• 締切済み

白色の商材の写し方

 始めまして、慣れないデジカメで作業をしているものです。現在商材のパンフレットを作っているのですが、白色の商材を写した後、その商材をWordを使ってパンフレットにしていこうと考えているのですが、実際Wordで編集、プリンターでプリントアウトすると、色がくすんでしまいます。プリンターの紙を白以外の色にしても同じような状況です。  どのようにすれば商材に近い白色がでのパンフレットができるのでしょうか?  よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

簡単なのは、カメラの決めた適正露出から+側に何段も露出を変えて撮影しておくことです。 また、白が本当に白く写っているのか、画像をパソコンに移動させたときにちゃんとチェックし、明るさや色を調整することです。 写真は真を写しませんので。 最初のうちは、画面の端の方にカラースケール代わりの何かや白黒スケール代わりの何かを写しておいて、撮影時の露出調整や、撮影後の色調整などで、それがどうなったときに綺麗に印刷されるのかを見ておくと良いかも知れません。

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.5

カメラ側の露出不足です。白い部分が多い被写体は、露出補正をプラス側にしないとプリントはくすんでしまいます。露出補正をプラス1、プラス2などにして撮って見て、一番写りの良いコマをプリントして下さい。尚カメラ測光モードをマニュアルにして、標準反射板を使えば簡単に適正露出が得られます。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.4

>プリンターの紙を白以外の色にしても同じような状況です。 一般的なプリンターには白のインクはありませんから、白の部分は印刷をしない事で紙の地色を使って表現します、だから白以外の色の紙を使って印刷すれば、その紙色が透けてしまって色がくすむのは当たり前(^_^; 白はモニターやプリントでも表現できない色ですから(白地に白い物を撮っても何かわからない)白ではなく、グレーなどわざと色をくすませて(変な表現ですが)形などを表現します。 http://webshop.sekaido.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=41_824_834&products_id=10584 よくある石膏像、石膏ですから真っ白ですが、白だけで表現したらその物を形とか判りませんよね。 元となる撮影データの時点で白とそうでない部分を使って商材の表現をします、これについては露出設定が重要でまた、モニターで見るだけなのか、印刷(これもインクジェットプリンターなのか商業印刷なのかで変わります)によっても、必要とするデータの濃度が違います。 いちようにこうすればいい、と単純な物ではありませんので、撮影の段階からの調整が必要となります。 どのような機材でどのような物を撮っていますか?撮った写真は見れますか?(これが一番確実ですね、失敗した要因の説明がしやすいので(^_^;

  • 080426
  • ベストアンサー率53% (74/139)
回答No.3

「プリンターでプリントアウトすると、色がくすんでしまいます。」 そうなる原因が撮影時にあるのか、プリント時にあるのかをはっきりさせなければなりません。まず、下記をお読みください。 1、撮影時の注意点。  (1)、背景と被写体(白色の商材)   被写体の形やそれが画面上でどのくらいの割合を占めているのか。そのとき背景の明るさはどうか。   画面全体的に明るく白っぽい場合、露出不足でコントラストが弱くなり眠い画像になりがちです。   これを避けるためには露出補正をします。  (2)、光の状態。   太陽光直射、木陰、室内フラッシュ使用、使用しない、・・・など撮影状況で色調が変わります。   太陽光やフラッシュ撮影時はコントラストがはっきりしてシャープな画像が得られます。   木陰や室内自然光の場合はソフトで柔らかい感じになります。  (3)、カメラやストロボの性能。   明るいレンズの中には開放で撮影するとコントラストが低いものがあります。   付属のストロボでは光量不足やムラが考えられます。 *カメラの機種、被写体の形や模様、撮影方法等、上記のことを参考にして補足されると、具体的な詳しい回答が得られると思います。 2、プリント時の注意点。  (1)、使用するインクと用紙でプロファイルが異なります。分かりやすく言いますと、そのインクに適する用紙を使用した場合にはほぼ満足がいく画質が得られますが、   それ以外の組み合わせの場合、仮に同じメーカーの用紙であっても色調がおかしくなります。  (2)、黒が灰色に印刷されるという質問を良く見かけましたが、プロタイプのようなプリンターを御使用の場合には、それを使いこなす技術が必要です。  (3)、プリント時の白は、例えば強く太陽光が当たって白く飛んでいる部分です。これと同じ明るさの部分だけが白く表現されます。   実際には被写体はこれより少し明度が低い白で表現することになりますが、カメラで露出補正して明るくと飛ばし気味にしたり、ワードで調整したとしても、プリンターが補正して灰色っぽく、くすんだ感じになることもあります。   このときドライバーで補正なしを選びプリントしなければなりませんが、画面全体を白っぽく調整するだけではシャドウ部が眠く締りのない画像になりますので、うまくいかないことが多いです。   もし画像加工ソフトがカメラに付属していて、レベル補正やトーンカーブ調整が可能な場合には、画面の任意の部分を白くして、画像全体を引き締めることできますので、こちらのほうが比較的たやすく  調整できます。 *これもあなたが使用されている機種、プリント時の設定などが分かれば具体的な回答が得られます。 *他の方も述べておられますが、まずは適正に露出を補正して(分からないときは露出補正値を変えて5~6枚撮影しておく)撮影し、それを専用紙でプリントしてうまく行くかどうか確認します。  それでもくすむ場合や、専用紙以外の用紙(色が付いていたり、インクがにじむ場合は不可)を使用する場合には、撮影で工夫するか、ソフトで加工しなければならないと思います。  

