• 締切済み

親子共々・・理不尽な嫌がらせで困っています

ご近所にいらっしゃる方について相談させていただきます。 家の近所に息子と同級生が住んでいます。小さい頃はそんなに問題は無かったんですが・・学校へ行くようになって、息子がその同級生から色々な嫌がらせをされています。 最初は子供同士だし、ぶつかったりする事も成長の過程として受け止めていました。子供が泣いて帰って来た時は話を聞いてあげてましたが、 内容があまりにも理不尽なことばかりで気になっていました。 ある時、たまたま子供たちの登校の途中で他の保護者の方が様子を見てたら、うちの子が居なくて『○○君はどうしたの?』と聞いたそうです。その子供さんは『あ~アイツ自殺しちゃった(笑)』・・と言ったそうです。あまりの言葉にギョッとして私に連絡してくれました。 その時もなぜ一緒に行かなかったのかをそれとなく息子に聞いてみると その子が上級生達と話す息子を妨げ、手を広げて『(自分だけ話したいから)あっち行け!』と言われたそうです。 うちの息子はいろんな出来事があったみたいですが言いません。 たまりにたまって泣いて相談してくるようになりました。 息子は真面目すぎだなって時々思うときもあり・・ 人が嫌がる事はしないことと友達を大事にすることをとても大切に守っています。少し気が弱いってところもあります。 そうこうしてるある日、たまたま息子が怪我をして治療中の所をめがけて、その子が嫌がらせをしてきました。痛くてたまらず大泣きしたそうです。 理由はありません。他の友達が見ていて、たまたま学校に来ていた私に教えてくれました。 このままでは怪我をするまでエスカレートするんじゃないかと不安になり、ここでちゃんとしとかなきゃと思ったんです。 近くにいたその子に『○○君。さっきの事なんだけどね、痛かったんだって。だからもうしないでね。』と言うと『あ~あれね』目を合わせません。結局謝らなくて・・ お母様に『子供さんにもお願いしたところなんですけど、まだ小さいから加減が分からないと思うんです。子供さんと話していただけますか?』その子の母親『じゃぁご迷惑をかけたってことなんですね?』 一言息子に謝ってもうしないって言葉が聞けたらよかったんですけど、 親子共々反応が理解できませんでした。 そんなに難しい事じゃないと思うんです。嫌がることを子供がしたら叱る。それで済んだと思うんです。 で、次の日に怒鳴りこまれました。 相手の母親『昨日ずっといくら考えても、あたなにそんな事言われる意味がわかりません!』・・さんざん自分の教育論と私やうちの家族への非難を言って・・私は理解不能でしたが、『子供達は遊んでるから見守りましょう』という方向へ必死で持って行き、その場はどうにかおさまりました。 でも、連絡網とばしやお会いしても無視など、学校では話を立ち聞きされたり(聞き出した内容を曲げて広言したり)身辺調査をされたり(他の保護者さんから聞きました)とにかくあらゆる嫌がらせをしてきます。 最近その子供さんも遊びに来なくなりました。 子供さんに色々言ってるみたいです。 見守ると言っていたのに、自分の主観を子供に押しつけて・・・ 悪いことをしてないのにどうしてそう色々されるのか理由が分からなくて息子はすごく苦しんで不登校となりました。 その不登校の事も、私は何も相手に言ってないのですが、相手の母親は、『なんで不登校になんてなるんですか!』と家庭を非難します。理解できません。 今は息子が強くなるように必死です。他の友達と交流したり、やりたい事をさせたりと気持ちを切り替えるようにしています。 同じような体験をした方等いらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。長文ですみません。

