• ベストアンサー

LAN内の各サーバの使用状況を把握する方法

まずLANの構成と利用形態の説明をします。 複数のlinux(RHEL)サーバがあり,同じLAN内の複数のWindowsクライアントマシン各々がlinuxサーバ群から適当にマシン(1台以上)を選んでsshで各自のアカウントでログインして,負荷の大きい作業を行わせて事実上そのサーバを占有するという使い方をしています。各クライアントはサーバの使用状況を1台1台サーバにログインしてコマンドをうって空いているか確認しているという状態です。 これを一度に各サーバの使用状況を確認できるようにしたいのですが,なにかいい方法やフリーのサーバアプリケーションはありませんか?ログイン状況かCPU使用率がわかれば十分です。 よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.2

少し古いですが有名どころでいうとNagiosとかでしょうか。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070410/267919/?ST=desktop&P=1 有料製品はもちろんですが、Freeなソフトウェアでもいろいろあります。下記のページではいくつかのOpenなソフトを比較しています。 http://www.thinkit.co.jp/free/article/0706/21/2/

sungoal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソフト比較サイトの記載,ソフト選択の際にとても助かりました。サーバの規模は10台程度で,動作速度もさして必要はないので,SNMPを利用するならNagiosを使ってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

CPU、メモリの監視ならSNMPですればいいです。 ログイン状況はスクリプト等を作ればできます。

sungoal
質問者

お礼

迅速な対応ありがとうございます。 SNMPによる方法ではnet-snmpやZABBIXなどのアプリケーションを導入すればいいのだろうと思いますが,初見では本格的なサーバ管理用なので多機能すぎるように感じました。もし今回の目的に合ったスリムなもの(需要を考えるとなさそうですが),または入門用として適当なものがありましたら紹介していただけるとありがたいです。 スクリプトの方法というのは例えば,FTPやsshで各サーバからログイン状況が記載されたファイルを読み込み(orコピーし),それを適当に抽出・加工してコマンドラインにログイン状況を表示させるスクリプトを各クライアントに作ってやる,というような感じでしょうか?質問に書いておくべきでしたが,linux・サーバ管理共に初心者でスクリプトでできる範囲というのが良くわかっていません。このキーワードでググれ,というので構いませんので目的のスクリプトの作成に使えそうな内容がありましたらアドバイスをお願いいたします。

関連するQ&A

  • クライアントサーバ型LANについて

    今、ネットワークについての参考書を読んでいます。 クライアントサーバ型LAN(可能な処理方法) 『 1台のサーバが (省略) 処理要求を出すこともできます。   サーバにUNIX、クライアントにWindows2000など異なるOSを搭載して使用でき、クライアントにネットワークOSを搭載し1台でも兼用できます。』 以上の記述がしてあります。 『1台でも兼用ができます』と書いてありますが、これはネットワークOSを搭載すれば、1台で複数のサーバを兼用できるいう事でしょうか? よろしくお願いします。

  • ssh接続ソフトについて

    ssh接続ソフトについて ssh接続でサーバにログインしたいです。 クライアントがWindowsでサーバがlinuxの場合、tera-termなどのソフトでログインして操作したりしますが、 クライアントもサーバもlinuxの場合、どうするのが普通ですか?

  • 無線LAN配下のPC同士のFTP

    自宅でサーバを立てていて、ふと疑問に思ったのですが、 同じ無線LANルータ配下でDHCPされている二台のマシン(クライアントとサーバ)があったとして、 その時サーバにDHCPで自動的に振られているIPを調べれば FTPでファイルをアップする事は可能なんでしょうか?? また、SSHやHTTPなども可能でしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • サーバへの接続について

    現在自宅環境にてLinuxにてサーバを設定しLAN内での接続確認が取れています。 このサーバにWANからアクセスしたいのですが、どうにも通信の確立ができないため質問させていただきます。 サーバはCentOS5.2にFTP、SSH、リモートデスクトップが設定され、LAN内クライアントPCからそれぞれ接続ができることの確認ができています。 WANからテストしているクライアントPCはLAN内で通信可能だったPCを外部に持ち出した上で同じようにテストしています。 クライアントPCから伺える状況は下記のとおり ------------------------------------------- FTP接続確認 クライアントソフト:FFFTP (1.96b) ホスト ***を探しています. ホスト ***に接続しています. 接続しました. 接続できません. ------------------------------------------- SSH接続確認 クライアントソフト:UTF-8 TeraTerm 接続先設定を指定後、SSH認証画面にてOKボタンが反応しない(押下しても次へ進行しない)。 ユーザ名、パスフレーズの入力は可能で接続断も可能であるため、ハングアップしているわけではない。 ------------------------------------------- リモートデスクトップ接続確認 UltraVNCにて接続設定画面後、接続し、パスワードを求められるため入力した後、接続が切れる(ウィンドウが閉じてしまう) ------------------------------------------- いずれもサーバへの接続の際反応があり、サーバサイドルータの設定は問題なさそうに見える。 pingはルータが応答し、反応はあります。 Telnetはルータの設定を行っていないためか接続不可。 このような状況ですが、原因は何が考えられるでしょうか。 尚、クライアントPCにはウィルス対策、ファイアウォールは未導入。 PC別環境も疑い別PCにて確認をしてみましたが、反応は同じでした。