回答No.2

色がくすむ、という現状説明があいまいで、どんな状態なのかわかりません。白が灰色になるのか、黄色や青になるのか?。 …なので以下は一般論です。 カメラは画面内の色を全て混ぜるとニュートラルグレーになるように露出を調整します。これでたいていは見た目に近く写るのですが、画面内が黒一色や白一色のように極端な場合は目論見が外れます。カメラがグレーにしようとするため、黒はしまりのない灰色に、白は薄暗い灰色になります。 カメラが記録できる色の濃度の範囲は、絞り約5段分(5EV)です。ニュートラルグレーはこのほぼ真ん中に位置しているため、2.5段の位置にあります。ニュートラルグレーから2.5段絞りを開けば真っ白になるし、2.5段絞れば真っ黒になります。 今回のようなケースでは、露出補正で絞りを2.0-2.5段開ければ白いものは白く撮れるようになるはずですが、最近のカメラは評価測光が多いのでそこまで絞りを開けなくても白くなることがありますし、照明の当て方によっても異なるので絞り1段あたりから+0.5段ずつ段階露出で撮って、好みの露出を見つけたらいいと思います。 またプリンターにおける「白」の表現は、紙の白になります。白いインクを乗せているわけではありません。黄色い紙に白い写真を出力しても白くはならず、全体に黄色い写真になるだけですので、誤解のないように。 白いものが白く撮れない、という悩みは、ある程度写真撮影に馴れてきた人がぶつかる壁です。この機会にカメラや写真の基礎知識を身につけたらいかがですか。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

白いものを写す時は、背景を濃色にするのが基本です。 デジカメに限らず銀塩写真でもそうですが、写真に写ってるのと実際は違います。趣味の銀塩写真ならその違いを楽しむ(=レンズの描写能力を楽しむ)ことになりますが、宣材写真ならそんなことは言えません。 フリーソフトなどを使って写真の編集・補正をしてください。 また撮影するときも、フラッシュなどは極力使わず、スタンドを当てたりして、明るいところでスローシャッターで撮るようにしてください。暗いところで撮ると、デジカメが勝手にシャッタースピードを早くしたり高感度に切り替わったりして、粒子の粗い画像になります。また、ホワイトバランスも光源にあわせて切り替えてください。

関連するQ&A

  • カラーコピーで白色の印刷

    どのカテゴリーが良いか分からず、こちらで質問させて頂きます。 タイトルの通りなのですが、黒色の紙に自分の書いた文字や絵を白色でコピーすることは可能なのでしょうか? 家庭用のプリンターには白が無いようなので、黒色で印刷して、 カラーコピーで白色で指定して黒色の用紙をセットして印刷できないものか?と思っているのですが難しいでしょうか? カラーコピーは普通にコンビニにあるコピー機で考えています。

  • 白色について、また、白色を使った言葉について

    告白という言葉になぜ白が使われているのか気になって調べてみたところ、白には「申し上げる」「語る・告げる」という意味があるようですが、なぜそういった意味を持つようになったのでしょうか? あと、曲のタイトルや小説での言い回しではなく、白を切る、白々しい、白い目で見る、白い嘘、など、実際に辞書に載っていたり、載っていなくてもよく使われている、白色を使った言葉と、目を白黒させる、白黒はっきりつける、など白と他の色が合わさった言葉も意味を添えてできるだけたくさん教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 防振ゴム 白色 または 黒以外はありますか?

