• ベストアンサー

オーストラリア製のビデオなのですが日本では見れないのでしょうか?

 友人がオーストラリアに行かれて、「ANASTASIA」というアニメのビデオを現地の知り合いにもらったそうなのですが、日本のビデオデッキで再生できないというのです。ザーっと画面がなってしまって。それを聞いて、「トラッキングを調節してみたら?」とアドバイスしてみたのですが、それでもだめだったそうです。そこで私が現物を借りてやってみましたが、やはり同じようになってしまいます。オーストラリアのシステムと日本のシステムは違うのでしょうか?  現物を見ると、背表紙のタイトルの下や、箱の裏と表の隅に三角の中にGと入っているマークが描いてあります。これは何を表しているのかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?どうか教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smas
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.2

録画方式の違いのようですよ↓ (Gマークの意味は不明)

参考URL:
http://melvic.iwarp.com/melsurv/melsva04.htm
miho3080
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考のURLで私の疑問はすべて解消されました。 知らなかったわ、国によって違うなんて。 私が海外で購入したのはたまたまカナダ・アメリカだったので見れたんですね。 すっきりしました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.4

オーストラリアのテレビはPAL方式です。ヨーロッパはもとより中国もPALですから、PAL再生機能のあるデッキというものはけっこう出ています。PAL-NTSCの切り替え付きのデッキでも買えば再生できるでしょう。 と言ってもビデオ一本だけならわざわざデッキを買うのももったいない話ですが。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/TV-FORM.HTM
miho3080
質問者

お礼

参考URL拝見させていただきました。お陰で私の疑問はすっきりと解決しました。早速のご回答ありがとうございました。 NTSC方式って世界的に見るとほんの一部なんですね。 今回のビデオはきっとゴミ箱行きです。 友人にもうオーストラリアからビデオはもらってこないように言っておきますね。 ありがとうございました。

  • smas
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.3

再び登場です。 こんなビデオデッキありました。↓ オークションにも有りましたよ、入札多かったですが。 (Gマークやっぱり不明)

参考URL:
http://www.samsung.co.jp/products/av/video/sv-5000w.html
miho3080
質問者

お礼

すごいビデオがあるんですね。友人は以前にもオーストラリアのビデオをもらったのですが見れなくて、捨てちゃったらしいんです。今回もまたゴミ箱行きになりそうです・・・。ご丁寧にありがとうございました。私も勉強になりました。

回答No.1

ビデオに画像方式っっていうのがあって、日本のものと海外のそれぞれの画像方式には互換性が無いことがあって、見れないんです。 両方の画像方式に対応したビデオデッキなら観れると思います。 また、画像方式を変換してくれるお店とか、海外にあると思いますよ。 日本人向けの日系新聞とかに広告載ってるかも。

miho3080
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 私自身アメリカやカナダで購入したビデオを何本も持っていたので、見れないことはないだろうと思っていましたが、他の方のご回答で国によって違うと初めて知りました。以前にも友人はオーストラリアのビデオをもらったけれど見れないので捨てたと言っていましたので、今回のもポイだと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーストラリア製ビデオの変換て何処でするのでしょうか?

    先日オーストラリアの友達からVHSのビデオテープを送ってもらったのですが 日本のビデオデッキでは見れない事が解かりました。 変換も出来るようですが何処に行けば出来るのでしょうか? 教えて下さい。

  • 海外で日本のビデオを見たいのですが

    海外に住んでいるので たまに友達から日本のテレビ番組のビデオを借ります。ソニーのPAL/NTSC両方対応のビデオデッキなのですが ロングプレイ(3倍撮り)は オートトレッキングができません。デッキの表示には SP/LPがありますので 3倍速でも見れるはずなのですが 調節の仕方が分からなくて困っています。音声はクリアなのに 画面だけが ぶれてしまいます。どのように調節したらよいかご存じの方 教えてください。

  • トラッキング解除について

    ビクターのビデオデッキ HR-B11でのトラッキングを調節したいのですが、方法がわかりません。教えて下さい。

  • 外国製ビデオデッキ、変圧器

    オーストラリアから持ち帰ったビデオを見たいのですが、日本のビデオデッキでは見られません。ビデオデッキも一緒に持ち帰ったのですが、多分電圧が違うためか変な再生になります。ちなみにオーストラリアは電圧が220で日本の倍です。変圧器を使えば見られるようになるのでしょうか? 素人の考えでは100から200とかは変圧できるけど、逆は無理なんじゃないかななどと考えてしまいます。もし可能でしたらどこに売っているか、いくらくらいか知っている方いましたら教えてください。

  • イギリスで撮られたVHSビデオを日本のデッキで見れるようにするPALシステムについて

    イギリスから送られてきたビデオを早急に、日本のビデオデッキで見られるようにしたいのですが、どこに持っていけば、安く、早く、やってもらえるのでしょうか。PALシステム、とかと言うらしく、さっぱり、その情報が得られません。1本、1万円近くかかるという話も聞きましたが、もっと安く、やってもらえないのでしょうか。東京都内でやってくれる所教えて下さい。お願いいたします。

  • 海外でもデジタル放送を従来のビデオデッキに録画可能ですか?

