• ベストアンサー

ケースファンをどこに取り付けるべきか

12cmファンが前面と背面とCPUクーラーで三つついているのですが、増設しようと12cmファンを一つ購入し、ケースの底に設置しています。 新しく購入したファンは1600RPM・88CFMと4つの中で恐らく一番風量が強いのですが、 フロント・リア・CPUのどこに取り付けるべきでしょうか。 因みにフロント・リアは恐らく1000rpm、CPUは1200RPMです。CPUクーラーは鎌アングル リビジョンBです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.4

ケースの冷却孔の作りもHDDの設置状況もパーツ構成も不明。 これで答え求められても苦しいんですが… 一般的なケースだと背面に一番風量の大きなの持ってきますね。 サイドの吸気口からの取り込み量にモロ影響するので。 サイドに吸気孔が無いタイプだと前面から強烈に吸わせる方が 良かったりしますが、鎌アングルだと窒息ケースは無いか。 HDDを隙間無く並べて複数設置してる場合はケース背面から吸わせても HDD間にほとんど流れが無いので冷やせない。前面から当てるか、HDDの 真後ろから強烈に吸わせるか。隙間空けるのが一番ですが。

rio897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足でしたね。やはりリアに持っていくのがいいですかね。 サイドにはファン二つ付けられる所があります。因みにCM690です。 まだHDDは二つなのでぎりぎりアイドル40度以内には抑えてはいます。 設置は出来ないですけど、HDDの後ろから吸わせるのはいいですね。

その他の回答 (6)

回答No.7

ホコリ対策で一言。 当方、ホコリっぽい環境で使用してます。背面12cm排気ファン、HDD3段フォルダーの前面に8cm吸気ファンですが、ケースのパンチ穴等の隙間は、100円ショップで売ってるフセン紙の台所排水口用カバーをサイズに切り貼り付けてます。

rio897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も埃っぽい環境ですかね。さらに部屋の温度が結構暑いです。 あーあのカバーはなかなかよさそうですね。埃対策も考えた方がいいですか。

回答No.6

ことPC関係は無茶な事をするのですが 工業的には FANは 熱を排出するものではなく 冷気を引き込むものです。 (なぜなら 熱により寿命が縮まるから) ですので リアにしろフロントにしろ ケース内に空気を引き込む方向にしないと 意味がありません

rio897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほ~そうなのですか。為に成ります。フロントでもいいのですかね? 一応ケース内に流れは出来てるかなと思います。

noname#119957
noname#119957
回答No.5

12cmファンが前面と背面 >>それで。。また何で増設する必要があるのでしょうか? 強いなら、リアのを変えればいいように思いますが。。 フロントからリアに抜くのが普通ですので。

rio897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4つって多いんですかね?そうですねー現在のリアと交換でもいいかもしれませんね。 まぁなんか少し勿体無いかなという感じがするのですが^^; パソコンは離れてるので音はあまり気にしないんですけど。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

追加ファンは戦略で考えます。 そもそも、追加する時点で、不足があるわけですよね? つまり、その不足している状況を知らない人には 何の判断もできません。 一般的には、大流量ファンを排気用としてつければ ケースへの流入は、すべての隙間からになります。 吸気ファンが無い場合と同じで、パネルの隙間や ドライブベイの中、光学ドライブの中にも空気が流れます。 それを冷却効果ととらえるか、ほこりの吸い込みととらえるかは 部屋の状況によっても違うかとは思います。 個人的には、流入する場所を吸気ファンで限定し かつ吸気ファンの内外にフィルター等を設置し ほこりの侵入を防ぐほうがいいと思います。 この場合、HDDの冷却は別方法で行なうことになります。 ケースの底に吸気口があってファンを付けるのであれば 5cm程度の足をつけて、できた空間より少し厚い スポンジ状のフィルターをはさんで置くのがいいと思います。 薄いフィルターと違って、側面にほこりが溜まるから、状況が見えやすい。 はさんであるだけだから交換も簡単。 バイク用のフィルターが流用できるような気がします。 洗浄用スポンジだと目が細かすぎて、空気が流れません。 なお、CPUとM/BとHDDは温度をソフトウェアでモニタリングできます。 それぞれの発熱状況を考慮し、また空気の流れを考えて設置しましょう :-) #Ubuntuだとlm-sensorsとsmartmontoolsとgkrellmとか

