• ベストアンサー

冷却用ケースファンの選定基準(リブ有り リブ無し)

フロントケースファンの増設を検討しております ケースフロントファンは リブ有り リブ無し どちらでも 取り付け可能なのですが リブ無しタイプはリブ有りに比べて、短いネジでの取り付けができ、設置可能な場所が大幅に増えました。 と利点の説明があるのですが リブ有りについては なにか 利点があるのでしょうか ご指導お願いいたします

  • OSMe
  • お礼率70% (170/240)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.scythe.co.jp/faq.html 利点というか、使うシチュエーションに合わせて選択するという 意味合いのほうが大きいと思います。 長ネジを使ってガッチリ固定するのにリブがないと割れてしまいます。 テーパーネジを使って軽く固定したい時にリブがあると、これも割れることがあります。 ゴム製振動干渉部品を付けるのにリブ無しが便利。 CPUクーラーで、ネジを使わず針金状の固定具を使用する場合、リブがあると付けられないとか etc

関連するQ&A

  • 冷却ファンの『リブ』って何?

    ケースファンなどで、 『リブ有り』『リブ無し』などの種類が ありますが、リブとは何でしょうか? 教えて下さい!

  • ケースファンにリブ付きとリブ無しが有りますが

    ケースファンにリブ付きとリブ無しが有りますが 取り付けて使用する上でこの違いは何でしょうか。

  • ケースファンですが...

    ケースファンには黒色の樹脂の物と、赤とか青に発色するLEDタイプの物(ファンの色は透明又は白色のタイプ)がありますが。 黒色の樹脂のタイプに比べて、LEDタイプによくある透明の樹脂のものは硬くて取り付けの際にネジの止め方などによってはヒビが入る恐れがあるとか、取り付けたら硬いためにケースとの間でビビリ音を発生することがあったりするとか聞いたのですが本当でしょうか?

  • ケースFAN(冷却)

    DELLのDIMENSION8200使用です。 今の時期でも結構CPUファン?(DELLの場合ケースFAN兼用)か電源ファンが、かなり五月蝿くなって来たので、ケースFANを新たに取り付け様と思うのですが、通常のFANタイプだと、取り付ける場所が無く、5インチベイに付けるタイプのTK-CLH51を付け様かなと思うのですが、効果の程は如何な物でしょうか? http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLH51&cate=10

  • ケースファンをどこに取り付けるべきか

    12cmファンが前面と背面とCPUクーラーで三つついているのですが、増設しようと12cmファンを一つ購入し、ケースの底に設置しています。 新しく購入したファンは1600RPM・88CFMと4つの中で恐らく一番風量が強いのですが、 フロント・リア・CPUのどこに取り付けるべきでしょうか。 因みにフロント・リアは恐らく1000rpm、CPUは1200RPMです。CPUクーラーは鎌アングル リビジョンBです。

  • PCケースファンの取り付け方法について疑問です。

    PCケースファンの取り付け方法について疑問です。 大抵の場合は、PCにケースファンを取り付ける場合は、テーパーネジ、もしくはボルトやナットを使って止めると思います。 でも、これが本当に正しいのかどうか、最近非常に疑問です。 以下のURLの巻末に書いてあります。 http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=centre/eem_mrtech0704 ここにタッピングビスでの取付はダメと書いてあります。 自分もよくよく考えると、おかしいと思うんです。 もしタッピングビス、すなわちテーパーネジで止めるのが正しいのであれば、ああいう風に強引にねじ込まなくても、入って行くように既にタップが切ってあってもおかしくないと思います。 外すとフランジ部分にがっちり傷はつくし、ネジはなめやすいし、ヘタをするとフランジを破損する原因にもなるので、自分もこれを正しいとは思えません。 また同時に、リブ無しのファンをボルトで両フランジ貫通固定してはいけないと書いてあります。 文を読む限り、それも正しいと思います。 締めすぎるとフランジが変形したり、強度的に問題も感じます。 とはいうものの、それに反して、大抵のファンには取り付けネジとして、テーパーネジが添付されています。 リブの有無関係なく、両フランジ貫通固定を前提とした、長いボルトとナットもついてきます。 PCショップでも、ファン固定用ネジとして販売されている代物は、テーパーネジだったり長いボルトとナットだったりします。 PCの組み立て方を説明しているサイトやマニュアルでも、テーパーネジを頻繁に使っています。 一体全体、正しいファンの取り付け方って何なの? といつも思っています。 どうなのでしょうか?

  • フロントケースファンの取り付け

    フロントケースファンの取り付け 自分は最近Primeのパソコンを買いました。それにフロントケースファンをつけようと思うのですが、何センチのが取り付けられますか?ケースの種類は「GWケース」です。

  • ケースファンの回転速度について (静穏 標準)

    マザーボードの冷却不足が発生しており フロントファンを 増設しようとしております ケースは オウルテック OWL-PCOX22です 取り付けファンサイズは 12□で検討しております http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PCOX22/PCOX22.html ファンの電源接続およびコントロールは手動にして 夏場だけ ファン回転数を引き上げて 冬場は回転数を下げて しようと考えております 静音型のファンは カタログデータを見ていると  回転数が標準に比べて 低回転での動作のように思え また 最大風量も 少ないように思えます 標準ファンの回転数を冬場 静穏型のファンの回転数まで 落とした場合でも 静穏型より 音が大きいのでしょうか 冬場は静かさをメインに 夏場は冷却をメインに 検討していきたいと 考えております ご指導お願いいたします

  • ケースファンの固定法

    別のカテ(デスクトップPC)で質問していたのですが、フロントファンの固定法の件です。 8cm角のファンを、ネジを使わず、内側8cm角のカバーケースの内側(厚さは2.5cm)にピッタリと嵌め込み、それをカバーケース毎、ケースの所定の位置に嵌めるのは、一般的では無いのでしょうか? というのも、このATXケースは7年前にショップブランドで購入したPCのもので、ケースファンは未装着でした。このカバーが付いていたのは承知していましたが、何のための物か良く分からず、PCのスイッチ部分のカバーだと思っていました。フロントファンの取り付けを計画し、外れる物とは知らなかったフロントカバーを外してみて、このカバーが フロントカバー側から外れました。当初、ネジ止めのことしか頭に無く、このケースを嵌めこんでいた穴をネジ穴と勘違いし、8cmの正方形位置になく逆台形になってるので、固定法を質問しましたが、解決出来ませんでした。その後このカバーを仔細に見て嵌めこみ固定するものだと思い当たりました。 昔はこの固定法があったが、その後問題が生じて今では見られなくなった方法では無いのかと疑問が湧き、質問致します。 宜しくお願い致します。

  • ケースファンについて

    ドスパラのYMケースを使用しています。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_custom/share.php?contents=ym このケースは前面に12cmのファンが取り付けられるはずなんですが、付け方がよくわかりません。 フロントパネルのネジも見当たらない為、外せないようです。 同じケースを使っている方に質問なんですがどのように取り付けましたか?