一番はやいのかも知れないのですが、気軽に聞ける性格でないもので…ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 また、具体的な車種はトヨタ 86/スバル BRZなのですが、このように車メーカーが販売に力を入れるであろう車種で試乗時期が一般車より早まったりしないでしょうか。

  • 車のマフラーについて

    同じ車でも排気量で違うマフラーが売られてますが、違いはパイプ径と取り回し等だけなんでしょうか? 今3LのNAに乗ってますが、以前に乗っていた別の2LのNA用の純正片側2本出しマフラーがあり 現在の純正一本出しをそれに換えたいと思ってます。 タイコのブラケット位置とパイプのフランジ形状はまったく同じですが、パイプ形状が違うので フランジからタイコまでのパイプを切断して自分で溶接しなおすだけで取り付けは問題ないです。 タイコ部分だけ2L用になるのですがその場合、パワーダウンとかすることはあるのでしょうか?

  • 新車(未登録新車-展示車?)か中古車(デモカー)か?

    車の買い替えで悩んでいます。是非詳しい方、教えていただければと思います。 (1)新車(未登録新車とありました。展示車のようですが・・・) (2)中古車(デモカーということ。試乗車に使われていたのでしょうか・・・) ↓ (1)新車店での未登録新車→展示車(正規ディーラー) 平成20年式で、色が現在は廃色になってしまっているものです。 なので、フェア時に限定○台で安く案内をしてもらいました。 ナビは社外ナビで最新のものを付けてもらう予定。 価格は200万(諸経費もオプションも全て込み) 車検は、当然新車扱いなので、購入時から3年。 (2)中古店でのデモカー(正規ディーラー系列) (1)と全く同型。同色。 デモカー(試乗車?)として使用していたものと案内をしてもらいました。 走行距離は5000キロくらい。 ナビはディーラーオプションのもので、(1)の社外ナビと同一メーカー製で1つ前(2007年秋)のモデル。 価格は170万(諸経費もオプションも全て込み) 車検は、23年3月。 その他、 ・ナビ以外のオプションは、(1)も(2)も全く同一条件です。 ・ローンを考えていて、金利の差は(1)は3.9%。(2)は5.5%。 てっきり(1)は“新車”だと思っていたのですが、展示車は新車じゃないんでしょうか? 価値は新車よりも下がってしまうのでしょうか? 単純に比較すると価格差が30万。 (1)と(2)、どちらがよいでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • ディーラーで試乗

    今度、初めて新車を購入することになりました。 折角ですから買う前にじっくりとディーラーへ行って クルマを見てたり、試乗をしてみたいんですが いきなりディーラーへ行っても試乗をさせてもらえるのでしょうか? 欲しい車(カローラアクシオです)が展示してない場合は 他のお店から持ってきてくれるのでしょうか? 初めての新車購入で分からない事ばかりです。

  • 車買い替え&新車か中古車か?

    車の買い替えを検討中です。 主人は頑なに新車がいいと言うのですが、私が調べた限りでは、我が家の予算(150~200万、諸経費込)では条件に合う新車は難しいように思いました。 (条件:スライドドア・低燃費) なので、中古車も検討したいと思ったのですが、主人が納得しません。 主人が納得するような、新しい中古車(矛盾してますよね・・)などはないかな~と考えていたのですが、ディーラーで展示してある車や、試乗車などを安く販売したりすることは無いのかと思ったのです。そんな都合の良い話は無いでしょうか? また、家のような低予算で購入できそうな、条件にあう車があれば教えていただきたいです。

  • 新車の購入。

    新車の購入。 何回か新車についての質問をしているのですが、今回は車種を絞ったのでまた質問させていただきます。 減税の期間中には新車の購入を考えております。 自分がカタログなどを取り寄せて、いろいろ調べた中での候補は、 ・HONDA ストリーム(X HDDナビパッケージ 1.8L) ・TOYOTA ウィッシュ(1.8X HIDセレクション) ・TOYOTA アイシス(L X-SELECTION 1.8L) です。 自分で試乗などして好きなものを買った方が良いと言うのは分かっているのですが、 実際に3車種のどれかに試乗したことがある、または現在乗っている方がいましたらどれをおすすめするか教えて欲しいです。 分かる程度で構わないのですが、「走り」「運転のしやすさ」「ウィンカーやシフトレバーの操作性や位置」「視認性の良し悪し」など教えていただけるとありがたいです。 皆様の回答お待ちしてます。

  • マフラー交換後のマフラー

    マフラーを自分で交換しました。 ごく簡単なことです。このこと自体は。 新車で車を購入(GDA)後12000km時にゲノムに交換し、45000kmほど走り、今回車を乗り換えるためまた純正に戻したわけなんですが  (1)マフラーの中に水が結構な量はいっていたのですが そんなことはクルマにとっても マフラーにとっても たいした問題ではないのでしょうか。 (2)排気ガスの出口とは反対向きに下向きに立てかけていたらほぼ水は出てきたのですが まだ少量タイコの中に残っているようなんですが完全に取り除くことは可能でしょうか。 中古品としてオークションに出品したいと思っています。