みんなの回答

回答No.3

今お母様は息子さんの努力のお手伝いをされ、親子ともどもとても成長されていることと思います。 私は理由の無い いじめも存在すると思います。 理由が無いというのは極端ですが たとえば「ちょっとウザいから」とか その子だけいつも可愛がられているから というようなねたみだけでも十分にいじめになると思います。 でもそれらは いじめる理由にはなっておらず、いじめるほうが明らかに未熟というか 考えがねじれているとおもいます。 「いじめられるほうにも問題がある」という人もいるようですが そういう考えを持っている人が居る限り いじめはなくならないような気がします。 その親子に関しては 全くの意見の相違のようですので 理解しあうのは難しいのかもしれませんが これからも同じ学校に通う、ご近所である ということが確定しているのであれば ずっと無視するのには限界がありますよね 細かく言うと 「怪我しているところを攻撃されたので今度からしないでね、この前お願いしたけどちゃんと返事をもらっていないから」というように 親子が同席しているところで「お願い」をしてみることからはじめてはいかがでしょうか。 そこで逆切れするようであれば こちらは 「子供さんからちゃんと約束してもらえなかったのでお母さんの前でお願いしています」と毅然とした態度でいいと思います。 父兄の方々に話の内容を曲げて広げられている事に関しては とても辛いことだとは思いますが あなたの事を信じてくれる方はきっといらっしゃいますし、子供を見ていれば他の親はある程度理解できるのではないかと思います。 かなり勇気のいることで、心を鍛える必要があると思いますが 言いたい人には言わせておこうという気持ちを持つのが一番だと思います。 (人には言えるのですが私も当事者になると本当に辛いことだということがよくわかります) なにより子供さんが「お母さんが一番の理解者だ」と思うだけで子供はとても強くなると思います。 これからも一番の理解者であってあげて欲しいと思います。 無関係な話ですが、私はいじめにあったとき母親に泣いて相談したことがありましたが 親が忙しいこともあって時間を割いて私の話に耳を傾けることは結局ありませんでした。 親とは今でも仲良しですが あのとき、本当に誰にも相談できず辛かった記憶は大人になった今でも思い出しますし あのときに母親が聞いてくれたらどんなに頑張れただろうと 最近のいじめの話を聞く度に思います。 とても勇気がいる、とても辛い時期だと思いますが 応援しています。無理しないよう気分転換をしつつ頑張ってくださいね。

yamaimola
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 今回の事で、理由ってなんだろうと思いました。 以前、子供同士の事ではないのですが、相手の方が損得での疑問を色々言われて困ったことがあります。 いわゆる・・お話にならない方なんだと今回はっきりわかりました。 必要ないものは排除するといった事は必要なのかもしれませんが、 社会に出たらそう言う事も言ってられない時もあると思います。 担任の先生にも隣の席にしないで下さいとか言われてたみたいです。 今後も先生と相談しつつがんばります。 私もここで相談ではなく愚痴ったみたいで、読み返して 私こそ弱かったんだって反省してます。 ありがとうございました。 負けずにまずは私から毅然とした態度で日々頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.2

同じ様な経験はしていないのですが・・・ 質問者様が向こうの母親の言っていることが 出来ていないのと同様に 向こうも質問者様の言動、行動が理解できていないのです 向こうさんの親子での会話がどのようなものか 分かりかねますが 親子ともに腹を割ったやりとりをしていないのではないでしょうか 家では素直に親の言うことをきいているとして その子に聞いてみても質問者様から言われた内容は 事実として認めていない それなのに質問者様のお子さんは登校拒否 向こうの母親としては 自分に対する当てつけ、嫌がらせで 質問者様がお子さんを 学校に行かせないように仕組んでる・・・ というふうに考えているのではないでしょうか このような二面性を巧みに使う子 親の影響を受けているんでしょうね この親も子供の一面だけを見て判断しているのでしょう 自分と同様に裏表があることに気付かずに・・・ このような人を気付かせるためには やはり事実を見せるしかないんでしょうね ただ、周りの子の証言だと言っても 質問者様が根回しをしたと思いこむでしょうし なかなか難しいですね・・・ こんな時には教師と言う立場の人が 第三者として事実を記録し証言するのが 一番なんでしょうけど 協力を得るにも時間と準備を要します 今はなされている様に 息子さんのフォロー 一緒に体を動かし親子の絆を深めて下さい ただ、子どもの件で相手の子どもに対し親が直接言うのは 控えた方がいいでしょう 大人と子どもでは対等な会話は出来ません 知識とかの問題ではなく 相手に有無を言わせられないやりとりは 歪みが生まれるためです。 相手の事は理解し難い間柄であろので その行動に動じない様に 質問者様も強くならねばなりません 親子の絆は質問者様側の方が強いです 理不尽に負けない親と言うものを 息子さんに見せてあげて下さい