rio897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。基本的にはどう設置するのか?と言う事を書いて置けばよかったですね。 吸気ファンにはフィルターがあるので埃はある程度大丈夫ですかね。 バイク用のフィルターとか使えるのですか。調べてみようと思います。 speedfanで見てはいます。GPUだけがアイドル50度超えているのが気になるのですが。

noname#214454
noname#214454
回答No.2

>12cmファンが前面と背面とCPUクーラーで三つついているのですが、 そもそもFAN増設の理由がわりませんね。 それだけ付ければ事足りませんか? 小さな温度計やセンサー付きの温度計をケース内部に設置して ケース内部の温度を測ってみたら? 45度くらいなら問題ないです。 アイドル時にBIOSの表示温度がもしも70℃ちかく上がっているなら ケースFANというより、CPUファンの取り付けミスかな。 あまりFANを付けると、うるさいばりかケース内はホコリだらけになるよ。

rio897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁ必要かなと思って買ったんですけど。どうでしょうね。 ケース内部の温度を測ってみようと思います。 BIOSのCPU温度はアイドル32度くらいだったかなと思うので多分大丈夫かと。 そうですね。実は二つ上面に付けられるのでさらに一ついつか買おうと思っていたのですが、 考え直そうかと思います。33dBは思っていた以上にうるさいですし。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.1

特に冷却が必要なのはCPU、グラフィックボード、ハードディスクですね。 ファンだけでなくそれらのパーツが判らないと発熱の度合いが不明なのでアドバイスしにくいのでは? 私の意見としてはリアの排気を強化して、外したファンはハードディスクの冷却用にすればと思います。 >ケースの底に設置しています ホコリやゴミを吸い込みやすいと思うのですが。

rio897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う~ん説明が足りなかったですかね。聞けるのなら自分の環境にあったアドバイスを聞きたいですが、 今回はオーソドックスな回答を求めていました。すみません。 リアの排気を強化がいいですか。底面に付けるところがあり、フィルターがあるので大丈夫だとは思っていますが。

関連するQ&A

  • CPUファンをケースファンに使いたい

    ハードウェアの改造を近頃始めたのですが、ファンの交換でよく分からない点が出てきたため質問させて頂きました。 私はDELLのDimension8300(3.2G prescott)を使っています。このパソコンはCPUファンとケースファン両方の役割を1つのファンで済ませています。そのため気温が上がったり負荷をかけるとものすごい騒音がします。 マザーボードの制御で回転数が調整されるため、普通の使い方をしていれば我慢できるレベルなのですが、最高回転になったときのうるささに耐えきれなくなりました。 CPUクーラーは静かで冷却効果の高いものを購入したのですが(prescott 3.6GHzまで対応)、ケースに使うファンは家にあるものを流用したいと考えています。 「爆音ケースファン×1」→「静音CPUクーラのファン×2」にしようと考えているのですが、このような使い方をしても大丈夫でしょうか。 ----ファンの詳細---- 現在ついているファン(1台です) ・ファン…9×9cm(回転数がマザーボード制御で変わる) ・回転数…5700 RPM(最高時) ・風量……121.2 CFM(最高時) ・騒音……53.20 dBA (最高時) ・電圧……12V ・電流……1.7A 交換したいファン(同じ物が2台あります) ・ファン…7×7cm(CPUファンで回転数は一定) ・回転数…2750 RPM ・風量……22.2 CFM ・騒音……24.2 dB(A) ・電圧……12V ・電流……0.17A -------------------- これ以外の点も含めてアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ファンとCPU

    この間Core i7 3770K BOXのCPUとCWCH100のCPUクーラーを購入しました。 その際、CWCH100に付属していたファンが3ピンであったため、常に最高速で 大変うるさかったです。そのため、別にファンを購入しようと考えました。 そこで質問なのですが、ファンはどのような基準で選べばよいでしょうか? 風量等が多ければそれだけ冷えるというのは何となく分かってはいるのですが・・・ 回転数が増えればそれだけうるさくなりますよね? もちろんクーラーにもよるのでしょうが・・・ やはりTDPを見るのでしょうか? だとしたら、何W位なら最低何CFM、最低何rpmがイイのか・・・など、 見極め方を教えていただけると嬉しいです。

