• 締切済み

建築を学ぶこと、場所

今現在美術大学の4年生です。平面のデザインの分野でしたが、建築家を志すことを決めました。しかし何からやっていいのかどこで学ぶべきかわからず困っています。建築家という夢はずっと持っていたのですが、働いてから、それでも本当にやりたかったらまた考えようという程度に考えていたのは私が美術系だからです。日本の場合有名な建築家の方がほとんど国立系か早稲田ですし通用しないと決めつけていたので、私が学びたくなったら海外なのかなぁとなんとなく考えていました。レム・コールハースへの憧れがあったので、一度社会に出てからまだ本当にやりたいならAAスクールにでも通おうと考えていました。 そして、今、ですが、やっぱり建築がやりたい!!できるだけ最短距離を行こう、という気持ちになりました。「やりたいことを仕事にするなんて…」というような考えもありますが、まぁそんなのは今はおいて置いて、世界で通用する建築家になるための水準がある教育をどこで受けられるのかを探しています。 勿論、もう一度大学に行かなくても、と考えましたが資格の問題や基本的なものが一切つかめていないので大学に通うのが一番早いのではないかと今は感じています。 私の大学の教授には、留学の場合は(特に建築は)理数の方もあり語学も苦労するから、一度国内で学んだらどうだろうという提案でしたが、高校からあるいは浪人のまま海外の建築学部に行く方もいるので苦労は2倍以上かもしれませんができないことはないと思いました。海外といってもどの国が良いかもわからず、70年代建築のトップだったイギリス、オーストリア、(やっぱり)日本で学ぶべきか、アメリカだったらサイアーク、クーパーユニオンなのだろうかと漠然的に思っています。(そのくらいしか知らないのですが建築学科で評判の良いところがあれば教えていただきたいです。)また、クーパーユニオンもそうですが学費のかからないドイツも視野にいれてはいますが、ドイツって建築どうなんだろうと考えつつ、調べたいのですがどう調べてよいかもわからず焦るだけの毎日を送っています。少しでもアドバイス等ありましたらお願いします。

みんなの回答

  • caldad
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.1

建築の件については全くの素人です。しかし、アメリカの場合で、知っている事を述べますと、どの大学の建築学部に入学しても、建築士の資格を満たす要件のコースを用意しているわけではありません。通常は修士課程の建築をまなんでから、建築士となることが多いようです。したがって、その面でのリサーチが必要です。たとえば、UC Berkeleyの建築学部を卒業しても建築士の資格試験の受験資格はありませんが、Califonia Polytechnic University、San Luis ObisboあるいはPomonaの建築学部(5年)を卒業するとその受験資格が取れます。建築学部はある種の高校生にとって人気のある学部ですから、合格するためには学力的のな要求度のたかい学部だと思います。 また例に挙げられたCooper Unionは或るランキングでは、全国の3800あまりの大学のなかでの合格率からはじき出された難易度では17番だそうですが、SATやToeflの成績は大丈夫ですか? 静止した音楽ともよばれる建築、いいですねえ、頑張ってください。

mizugamizu
質問者

お礼

何かもっと知らないことを教えていただければ幸いです。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 建築について、国内、海外、何処で学ぶべきか。

    今現在美術大学の4年生です。平面のデザインの分野でしたが、建築家を志すことを決めました。しかし何からやっていいのかどこで学ぶべきかわからず困っています。建築家という夢はずっと持っていたのですが、働いてから、それでも本当にやりたかったらまた考えようという程度に考えていたのは私が美術系だからです。日本の場合有名な建築家の方がほとんど国立系か早稲田ですし通用しないと決めつけていたので、私が学びたくなったら海外なのかなぁとなんとなく考えていました。レム・コールハースへの憧れがあったので、一度社会に出てからまだ本当にやりたいならAAスクールにでも通おうと考えていました。 そして、今、ですが、やっぱり建築がやりたい!!できるだけ最短距離を行こう、という気持ちになりました。「やりたいことを仕事にするなんて…」というような考えもありますが、まぁそんなのは今はおいて置いて、世界で通用する建築家になるための水準がある教育をどこで受けられるのかを探しています。 勿論、もう一度大学に行かなくても、と考えましたが資格の問題や基本的なものが一切つかめていないので大学に通うのが一番早いのではないかと今は感じています。 私の大学の教授には、留学の場合は(特に建築は)理数の方もあり語学も苦労するから、一度国内で学んだらどうだろうという提案でしたが、高校からあるいは浪人のまま海外の建築学部に行く方もいるので苦労は2倍以上かもしれませんができないことはないと思いました。海外といってもどの国が良いかもわからず、70年代建築のトップだったイギリス、オーストリア、(やっぱり)日本で学ぶべきか、アメリカだったらサイアーク、クーパーユニオンなのだろうかと漠然的に思っています。(そのくらいしか知らないのですが建築学科で評判の良いところがあれば教えていただきたいです。)また、クーパーユニオンもそうですが学費のかからないドイツも視野にいれてはいますが、ドイツって建築どうなんだろう(バウハウスはあるけど)と考えつつ、調べたいのですがどう調べてよいかもわからず焦るだけの毎日を送っています。少しでもアドバイス等ありましたらお願いします。

  • 建築士について。

    高校生の男子です。 小さい頃から建築士に憧れていて将来建築士になりたいと思っています。 そこで海外<アメリカ>の建築士と日本の建築士の違いはなんでしょうか。 実は海外で建築活動ができたらと思っています。 もし無理ならば日本でいくつかの国の家のスタイルを学びアメリカンスタイルの家やメキシコスタイルの家を提供できるような建築士になりたいと思っています。    やはり海外での活動は難しいでしょうか?給料も安いといわれていますが。   それと日本での活動の考えは通用しないでしょうか?