yamaimola
質問者

お礼

お言葉ありがとうございます。 相手の親子を見てると、子は親の鏡だなって思います。 たぶん、私も弱かったんですね。 相談なのに、よく読み返したら殆ど愚痴じゃないって思いました。 ホントに読んでくださってありがたいと思いました。 担任の先生とはもう相談済みです。 私が相談する前から、他の事でも相手のお母様にはお困りの様子です。 心強い言葉身にしみました。 理不尽に負けず、まずは私が頑張ります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SAKI627
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

「いじめ」 そういうことなんでしょう? いじめはなにかきっかけが無いと生まれません 今まで、何もしていないか、振り返ってみては? もちろん、相手にも問題はあります ある程度のいじめ、もしくは嫌がらせは「遊び半分」で済みます でも度を超してくると「遊び半分」では済みません そこの度合いをきちんと相手にも理解していただく必要があるでしょう つらいのは分かっています 昔、私の妹もいじめにあっていましたから でも妹はそれを克服して、いまでは毎日学校に楽しく通っています 一番大切なのはやはり「気持ち」です いじめに負けない強い心を持ってください そして、息子さんがいじめられたとき、一番そばにいて欲しい存在の「あなた」が支えてあげてください 決して、いじめなんかに負けないでください

yamaimola
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 「いじめ」と言うにはなかなか証拠というものがなくて・・小さい子供とはいえ陰湿なんだなと感じました。 でも、今回の事は私も気を引き締めて子供を守らなくてはと改めて思いました。 最初のきっかけは今のところよく分からないんですが、今回はおっとり系の息子にイライラした相手が我慢できなくて手が出たようです。 今までの様子だと理由と言うよりは相手の子の気分と言うか、突然怒り出したり、ある時は仲良く遊んだりと一貫していません。 相手と言うより、私の息子の気持ちをもっと強くする事がいい方向へ行くのかなと今は思っています。 色んな事へ挑戦したり、信頼できる友達と交流したり、支えるのは確かに私ですね。 SAKI627さんの妹さんも頑張って克服されたんですね。 負けずに頑張ります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供(2歳児)に理不尽でしょうか??

    私(母親)が自分の子供に対してどう言ったら良いのか教えてください。 最近、棒や枝などをみつけると振り回したり、いろいろ(落ち葉や岩の隙間など)突いたりするのが好きになってきました。周りに人がいない場合はそのまま見ているのですが、お友達が寄ってきたりしたら危ないので「お友達にあたったらいけないから、やめようね」と言って取り上げていました。もちろん泣いたりもしていましたが強制撤去です。でも、逆にお友達が同じようにちょっと長めの枝などを振り回していた時、うちの子も近くにいたんです。相手のお母さんもそばにいたのですが、取り上げるまではせずに「危ないから気をつけてね」と言っていただけでした。(この対応は良くも悪くもない、普通かなと思います。この点に不満はありません。)感じのよいお母さんなので、少しお話をしていたのですが、内心はらはらしていました。。。危ないなーと思いつつ、親として情けなく思いました。相手のお母さんへの遠慮、お友達に対する遠慮、があり私はただ見ていただけ。どのように子供に声をかけて良いかわかりませんでした。子供は大体こちらの言う事は理解できています。子供にしてみれば自分は取り上げられてしまうのに、お友達は取り上げられない。こういう事ってよくあると思うのですが、子供にどう言ったら良いと思いますか?