  • ケースのファン交換とパーツ温度について

    ケースのファンを交換するべきか悩んでいます。 ケースはSOLDAM ALTIUM RS10です。 http://www3.soldam.co.jp/case/altium/s10/ ファンは前面と背面にそれぞれ120mmのファンがついています。 http://www3.soldam.co.jp/pc_parts/fan/ss/spec.html SS120(120mm角) 12V 定格回転数1000 消費電流100 消費電力1.2 ノイズレベルdB(A)18.7 風量(CFM)38.8 音は確かに静かなのですが、風量に不安が残ります。 背面はそこそこ強めの排気がでているのですが、前面に関してはそよ風程度しか感じられません。特にVGAに関しては熱をかなり持つと考えられますので心配しています。 また、CPUの温度、GPUの温度はどの程度の温度まで耐えられるのかももしわかりましたら教えてください。 CPUはQ6600 VGAは8800GTX マザーボードはP5K Delux を予定しています。 よろしくお願いいたします。

  • ケースファン

    前面に1200rpm+-10%のファンを3pinマザボで取り付けた ところ、高負荷をかけても、650rpmくらいまでしかあがらないのですが、これって普通ですか? あと後ろになにもつけてなく、サイドの大型ファン、電源ファン、前面ファンで空気の循環をさせているのですが、エアフロー的に 悪いでしょうか? 背面の、本来ファンがつけられる場所に手をかざしてもあまり風を 感じません。 ケースはメーカー不明の両サイド、上にメッシュの穴が開きまくり の見た感じ冷えそうなケースです。

  • CPUファンについて

    Pen4 2.8cで使用しているリテールクーラーを取り換えたのですが、ほとんど温度・騒音が改善されませんでした。 取り付けの際、高さ40cmからの落下&設置面の接触をしてしまいましたが、それが影響しているのでしょうか? 現在、ネットサーフィンだけでCPU温度が58℃まで上昇しています。 ファン回転数 2750rpm 騒音 24.2dB 最大風量 22.2cfm ヒートシンク材質 銅 宜しくお願いします。

  • ケースファンの数について

    初心者ゆえ無知で恐縮ですが、ご意見頂けたら嬉しいです。 初めてパソコンを自作しました。 CPUにPentium4 530というものを使っているのですが、 コレは発熱が高いと聞きましたので、 CPUファンだけでなくケースファンも買うことにしました。 私のケースには合計4つのファンが取付られるようになっています。 ですが、4つ全て取り付けてしまったら相当うるさくなるような 予感がして迷っています(現状ですでに相当うるさいもので…)。 そこで質問なのですが、このCPUを使う場合、普通ケースファンは どの面にどれくらい取り付ければ足りますでしょうか。 また、その場合、どれを吸気にしてどれを排気にするべきでしょうか (前面吸気&背面排気と聞いたことがありますが、 天面使用の場合状況が変わるかもしれないと思ったので一応)。 ーー取付可能なケースの構成ーー 前面 8cm二個 背面 12cm一個 天面 8cm一個 両サイド なし ーーパソコンの用途ーーー 主にフォトショップ ーーその他ーーーーーー メモリ 512(256×2デュアル) 電源  ケース付属の400W どうぞ宜しくお願い致します。

  • PCケースのエアフローについて、ご回答お願いします

    私の今使っているPCケースは、180(W)x422(H)x475(D)mmのミドルタワケースです。ケースファンは現在、 背面排気ファン(8cm)x1 側面吸気ファンダクト(8cm)x1 のみの装着となっております。ケースのファン構成は、 背面(8cm)x2 側面(8cm)x1 前面(12cm)x1となっています。 室温23度程度のアイドリング時で、コア温度が48~53℃になってしまうのと、ケース内温度が40℃~になってしまっています。(CPUクーラーはリテール) 少し温度が高いと思い、背面にもう1つと前面にファンを追加しようと思っているのですが、排気と吸気の構成は (1)背面排気ファン(8cm)x2  側面吸気ファンダクト(8cm)x1  前面吸気ファン(12cm)x1 で環境が改善されると思いますか? もしくは、CPUクーラーをリテールから社外への変更も考えているのですが、もしCPUクーラーを変更するとなると 側面吸気ファンダクトに干渉してしまい、側面を撤去しなければなりません。なので、 (2)背面排気ファン(8cm)x2  CPUクーラー変更(ASUS Triton 81を検討)  前面吸気ファン(12cm)x1 の構成も考えているのですが、(1)と(2)どちらの構成がケース内環境が改善されると思いますか?また、パーツの改善アドバイス等ありましてもご教示願います。 現在の構成です。 【CPU】i7 920(Turbo有効のみ、他標準) 【CPUファン】 リテール 【メモリ】CFD 1GBx3 【M/B】 GA-EX58-UD4 【VGA】 WinFast PX9600 GT (S-FANPIPE モデル) 【電源】 GOUTAN-600 600W 以上、長文になりましたが宜しくお願いいたします。

