ObjectBrowserでエクスポート実行の設定に関する質問

このQ&Aのポイント
  • テーブルのバックアップをしたいが、exp.exeパスの指定方法で悩んでいる。
  • パスの入力場所やexp.exeの場所についての質問。
  • /a00/oracle/bin/expで実行したが、エラーが発生している。
回答を見る
  • ベストアンサー

ObjectBrowserでエクスポート

お世話になります。 ObjectBrowserでエクスポート実行の設定に関する質問です。 テーブルのバックアップをしたいのですが、exp.exeパスの指定の方法で悩んでいます。 ・パスの入力場所はOB/管理/エクスポート/オプション(タブ)の使用ツールで合っているか ・exp.exeはclientの$ORACLE_HOME/bin配下にあるものでいいのか です。 見るところが間違えているのか、clientの$ORACLE_HOME/bin配下にexpではじまるものがありませんでした。 ・となると、hostの$ORACLE_HOME/bin配下にあるexpというものがそうなのでしょうか。 ・またその場合の指定の仕方は環境がunixなので例えば /a00/oracle/bin/exp という記述でいいのでしょうか。 以上、パスの記述場所、記述内容についての質問です。 /a00/oracle/bin/expという記述で実行してみたのですが、 「/a00/oracle/bin/expは実行できません」というエラーのあとに 「ファイル***\EXP.LOGは開けません。指定されたファイルが見つかりません」と出てしまいます。。 心当たりのあるかたがいらっしゃいました、ご回答いただけると幸いです。

  • Oracle
  • 回答数1
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Go_Ahead
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.1

こんにちは。 まずObjectBrowserですが、クライアント端末上で稼動するアプリケーションである事は理解されていますか?。 つまり回答は、クライアントにインストールされたOracle Client に含まれる exp.exe を利用(指定)して exp します。 次に $ORACLE_HOME 配下の BIN に exp.exe が存在しないという事ですが、単純に Oracle Client をインストールしただけではインストールされません。 カスタムインストールするか、管理者インストールを行わないと、そのツールは利用出来ないはずです。 この辺りの説明はOracle インストールガイドに掲載されている項目です。 一度、熟読される事をお勧めします。 最後に蛇足ですが、開発者なら最低でも、インストール環境,Oracle Version,ObjectBrowserのVersion 位は提示しましょう。 参考まで。

yamada3000
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 開発もOBも使用経験がありませんので要領を得ない質問になっておりました。申し訳ありません。 ご教示いただいた資料を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Oracleインストール後のSQL/PLUSの実行について

    初めてLinuxのOracleのインストールをしています。 Oracle11gをインストールし11GのWEBの管理画面・クライアントからの SQLPLUSの接続は問題なくできているのですが サーバ自身でSQL/PLUSを実行すると下記のようなエラーとなってしまします。 [oracle@svr01 bin]$ sqlplus /nolog bash: sqlplus: command not found 掲示板等で調べてみますとパスが通っていないのが原因とありました。 下記のようになっておりますが、どこの記述に不具合があるのか分かりません。 また、別のファイルにも何か設定が必要でしょうか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。 ------------------------- # .bash_profile # Get the aliases and functions if [ -f ~/.bashrc ]; then . ~/.bashrc fi # User specific environment and startup programs PATH=$PATH:$HOME/bin export PATH # added by oranavi export ORACLE_BASE=/opt/app/oracle export ORACLE_HOME=/opt/app/oracle/product/11.1.0/db_1 export ORACLE_SID=svr01 export NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16EUC export ORA_NLS33=$ORACLE_HOME/ocommon/nls/admin/data export PATH=$PATH:$ORACLE_HOME/bin export ORACLE_DOC=$ORACLE_HOME/doc CLASSPATH=$ORACLE_HOME/jre:$ORACLE_HOME/JRE CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/rdbms/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/classes12.jar CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/nls_charset12.jar export CLASSPATH LD_LIBRARY_PATH=$ORACLE_HOME/lib:$ORACLE_HOME/ctx/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/lib export LD_LIBRARY_PATH --- MiracleLinux V5 Oracle11g 11.1.0.6

  • oracle9iのDBからoracle9.2でエクスポートするには・・・

    データベースにoracle9iを使用しているのですが クライアントのoracle9.2からexpコマンドを発行してもエラーで 落ちてしまいます。 うまくエクスポートする方法ありましたら宜しくお願いします。

