• ベストアンサー

神戸市民病院のコンタクト外来

交米市民病院のコンタクト外来について教えてください。 コンタクトの度数のみ計測して頂きたく、こちらの病院に 行こうとおもっているのですが、特殊外来に相当するため、 毎週火曜日しかやっていないとの事です。 家からは遠く、今電話もないので、聞くことができませんが、 毎週火曜日の何時まで受け付けしているのか、教えて頂けません でしょうか? よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doi3desu
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.1

こちらの情報では不足していますか? 神戸市立医療センター 中央市民病院【眼科】 http://www.hosp.ne.jp/kobe_ophthal/frame/f_gairai.html

miho_007
質問者

お礼

あ!!この表は参考になります★ ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 松江市民病院には、アレルギー専門の外来はありますか?

    松江市民病院には、アレルギー専門の外来はありますか? 松江市民病院のホームページを見る限り、専門の外来受付は無いようなのですが、もし、お医者様でアレルギー専門の方や関連する部門がありましたら、教えていただけないでしょうか? 皮膚の湿疹が急に出てきまして、何かのアレルギーではないかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • コンタクトとメガネの度数を眼科以外で

     以前いつも行ってた個人の眼科で、コンタクトを眼科で定期購入やめてインターネットから購入したいと 考え処方箋をもらいに行きました。 一応処方箋代¥5000くらいかかるかと思い、1万ほどてにして 病院に向かい、その日のうちに処方してくれると思ったのですが、その日のうちのい出来ない、1週間ほどかかるなど言われ、(受付の方は最初感じ良かったのに、通いつづけるたびにすごく嫌なつんけんする対応に変化していたため、そこの眼科の先生には申し訳ないけれど別の病院へ行きつけを変える事にしました、その受付の人の気持ちは解らないけれどはっきり言って私は迷惑も周りに掛けた行いをしていませんし、いわれなき蔑みを受ける気はさらさらないのでこの病院をあきらめました。)しばらく持っていた残りのコンタクト度数でネットで購入していました。  でも4年ほどしてメガネを購入する際視力に変化がでて、コンタクトの在庫も尽きてきたので  どこか病院以外ででも視力度数を測ってくれる場所は無いかと探しています。   時間かかっても総合病院の眼科で聞く方が目の検査してくれていいのか?と思いますが、  他に度数を知る方法があれば教えて下さい。  

  • メガネの度数(昼間はコンタクト)

    メガネの度数についてアドバイスをお願いします。 日中はコンタクトを使用して家ではメガネを使う方は、 大体、どのぐらいの視力で作成されましたか? 最近、コンタクトをソフトからハードに変え、 家ではメガネを使おうと思い、メガネを購入しました。 コンタクト 度数:-7.50 視力:1.2 メガネ   度数:-8.75 視力:0.9 (メガネはメガネ店で計測しています。) ハードにまだ慣れていないせいもあるかと思うのですが、 メガネのほうがよく見える気がするんです。 (慣れもあるかと思いますがクラクラします。見えすぎぐらい。) 保証期間内なので、度数を変更しようかと思うのですが、 どれぐらいの視力に設定すればよいでしょうか? 基本的に家での使用を目的としていますが、 目の調子が悪いときはメガネを使うつもりです。 生活は、仕事はほぼPCの前にいて、家では家事、育児をやるぐらいです。 ここの生活によって変わるかと思いますが、アドバイスをお願いします。

  • コンタクトを着けると頭痛がします・・・

    普段は一ヶ月交換用のソフトコンタクトレンズを装着しています。 ここのところコンタクト装着した日の午後は 必ず左側の目の奥と、左のこめかみ辺りに偏頭痛が起きます。 偏頭痛は以前から悩まされており、頭痛外来にかよっていて 頓服と予防薬を服用中です。 事務の仕事をしてるので眼精疲労も原因だとは思うのですが・・・。 眼鏡をかけて仕事をしても偏頭痛にはなりません。。 ちなみに乱視有り、ドライアイです。 コンタクトでも眼鏡でも乱視矯正はしていないはず・・です。 コンタクトの度数を変えたほうが良いでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 仕事用(一日パソコン見ている状態)に度数をさげたコンタクトを装着して、

    仕事用(一日パソコン見ている状態)に度数をさげたコンタクトを装着して、 パソコンを見ていない時用(通勤中や家で)にコンタクトを装着したまの状態で (遠くも見えるくらい)メガネをつくって コンタクトとメガネどちらにも度数が入っているものを装着することって可能でしょか?

  • 大至急!休日の総合病院!

    かかりつけの総合病院があります。 来月、その病院で手術予定です。 その病院は、月曜~金曜しか外来受付をしてい ません。 先ほどから体調が悪くなったので病院へ行きた いのですが、今日は土曜日なので外来受付をし ていません。 今日、担当医が居るのかも分かりません。 休日の救急病院へ行くしかないのでしょうか?

  • 眼鏡とハードコンタクトレンズ使用で、新しい眼鏡を作る場合

    近視と乱視のため、眼鏡とハードコンタクトレンズを使用しています。だいたい外出する時はコンタクト、家にいる時は眼鏡です。 近いうちに新しい眼鏡を作る予定です。そこで質問なのですが、眼鏡用の度数を測る時にはコンタクトを外した直後でいいのでしょうか?それとも1週間くらい(?)コンタクトを使わない期間をおいて眼鏡用の度数を測り、新しい眼鏡を作ったほうがいいですか? 普段はコンタクトをはずして、すぐに眼鏡をかけるので、新しい眼鏡を作る時もコンタクトレンズをはずした直後の度数で作ったほうがいいのかと思いましたが、眼鏡用の度数はコンタクトを使わない日を少なくとも数日おいて測ったほうがいいとも聞いたことがあります。 どちらがいいのでしょうか?

  • 東京医科大学病院の専門外来について

    今度東京医科大学病院、婦人科の午後にやっている専門外来を受診したいと思っています。 そこでご存じの方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、初診でも(紹介状あり)専門外来は診て頂けるのでしょうか? 実は紹介状の宛名の先生が月曜日の午後に出ていらして(他の日も出てらっしゃるのですが)月曜日の方が都合がいいので・・・。 病院に電話して伺ったところ、月曜日にならないと分かりません、と言われてしまいました。 出来れば当日ではなく、早めに知りたいと思いまして・・・。 くだらない質問で申し訳ありませんが、お力を貸していただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 薬の事が聞きたくて病院に電話したい

    通ってる病院に電話をして、担当の先生に薬の事で聞きたい事があるんですけど、火曜日は担当の先生がいなくて多分系列の病院にいるんだと思います。 だけど、なるべく今日聞きたいからとりあえず電話してみて、系列の病院に担当の先生がいれば受付の人が事情を説明してくれるんでしょうか?

  • 紹介状に有効期限はありますか?

    かかりつけの歯医者さんに市民病院への紹介状を書いていただいたのですが、 市民病院の外来受付が午前のみでなかなか時間がつくれません。 もうしばらくすれば時間がとれそうなのですが、紹介状を書いていただいた日から一ヶ月後になります。 そこで質問なのですが、 紹介状に有効期限はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう