• ベストアンサー

関西弁は関東の人をバカにしてる?!

大阪在住の者です。 昨年仕事で神奈川に引っ越した友人に聞いた話です。 彼は私と話す時は今まで通り関西弁なのですが 仕事仲間と話す時は関西弁を封印するのだそうです。 「年上の人とかに関西弁でしゃべったら バカにされてるように感じるらしい」とのこと。 ずっと関西で生まれ育った私には「???」です。 確かに関西弁は使いようによっては馴れ馴れしく 受け止められてしまうところがあり、 目上の人と話すときに無意識のうちに不快な気分に させているのかもしれません。 そこで質問ですが、 (1)実際首都圏では多くの方々がそのように 感じるものなのでしょうか? (2)関東に移り住んでも関西弁を捨てない人と 私の友人のようにうまく使い分ける人と どちらの印象がいいと思いますか? 首都圏の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _xioix_
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.5

(1)年上や上司なら、バカにされてるように感じる人も居ますよ。   関西弁は、敬語が一切ないような感じに取られ、かなり馴れ馴れしく感じます。   その為に、敬意が感じなくバカにされている様だと言う人もいます。 (2)使い分けるた人の方が、印象が良いです。   ハッキリ言えば、何時まで経っても関西弁が直らない人は、何なんだコイツは・・・と言う風に感じます。

blanc-de3a
質問者

お礼

>関西弁は、敬語が一切ないような感じに取られ、かなり馴れ馴れしく感じます。 >その為に、敬意が感じなくバカにされている様だと言う人もいます もし関西に来られる機会があれば関西ローカルのトーク番組とかを ご覧になってみてください。きっと首都圏の方が見ると「この人たち、テレビに出てるのに敬語知らないのか?」って思うかもしれませんね^^ 敬語でも関西弁だと損ですねw たくさんの首都圏の皆様、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

言葉から受ける印象のせいだと思います それは嫌ですねェ→そんなんかなんワ 馬鹿な真似をするな→あほなことしたらあかんでェ こういう話し方が(アクセントも)馬鹿にされていると感じるのだそうです あほちゃうか、こういう言い方もそうらしいです それともう一つは、関東に来て関東の言葉に馴染んでくれないことに反感を覚えるらしいです 河内弁、ええやないけ よろがわのみるのんだらはらくらるでェ

blanc-de3a
質問者

お礼

>あほちゃうか、こういう言い方もそうらしいです うーん、関西では「アホは挨拶、バカは侮蔑」っていうのが 定説ですからね(^^;)関東では正反対ですからバカにされてると 言われても致し方ないのかもしれません。 >それともう一つは、関東に来て関東の言葉に馴染んでくれないことに反感を覚えるらしいです 何となくわかる気がします。「郷に入らば郷に従え」っていいますからね。 >よろがわのみるのんだらはらくらるでェ めちゃくちゃ笑わせていただきましたwww 「淀川の水を飲むとおなか壊すよ」ですね。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.3

(1)実際首都圏では多くの方々がそのように 感じるものなのでしょうか? 別に感じません  (2)関東に移り住んでも関西弁を捨てない人と 私の友人のようにうまく使い分ける人と どちらの印象がいいと思いますか? 人よりけりだと思いますが日常会話ではかまいませんが 仕事上は方言は少しマズイですね ただ方言の場合何いってるかわからない場合もあるので 標準語の方が伝わりやすとは思います 彼は私と話す時は今まで通り関西弁なのですが 仕事仲間と話す時は関西弁を封印するのだそうです。 たとえば北海道の人も京都の人もまさか得意先の電話で してんだべさ とかウチ事務しとるどす なんていいません これは関西弁だからというよりビジネス上のマナーだからだと 標準語なら相手に伝わらない事もないですし 

blanc-de3a
質問者

お礼

>別に感じません そうなんですか?活字ではない、言葉の持つ微妙なニュアンスが 良いほうにも悪いほうにも働くことがあるということなのでしょうか? 少なくともsnowplusさんの感じられた関西弁は バカにしたような感じではなかったということですね^^ >ただ方言の場合何いってるかわからない場合もあるので >標準語の方が伝わりやすとは思います これは大いに納得です。確かに私たちにとっても他地方の方言の中には 何を言ってるのかわからないものがあります。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

まあ関西弁と大阪弁だけは治らないですね。他の方言は絶対に標準語に直ります。京都弁すら治ります。関東の人間が大阪行ったらまず大阪弁になってしまう位、関西弁、大阪弁は強い言語なんでしょう。次点は広島弁。 (1)馬鹿にされてるとは思いませんが、普段のビジネストークに関西弁は使いにくいですね。上下関係がなさすぎます。営業先で標準語を喋っているうちに会社でもそうなってしまうのでは? (2)関西弁が捨てられる人が少なすぎて比較できません。w 捨てない人は、関西弁の人という個性でいい印象を持っている人が多いと思いますけど。

blanc-de3a
質問者

お礼

>関西弁が捨てられる人が少なすぎて比較できません。w これは意外な事実でした。私の周りには別に数人首都圏に行った者がいますが 彼らは完全と言っていいほど関西弁が抜けていました。 それこそ人それぞれなのかもしれませんね。