    日本ではデジタル放送を現在使ってるビデオデッキに録画するのは可能との事ですが、海外でも同じでしょうか? 電気屋さんなどに聞いても、言ってることが人それぞれバラバラな上、デジタルチューナー内臓のDVDレコーダー以外で録画する事は不可能だと言われました。日本ではデジタルテレビやデジタルチューナーの映像出力とビデオデッキの映像入力をつなげば録画可能のようですが、日本で可能でも、海外では不可能と言うことはあるのでしょうか?まだ端子を購入していないので試してはいませんが、海外で駄目であるなら、どうしてなのか知りたいので是非回答お願いします。 ちなみに、国はオーストラリア。テレビはデジタル放送が見れるテレビ。ビデオデッキが従来のものです。

  • ビデオの音声・映像の不良解消法

    今まで録画用に使用していたビデオデッキが壊れたので、1ヶ月ほど前に新しいビデオデッキ(デッキA)を接続しました。 しかし、留守録を再生してみると、「信号がありません」と表示されたり、再生スピードが「標準」と「3倍」という表示が0.5秒ごとに交互に表示されて画像と音声が乱れたり、音がジリジリと入っていたりすることが良くあります。ただ、いつも起こるわけではなく、映像・音声共に全く問題なく録画されていることもあり、どのような条件の時にトラブルが生じるのか分かりません。 接続は、アンテナの線をこの新しいビデオデッキAの手前で2分岐ソケット(?)で2つに分け、1つをデキAに接続し、もう1つをデッキBに接続し、2台のデッキでそれぞれ録画できるようにしてあります。そしてデッキBからテレビに出力しています。 テレビでデッキA、デッキBに入力された映像・音声を確認しても異常はありません。 このような症状は何が原因で起きているのでしょうか?「標準」と「3倍」を交互に表示するということはデッキがどちらの録画モードか判断できないということでしょうか?(ちなみに自分は3倍モードで録画したつもりです) 問題は、アンテナの接続なのか、デッキの問題なのか、テープの問題なのか、始めてのことなので全く分かりません。 ちなみに、この録画不良のテープを他のデッキで再生しようとしていくらトラッキング調節をしても、きれいに再生することはできません。 どなたか解決法をアドバイス願います。

  • 録画できているのに、再生すると画像がブレるビデオ

    最近になって、A(東芝製、DVDプレーヤー一体型)のビデオで3倍録画をしたものを、Aで再生すると、画像が上下にブレてしまい、トラッキング(オート、マニュアル両方)調整をしても、多少はよくなりますが、きれいになりません。ところが、そのビデオテープをB(シャープ)のビデオデッキで再生すると調整の必要もなく、ちゃんと映ります。また、Aで過去に録画したテープをAで再生するとちゃんと映るんです。Aのビデオ本体に問題があるのか、テープ(メーカーはバラバラですが、日本のものです。)に問題があるのか、訳がわからなくなってきました。どなたかご存知でしたら、教えてください。念のため、ヘッドクリーニングテープを使用(30秒×2回)しましたが、状況は変わりません。

  • オーストラリア(GSM方式)で使える日本の携帯電話機は?

    オーストラリア(GSM方式)で使える日本の携帯電話機は? SIMフリーの携帯が発売される可能性が出来ましたが、そこで、オーストラリアで使える日本製の携帯はどれだろうと思い、調べてみました。   オーストラリアで使われている方式はGSM(Global System for Mobile Communication)が圧倒的だそうで、この通信方式を採用している日本の会社はどこかと調べてみますと、下記のようになっています。        通信方式      主な対応端末 Softbank ○ W-CDMA GSM      943SH 942SH-KT ○ GSM 930CA 831N docomo  ○ W-CDMA GSM PRIME/STYLE/SAMT/PROseries. ○  GSM N03B SH04D au ○ CDMA2000 S002 T002 ○  GSM BRAVIA phone U1 CA003 これでみると、 どこの会社もオーストラリアで採用されているGSMに対応しているようですが、実際には、使ってみると、通話とSMSしかできないなどのような機能に制限があるようです。 どうして、このようなことが起こるのでしょうか? どうやら、GSMにも900Hz と1800Hzなどの種類があるようですが、「オーストラリアでの通話には900MHzまたは1800MHzに対応した電話機が必要」とあります。 これが関係しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本にテープリワインダーってありますか?

    テープリワインダーって聞いたことありますか?日本語でいうと、テープ巻き戻し機っとでもいうのでしょうか。。 今滞在してるカナダで友達に聞いて早速買ったのですが、ビデオテープの巻き戻しはヘッド(ヘッダー)に良くないというので、巻き戻し機があります。ただテープを自動的に巻き戻すだけのものです。2000円で買えました。 日本にいたときは聞いたこともなかった。たしかに、ビデオデッキは巻き戻しからできなくなって壊れていたような気もします。 こちらでは、皆もっていて、レンタルビデオもこれで巻き戻しするそうです。質問は、 1)日本にもこの機械が一般的に存在するか? 2)あればいくらくらいのでしょうか? 3)海外の物でも日本で使用できます?カナダは120V 4)巻き戻しってヘッドによくないの?こちらでももちろん日本製のVCRは売っているけど、海外用のものとちがって、日本用は頑丈だとか?? ご存知の方返答おねがいします。

専門家に質問してみよう