  • エクスポートについて

    表の一部をエクスポートってできますか? 表A、表B,表Cの一部をまとめてEXPDAT.DMPファイルにエクスポートしたいのですが、方法がわかりません。 どなたかご教授お願いします。 参考までにコマンドプロンプトで実行した内容です。 C:\exp\20051109>exp scott/tiger@scott Export: Release 9.2.0.1.0 - Production on 水 Nov 9 15:08:09 2005 Copyright (c) 1982, 2002, Oracle Corporation. All rights reserved. 接続先: Oracle9i Enterprise Edition Release 9.2.0.1.0 - Production With the Partitioning, OLAP and Oracle Data Mining options JServer Release 9.2.0.1.0 - Production 配列をフェッチするためのバッファ・サイズを入力してください: 4096 > エクスポートするファイル: EXPDAT.DMP > 全データベース: '1'または'E'、ユーザー: '2'または'U'、表: '3'または'T': U > 3 表データをエクスポートしますか? (yes/no): yes > エクステントを圧縮しますか? (yes/no): yes > JA16SJISキャラクタ・セットおよびAL16UTF16 NCHARキャラクタ・セットでエクスポート が終了しました 指定された表をエクスポートします... 従来型パス経由... エクスポートする表(T)またはパーティション(T:P)名を入力してください: ([Enter]で終 了) > V_STOCK

  • oracleのExportシェル作成

    oracle10gを使用しています。 テーブル単位のExportを行うシェルを作成しようと思っております。 テーブルをfilesizeを指定し分割したいのですが、 "エクスポート・ファイル: EXPDAT.DMP >"を検知、新たにファイル名を指定、Enter の書き方がわかりません。お力添え宜しくお願いします。 ファイル名は最初にexp_dump01.dmpを指定し、以降はexp_dump02.dmpと 番号をインクリメントさせたいと思っております。 現在、以下のようなシェルを作成しました。 #!/bin/sh #変数指定 CON='エクスポート・ファイル: expdat.dmp >' RET='エクスポートは警告なしで正常終了しました。' ICOUNT=1 #コマンド実行 expコマンド #結果取得 VAR=`command` #取得結果が次のファイル名を要求している場合 while [VAR=CON] do ファイル名をインクリメントしたものを指定 done #取得結果が正常終了を示した場合 if [VAR = RET] echo 'Exportが終了しました。' fi #次のコマンド実行

  • Oracle11gインストール後の文字化けについて

    Oracle11g 11.0.6 MiracleLinux V5 Oracle11gインストールしましたが日本語で文字化けをしてしまいます。 Linuxの /etc/sysconfig/i18n は LANG=”ja_JP.eucJP” と設定しました。 Oracleの vi ~/.bash_profileは下記のようになっております。 ---------------------------- # .bash_profile # Get the aliases and functions if [ -f ~/.bashrc ]; then . ~/.bashrc fi # User specific environment and startup programs PATH=$PATH:$HOME/bin export PATH export ORACLE_BASE=/opt/app/oracle export ORACLE_HOME=/opt/app/oracle/product/11.1.0/db_1 export ORACLE_SID=SIDTEST #export NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16EUC ←試す #export NLS_LANG=American_Japan.JA16EUC ←試す export NLS_LANG=JAPANESE_JAPAN.UTF8   ←試す export ORA_NLS33=$ORACLE_HOME/ocommon/nls/admin/data export PATH=$PATH:$ORACLE_HOME/bin export ORACLE_DOC=$ORACLE_HOME/doc CLASSPATH=$ORACLE_HOME/jre:$ORACLE_HOME/JRE CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/rdbms/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/classes12.jar CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/nls_charset12.jar export CLASSPATH LD_LIBRARY_PATH=$ORACLE_HOME/lib:$ORACLE_HOME/ctx/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/lib export LD_LIBRARY_PATH -------------------------------------- ------------------------------------- #export NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16EUC #export NLS_LANG=American_Japan.JA16EUC export NLS_LANG=JAPANESE_JAPAN.UTF8 と3通り試してみましたが文字化けは改善されません。 WindowsからSQLPLUSで接続した場合は文字化けはなく正常です。 OEMからの(WEBからの管理画面)も文字化けはしておりませんが クライアントからSSHで接続またはサーバのコンソールからSQL/PLUS を実行すると日本語が文字化けをしてしまいます。 改善策を教えてください。よろしくお願いします。

