• ベストアンサー

FIVA 205 充電が出来ない

カシオのFIVA 205を使用しています。バッテリーに充電が出来なくなりました。バッテリーを外して充電器を接続することで、起動は可能です。バッテリを本体につないでも充電が出来ません。予備のバッテリも使用しても充電ができません。OSはwinXPを入れてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150631
noname#150631
回答No.2

メインも予備も同時期に購入されたものでしょうか? もしそうであれば、普通に使っていれば製品の型番からして寿命の時期に来ています。 本体につけっぱなしだと早ければ2年で充電できなくなると思います。 電池パックを交換するか、あきらめて電池なしでの運用にするかですね。

その他の回答 (1)

noname#66624
noname#66624
回答No.1

たぶんどっちかじゃないかなぁ ・お使いのバッテリも予備のバッテリも寿命を迎えた ・パソコン本体の充電機能が壊れた(接触不良含む)

関連するQ&A

  • FIVA MPC205/206のバッテリの持ち具合

    FIVA MPC205/206をお持ちの方にお尋ねします。 バッテリの持ちはどんなもんですか? 私は206を持っているのですが、バッテリが全然持たないです。 満充電から、液晶を最も暗くして、 CPUクロックも300MHz固定にし、なにもさわらず ぼーっとさせておいても、バッテリを約1分で1%消費し、 1時間30分ほどしかバッテリが持ちません。 カタログスペックでは、「最大4.5時間」とありますが、 どういう状態でなら4.5時間も持つというのでしょうか? というか、私のバッテリは不良品でしょうか? みなさんはもっと持ちますか?

  • デジカメのバッテリーが充電できません

    カシオのデジカメです、購入ご1年たった新品予備のバッテリーをカメラに入れ専用充電器で充電したところ赤ランプが点滅したままです、 接点の接触不良はクリーニングしたので無いと思います、これは新品ですが、バッテリーがダメなのでしょうか。 バッテリーが冷えすぎていて充電しないのでしょうか。 普段使っているバッテリーの方は充電して普通に使えています。

  • カシオFIVAの再インストール

    カシオFIVA MPC-205のHDが壊れたので、HDを入れ替えて再インストールしようとしたところ、CD-ROMを認識してくれません。 CD-ROMはPanasonicのKXL-830ANで純正互換のはずです。 初期化されたHDでインターフースカードのドライバーをどのようにインストールするのでしょうか。 ちなみに接続できるFDDを持っていません。 どなたかやり方をご存じの方教えてください。お願いします。

  • バッテリーで作動しない。充電されない。

    電源接続中に充電されない(電池残量なし) NM550/G OSはWin10です。 半年前に購入したばかりのパソコンなので、バッテリー不良はないかと思われます。当初は充電もされていましたが、一週間前から全く充電されなくなってしまいました。 バッテリー残量0%なのに、バッテリーアイコンにマウスオーバーすると「電源に接続;充電しています」と表示されます。 ACケーブルを外すとPCはシャットダウン →バッテリー残量は確かにない ACケーブルを接続すると起動できる →接触不良で充電されないわけではない 電源接続中も充電しないような設定はあるのでしょうか? 解決できない場合は本体の修理も考えています。←何度かPCを落としてしまったことがあるので壊れてしまったのかもしれません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • バッテリーに充電できず困っております。

    バッテリーを外し、電源アダプタのみ接続した場合は問題なく使用できるのですが、バッテリーを装着した上で電源アダプターを接続した場合、バッテリーに充電できず、起動後間もなくスリープ状態になってしまい困っています。またその時、本体との接続部にある電源アダプタのLEDがグリーン→オレンジ→消灯と約5秒間隔で点滅しています。 どなたか改善策をご存じないでしょうか? 使用しているパソコンはPowerBookG4(M8859J/A)、OS10.3.9です。 バッテリーは、先日交換したばかりなので、問題はないと思うのですが・・・。 どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • バッテリ充電ランプつかず充電不能

