• ベストアンサー

一緒に居て楽しくない男!

Tiffa9900の回答

  • Tiffa9900
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.1

自分男なので参考になるかわかりませんが… 自分は逆に、送り手自身の事しか書いてない日記メールをうざったく感じます。 というのも、「今日~~~だったんだ」と言われても反応に困るというか、「そうなんだ~」って返すのも微妙ですから。(;^^)ヘ.. まぁ、だからといって質問攻めなのもちょっと面倒ですけど。(;^^)ヘ.. まったく返信に困らないように、適当な質問を入れつつの日記メールとかならベストかなぁ?と思います。 あんまり参考にならなくて申し訳ありません。m(_ _)m

noname#68138
質問者

お礼

自己中メールも'ウザイ'ですよネ 返信しないわけにいかないし… 質問攻めされても…腹立ちますよ! 話題性がない男の人だな~ 一緒に居て楽しくないな~ と、思ってしまうんです(ーー;) お返事ありがとうございます

関連するQ&A

  • 男心を教えて!「男として見てますか?」

    今、社内にとっても気になっている男性がいます。 (長文で失礼します)彼は2歳年上で、とても真面目で優しくユーモアのある方です。仕事中もよく二人で冗談を言いあったりする仲です。 彼とは仕事で関わる事が多く、以前に仕事が遅く終わってから 「今からご飯食べに行きませんか?」と軽い感じで誘ったんですが、 私の突然の誘いにとても驚いていました。(ご飯は行きました) ですので、2度目の食事に誘った時には前もって約束しました。 その食事の帰り際、彼から突然「ワタシの事を男として見てますか?」と質問されました。とっさの質問に私も動揺してしまい、「ふつーだよ~!」と答えてしまいました。(普通の返事の意味もよくわからないですが;)そんな思ってもいない事を言ってしまった事を後悔し、帰り道すぐに「男として見てないだなんてウソだよ。恥ずかしくてつい言ってしまいました。。ごめんなさい。何も思ってなかったらご飯なんて一緒に行かないよ」とメールを送りましたが、3日経っても何の返事もありません。私は彼の男としてのプライドを傷付けてしまったのでしょうか?今となっては素直に自分の気持ちを言わなかった事にとても後悔しています。メールの返事がなく毎日とても不安で辛いです。 今彼が思っている事がわかりません。。。 皆さん、どうかアドバイスをお願いします。 特に男性の方のご意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 一緒にいたい気持ち

    こんばんは。 20代女性、彼は30代です。 最近結婚の話が出始め彼から気持ちは感じられます。 でも一緒にいる時、私はもっと一緒にいたいという気持ちが強くて、夜時間が早いと「どこどこ行こうよ」とよく言います。 でも彼は夜が弱いこともあるのか、(疲れたから)また今度ね。という感じです。 でも友達とは夜遅くまで飲み会してます。 連絡などもあっさりしている彼なのですが、そんな時、自分の一緒にいたい気持ちを我慢するしかないのでしょうか。 嫌だなぁ、一緒にいたいなぁというと、ごめんね。また時間作るから。という感じです。 たまにならいいのですが、いつもなので、彼は一緒にいたくないのかなぁ、と寂しいです。 男性は女性に比べ、執着心が少ないと言うか、ご飯ならご飯、映画なら映画、で満足してしまうものですか? 今日のプランは無事終了!という感じなのかな・・・ それとも気持ちの問題でしょうか。 分かる方いたら、教えてください。

  • 一緒に帰りたいと思える男とは・・?

    20歳の男です。 よくバイトの帰りに、女性と一緒に電車に乗ります。主に2人でです。 同じ電車の人が何故か女性ばかりなのです。今まで4人の女性と電車でご一緒させていただきましたが、そのうちの3人は駅まで同じです。 私は男子校で、中学、高校の6年間、女子と口を聞いたことがなく、浪人時代も、小学校の同窓会のときにほんの少し話したくらいなので、 また一緒に電車で帰るようなことがあれば是非とも話す練習相手としていきたいです。というか私は口下手なので同姓とすらよほど慣れた人意外とはうまく話せませんが・・・。 何も電車に限ったことではないですが、つまり女性から見て、20~30分くらいの間、2人で話すのに耐え得る男、とはどんな者でしょうか?NGはどんな感じかも教えていただければと思います。 男性の方も女性の方も、ご意見をいただければとおもいます。おねがいします。

  • 男の気持ちって?

    25歳~35歳くらいの男性の方に質問です。もちろん、その他の方でもお答えいただけましたらありがたく思います。 好きな人ができると、その相手の女性のことを思うあまり、自分のことよりも相手の幸せを第一に考えてしまうのでしょうか? 一緒にいたい気持ちが強くて、気持ちを抑えたりすることもあるのでしょうか? 叶わない思いとわかっていても、時々訪れる小さな幸せ(?)をエネルギーにして日々頑張っていけるという方もおられるのでしょうか? 小さな幸せというのは、その人の笑顔とか、話をする事ができたとか・・・ちょっとしたときめきとか・・・。 わかりにくい質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 男は女をなんて思っているんだろう?(長文です)