  • 理不尽なしかられ方をしました。

    先日小学6年の息子の街探検でのこと。 5人で色々な所を回るのですが、女の子のお父さんが勤めている市役所に立ち寄った時、そのお父さんが飴を5人に渡そうとしたそうです。 息子達二人は要らないと言い断ったのですが、女の子3人はもらって飴をなめました。 その後、飴をなめている姿を隣のクラスの担任が見つけ子供たちの担任に報告したところ、放課後5人呼ばれて叱られたそうです。 息子達も「どうして飴をなめていることを先生に言いにこなかったのか」と長々と叱られたそうです。そして「まだ何かやってないか?」と問いただされたようです。 息子達は断って貰っていないのになぜこの様ないわれ方をされなければならないのか理不尽でなりません。 息子は食べてはいけないから貰わなかったと言っております。 もう6年生にもなるのにいちいち告げ口に行くでしょうか?逆に女子に「告げ口した!」と言われてしまいます。又、「まだ何かやってないか」と問いただした事も判りません。息子は食べていないのにといってショックを受けているようでした。 この教諭は新任3年目の男性で配布物が他のクラスよりとても遅かったり、ノートを返すのをよく忘れたりとルーズで懇談会の時は他の父兄からとてもたたかれて大変でした。すでに生徒全員先生を無視しているそうです。 この件がある前は「先生も人間なんだし不得意なこともあるだろうから楽しいクラスにする為に先生に協力しなくてはね」などと励まし、絶対教諭の悪口など言いませんでした。 しかしこの件で私の感情は一気に爆発しました。学校に行って担任に文句を言おうか、校長に直接言うか考えましたが、相談した他のお母さんに、6年生は中学校への申し送りで内申書に悪く書かれる恐れがあるから何もしないほうがいいといわれました。 こんな事で怒っている私はおかしいでしょうか。どなたか良いご意見がありましたらお願いいたします。

  • 理不尽に怒る友達への対処法

    はじめまして あまりにも理不尽だと感じることがありとても辛い気持ちで 周りの友人にも相談したのですが ここでも相談させていただきます。 私は現在 高校二年生の女なのですが、クラス バイト先 登校 お昼ご飯の時間も一緒に過ごしている友達がいます。その子は、普段から言い方がキツく短気なところがあります。 自分は気が弱く、正直一緒にいるのが辛いのですが 離れたらなんと言われるか怖くて今までは一緒にいました… 今までも自分に対する不満などをぶちまけられて怒られる(一方的な八つ当たりだと感じました)ことが数回あり、もう我慢の限界…と感じていました。 今朝、自分を含め三人でいつも通り駅で待ち合わせをして学校に向かおうとしたのですが「ちょっと言いたいことあんだけど?」と言われ、(何かこの子の気にさわるようなことしちゃったのかな…?)と内心恐怖でいっぱいでした… そして言われたことが ・変則時間割りで、先生が授業終了時間を5分ほど勘違いしていたので「先生、授業終わりまであと5分ありますよ。」と昨日言ったことに対して「何であそこであと5分ある なんて言うの?お前が余計なこと言うからせっかく授業が早く終わりそうだったのに台無しじゃん 何いいこちゃんぶってるんだし」と言われたこと ・その子は、普段よく人の悪口を言うのでそれにあわせて「○○ちゃんってそうだよね~むかつくよね…」等と話をあわせていたのですがそのことに対して「対して知りもしない人の悪口言うのやめた方がイイよ?何様なの?お前に何が分かるの???」 (うちはあなたに話をあわせて言っていただけなのに!!(もちろんそれでも悪口がいけないことというのは理解しているつもりです)知り合いなら悪口を言って良いのかよ…という気持ちになりました) ・この話の間に、あまりの怖さに泣いてしまったことに対して「いっつもお前は泣くよね(泣かされるのは三回目です…)泣けば許してもらえるとでもおもってんの?お前が勝手に泣いてるだけじゃん(怒鳴っておいて勝手に泣いてるという言い方は…) 言いたいこと言ってるだけなのに何で私が怒られなきゃいけないの?バイト先で先輩にお前の事愚痴っても、先輩はお前のことをフォローするからチョーイラつくんだけど?何?私が悪いの?」 ・この一連の流れで自分は謝る事しか出来ずにいたのですが「お前ごめんなさいしか言えないの? 他にももっとあるんじゃない?その鳥みたいに小さな脳みそで頑張って考えてみたら???」 などということを、登校中の10分程度の時間の間に言われました。自分に悪いところがあるというのは理解した上でもこれはあまりにも過激で残酷な言われようではないでしょうか? 学校につき、一連の流れを聞いていた一緒に登校している子(この子とは幼稚園からの付き合いで、とても優しく仲良くしてくれています。)に相談したら「私は、それだけの内容でそんなに怒鳴るの?と思ったな~ 八つ当たりしてるようにしかきこえなかったよ。」と自分と概ね一緒の考えがかえって来ました その子のTwitterを見たら散々に言われていました(自分もフォローしていることを忘れているのでしょうか?)泣いて被害者ずらしてんじゃねーよ、無神経にも程があるんじゃない?などと書かれていました…見つけたときは物凄くショックでした こんなことを言われて、全部の内容にショックや悲しみ 矛盾などを感じたのですが特に「その鳥みたいに小さな脳みそで頑張って考えてみたら?」と言われた事にはビックリしました… 普段一緒にいる友達(相手は友達とすら思ってないかも知れませんが)に対してそんなこと、普通言いますか? 落ち着いて、こうして質問を書いてる今は怒りというより呆れに近いような感情を抱いています 今まで一緒に登校してたからどう一緒に登校したくないかを伝えれば良いのでしょうか? 今後この子とどう接すれば良いのでしょうか? とても辛い気持ちです…第三者として思ったことを教えて頂けると嬉しいです 長々と、見ずらく誤字脱字とう申し訳ありません… 先生に相談すると「ふざけんなよ何でチクったんだよ」などとまた怒られてしまうのでこの場に書かせていただきました。 どうかアドバイスや率直な意見をお聞かせ下さい。

