• 締切済み

嘔吐 下痢

さっきから嘔吐、下痢が止まりません。これだけで夜間病院に行けるでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

No2です 救急病院に行ってください場所は消防署に電話すれば教えてくれますただ救急車を必要としない時にはその旨を言ってください携帯から電話するときには市町村名から言ってください119番でも基地局が有る所の消防署につながるために話が通じないことが有ります出来れば番号案内で消防署の119番以外の電話を聞いてかけてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

質問からだいぶたっていますが病院に行きましたでしょうか行っていなければ内科に行ってください日にちのたった物を食べなかったですか?あと肝臓や胃が悪くとも嘔吐や下痢が起きます季節的に食中毒が一番考えられます嘔吐や下痢がはじまった3日前から日にちのたった物とか食べたら可能性が有ります後他の家族はどうですかいずれにせよ内科に行くことをお勧めします

KINKANKA
質問者

補足

今一人暮らしです。今日休みですけど、病院開いてますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

質問から時間が経っていますが、状態はいかがですか。 辛いようであれば、病院へ行けば良いと思いますよ。 まず、病院へ電話して、症状を言って診察してもらえるか確認してみたらどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嘔吐下痢症で...。

     娘が嘔吐下痢症で嘔吐を繰り返しています。3時位からはおしっこもしていないのですが、どのタイミングで病院へ行くべきでしょうか? 娘の症状は (1)始めに嘔吐下痢症にかかったのは3週間ほど前。その時は、嘔吐がひどくて熱も高かったため入院。点滴のみで体調もよくなりました。  しかし、1週間ほど前からまた嘔吐が始まり、特に昨日は飲むたび嘔吐。急患で点滴をしました。今日はかかりつけの小児科で吐き気止めをもらい吐く回数は減っています。ただ、おっぱいを飲む量が少ないため(2分~5分片方のおっぱいだけ)吐いても出るものがない。 (2)今日一日(朝7時位~今まで)のおしっこの回数は2回。夕方3時位からおっしこがでていない。また、さっき下痢もしました。 (3)熱はありません。 (4)一日中寝てばかりいて、起きてもぼーっ。としています。 心配なこと (1)嘔吐下痢症が3週間も続くことがあるのか? (2)少ないおっぱいの量で、下痢をしておしっこもしてないので脱水症状になりかけているのではないだろうか? (3)こんなに寝てばかりいて大丈夫か?一回の授乳の量が少ないので、起こしてでもおっぱいをあげるべきか? (4)病院へ行くべきか?かかりつけは見てもらえないので急患までは30分かかります。しかも60分待ちとのこと。 (5)娘が飲まない間のおっぱいのケア。母乳の出が悪くならないだろうか? ちなみに今、主人がいなくて病院へ行くなら一人で連れて行かないといけません。また、完全母乳でスプーンも受け付けてくれませんでした。

  • 嘔吐下痢症かどうか

    おとついの昼頃から下痢が始まり、1~2時間おきにその日の夜12時頃まで水のような便がでました。翌朝も1回下痢(水のようではありませんが軟便)をし、微熱があったので病院へ行きました。病院では嘔吐下痢症の紙を渡され、「最近、嘔吐下痢症が流行っているんですよ、よく手を洗ってください」とだけ言われました。薬は下痢止めと整腸剤を処方されました。昨日は朝の1回以降は便が出ず、単なる食あたりだったのだろうくらいに思っていたんですが、今朝また下痢でした。嘔吐下痢症の説明を書いた紙を渡されはしたんですが、問診だけだったし、嘔吐はしてない(多少の吐き気はありましたが)のでまさか違うだろうと思っていました。家には2ヶ月の子供もいるので、もし嘔吐下痢症ならそれなりに注意しなくてはいけないと思っております。病院できちんと説明を聞くべきだったんですが、今頃急に心配になり、質問させていただきました。すみませんが、みなさんのご経験からアドバイスをいただけないでしょうか??

  • 嘔吐下痢?

    土曜日より発熱(37.5度程度)と全身の倦怠感、頭痛にお腹のムカムカさがありました。昨日の昼に病院に行きましたが、嘔吐下痢と診断されました。その後薬を飲んで寝ていたのですが、夕方頃から症状が強くなり、熱も一時は39度まで上がりました。動くのも寝ているのも辛く、夜も寝るのが苦しかったのですが、朝起きたら38度程の熱、現在は37.2度程まで下がり、今は大分落ち着いています。 嘔吐下痢と診断されたものの、お腹が気持ち悪くて吐き気はありますが嘔吐はしませんし、下痢もしていません。頭痛があり、喉が少し痛いです。 これは本当に嘔吐下痢でしょうか?インフルエンザの可能性もあるでしょうか? もう一度病院に行ってみた方が良いでしょうか? ちなみに、23歳です。

  • 2歳の嘔吐下痢

    先週の水曜日朝方嘔吐と下痢をしたため病院にいったところ、嘔吐下痢と診断されました。行く途中、飲んだお茶を車のなかで戻したのですが、その後わたしも移ってしまい、すぐに片付けができませんでした。このような場合、菌はまだ生きているのでしょうか?再感染しますか?また、どんな処理をすればいいでしょうか?