  • 建築学科のある大学に行きたいんですが…

    美術、数学III、物理は履修していない これで建築学科に進むというのは無理でしょうか? 進路の事を何も考えずにここまで来てしまいました。 もともと理数系が嫌いでほとんど勉強していません。 最近になって建築やインテリアの仕事に興味を持ち始めて、 色々調べてみたんですがよく分かりません。 専門学校という選択肢もあると思うんですが、 大学と比べてどちらが良いのでしょうか? そもそも手遅れですかね… 何も分かっていないので、何でもいいので教えてください! 高2 ♀

  • 建築を志すものとして

    私は、地方私立大学・建築学科の1年です。 この度夏休みを利用して、東京に出向き今旬な建物や美術館などを見てこようと計画しています。そこで、建築を志すのであればここは抑えておくべきだ!!という場所があれば、教えてください。 ちなみに、森美術館(コルビジェ展)・国立新美術館・東京ミッドタウン・多摩美術館などは行こうかな…と考えております。 建築に詳しい人もそうでない人も、よろしくお願いします。

  • 海外で建築を学んで日本で建築士として働けますか?

    こんにちは! いきなり質問ですが、例えば海外の建築家が日本の公共的な建造物を設計してたりしますよね? ということは建築士という職業は世界の何処でも実力さえあれば働けるのでしょうか? 逆に海外の大学で建築を学んで、海外で建築士として働いた後に日本に帰ってきて同じように建築士として働けるのでしょうか? 日本で建築を学ぼうか海外で学ぼうが迷っております。 どうかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 建築家になりたい

    高1です。 父が一級建築士事務所を開業しています。 いずれ自分が承継しようと思ってます。 どうせ建築家を目指すならば、日本一の環境で自分を高められる場所で学びたいと思ってます。 そこで、東大工学部建築学科と東京芸大美術学部建築科のどちらが日本一の環境なのでしょうか? (それとも、それ以外の大学かも知れませんが・・・) また、難易度はどちらの方が高いのでしょうか? (東大は理1経由を狙ってます) ちなみに在籍高校は、東大現役合格10名前後、芸大は0名(居ない?)の進学数です。 よろしくお願いします。

  • オーストリアのバロック建築

    現在、ドイツ語学科の三年で、オーストリア美術のゼミでスペイン乗馬学校について調べているのですが、有名だと思われる建物の資料がどうしても見つかりません。助けてくれたら幸いです。 1.ウィーンのホフブルグ[Hofburg]内にある「冬の乗馬学校」 2.シュタイアーマルク州、ピーバー養馬場にある元ベネディクト会所有の教会、またその隣に建つ城。 2.に関しては、バロック建築であること以外、名前すら知ることが出来ませんでした。どうか、よろしくお願いします。

  • 建築家がバレエ舞台に関る場合なんですけど……。

    将来、建築家になりたいと思っている者です。 私は、いずれ大学で専門的に学んで建築家になりたいと思っているんですけど、幼稚園の頃から10年近くクラシックバレエをやっていた事もあり、バレエに関わる舞台美術なんかもやってみたいと思ってるんです。 でも、舞台美術を手掛けている建築家さんって、皆、文系というか、芸術大学なんかの出身ですよね? でも私が、舞台美術と他に建築家としてやりたい仕事は、多分理系じゃないかと思うんです。 そういう場合はどの様な所でどんな事を学べばいいのでしょうか? 恥ずかしながら、出来ることなら、大学は海外留学で本格的に学べたらいいなーなんて、頭の片隅で思っていたりもします。 建築に関してはイギリス辺りがトップクラスだと聞いたことがあります。 もしどなたかアドバイスしてくれたら嬉しいです。

  • 優れた建築士になるぞ!と  

    大学受験で建築の方向に行こうと思うのですが、(工学部です。) 今のところ難関校の建築学部をめざしており、優れた建築士になりたいです。 やはり就職先もいいところに行きたいです。 しかし、ビルとかどこにでもあるような建物ばかり設計するのは いやなので、不安を感じています。 設計だけでなくデザインも少しはできるような建築士になりたいのです。 そのためにはやはり建築学がすすんでいる大学がもちろん良いと思うのですが 芸術的な建物にも携われるような道が残されている 大学、学部をご存知なら教えていただきたいです。すこし焦ってます。 それ以外にも何か将来のヒントみたいなものでも構いません。 文章力なくてすいません。何でもいいので気軽に書いていってください。 どうぞよろしくお願いいたします。 実は将来、海外にとてもきれいで、芸術的でしびれる自分の家を建てたいと いう夢を密かに抱いています。日本にも…

  • 建築史を学べる大学院

    現在学部で美術史を学んでいますが、建築により重点をおいた勉強をしたいと大学院を探しています。 今は文系なのですが、建築史を専門的に学べる大学院とはやはり工学部などになるのでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。