    防振ゴムを探しています。 しかし、条件があります。 色は白です。 白色の防振ゴムが、探しても見つかりません。 どなたか、白色の防振ゴムは知りませんでしょうか? 白ではなくても、黒色以外でもあれば、参考に教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • photoshopで助けてください!

    パンフレットをスキャナで読ませ、 カラープリンターで印刷したいのですが、 印刷すると、背景が白ではなく、ちょっと茶色がかった 色になってしまいます。 これを、白色にすることは出来ませんか? パンフレット自体は、背景は白なのですが。。。 お願い致します。 スキャナはEPSONのES8000 プリンタはEPSONのLP8000Cです。

  • 白色にしようか?青色にしようか?

    まだ開業したてのものです。 青色か白色かどちらで申告しようか迷っています。 青色なら青色のほうがいいんでしょうけれども、やはり現在開業したばかりなので 作業とストレスを軽減するために白色で申告したいと思っています。 青色申告には赤字を次年度に繰り越せるという特典がありますが、「白色にはないのですよね? 今年サラリーマンとしての収入が300万くらいありました。 白色申告し、設備資金は300万くらいを開業費として処理し、次 年度以降、償却していこうと考えています。 開業後の事業赤字は100万~200万くらいに収まると予想しています。 これくらいなので、さらりーまんのときの収入と相殺されてしまうので 青色の特典の赤字を次年度以降に繰り越すのを使えない思うので、白色でいいかと 考えていますが、まちがっているでしょうか? ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 白色インクと黒色インクは不要?

    白色インクと黒色インクは不要ですか?ただし、用紙が白色で、白色光照明が大前提ろして必要でしょうけど。 ・白色を表現したければ、何もプリントしなければ良い。だって、用紙が白いので。 ・桃色を表現したければ、マゼンタとイエローを薄く疎らにプリントすれば良い。これで用紙の白と調和して桃色になる。 ・黒色を表現したければ、マゼンタ、イエロー、シアンを紙の色が隠れるまで同量プリントすれば良い。これで減法混色の原理で黒くなる。   ↑ 正しいですか? マゼンタ、イエロー、シアンの3色あれば、どんな色でも表現できるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ガリウムの白色のベースワックスはどうですか?

    ホットワックスにおけるベースワックスについて 質問です。 ベースワックスには複数色があって気温に対応しているのは知っています。普段はピンクのベースワックス を使っているのですが、これと白色のベースワックス はどう違うのですか? ガリウムのHPを見ても色つきのベースワックスは温度によって対応してると書いてあるのですが、白色の ベースワックスには特別何も書いていません。 若干、白の方は安いのでたいした違いがなければ白の 方を使おうと思うのですがどうでしょうか? また、気温に対応しているといっても、実際そんなに 色によって違うものでしょうか?レースとかに出るな らともかく、普通に滑る分にはどれを使ってもそんなに違いはないのではないかと思うのですが実際はどうなんでしょう

  • 白色でも家賃は経費に計上できますか?

    サラリーマンです。 今年からアフィリエイトをしているのですが収入が大きくなったので 作業能率を上げるため、マンションを借りて経費に計上したいのですが 雑所得の白色申告でも家賃は経費に計上出来ますか? いくつかのHPに白色は家賃を経費に出来ないと書いてありました。

  • ワード 白色で引いた罫線を再表示させるには…

    ワード2007で表を作成しました。 その際、印刷時の見栄え上、いらない部分の線を白色にしていたのですが、 編集作業時に白くした罫線や枠がパッと見、分からなくなってしまい困っています(>_<) カーソルを近くに持って行けば、確かに罫線があるな・・というのは分かるのですが、、、、、しまったぁ・・・ ちなみに、その線や枠線は中のデータの位置を調整するために必要なもので、テキストボックスでは代替不可です。 編集時にもう一度黒線にして、また白線に戻すしかないのでしょうか。 お知恵を拝借できれば、幸いです。よろしくお願いします。

  • 再生紙の種類について

    自宅でけっこう大量にプリントするのですが、普通のA4コピー用紙だと白すぎるので再生紙を探しています。多少灰色がかった紙を探してますが、少し灰色の紙といえば再生紙になると思いますが、その色味の度合いというのは何種類くらいあるのでしょうか。調べてみると白色度という尺度があり、再生紙は68%が標準的のようです。これ以外にも白色度はあるのでしょうか。あればいろいろ見比べてみたいです。 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。