• ベストアンサー

IPアドレスの範囲からネットマスクに(サイダー)変換

124.83.159.146 ~ 124.83.159.185 124.83.159.224 ~ 124.83.159.247 この2つのIP範囲を、 xxx.xxx.xxx.xxx/xx という形式に直したいのですが、 どのようにすればいいのでしょうか?

noname#225112
noname#225112

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mihli
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

/24(255.255.255.0)は、0~255 /25 (255.255.255.128)は、0~127、128~255 /26 (255.255.255.192)は、0~63、64~127、128~191、192~255 /27 (255.255.255.224)は、0~31、32~63、64~95、96~127、128~159、160~191、192~223、224~255 /28 (255.255.255.240)以下は割愛します。 ご質問の 124.83.159.146 ~ 124.83.159.185 124.83.159.224 ~ 124.83.159.247 がすっぽりおさまっている範囲は、どれか一目瞭然かと思います。 124.83.159.146 ~ 124.83.159.185は、 124.83.159.128/26 (ネットワークアドレスは124.83.159.128、  ブロードキャストアドレスは124.83.159.191となります。) 同様に、124.83.159.224 ~ 124.83.159.247は、 124.83.159.224/27 (ネットワークアドレスは124.83.159.224、  ブロードキャストアドレスは124.83.159.255となります。) 下に参考になるURLをあげておきます。

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/30min/01.html
noname#225112
質問者

お礼

自分で調べても全然わからなかったものなのですが、 Mihliさんの詳しいご説明でようやく納得出来る回答が得られました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • IPアドレス範囲

    お世話になります。ふと疑問に思ったことですが、ご回答をお願いします。 まず、自分の使っているインターネット接続環境がケーブルインターネットでして、割り振られるグローバルIPアドレスをルーターで数台にわけて使用しています。 先ほどJPNICで自分のグローバルIPを確認しましたが、その際に自分のプロバイダ(ケーブルインターネット)が割り当てられているIPの範囲が出ていました。 abc.def.100.0 - abc.def.119.255 (abcdefは固定の数字) みたいな感じで、範囲が表示されていましたが、このIP範囲で利用できる端末数は単純計算で (119 - 100 + 1) * 254 = 5080 つまり、5080本の契約しかできないと考えられます。 (254としたのはxxx.xxx.xxx.0とxxx.xxx.xxx.255がブロードキャストで使われるという前提です) でも、実際にはもっと契約数があるはずなのですが。 そこで考えたのが、プロバイダもルーターを通して 上限5080の枠を擬似的に拡張しているのでは、と 思いましたが、自分のルーターに割られているIPが グローバルIPだとそれも説明がつきません。ルーター に割られるIPがプライベートIPなら納得ですが。 実際にどのようにしてこのIPの範囲を擬似的(?)に 拡張しているのでしょうか?

  • 助けて下さい。グローバルIPアドレス

    ADSLのグローバルIPアドレス8個を申し込みました。 xx.xxx.xxx.001 xx.xxx.xxx.002 ・ ・ ・ xx.xxx.xxx.008 NTTから貸し出されたモデムはこれです。 http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-nv3/index.html モデムの詳細仕様はこれです。 http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/modemnv3/#5 そして本社から下記の商品をそのLAN側につけろと言われました。 (NOKIA IP130) http://www.nokia.co.jp/securenetwork/securitysolutions/platforms/130.shtml 私も又聞きの又聞きなので、非常に困っています。 質問させて下さい。本社は何をしたいのでしょうか?? このADSLモデムで下記のように両方にグローバルIPアドレスを割り振ることできるのでしょうか? インターネット--->ADSLのWAN(グローバルIPアドレスxx.xxx.xxx.001)--->NOKIA(グローバルIPアドレスxx.xxx.xxx.002)-->PC(192.168.1.3) お願いします!!

  • グローバルIPアドレスについて

    社内のネットワーク管理者が休みなんです。助けて下さい。 うちの会社のルーターはCISCO2600シリーズ ケーブルは物理的に下記のように繋がっています。 プロバイダー--->f0/0(CISCO 2950)f0/1--->ファイヤーウォール さて、今自分のPCからYahooにtracertを試すと、xxx.xxx.xxx.xx7と出ました。 次にhttp://whatismyipaddress.com/ で調べたIPアドレスはxxx.xxx.xxx.xx8と出ました。 このときうちの会社のグローバルIPアドレスはどっちなんでしょう。取引先のサーバーにアクセスするのにIPアドレスを伝えないといけません。 どっちをいえば言いのでしょうか? また、f0/0 f0/1はそれぞれどっちのIPアドレスですか?

  • プリンターのIPアドレス

    プリンターに割り付けられているIPアドレスを調べる方法がありますか? 無線LANでPCとプリンターと外部ディスクをつないでいます。 PC自信のIPアドレスは、コンパネの「ネットワーク接続」で、ツールバーにある「この接続の状態を表示する」をクリックし、[詳細]を見れば分かります。 プリンターや外部ディスクのIPアドレスを調べる方法はありますか? PCが、xxx.xxx.xx.4だったので、xxx.xxx.xx.5とかxxx.xxx.xx.6くらいだろうと当てずっぽうでやってみたら違うようです。

  • IPアドレス(2)

    以前IPアドレスの事で質問させていただいたんですが またつまづいてしまいご助言願いたいと思いました。 現在使用しているグローバルIPが・・・ クラスBで、128.10.xxx.xxx の通りです そしてLANに繋いでる各端末に割当てている プライベートIPも128.10.xxx.xxxですが クラスBで割振るプライベートIPは 172.16.0.0~172.31.255.255 上記の範囲で割振らなければいけないと聞いたのですが 現行のグローバルIP 128.10.xxx.xxxで プライベートIPを単純に172.16.0.0~172.31.255.255 を割振って構わないのでしょうか?? それともグローバルIPを取得し直さなければダメか?? という所とその他諸々で悩んでいます。 プライベートIPはあくまでLAN内だけのアドレスだと思っていましたが何故使用出来る範囲が決まっているのか? すいませんが詳しい方がいましたら助けて下さい。

  • IPアドレス、MACアドレスの歴史について

    IPアドレスやMACアドレスが実際に登場したのはいつ頃、どのような背景で登場したのでしょうか。 また、当時も今と同じような形式(例:IPアドレスは 192.168.0.1のような形式、MACアドレスは xx.xx.xx.xx.xx.xx.xx.xxのような形式)で使われていたのでしょうか。 どなたか、ご教授お願いいたします。

  • グローバルIPアドレスを変更したいのですが…。

    グローバルIPアドレスを変更したいのですが、やり方がわかりません。Yahoo! BBのADSLを使用しています。Yahoo! BBのサポートサービスの方からは「変更する方法はありますが、サービス範囲外となるのでお教えできません。」と言われてしまいました。ある方に今までとは違うIPアドレスでメールを送りたいのです。(やばいことに使うわけではありません。) ちなみにメールソフト(私の場合はOutlook)で受信メールのプロパティの「詳細」のところに記載されている「219.xxx.xx.xx」が送ってきた相手のグローバルIPアドレスってことでいいんですよね?

  • BシェルでIPアドレスの入力

    お世話になっております。 BシェルでIPアドレス、及び、SUBNETを 入力させるシェルを作成しております。 7桁以上15桁未満は処理しない方法は 分かるのですが 以下処理に困っております。 ・xxx.xxx.xxx.xxxの形式で処理する ⇒ 例) xxx..xxx.xxx.xxは処理しない ・数字以外は処理しない  ⇒ 例) 19a.168.11.1は処理しない 参考になるサイト、及び、情報などありましたら ご教示頂きたく宜しくお願い致します。 ■入力処理 while [ $ENV -eq 0 ]; do echo "IP" read SET_IP echo "SUBNET" read SET_SUBNET echo "IP :" $SET_IP echo "SUBNET:" $SET_SUBNET echo "yes/no" read ans case "$ans" in "yes" | "Yes" | "YES" | "y" | "Y" ) ENV=1 ;; "no" | "No" | "NO" | "n" | "N" ) ENV=0 ;; *) ;; esac done ■入力された値を確認する処理 追記したい処理  xxx.xxx.xxx.xxx形式である事を確認  条件  ⇒ 7桁以上15桁未満である   ⇒ xは数字である   ⇒ xx..xxx.xxx.xxx形式などは処理しない ■ネットワークファイルの書換え ■ネットワークサービスの再起動

  • IPアドレスがおかしい。

    自分のIPアドレスを確認するサイトでIPアドレスを確認すると 220.211.87.XX のように表示されるのですが、DiCEでIPアドレスを 取得すると 5.173.143.XXX のようになります。 よって、外から自分の自宅のPCに接続できない状態です。 解決する為には、何を確認すればいいでしょうか。

  • IPアドレスとネットマスクについて

    表題について勉強中です。 頭の整理をしたいので、ご教授ください。 IPアドレス 192.168.0.1 サブネットマスク 255.255.255.0 上記の設定の時に ネットワークアドレスは、192.168.0.0/24で、アドレスの範囲は1~254になると思います。 もし、 IPアドレス 192.168.0.1 サブネットマスク 255.255.254.0 だったとすると、 ネットワークアドレスは、192.168.0.0 0/23で、アドレスの範囲は1~510になると思いますが、192.168.0.1 ~ 192.168.1.254ということでよろしいですか? また、上記の設定のとき、192.168.2.10はセグメントが違うため、アクセス不可能になるってことですか?