  • Baltic
  • ベストアンサー率15% (61/405)
回答No.1

(1)なれなれしい感はあると思います。 (2)使い分けたほうが印象はいいと思います。 関西が本社の会社なら、社内で関西弁は通じると 思いますが、お客様の前では標準語のほうが いいと思います。

blanc-de3a
質問者

お礼

>なれなれしい感はあると思います。 ...やはり、ですか。しかしその意図がない人が大多数であると 私は思います。こちら目線ばかりなので説得力に欠けますが。 早々のご回答ありがとうございました。

blanc-de3a
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の「仕事仲間」という書き方がまずかったようですので少し補足します。 この質問はビジネスシーン以外を前提にしておりました。 仕事中に上司、ましてやお客様に対してなどはもってのほか。 私でも標準語で話します(^^;) ただ、プライベートでもタブーなのかどうかを質問してみました。 紛らわしくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 関西弁はキツイですか?

    今年、関東の大学へ進学したものです。 僕は関西出身で、もちろん、しゃべる言葉も関西弁なんですが、 まわりの人は標準語が多いです。 そして、関西弁がキツク聞こえてしまう気がして、 本当に親しい友人以外には、 標準語ではなく、敬語っぽくしゃべってしまいます。 例えば、 みんなだと、 「~だよね!」 って感じで使っていますが、 僕の場合、「やんなぁ!」 なので、キツク聞こえてしまうんではないかと 危惧しています。 (女の子ならもう少し優しく聞こえると思うのですが) だから、僕は、 「~だよね」・「~してるよ!」 を「~ですよね!」・「~してますよ!」 って感じで、 やたら「です・ます」 を使ってしまいます。 (特にタメの女の子には・・・) 先輩や目上の人であれば かまわないと思うのですが、 タメの人であるなら、 そんな丁寧な言葉ばかり使っていると 親しみを持ってもらえないのではと これはこれで心配しています。 関西弁をどんどん出すのは どうなんだろうって思っていますが、 何か意見があれば教えてください。 「関西弁をどんどん出していくんは どぉーなんやろぅって思ってんねんけどぉ、 なんか意見があったら教えてやw」 最後の三行を関西弁でなおしましたw

  • 関東で関西弁

    関東で関西弁をしゃべっている人をどう思いますか? 友達、恋人、その他でお願いします。 おまけにですが、 関西以外の地方出身者は関東では方言で話さないのですか?

  • 関西弁の面白い言葉、下品な言葉と関東弁の硬い言葉、きれいな言葉を教えてください。

    以前、関西弁と関東弁のいいところ・悪いところの アンケートをとらせていただいたのですが、 そこで、関西弁は「面白い」「下品」 関東弁は「硬い」「きれい」 という回答をいただきました。 そこで、もっと詳しく知りたいと思ったので、 関西弁の「面白い」と思う言葉と「下品」と思う言葉、 関東弁の「硬い」と思う言葉と「きれい」と思う言葉は どんな言葉だと思いますか。 回答者さまの思う言葉でいいので 回答おねがいします。 わかりにくい質問で申し訳ありません。 それに加え、関西弁・関東弁をひとくくりにしてしまい 不快な思いや、違和感を感じさせてしまいましたらすいません。

  • 関東生まれ関東育ちなのに関西弁を使う人

    うちの兄なんですけど・・・。関東生まれ関東育ち、生まれてこの方関東以外の地方に1ヶ月以上滞在したことすらないのに関西弁で話すんです。しかもこれが聞いてて不快になるほどの「エセ」で、むりやり「~やし」とか「~やねん」とか、とにかく話し方がヘンなんです。関西で暮らしたことが無いと知ってるだけに余計おかしく聞こえます。たまに標準語に戻ってる日があるんですけど<笑 最近ネットとかチャットとかで友達が一気に増えたみたいで、多分そういうあたりの影響だと思うんですけど、とにかく気持ち悪いのでやめて欲しいのですが「ヘンだよ。」といっても「ん~、そうか?」で会話終了・進展ナシです。関西弁がカッコイイとでも思ってるんでしょうか(カッコ悪いと言ってる訳ではありません)。言語に優劣なんて無いと思うんですけど。 コレ、何とかならないでしょうか・・・。

  • 「だよね」「○○でさー」って関東弁ですよね??