  • 同級生&ご近所の親子に困ってます

    小学3年生の息子の友達は、とても近所に住んでいます。 仲がよく毎日のように我が家に遊びに来ます。 家に入るや「お菓子~ジュース~」と、最近では場所も覚えたからか勝手に冷蔵庫・戸棚を開けていきます。 「今日はおうちでは遊べないよ」と断っても、ピンポンして「ポテトが欲しい~」とか、 息子に「何かおやつ持ってきて」などと言います。 初めのうちは「子どものおやつくらい」と思っていましたが、 相手の親はお礼のひとつもなく、もらって当然という感じです。 ある時は、学校の工作で使う毛糸を用意せず、朝の登校時に息子に「半分こしようよ」と。 さすがに息子も「半分はいやだよ、先生に聞いてから」と断りましたが、結構強引な子なので、息子の分が半分にされては困ると思い、 「家に残ってるの分けてあげるから」と、持たせてあげました。 親は横で見ていてたった一言「あーすいません」。 それだけです。 その子は、簡単に人のものを使おうとします。 学校でも折り紙・のり等、自分の物があるのに周りの子どもの物を使うので注意を受けていたようです。 親がとても節約家のようで、子どもの衣類や持ち物もありえないくらいボロボロになるまで使わせています。 人からもらうのも節約術??なのでしょうか? 自分と価値観が合わない人がいても仕方ない、とは思うのですが、 ご近所に住んでいるとなると、なかなか距離を置くことも出来ず、 はっきり相手に伝えることも出来ず、微妙にストレスを感じています。 親の顔が見えるだけに、子ども同士の事と割り切る事が出来ません。 何かよい方法がありましたら、教えて下さい。

  • 小3の息子と同級生の男児が不登校気味になっているようです。原因はわから

    小3の息子と同級生の男児が不登校気味になっているようです。原因はわからないそうです。 その子は息子と1歳の時から同じ保育園→小学校と進んできました。習い事も長年一緒にやっています。学校は不登校気味の時でも習い事だけは休まなかったのがこのところコチラも休みがちです。家は比較的近くにあります。特段仲良しということではなく付かず離れずといった風に見えます。現在は別クラスですがごくまれにお宅にお邪魔したりしているようです。 その子は離婚家庭で母と祖父母計4人で暮らしています。母親はこどもの不登校のため仕事を辞めたらしいです。 保育園時代から大変おっとりとしたおとなしいこどもで、私は好ましく思っており、心配です。私個人とその家庭には直接の交流はありません。 私自身ができることはないでしょうがせめて息子がその子のためにしてやれることはないでしょうか?放課後遊びに行かせるくらいはできそうに思っています。