  • ORACLEでのexportのbatファイルの記述

    Windows2000ServerでOracle8.1.7を使用しています。 定期的にバックアップを取りたいため、exportを行う Batファイルを以下のように記述しましたが、うまくいきません。 ■batファイル----------------------- exp user/password parfile=EXP.TXT ----------------------------------- ■EXP.TXT owner=owner file=d:\back\exp.dmp log=d:\back\backup.log grants=y indexes=y ----------------------------------- このbatファイルを実行すると、文章ではうまく表現できないのですが 「exp user/password parfile=EXP.TXT」 の部分がDOS窓上で永遠に何行もスクロールしていっこうに コマンドが実行されません。 ただ「exp user/password parfile=EXP.TXT」と dos窓をあけて手入力するときちんと実行されます。 oracle7.3.4でも「exp73」で行えばこのbatファイルで きちんとexportが始まります。 ORACLEというよりはdosの知識かと思われますが どなたか、きちんと実行できる方法を教えてください。

  • 同一の実行ファイルの区別の仕方

    例えば、 c:\system-a\bin\jikko.exe c:\system-b\bin\jikko.exe c:\system-c\bin\jikko.exe という風に別の位置に同一の実行ファイルがあります。 PATHはc:\system-a\bin;c:\system-b\bin;c:\system-c\bin が通っています。 任意の場所のバッチファイルから上記の実行ファイルを起動したいのですが、 jikko.exeだけ記述すると、c:\system-a\bin\jikko.exeが起動してしまいます。 そこで質問なんですが、 フルパス指定ではなく、短い別名などで上記実行ファイルを起動する 方法はないでしょうか。 例えば、 jikko-c と記述するとc:\system-c\bin\jikko.exeが動くように。 一応試したのは、 pathが通った場所に、c:\system-c\bin\jikko.exeの1行だけ書いた バッチファイルを置いたのですが、それだとコマンドプロンプトからだと 起動できるのですが、別のバッチファイルからは起動できませんでした。 うまくやりたいことが伝わらないかもしれませんが、 どうぞよろしくお願いします。

  • JAVAの環境変数が初期化されてしまいます

    Linux初心者です。 JDK6.0をインストールして、環境変数を次のように設定しました。 export JAVA_HOME=/usr/local/jdk1.6.0 export PATH=$JAVA_HOME/bin:$PATH これで一旦はjavacやjavaコマンドが使えるようになるのですが、 bashを再起動すると、また使えなくなるので再設定しなければなりません。 調べてみた所、homeディレクトリの.bash_profileを変更すると 再設定の必要がなくなると書いていたので、 # set PATH so it includes user's private bin if it exists if [ -d ~/bin ] ; then PATH=~/bin:"${PATH}" → export JAVA_HOME=/usr/local/jdk1.6.0 → export PATH=$JAVA_HOME/bin:$PATH fi と記述してみたのですが、やはりbash再起動後のPATHに 上記のパスは含まれていません。 私の記述方法が間違っているのでしょうが、 どうすれば自動的にパスを通すように設定できるのでしょうか? ターミナルはubuntu6.10からGNOME端末を使用しています。 よろしくお願いします。

  • JAVA_HOMEを設定したい

    本に載っている設定は export JAVA_HOME=J2sdk1.4.2 export PATH=$JAVA_HOME/bin:$PATH となっていますが、マシンを再起動すると上記の設定は無効になってしまいます・・・。 どうすればいいでしょうか? あとtomcatのstartup.shを/tomcat5/binまでいかなくてもすぐに実行できるようにしたいです!w よろしくお願いしま~す!

  • 異なるサーバーにファイルをエクスポートしたい

    こんにちわ 現在Aというサーバーにおいて、とあるテーブル(他のテーブルとのリンク等無し)がサーバーの容量を圧迫するぐらいに肥大してしまったので、このテーブルのデータを一度別のサーバBにエクスポートしてバックアップをとり、このテーブルにTruncateをかけてインデックスを再構築し、データを戻すということを考えています。 しかし、別のサーバーにデータをエクスポートする方法がわかりません。実の事を言えばexpコマンド自体、あまり分かっていません exp ユーザー/パスワード file=エクスポートファイル名、パス table=DB名.テーブル名 という所までは分かっているのですが、この後、どのようなオプションや記述をすれば良いのかが分かりません。 すみませんが、どのようにすれば別のサーバーにファイルをエクスポートできるのでしょうか? 尚、一度サーバーAにおいてFTPでBに移すという方法は、既にサーバーの残り容量が少ない為、不可能な状態です。 OSはSolaris、Oracleのバージョンは9iです。 お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。