    俺は男なんですが、女性の気持ちはわかろうとはしてるつもりですが、俺の親父に無性に腹が立ちます。 自分は何も動いてないのに母をこま扱いし、あれしろこれしろだの・・・ また、自分はぼーっと大音量で時代劇を見たり家族の好きなものは見せてくれません。 この家は親父が支配しています。 さらに子どもにもキレまくりでたまりません。 今は友達から聞くと、彼氏彼女関係でも多いと聞きます。 しかも紅白のときに親父がイライラばっかりしていたからこんな感じで年は越したくなかったので話しをしよう!と切り出したら「後で聞く!」と子どもよりも紅白が大事なんです。しかもあとになって言っても人の目も見ず聞く耳を持ちません。 普通親って子どもが一番大事なのではないんですかね? さらに母にはいろいろしてもらっているにもかかわらず感謝の気持ちもありません。 言うのは愚痴、怒りだけです。 こんな家庭嫌で嫌でたまりません。 しかし、母は誰のおかげで食えてるの?と断固父の味方です。 母に言ってもなかなかわかってくれません。 そこでみなさんに質問です。 女性の方へ・・・あなたにとって男はあなたを堂思っていると思いますか? その時あなたはどんな気持ちですか? 男性の方へ・・・あなたは女性のことをどう思いますか?大切にしていますか?

  • 男同士でも一緒のお風呂は恥ずかしいもの?

    男同士でも一緒のお風呂は恥ずかしいもの? 最近知り合った男性が現在寮で暮らしていて いろいろ寮生活の事を聞いていたのですが 「やっぱし他の人と一緒にお風呂はいるのはずかしい?」 と私が聞いたら 「そりゃそうだよ。だからできるだけ誰もいない時間にはいる。」 っと言っていました。 それ以上は突っ込まなかったのですが 男同士で、しかも毎日一緒になのに いちいち恥ずかしいと思うものなのでしょうか? それとも私が女性だから気を遣って回答したのでしょうか? 彼は今年の4月から寮に入っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 男と女の振り方について

    女性は、男性を振るとき、自分の言いたい事を言う場合が多いのに… 何故?男性は?「悪い人では無いのだけど…」等、優しくするのでしょうか? 何故?男性は振った女性に対して優しく接するのでしょうか? 振られた女性の気持ちを考えないのでしょうか? 優しくされればされる程、女性は忘れられない諦められないと苦しんでいる事が解らないのでしょうか?

  • 一緒にいるときに男が喧嘩

    私はいかついかんじの男性がタイプで付き合う人はだいたい見た目が怖そうな人が多いのです。 一緒に歩いてるときや電車の中で絡まれたりすると放っておくのが一番いいのでしょうが必ず喧嘩になります。 そこで最近思うのですが、こんなときの女性の対応の仕方はどのようにすればいいのでしょうか? 止めに入るのも男性のプライドもあるだろうし、私だけ逃げるのもなんだか… ということで、男性側からしたらこんな場合の女性の対応の仕方でいちばんベストなものを教えて下さい(><) よろしくお願いします。

  • 女性が一緒にイキたがるのは

    セックスのとき、女性が男性と一緒にイキたがるという話はよく耳にするのですが、それはなぜなんでしょう?? 私自身、男性ですが一緒にイきたい気持ちはありますし、理解できないわけじゃないですがどうしても一緒にイきたいと言われることがあるんです。。 私のパートナーはイきやすい体質なんですが、一緒じゃないと絶対にイかない!と言われることが多々あります。 そんなに自分だけではイきたくないのでしょうか。。? 男性と違って、女性は何度もイクことができると考えると そこでイってしまってもフィニッシュ時にはまたイけると思っちゃって、いっぱい気持ちよくなるにはいっぱいイッた方がいい気がしてしまうんですが…どうなんでしょう??

  • 一緒にいて落ち着く異性

    数ヶ月前、ある同い年の女性と知り合いました。 その人は自分と多くの共通点があり、一緒にいて不思議なくらい心地よい人です。 先日、その人と2人で街をぶらつきました。 自分にとって、これが初めてのデートになるのですが、全くそんなことを感じることなく、とても楽しい時間を過ごすことができました。 僕は今まで、同年代の異性とろくに話したことがありません。 緊張して上手く話せなかったりして、異性と2人きりになることなど今までほとんどありませんでした。 それなのに、例の女性とは一緒にいて全く緊張しないのです。 他人のはずなのに、まるでずっと昔から知っている幼なじみと一緒にいるみたいで、不思議と心が落ち着きます。 また相手も、まるで幼なじみと一緒にいるみたいで気持ちがゆったりすると言ってくれました。 最近はいつもその人のことを考えてしまうのですが、全くドキドキするといったことがないので、自分はその人の事が好きなのかどうかわからない状態です。 数回しか会っていないですが、自分にとってとても大切な存在で、一緒にいたいとは思うのですが、自分のこの気持ちは「好き」ということなのか?と考えてしまいます。 告白して付き合うことができたらいいなと思う反面、自分の気持ちがよくわからない感じです。 全く緊張しないのは、相手を異性として見れていないからでは?という考えも頭をよぎります・・・ 質問なのですが、好きな人や恋人と一緒にいて、全く緊張しないというのは普通でしょうか? 一緒にいて心地よく、落ち着くというのは、相手を好きだと思っていいのでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。