  • 小2の娘ですが、一学期近所の友達から嫌がらせを受けました。

    小2の娘ですが、一学期近所の友達から嫌がらせを受けました。 事の始まりは今までその子と一番の仲良しだったのに、娘が他のお友達と仲良くなり始めた頃からです。 上靴を隠されたり、ノートに死ねと落書きされたり、裏で他のお友達に○○ちゃん(娘)と遊ぶと呪われるよとか、 自分が友達に怪我をさせたことがあったのですが、それをうちの子がしたと言ってまわったり、他にも書ききれないくらい嫌がらせを受けました。 先生にも間に入って頂き何度も話し合いをしたようですが、 毎日先生のいない所で、にらまれたり、どけ!とわれたりし続け、娘も不登校寸前まで行きました。 娘にはその子とはもう遊ばずに、他のお友達と遊ぶようにアドバイスし 夏休み前には他のお友達と仲良くなりだんだんと元気を取り戻し、夏休み明けも毎日元気に学校に通っているので安心していました。 ところがそのいじめっ子が今更ながら、また娘と仲良くしたいと思っているのか娘に急接近してきているようです。今日も娘が友達4人で鬼ごっこをしていたそうなのですが 入れて と入ってきたそうです。 そして○○ちゃん(娘)また遊ぼうねといったらしいです。 こんなの許せますか!?遊んじゃダメだよ、また辛い思いするよって親として言ってもいいですよね?

  • 嫌がらせを受けている息子への対応

    5年生の息子ですが、特定の人から嫌がらせを受けています。 同じ班で隣同士になったときに授業中先生にみえない様にパンチや蹴りをしてくるので、言葉でやめろというとさらにエキサイトしてくるようで、学校に行きたくないと言うようになりました。他の子3人にも同様の事をしているようです。親としてどういった態度や行動をとればいいか助言ください。性格は明るく友達も多いです。家にも良く友達が5、6人遊びに来ます。

  • 嫌がらせ

    はじめまして。質問というか相談なんですが、小学一年生の息子が嫌がらせをされていて困っています。 相手は同じ登校班の四年生の男の子二人なんですが、その内容というが、始めは後ろからランドセルを開けられて筆箱を取られたり、帽子を取られたりして取り返すのに車道にはみ出したりして危ないので、先生に相談して注意してもらい、本人も息子の所に謝りにきてくれたと連絡がありました。 それからしばらくは落ち着いていたようですが、また最近になって嫌がらせをされていて、靴の後ろを踏んで脱がせようとしてきたり、「どいて!」と車道に押されたり、歩道橋では階段で足をかけてきたりするそうです。 通学路は車道と歩道を分ける白線はあるものの歩道なんて無いに等しいくらいの狭さで、そのわりには車通りが多い所なので車にひかれたり…とか、歩道橋から落ちたり…とか考えると怖いので、本当に止めさせたいんですけどどのように対応すればいいのかわかりません。 先生に言ってもあまり効果がないようなので直接その子の親に話に行こうかとも思いますが、逆にエスカレートしないか心配です。 どんなことでもかまいません。アドバイスをください。

