• ベストアンサー

AntiVirus2009?

_himajin_の回答

  • _himajin_
  • ベストアンサー率65% (128/195)
回答No.3

懸念されているとおり、偽の警告を出して金を取ろうとするものの一種のようですね。 調べてみるとなかなかに厄介なものらしいですので、もし可能であればリカバリしてしまった方が良いかもしれません。 駆除に挑戦する際はAhnLabの「Internet Security 2007 Platinum」で駆除できた、とのコメントやSUPERAntiSpywareが良いというコメントを見かけましたので参考にどうぞ。 http://blog.goo.ne.jp/katakuraco/e/102884abe9c7de39b6b1ecbe5d0745ac http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317815373 # つい先日インストーラをスキャンさせたら検出してたので望みはありそうな気がします。< SUPERAntiSpyware

Dr_unibo0
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 なんとかリカバリをせずに「Malwarebytes' Anti-Malware」で駆除できたようです。 ご紹介して頂いたツールは次の機会に試させて頂きます。もっとも、『次』なんてないほうがいいに決まっていますが(笑)。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AntiVirus2008良回答を参考にしたのですが・・

    少し前からウィルスやスパイウェアに感染したらしく、PCの調子があまりよくありません。 「AntiVirus2008」なるソフトが英語で「ダウロードして脅威を排除してください!」などの警告メッセージと共にネット中に割り込んできたりするので、ネットやメールが見れなくなって困ってます。 こちらの書き込みで、下記の良回答を参考に駆除しようとしたんですが、『Malwarebytes' Anti-Malwareのダウンロード』後の手順がよくわからなくてもう少し詳しく教えて頂けたらなと思い、書き込みました。 http://www.malwarebytes.org/mbam.php​を開いたあとは、 まずdownloadnowをクリックして、アプリケーションを実行させるのでしょうか?? お手数ですがヨロシクお願い致します。 ******************************* Malwarebytes' Anti-Malwareのダウンロード ​http://www.malwarebytes.org/mbam.php​ 1.起動後「Update」タブをクリック 2.「Check for updates」ボタンをクリック 3.「Scanner」タブをクリック 4.「Perform quick scan」(初期設定)を選択 5.「Scan」ボタンをクリック 6.スキャン終了後「Show Results」をクリック 7.全項目にチェックが入っているのを確認して「Remove Selected」をクリック 駆除終了後スキャンログが表示されます。

  • antivirus 2009のことですが・・・・

    題名のとおり、antivirus 2009に悩まされています ついさっき、部活に行く前の午前までは繋げたサイトにいざ部活から帰って繋いで見ると、antivirus 2009の謎の英語メッセージが出てきて、そのページが閲覧できなくなっています http://www.mcanime.net/descarga_directa/anime/detalle/mu_kidou_senshi_gundam_seed_destiny_au5050dvdrip/11974 このページです このページを開くと、http://professional-virus-scan.com/2009/1/en/_freescan.php?nu=77075647 このページに強制的に飛ばされて、閲覧できません どうにか対策法はありませんか? MSRTを、MICROSOFTからダウンロードしようとしたら、PDFファイルが開かれて、これまたよく分かりません。 ウイルス対策などは、初心者なので全くといっていいほど知識がありません。分かるとしても、ウイルスの種類ぐらいです どうにか、助けてください

  • AntiVirus2009

    AntiVirus2009というものに感染してしまったらしく駆除しようとMalwarebytes\' Anti-Malwareというソフトを使ったのですがスキャンするところでエラーが出てしまいます。どうしたらよいでしょう? また他に駆除できる方法があるようでしたら、教えていただけるとうれしいです。

  • antivirus XP 感染しました

    今の状況は、antivirus xp 2008 licence agreementというウィンドウが出ていて、そのウィンドウの「agree & install」ボタンは押していないのでインストールはされていないのではないかと思います。Spybotで駆除しようとしたのですがだめでした。また新しくアンチスパイウェアソフトを入れようとしてもダウンロードするページにアクセスできないようになっています(トレンドマイクロのサイト等)。SpybotとAd-awareはインストールしてあり、ウイルスバスター2008もインストールしてあります。 また、ttp://www.moug.net/faq/viewtopic.php?t=30899のサイトにある方法を試そうとしてみましたがだめでした。 この場合、何をいじれば元通りになるのでしょうか? 親切な方お願いします。