    NEC Lavie 型番PC-GL184B3AW OS Windows8.1 OS, BIOSとも購入時のまま入れ替えてません 数年間使用 バッテリーの劣化アラームが出ていたが バッテリーリフレッシュもせずそのまま使っていたら、ある日  バッテリー残量表示が6%とまだゼロではない 「6%が使用可能です(電源に接続:充電していません)」という表示状態でACアダプターを抜いたら、即落ちてしまい、あわててACアダプターをつないで再立ち上げしましたが、その後バッテリー充電ランプがつかなくなり、電源状態表示は 「6%が使用可能です(電源に接続:充電していません)」という表示のまま。 ここ<https://itojisan.xyz/trouble/12540/>に書いてあることを全部しましたがNG。 バッテリーの再生業者にバッテリーを送ってバッテリーを再生してもらい、50%充電状態になったバッテリーをパソコンに装着しましたが、「50%が使用可能です(電源に接続接続:充電していません)」と表示され、この状態でACアダプタ抜くと、パソコンは落ちない(バッテリーで稼働しているようで、バッテリー残量が少しずつ減っていく)ですが、再度ACアダプタをさしても充電ランプつかず充電しません。 バッテリーではなく機器側の故障でしょうか? 自宅で対応できる方法はありますか? 自宅にはテスター、電気関係の工具そろっていて半田付けもできます。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 電源接続中に充電されない(電池残量なし)

    HZ-550 OSはWin10Homeです。 バッテリー残量0%なのに、バッテリーアイコンにマウスオーバーすると「電源に接続;充電していません」と表示されます。 ACケーブルを外すとPCを起動できません →バッテリー残量は確かにない ACケーブルを接続すると起動できる →接触不良で充電されないわけではない 電源接続中も充電しないような設定はあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • カーバッテリーの補充電について

    現在、セレナC27に乗っています。 バッテリーの補充電に関してですが、メインのバッテリーをパレス充電器を使用して充電しました。電流はAUTO設定です。次に予備の小さなバッテリーも同じように充電しましたが、すぐ100%になりました。予備バッテリーは電流を小さくする必要があるのでしょうか?故障してしまうと思いすぐ停止しましたが大丈夫でしょうか? 再度、小さな電流で充電した方が良いのか、しばらくはこのまま乗っても大丈夫なのか分かりません。 もし次に充電するなら、アンペアをいくつに設定すれば良いでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • PSPの充電

    PSPの充電 現在PSP-1000と3000を持っていて、1000のほうだけcfwを入れています。 しかし急に昨日から充電ができなくなってしまいました。 バッテリーはPSP-110と280を二つずつ持っていますが280の両方が充電できません(110は両方できます)。 110のほうでは充電できるのでACは問題ないと思います。 googleなどで検索したところ、インターネットブラウザを立ち上げ普通に終了させると治るという記事があり試してみましたが充電はできませんでした。 最初はオレンジのランプがつき充電が開始されるのですが数秒たつと緑のランプになり本体設定のバッテリー情報を見ると、残量:0% 使用中の電源:外部電源 状態:充電完了 となり充電ができない状態です。 このときにアダプタを抜くと本体の電源が落ちてしまいます。 できれば自力で治したいのでどうかよろしくお願いします。 ※PSP-1000、3000の両方で試しても結果は同じでした  バッテリーを入れずにアダプタだけの状態で起動を確認  280ではUSB接続で充電できなかったけれど110では充電できました

  • バッテリーが充電できない

    お尋ねします。 機種はNEC LaVie LS550/F・購入後4年・半年前からWindows10使用・ACアダプタとバッテリーパック併用・バッテリーパックは未交換です。 2,3週間前、バッテリー充電ランプがオレンジ色に点滅していることに気づきQ&A参照。 バッテリーリフレッシュ&診断ツールを起動したが、24時間経過しても「充電中」で0%表示のままだったので中断。ACアダプターをコンセントから外し、バッテリーパックを取り外して入れ直しアダプターも接続したところ、いったんはバッテリー充電ランプがオレンジ色に点灯したが、数分後にまたオレンジ色に点滅を始めた。 通常はコンセントに接続して使用しているのでバッテリーが充電されていなくても不自由はないのですが、なぜ充電できないのか、またこのまま放置して使用を続けても問題はないか、教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です