• ベストアンサー

技術を早く吸収できるシステムエンジニアになるためには?

理工系大学生です。 私はユーザー系システムエンジニアの会社に内定を頂きました。 私が聞いたところによると、システムエンジニアは常に勉強ということらしいです。 要するに、システムエンジニアになった私は、新しい技術をすぐに取り入れたり、新しい技術により速くなじめるようにしなければならないと理解しています。 そこで質問です。私が新しい技術に対してスムーズに対応できるようになるためにはどのような心構えが必要でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

こんなところで質問する他力本願ではなくて、自力で検索する等して解決すること。これはSEに限らず社会人としての常識です。 先輩や周りの人は先生ではないので、聞いたらすぐに答えがでるというものではないです。自分で考えたものでないと身につきませんしね。 SEに特化していうと、柔軟な発想でいてください。 こちらも参考にしてみてください。関連記事も参考にしてね。 http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/sinji01/sinji01.html http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/special/bunri/bunri01.html

agt_agt_
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 早速参考にさせて頂きました。

関連するQ&A

  • 今からでもシステムエンジニアになれますでしょうか?

    文系大学出身ですがシステムエンジニアを目指し、基本情報技術者の資格を取得しました。知っている言語はCASLIIのみです。予定としてはコンピュータスクールの半年コースを受講してシステムエンジニアとして働きたいと思っております。しかし、私は現在29歳でかつ、経験も全くないため、システムエンジニアとして採用してくれる会社があるかとても不安です。わずかでも可能性があれば今の会社を退職してでもシステムエンジニアになりたいと考えておりますが、万に一つもシステムエンジニアになることはできないでしょうか?ご回答をお願い申し上げます。

  • システムエンジニアって簡単になれるの?

    最近、内定をもらっている先輩(大学4年)方にいろいろお話を聞いているのですが、俗に言うシステムエンジニアになった方々は、『オレなんか資格と言ったら運転免許くらいだけど、楽勝で受かったよ』と言う人もいれば、『~(PC系統の資格)とか取ったのに、○社も落ちたからお前はがんばりな!』とか言う人もいます。 まぁ会社によってももちろん違うのでしょうが、世間一般的に見て、どちらが現在では正しい(って言うのかな?)のでしょうか?システムエンジニアって、資格とかあんまり関係ないのでしょうか? 関連してもう1つ質問したいのですが、私もSEにならずともIT系の職につきたいとは考えている者なのですが、『初級シスアド』の資格を結構勧められます。でもハッキリ言って、シスアドは必要ないと考え、この先取る気もありません。それよりも、実践力の方が必要だろうと思い、マイクロオフィススペシャリストなどの資格に熱を入れてがんばっているのですが、この考え方は間違ってますかねぇ・・・? よろしくお願いします。

  • 43歳技術者システムエンジニア、ブラックな会社しか

    43歳技術者システムエンジニア、ブラックな会社しか転職できません。しかもアスペです。皆さんでしたら、どういう会社に勤めますか?

  • システムエンジニア

    私は大学では文系で、システムエンジニアとしての基本的な事はまったく分かりません。大学では情報処理の事を勉強して資格を取得しました。 でもはっきり言って、パソコンは苦手で、情報の授業の時間は大嫌いでした。  でも今、”システムエンジニア”ってなんだかかっこいいな、と思っています。 システムエンジニアに少し興味があるんですが、パソコンが嫌いでも、こんな私でも出来る仕事ですか? 全く知識はありません。 システムエンジニアとはどのような仕事ですか?

  • システムエンジニアについて

    プログラム言語の習得が必要なのは知っているのですが・・ システムエンジニアになるためにはソフトウェアとハードウェア両方の学習が必要なのでしょうか。。。 また、情報通信の学習やネットワークといった知識も必要でしょうか? 質問だらけですいません。 将来システムエンジニアになりたいと考えているのですが、ネットで調べてもいまいちわかりません・・ 「これ、勉強しておいたほうがいいよ」といったアドバイスもお願いします

  • システムエンジニアになるためには

    私は聴覚障害を持った高校生です。 今の私は将来の進路を考えなければならない時期ですが、 私は迷いもなく将来は「SE」になりたいと強く思っております。 理由は次の通りです。 「耳が聞こえないけれど、人間の誰もが利用してる便利な システムを通して、陰でみんなの役に立ちたい。」 「小学低学年のときからパソコンをやってて好きだから。 (別に詳しいとか技術がある訳ではありません。)」 よほど過酷な仕事だと、よくお聞きしますが、覚悟はできています。 一応、システムエンジニアでもプログラマーみたいな技術もできるようにしておきたいと思っています。 (システムエンジニアとプログラマーは別の仕事だと一応把握しております。) まずはシステムエンジニアになるために、どのような勉強したら良いでしょうか? (パソコンの構成の仕組みとか、ワードとか、そういう一般の方が出来るようなことは 一応出来ますが、システムエンジニアに関しての知識は浅いです。) 皆様、どうか教えて頂けないでしょうか?

  • システムエンジニアは夜勤は当たり前ですか?

    今年大学を卒業し、内定をもらったSE職として採用された会社へ現在通っています。 二つ程質問があります。 1.システムエンジニアは夜勤は当たり前ですか? 2.入社前の会社概要に、勤務時間に関して夜勤の説明はありませんでしたし、書いていませんでした。 それなのに、来る案件は夜勤が多いです。これって普通ですか? 宜しくお願いします。m_ _m

  • システムエンジニア

    私は普通に働く20代前半の会社員です。システムエンジニアに憧れています。どうしたらシステムエンジニアになれますか?たとえばまず専門学校に行くとか、学校に行かなくても働きながらなれるかなど、都内にスクールはあるのかなど、まったく分からないのでどう目指していけばいいのか教えて下さい。何から始めればいいのでしょうか?勉強のために揃えるソフトなどはあるのか、費用はどうなのかとか、お勧めの目指し方などあればぜひ、色々と情報を教えてください。宜しくお願いします。

  • システムエンジニアになる上での不安があります。

    大学生です。 私はついこの間、ユーザー系システムエンジニアの会社から内定を頂きました。 私が将来働くにあたって、不安に感じていることがあります。 それは「コミュニケーション能力の無さ」と「つまらないことで時間を取られすぎていること」です。 私は塾講師のアルバイトをしております。そこで私はコミュニケーション能力の無さを痛いほど感じております。 具体的には、私が先輩の先生から「話が通じていないよ」「言ってることが分からない」などど言われます。 また他にも、私は非常につまらないことに時間をとられていて、よくミスを連発して怒られます。 私自身は、話す前にはしっかりノートにまとめて、話すときにも論理的に話しているつもりなのです。しかしうまく伝わってくれません。 そこで、私は現場でシステムエンジニアとして働いている方やまたそれ以外の方でもまったく構いませんが、「上手な話し方」や「つまらないことで時間を取られない」方法をご教授いただきたいと考えております。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • システムエンジニアについて

    システムエンジニアになるためには、 プログラミング以外にも ハード、ソフト、通信の3つの要素を学習し、 知識と技術を身につけることが大切なのでしょうか? また、どのような学習が必要かアドバイスお願いします!

専門家に質問してみよう