  • 子供がいじめられています。親子で苦しいです。

    誰か助けてください。 中一の私立に通っている息子が入学間もないくらいからいじめられています! おかしいなとは思ったものの、息子が訴えるのは半月後になっていました。すぐに、担任に訴えましたが様子を見ますと言ったきり、対応もしてくれず、いじめはエスカレートし(無視、死ねやうざい等の暴言、物隠し、ネットいじめ、偶然を装いぶつかる等)何度か話して、やっと夏休み前に相手に注意し謝罪したようです。 学校側はこれで終わった。と言いましたが継続しています。 二学期になるとチクリ魔と言われクラスから全無視になっています。また、首謀者の母親が嘘の作り話を流し、私にまで誹謗中傷をしてきます。(回りまわって耳に入りました。その上、私を無視し威圧的な態度です) 私はまだ我慢出来ますが、あの煩い親の子とは付き合うな!と言われたから近寄るな!とも、息子は首謀者以外に言われたようです。 一人去り、二人去り、孤立しているようで、とても辛そうです。 学校を休むように言っても、一回休んだら居場所がない。と言います。 辛いのに休まず頑張ってしまいます。 このことを学校側に訴えても、「息子さんは登校しているし、聞いても何にもない。と言っています。お母さんの思い過ごし」と言います。 食欲もなく、笑顔も会話もなく、チックが出てきました。先生は信用できない、部活の友達だけしか信用できない。と言います。 私の事も、いじめの事を聞かれたくないようで避けています。 けれど、思い詰めているようで笑顔もなく、本当に心配です。 学校の対応はとても酷いです。相手の親に文句や謝罪を求めるなら、勝手にやってください。 幼稚園生じゃあるまいし、相手の親に取り持つこともしません。子供同士済んだ話!と怒鳴られました。 相談したい旨を申し出ても、理由も聞かず「学校に任せてください」と、受けてくれません。 やはり、弁護士をたてるしかないでしょうか? 証拠がない、ので、もみ消しされそうです。 学校側は電話口で怒鳴って、かなり強気です。 このまま息子が自殺しないかと心配で、転校をすすめていますが、部活を理由に了解しません。 私も極度の精神的苦痛で不眠になり、安定剤と睡眠薬がないと壊れそうです。 どうしたらよいでしょうか。情けない自分にも絶望しています。

  • 理不尽

    仕事を紹介した人に逆恨みされています。 私が働いている職場で、求人がでたので仕事を探している友達を紹介しました。ただ1人かなり意地悪な人がいて、その人の事もこれでもか!ってくらい話をしてそれでも受けたいと言うので上司に面接をお願いしました。 働く事にはなったんですが、あまりにも同じミスばかりで意地悪な人からもネチネチ言われ周りの人からもどうしてあんなに仕事出来ないの?と言われる始末…それでもブランクがあるから長くみてあげて^ ^とかばい、上司には意地悪な人からの嫌がらせを話して先手を打ったり毎 日のように愚痴を聞いて、私なりに出来ることをサポートしていました。 それがある日お客さんを怒らせ、意地悪な人からも必要以上に言われ泣いて過呼吸になり、仕事を辞めました。 問題はそこからです。 その友達は私があんな思いしてたのにかばってくれなかったと…目が飛び出そうになりました。毎日のように何時間も愚痴を聞かされ、私の方がおかしくなりそうだったのに…。 今では酷い目つきで睨んできます。 私は被害者!アピールを周りにしているようです。 本当に酷い睨み方でその目が頭から離れず、胃が痛い毎日です。 その人とは子供が同じスポーツクラブで一緒で(学年は違いますが)週3~4回は顔を合わせます。 今ではそこのスポーツクラブで私が働かないとか、重箱の隅をつついてきます。 相手にはしていないんですが、メンタルがかなりズタボロです。 そんな人だとは見抜けなかった自分に腹が立ちます。 ウチは後半年で卒団ですが、半年メンタルを保つ自信がありません。

このQ&Aのポイント
  • ネット接続が突然できなくなってしまいました。確認すると、WAN側のIPアドレスが0.0.0.0になっています。昨年同様の症状でelecomに問い合わせたことがありますが、ルーターを買い替える必要があるでしょうか?他に対処法はありますか?LAN側は正常です。
  • WRC-X3200GST3-Bというルーターを使用していますが、突然ネット接続ができなくなりました。問題の原因を調査すると、WAN側のIPアドレスが0.0.0.0になっていました。昨年も同じ症状でelecomに問い合わせたことがありますが、ルーターの買い替えは必要でしょうか?他の対処法を教えてください。LAN側は正常です。
  • WAN側のIPアドレスが0.0.0.0になってしまい、ネット接続ができなくなりました。昨年も同じ問題があり、elecomに問い合わせた結果、ルーターを買い替えることで解決しましたが、今回はそれだけの対処が必要でしょうか?他に対処法はありますか?LAN側は正常に動作しています。
回答を見る