  • qmailの送受信が一部できない状況について,お願いします。

    このほと,qmailを設定したのですが,送信受信がうまくいきません。 --ネットワークの状況-- Linuxマシンx1,WINDOWSマシンx2,LAN環境は整っている, 物理的には接続できていて,どのマシンからでもpingは成功 apacheサンバBINDも正常に動作している --qmailの状況-- 自分のマシンから #echo to:e-mail@address | /var/qmail/bin/qmail-inject と入力すると。正常に空メールを送信することができる。 また,ゲートウェイ(ルータですが)を通してインターネット経由で 外部にもメールを送ることができる。 --クライアント(win)からサーバ(Linux)へLAN経由で送信するとき-- WINDOWSでメールの送受信にOutLookExpress を使っています OutLookExpressを使って,メールをLinuxサーバのrootユーザなどに メールを送ると送ることはできますが。外部にメールを送ろうとし ても,エラーメッセージがでて送信不可能です。 --受信の状況説明-- Linuxのマシン自身やWINDOWSのクライアントから自分のマシンのユーザー に送ったメール(rootやその他のユーザ)はLinuxのマシンに正常に届いています (/home/xxxx/Maildir/new や /var/qmail/alias/Maildir/new など) しかし,そのメールを見るためにクライアントからPOP3で接続すると 受信することはできません。(エラーがでる) --qmailのインストール状況-- qmail自体をインストールしたあと checkpassword,tcpserverもインストールしました という,状況です クライアントからサーバへP0P3でアクセスして,メールをGETする方法 クライアントからインターネット経由で外部にメールを送れるようにする方法 を,ぜひ教えてください。お願いします OS情報; server : TurboLinux 6.1 server

  • LAN環境内の固定IPアドレスを把握する方法

    LAN環境内に複数のサーバーがあり、クライアントでも動的IPアドレスを割り振っているものと固定IPアドレスを設定しているものが混在する状態です。 現在使用されている固定IPアドレスが何か、その端末名等の情報が確認できる手段がありますでしょうか。 定期的に確認するため(固定IPアドレスの使用頻度を確認)のツールがありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • クライアントサーバーのイメージ化のバックアップについて

    windows2000のクライアントサーバーの環境でサーバー1台(windows2000server)とクライアント10台があります。サーバーマシン及びクライアントPC(windows2000)を、もしもの為にイメージ化してバックアップしようと思います。TrueImageなどのイメージ化バックアップソフトを使用しようかと考えています。バックアップ先は外付けのUSB接続HDDです。 そこで教えてください。 1) クライアントPCを1台または全台バックアップしようと思います。手順ですがクライアントPCには「administrator」でログインしてバックアップすると思うのですが、その時「ログオン先」はいつも使用しているドメインでログインしてバックアップするのか「このコンピュータ」でログインしてバックアップする方がいいのか、どちらでも一緒か・・・、教えてください。 2) 又バックアップ時の注意点やサーバーのバックアップについて何かあればアドバイスください。

  • 自宅サーバにtteratermで外からログインしたい

    自宅サーバ(linux)にtteratermで外からログインしたいのですが teratermでは、どうすれば 自宅サーバにログインができますか? セキュリティで問題があるのでsshとかでログインしようと考えております。 参考となるURLなどありましたら教えて下さい。 自宅のLAN内からは、確認方法はないですか? ポート開放してWEBサーバを公開した時は、携帯などでWEBにアクセスして 確かめました。 また、プライベートアドレスでteratermで自宅サーバに接続して ログインすることは出来ています。 FTPは、外から入れることを確認しました。 内部DNSサーバは構築していません。しなければならいでしょうか? BINDとかちょっと何をやっているかレベルが高そうなので 投げ出しました。 構成 linuxサーバ(fedora) | 自宅PC(windows XP)

  • sambaがある一定の状況を除いて遅いです。

    sambaがある一定の状況を除いて遅くて困っています。 そのある一定の状況とはクライアントマシンから astec-xというソフトウェアでsambaサーバーに ログインしている時です。 この時はファイル転送が速くなるのですが、 ログインしていない時は非常に遅くなります。 またFTP転送ではastec-xのログイン状態にかかわらず 高速に転送ができます。 以下試してみたけど、効果が見受けれなかった事です。 ・http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4034228.html 上記URLの回答者様の方法を試してみたのですが 特に効果は見受けられませんでした。 ・smb.confの設定を以下のように変えてみましたが 特に効果は見受けられませんでした。 #socket options = IPTOS_LOWDELAY TCP_NODELAY socket options = TCP_NODELAY ・ウィルスバスター2008を無効にしてみました。 万策がつきました。 どなたかまだ試せる事がありましたらご教授をお願いいたします。 下記はクライアント、サーバーマシンの構成です。 クライアントマシン OS:WindowsXP professional SP3 セキュリティソフト:ウィルスバスター2008 サーバーマシン OS:Debian Linux4.0 Samba version 3.0.24

  • サーバー間で時間を合わせたい

    ミラクルLinuxサーバーが3台あります。 うち1台をNTPサーバーとし、他2台をクライアントとしようと 思ってます。 その設定ですが 他クライアント2台にはNTPデーモンが起動している必要は あるのでしょうか?。 色々ネットで調べながら ntpdate -b NTPサーバー clock -w などクライアントマシンのNTPデーモンは停止した状態で コマンドを色々試してます。 最初は時間が合うのですが徐々にクライアント間で 秒間がズレていってしまいます。 できればクライアント2台は時間を限り無く近く合わせ、 差分が出ないよう保持させたいのですが・・ すみませんが設定などありましたらアドバイスお願いします。