  • ファンの動作音

    先日自作をしました。CELSUSのミドルタワー“FP-401PW"というケースにセレロン2.4G、ASUSのP4G800-V辺りを使ったのですが、予想以上に五月蝿いです。基本的に静音よりは冷却を優先したいですが、もうちょいおとなしくなればと思ってます。 なんで、ケースファンやCPUのリテールクーラーを換えるかと店を見ましたが、今がどの位の風量でどの程度のやかましさかわからんのでどの程度まで風量を落としてよいかどの程度静音ので安全に動くか検討がつきません。 なので一つの参考情報として、セレロンのリテールクーラーが何db位か、またこのケースのファンが何db位でどの程度風量があるのか等大体の目安がわかるなら教えて下さい。それがわからなくても大体この程度にしても大丈夫そうみたいなこともありましたらお願いします。 ちなみに今これを打っている状況でASUS PC Probeなるものを見ると、室温18℃でCPU Temparatureが25℃、同じくM.Bが26℃。CPUファンの回転数が約2500です。で、このケースは標準で前面に8cm×2、背面に12cm×1のファンがついとります。あと将来的にはPEN4の3G位に換えたいと思っとります。

  • ケースファンの接続について 

    まだまだ先の話になってしまうのですが、1月にPCの自作をしようと思っています。 そこでいろいろとパーツ構成をしていて一つ気になったことがありまして・・・ ケースファンについてなんですけど、ケースファンはマザボのSYS_FANに接続するのですよね? いろいろ調べているとSYS_FANへの接続は最大で1Aだとか・・・ メーカーHPの画像での確認なんですけど、僕が選んだマザボにはSYS_FANが1つしかないんです。 ケースはZALMANのZ11plusで考えているのですが、ファンが前に1つ、横に2つ、後ろに1つ、上部1つの計5つ付いてるんです。 そして僕はフロントとリアのファンを交換予定なのですが、その際に初めから付いているフロントのファンを上部へ、リアのファンを電源下へ入れようと思っているのですが・・・ そうなると合計で7つも付くことになってしまうんですが、やはり電源の容量的に無理なのでしょうか? ちなみにパーツ構成はこんな感じです。 CPU     Core i3-3220 CPUクーラー ETS-T40-TB マザボ    GA-B75M-D3H  メモリ     UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333 電源     WIN+ Power 3 700W  HDD     DT01ACA050     光学     東芝サムスン DVD-RAM    OS      Windows 7 Home Premium 64bit ケース    ZALMAN Z11plus  ケースファン サイズ ULTRA KAZE 3000rpm です。 書き忘れがあったらすいません。 上記の構成は一応先の事も考えての構成です。 正直言うとCPUクーラーは見た目ですw やはりケースが外から見えるデザインなのでリテールより見た目もよく冷却性能もいい上記のCPUクーラーを選びました。 そして前後のファンを変えたい理由はCPUクーラーがサイドフローなので効率よく空気を流せるかなと思ったのと、CPUクーラーをサイドフローにしたのでトップフローに比べ他を冷却出来ないので出来る限りケース内の温度を常に低く保ちたかったからです。 そこで上記のファンを選んだのですが、凄く電気を喰いそうで1A以内に収まりそうにないです。 てか絶対に収まりませんよね?笑 それ以前に上記のファン2つをつけないとして、元々購入時からついているファンも収まりそうにないんですけど、どうなんでしょうか? まずケースファンはSYS_FANに接続で1A以内という認識は間違いないでしょうか? 複数付ける場合はそのSYS_FANからコードでいくつかに分けて接続するんですよね? そもそもこのマザボにケースファンを7つも付ける事自体が間違いなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 心配しています。

    今CPUクーラに、 SAMURAI MASTER SCASM-1000 http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05125510821.jpg を使用しているんですけど、SAMURAI MASTERのCPUファンを、 Owltech 光るケースファン[青] 12cm角 1350rpm http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C326%2C68&goodsSeqno=58654 に取り替えると何か不具合とかでますか?  SAMURAI MASTERの風量が68.54CFMで、光るケースファン[青] 風量47CFM と書いてあるので心配しています。 多少の冷却性能が落ちるくらいなら取替えたいと思いますがやっぱり何か怖いです・・・・