  • 2歳の子供の嘔吐下痢について

    2歳の娘が1月17日に嘔吐しました。 1日で嘔吐は治まり、18日からは下痢が始まりずっと続いていました。 嘔吐は治まったと思っていたら先ほどまた嘔吐してしまいました。 昨晩あげたチョコレートがよくなかったのでしょうか?(アルフォート1箱) ちなみに私も既に移っており下痢が続いています。嘔吐はしていません。 私は2人目妊娠中で予定日も迫っていていつ陣痛が来るかわからない状態なので困っています。(既に前駆陣痛あり) この場合、子供から嘔吐の二次感染もあるのでしょうか? 今の時期、他の病気をもらいたくないので病院には行っていません。 子供はこのまま病院に行かなくても下痢や嘔吐が治まれば良くなりますか? それとも何としてでも病院に行くべきでしょうか? 頼れる人もおらず困っています。 宜しくお願いいたします。

  • 激しい下痢、嘔吐。

    昨日の夕方から気持ち悪くなり、帰宅後体温をはかると、微熱があり、嘔吐と下痢がとまらなくなりました。10分に1回位。 二時間繰り返し耐えていたのですがあまりにも止まらないし、震えもひどく意識も朦朧としてきた為、救急車を呼びました。 診察の結果、腸炎とのことでミヤMBという整腸剤をもらいました。 点滴を打ったら嘔吐はおさまったのですが、お腹はぐるぐるいって痛いし、水下痢がひどくて1時間に1~2回あって夜はほとんど寝れませんでした。。。 お腹の痛みと水下痢は今も続いています。 救急車でいった病院がヤブで有名な所だった&研修医で説明も自信なさげで質問すると全てあやふやだったのでほんとに整腸剤だけで治るのか、また昨日みたく激しい嘔吐下痢が止まらなくなったらと不安です。。。 他の病院にかかるべきでしょうか?このまま安静に寝て整腸剤のみで治るのでしょうか? 今までこんなにひどくなったことがないので。。。 食事は一切とれていません、水分は飲んだら即水下痢といった感じです。 宜しくお願い致します。

  • 嘔吐下痢症

    子供と父親が嘔吐下痢症になりました。わたしは今のところ大丈夫なのですが、明日、友人が出産したので病院へ会いに行こうと思っています。心配なのはその友人にうつらないかということです。病院では大丈夫だろうということなんですが、少し気になって。できればいきたいのですが・・・

  • 嘔吐と下痢

    1才になったばかりの娘が、嘔吐下痢症(ノロウイルス)にかかってしまいました。 先週土曜日に嘔吐から始まり、翌日には下痢(白っぽく水様で、酸っぱい匂い)になり、今日で3日目になります。病院では下痢止めと吐き気止めを処方され、昨日の夕方と今朝、吐き気止めの座薬を使いました。吐きはしないものの、常にグズグズ気分が悪そうな感じで、しんどいのか寝てばかりいます。食欲はありませんが、ミルク、お茶、イオン水などは飲めているので、おしっこも出ていますが、ぐったりしているので心配です。 病院では、もうしばらくかかると思います・・・ということでしたが、 このまま様子を見ていて大丈夫なものでしょうか? 下痢も今のところは落ち着いており、熱もありませんが、ぐったりして寝てばかりいるのでとても心配です。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 下痢と嘔吐で

    1歳6ヶ月の男の子です。 2週間まえに嘔吐で始まり、下痢も。 1週間で収まりましたが、その後発熱。病院にいったら咽頭炎か尿路感染症の疑いとのことで5日間入院。検査をしたもののわからず。 入院中は点滴と抗生剤で治療。食事は普通にとれていました。 本日退院し帰宅後1回の嘔吐と4回の下痢。 熱はないが元気がないです。 2週間前の下痢と嘔吐は感染性胃腸炎と診断されました。 が、1週間まえには治っていると言われています。 ここにきてまだ感染性胃腸炎が残っているのでしょうか?

  • 嘔吐下痢症について詳しい方ご回答お願いします。

    嘔吐下痢症について詳しい方ご回答お願いします。 3月の中旬頃に嘔吐下痢症になりました。検査はしてないので何のウィルスかわかりませんでした。 そして今日また嘔吐下痢症になりました。病院は行ってないですが行った方が良かったのでしょうか?前回病院で点滴(何の点滴なのかわかりません)しましたが、嘔吐下痢の真っ最中だったので点滴がきつかったです。 下痢は完全に水で黄色っぽい色でとても臭いです。 何度も嘔吐下痢症になっていてその度に病院に行ってますが、キツい症状の時の点滴が苦痛で堪らないので、今回は行きませんでした。 点滴は何が入っているのでしょうか?この病気に特効薬がないのは知っているんですが…やはり病院に行った方が治りは早いんでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 購入したUSBスピーカーSP-PCBS01UBKから、1秒間に1回くらいの頻度でピープ音が鳴り続けます。故障なのか、仕様なのか、設定があるのか知りたいです。
  • エレコム株式会社の製品であるUSBスピーカーSP-PCBS01UBKを購入しましたが、使用中に頻繁にピープ音が鳴ります。この音が故障なのか、仕様なのか、それとも設定に問題があるのか教えてください。
  • SP-PCBS01UBKというUSBスピーカーを使っているのですが、ピープ音が1秒に1回くらい鳴り続けます。この音は故障しているのか、それとも仕様なのか、もしくは設定に関係があるのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう