• ベストアンサー

事務所について

20歳の男ですが、芸能界に入りたいです。事務所を選ぶ際に注意することってあるでしょうか。ある雑誌に載ってたオーディション案内を見て、書類審査、二次審査を受けました。後日入所手続きの書類が送られてきたのですが、入所代金として壱拾五万円、一月(4回)の代金七千円と書いてありました。月に2,3回に短縮することも可。また、電話で日にちを遅らせないか聞いたとことを大丈夫だということで、ずらしてもらいました。現金書留で郵送してくれとのことでした。その時にどれ位合格したのか気になっていたので訪ねたところ約70/120でした。ほとんどですよね・・・。入所式も来られないのであれば電話でいいと。少し不安です。でも、この事務所は有名な俳優、女優さんを数多く出しているので、しっかりしているのかな、とも思うし。結局は自分次第だとは思うのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3535
noname#3535
回答No.2

有名な俳優が出ているから大丈夫と思うのは早計だと思います。 詐欺まがいの芸能事務所はいっぱいあるので気をつけてください。 いい金集めの手段になりますからね。 それだけたくさん合格してるわけだからタレントの素質があると認められて選ばれたとは言えないですよね。 どのようなレッスンがあるのかなど中身をよくリサーチしてください。 結局はご本人の素質次第なのはおわかりだと思いますが、お金に見合ったものが受けられるとは思わないほうがいいと思います。 検索エンジンで「芸能事務所 登録料」で検索かけると体験談がいくつか出てきて参考になりますよ。

tennis-
質問者

お礼

自分で調べて、頑張っていきたいと思います。 参考になりました!!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

芸能界に限らず、仕事に就くときはだいたいそうなのですが、 わからない点・不明な点があれば全部聞いてください。 できれば自分が納得するまで説明を受けてください。 あとで「こんなはずじゃ・・」と言っても遅いので。 その上で決断を下すのは自分自身です。 ちなみに、目標とされているのは何ですか? (俳優・歌手・モデル・タレント等)

tennis-
質問者

お礼

早速の御返事ありがとうございます。 やはり気になっているのはどれだけ自分を鍛えてくれるか、とうことです。当然なのかもしれませんが、やはり高い金額を払うので、それに見合った環境を用意してくれるのか、と不安です。 目標としているものはタレントです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芸能事務所について

    福岡にある、NACタレントセンターというところは、芸能事務所的にどうでしょうか。 俳優になりたくて、友人がオーディションを受けて合格したそうですが、レッスンを受けるための入所に15万円かかるそうです。 それって金額的には普通ですか。 そのあとにも、多額の費用がかかったりとか・・・ エキストラ専門という声も聞いたりするんですが・・・ ちなみに別のところも受けたいと言ってますが、 福岡にある事務所で良いところを知っている方は、教えてください。

  • 芸能事務所の選び方について教えてください

    おすすめの芸能事務所を教えてください 私は中学3年生の女です。私は女優になりたくて今度芸能事務所のオーディションを受けようと思っているのですが、いまいち事務所の決め方が分かりません。1発で受かるとは思っていないので何個か受けようと思っているのですが、どこの事務所がいいと思いますか? 何個か条件(?)みたいなのがあって ・登録費用、レッスン費用、オーディション費用が全くかからない ・ちゃんとお仕事が回ってくる ・レッスンが充実している ・有名な方が所属している ・女優、俳優を売りにしている このような事務所がいいと思っています。 今のところトップコート、アミューズ、スターダストプロモーションが候補に上がっているのですが、おすすめの芸能事務所はありますか?またやめた方がいい事務所の特徴、選び方なども教えていただけると嬉しいです。

  • 子役事務所入所迷い中

    8歳の娘が子役事務所オーディションに受かりました。入所するか悩んでいます。子役の寿命は短いものですよね、8歳から子役事務所に入るのは意味があるのか…。女優になりたいなら、子役ではない事務所に応募した方が良いのか、今回を無駄にしない方が良いのか悩んでいます。 入所してレッスンして仕事が来るか来ないかは本人の頑張り次第だと思うので、2年間!と、期限を決めて入所するなどの方が良いのでしょうか その2年間で仕事が来なくとも 身につく何かはあるのでしょうか?

  • 芸能事務所のオーディションについて

    芸能事務所のオーディションって書類審査の後どこでも演技審査があるのでしょうか?? また、スカウトされてその事務所に入った人は演技審査などはせず、所属した後にレッスンを受けるのでしょうか??

  • 芸能事務所の良し悪しについて

    芸能事務所の良し悪しについて ご閲覧ありがとうございます(_ _) 私は声優志望者で、「ぱるエンタープライズ」主催の「声の出演者オーディション」の1次書類審査に通過しました。 事務所所属オーディションとかではなく、アニメの声優オーディションです。 2次審査の面接を受けるにあたってこの事務所について調べてみたのですが、どうも評判がよくない気がするので・・・ 私自身が少し怪しいかな?と思った箇所があるので記載します ○オーディション会場の会議室が「雑草クラブ」というよくわからない名義でとってある ○2次審査に参加できない人でも場合により別日でオーディションを受けさせてもらえるかもしれない(人集めに必死?) ○調べた限りでは、セクハラがあるという噂が2件あった ○比較的無名である ○ぶっちゃけ1次の書類審査は締め切りに間に合わなかったのに普通に2次に通った(せっかく履歴書を書いてしまってあったので、駄目もとで出しました) 質問は簡潔に言うと、上記のことって普通なんですかね? 私は疑り深い性格なので、気になって仕方がないです(汗 あと、2次審査に行ったとして、もし合格しても出演だけしてここの事務所に所属する気はないので、 噂が本当だとしてもセクハラの心配とかはないですかね? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 芸能事務所オーディション

    私は2.5次元舞台やミュージカルで活躍する女優になりたいと考えています。高校一年生です。 事務所を探してオーディションを受けたいのですが、スターダストプロモーションのように入所費 レッスン料 宣材費 交通費が事務所負担になるところはありませんか? 研音やフラームなどの事務所は知っていますがあまり舞台に力を入れている事務所ではないので今のところは考えていません。 トキエンタテインメントやキャストコーポレーションなどはどうなっているんでしょうか?

  • 現在モデル事務所に所属しています。事務所を変えたいのですが・・

    現在20歳、モデル事務所に所属しております。 事務所には有名な方が何人かいます。 5月が契約更新で1年契約になっていて契約更新した状態ですがが 事務所の対応が(マネージャーさん)悪く どうも、ストレスを感じています。 オーディションや書類の結果など、落選の場合は連絡がないのが当然なのでしょうか?前日までスケジュールをあけていて連絡がなければ仕事がないと認識してくださいという適当な事務所は普通なのでしょうか? また、モデル事務所といっても仕事はVPやCPなどが殆どで・・ 私は女優の道へ行きたいのですが 所属している間に他の事務所のオーディションを受けて 受かった場合は事務所を変えることはできるのでしょうか? また、事務所に所属しながら他の事務所をうけてもいいのでしょうか?? どなたか教えてください!

  • ジャニーズ事務所に入りたい。

    ジャニーズ事務所に入りたいです。 僕は過去に何度か書類審査に通過してオーディションを受けたのですがそれ以来全く連絡がありません。 オーディションを受けたのは2011/6/19で最後に履歴書を送ったのが2011/10/28です。 そして最後にオーディションがあったのは2011/8/27です。関西では先月の18日にあったみたいですが・・・ もう連絡がこないということは不合格ということですか? あと履歴書ってもう送っても無意味ですかね? 特技とかもこれといったものがないので・・・ どうしても入りたいんです。 何か対策方法みたいなのがありましたら教えてください。 お願いします。

  • 株式会社NTH事務所について

    私は株式会社NTH事務所のアイドルオーディションに応募しました。 そして、書類審査が通ったのですが、その事務所がどんな事務所なのか全く知りません。 その事務所は安心な事務所なのでしょうか? 変な、大金を取るような事務所だったら嫌なので、 ぜひ教えてください。お願いします。

  • 芸能プロダクションについて

    こんにちわ。私は、とある芸能事務所のオーディションを受け、一次審査、二次審査ともに、合格し、入所を予定しているのですが、信用しても、大丈夫なのでしょうか?・・・全員合格している・・・なんてことは、ないのでしょうか?・・・オーディションの仕組みは、どうなっているのですか??

このQ&Aのポイント
  • ファクスクラウド転送において、ブラザー製品の認証情報の有効期限についてお困りのご質問です。
  • 認証情報が一定期間で自動的に解除される仕様なのか、またはネットワークの問題で解除されることがあるのかを教えてください。
  • 質問者はMFC-J6997CDWという製品を使用しており、昨日突然転送ができなくなり、認証情報が無効になっていました。再接続で転送は復活しましたが、このような事例は他にもあるのか知りたいとのことです。
回答を見る