  • Symantec AntiVirusの完全スキャンについて

    この頃、Symantec AntiVirusで完全スキャンしていると、 英語でエラーが出てきます。 C:Proglam Files\Symantec Antivirus その先は覚えていないのですが、OKを押すと、Symantec Antivirusが開けなくなるんです。 もしかしてスパイウェアでしょうか・・・ 前に、動画を見ていたら、いきなり、Auto Protectスキャン統計 ウイルスがみつかりました とでました。Torjan.Zolobでした。 それがなにか関係があるかもしれません。 どうしてでしょうか? 教えてください

  • Norton AntiVirusのウイルス警告が何度も出て困っています。

    Norton AntiVirusがコンピューター上でウイルスを検出しました。というウイルス警告が何度もでます。いろいろ駆除方法を調べて、システムを無効にしたあとに、セーフモードでNortonでスキャンしたところ、CドライブにDownloaderを発見し、削除しました。しかしながらウイルス警告はまだ出ます。これは、駆除できていないということですか?教えてください。ちなみのWindows XPです。

  • スパイゼロとYahoo!ツールバー

    「スパイウェアが付きました」という警告文が出ました。 その後、Yahoo!に設定していたホームボタンを押すと「(多分)c://~」で始まる英語のスパイウェア警告になっていました。 「駆除するにはここをクリック」というところを押しても、発信元不明の警告アラームが出て、駆除ファイルがダウンロードできませんでした。これは本当に駆除ファイルでしょうか。駆除ファイルに見せかけたウイルス? 「ahnlabウイルスゼロ試用版」でスキャンすると、100も出てきました。試用版では駆除出来ないので、Yahoo!ツールバーをダウンロードして、付属のスパイウェア駆除ツールで駆除しました。200ぐらい出てきましたが「全部消す」にしてから、スパイウェアのアラームが出なくなりました。 ちょっと安心したところですが、スパイゼロで再度スキャンしてみたら、また100もスパイウェアがあると出てきます。 試用版なので、実際はスパイウェアがないのに「スパイウェアがあるとこんな感じに表示されます」というものでしょうか。 Yahoo!ツールバーだけで駆除できたと思って良いでしょうか。 長々とすみません。

  • 勝手に新しいウィンドウがでてきて困ってます・・・!

    こんにちは。 外国のツールバーをダウンロードしたら、パソコンがおかしくなりました。 すぐにアンインストールしましたが、ネットをしてると 勝手に新しいページがでてきます。 調べたらスパイウェアにやられているそうです…。 ソースネクストのウイルスセキュリティを使っているのですが、 ウイルス&スパイウェアスキャンしても直りません。 スパイボットをダウンロードしてスキャンして、 セーフモードでもスキャンしてみましたが、やっぱり新しいページが 勝手にでてきてしまいます…。 全然駆除できていないのでしょうか。 もう他のやつをダウンロードしたくないんですが、 スパイボットだけで完全に駆除できる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • AntiVirus2009

    AntiVirus2009という、ウイルスにかかってしまったようです。 他の質問様のほうで、Malwarebytes' Anti-Malwareで駆除できると 回答されていましたので、今現在やっているのですが、 12時間以上たってもウイルス駆除が終わりません。 ※ちなみに今現在ウイルスは17個見つかったようです。 本当に大丈夫なのでしょうか…? PCのほうも、アイコンとタスクバーが表示されなくなり、 大変危機感を持っています。

  • Norton AntiVirusから警告がくるのですが

    「Norton AntiVirusがインスタントメンッセンジャースキャナを開始できませんでした。インスタントメッセンジャーのダウンロードをスキャンできません」というNorton AntiVirusの警告が出ます。それで下に貼ってあるサポートページへのリンクをクリックするのですが、開かないので、何のトラブルなのかが全く分かりません。 対処方法をご存知の方がいらしたら教えてください。