    関西出身の関東在住のものです。 関東に来て半年ほどたちました。 周りの人は地方出身者が多いはずなのに、 みんな「~だよね」とか「~でさー」 といっています。それがあたかも標準語のように、 僕は関東弁に染まらないように誓ったので、 「~だよね」は「~ですよね」にするし、 「~でさー」に関しては使いません。 そこで質問なんですが、 みんなが使っている「~だよね」や「でさー」 は関東弁ですよね? あと、 「~だよね」に該当する関西弁は「~やんな」ですか^^? 私見ですが、 関東(非関西)の「だ」は関西の「や」 「ね」は「な」 に変換できると思っています。 例 それはペンだ→それはペンや そうだけど→そうやけど それはペンだよねー→それはペンやんなー

  • 関西の女性の方:関東弁の人はイヤですか?

    神戸の雰囲気に惹かれ、来年神戸大に進学しようかと考えています。 しかし、ネット上で時々、関西の人から見ると関東弁は冷たい、気取ってる、女々しく聴こえる などといわれているのを目にします。 友達ならいいけど、彼氏が関東弁だったらちょっと… といったようなことを言う方もいるようです。 学生生活を送る上で、学業以外に友達・恋愛も重要だと思うので、少し気が引けています。 自分は長野県なので、正確には関東弁ではありませんが、長野特有の表現(~だしない?)を除けば関東弁にかなり近いです。(じゃん、だよねetc.) 関西の女性の方はやはり関東弁の男性とはあまり付き合いたくないのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが、お願いします。

  • 関西弁を使う彼氏がうざい

    こんにちは 題名の通りなんですが、私の彼は関西で生まれていないのに関西弁を使います それが聞いてて私的に不快に感じることが多いんです。 で、どうして関西弁使うの?と聞いたところ 「若いときに1年ほど暮らしてたからぬけなくなったんや」 と、いいます・・・。 おかしいからやめて、といっても 「体に染み付いたものやからなー、難しいこといわんといて」 とかいって聞く耳持たずです・・・。 人前でちゃうちゃう とか、ちゃいまんがな とか言われると恥ずかしくて死にそうになります。 どうやったら変な中途半端な関西弁を使わなくなりますか? 友達に合わせるのが恥ずかしくて未だに紹介してません・・・。 *私も彼も関東生まれです 別に関西弁は嫌いじゃないです。

  • 関西弁がしゃべれません

    私は関東生まれで、30歳で結婚して関西に来ました。 夫は長崎生まれで、大人になってから関西に住んでます。 関西で出産子育てし、子供が3人いますが、長男次男はあまり違和感なく関西弁を使っていますが、 中2の娘が関西弁がしゃべれません。 その事に、最近気が付きました。 と、いうのも、私は関西弁を使っているつもりですが、関西の人には「ちがう」と言われてしまいます。 「あかん」とか「せやねん」と言っても、それがイントネーションが違うようです。 それは自分ではよく分からないので、私と同じしゃべり方の娘の言葉も、特に気にすることなく来たのですが。 最近娘の関西弁がおかしいという事と、関西弁の速いテンポのしゃべり、ハイテンションのノリに着いて行けない、など・・・・で、いじめを受けて不登校になってしまいました。 今日、職場でその事を話題にしたら、そんな事でいじめるのは悪いと言いながらも、「気持ち悪いねん」「しゃべらんとったらいいのに」などなど・・・・・ 私は凄く悲しくなって、もう関西が嫌いになりそうです。 関西に住んでたら、どうしたって関西弁風になるんです。 だけど、細かなイントネーションは耳が判断できないから、中々完璧な関西弁にはならない。 それはそんなに悪い事ですか?? 関西に住むなら、完璧な関西弁をしゃべらなくちゃいけないんですか?? なんで、関西の方は、イントネーションの違いをそんなにこだわって嫌がるんですか? 関東の人は、いろんな言葉を普通に受け入れますよね。 関東で、関西人が変な関東弁をしゃべったって、誰も「気持ち悪い」とか言わないですよね。 どなたか教えてください。

  • 関東人は関西弁が嫌い?

    関東人在住の方って関西弁を話す人を嫌う人が多いように感じるのですが、実の所どうなんでしょうか? 東京近郊に現在在住であればどなたでも構いませんのでドシドシご意見ください!

  • 「~なよ」は関東弁ですか?

    こんばんは。 関西在住、関西人の男です。 同じ大学に愛知の豊橋出身の女性がいるのですが 会話で「~しなよ」とか「~するのやめなよ」といいます。 私はこの「~なよ」という表現が柔らかいニュアンスを含んでいて好きです。 これは関西だと「「~しときよ」、「~すんのやめときって」となり 強い口調で言われるとイラっとする時があります。 「~しなよ」はテレビでもよく耳にするので関東弁でいいのでしょうか? それとも名古屋弁とか豊橋弁でしょうか。 本人に聞いてもよくわからないといっていたので・・・。