• ベストアンサー

【勘定科目】 代理店手数料の支払いについて

業務を委託した場合、代理店手数料として受け取った分は、 「雑収入」として処理してきました。 今回、業務提携により、代理店手数料を支払うことになったのですが この場合、弊社の処理としては、勘定科目は何になるのでしょうか? 一応「支払手数料」として処理を行っていますが、この科目が 妥当かどうかを教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtJapan
  • ベストアンサー率31% (67/211)
回答No.3

当社も支払手数料で処理しています。 予断ですが、製品や代理店別に主科目や補助科目を分けて使い分けていますが。

mika1974
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 弊社も補助科目で代理店別に分けております。 同じ処理を行っている会社があると分かり、 ホッとしております。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kinoman
  • ベストアンサー率51% (104/202)
回答No.4

妥当かどうか判断できません。 (1)その金品の交付があらかじめ締結された契約に基づくものであること (2)提供を受ける役務の内容が当該契約において具体的に明らかにされており、かつ、これに基づいて実際に役務の提供を受けていること (3)その交付した金品の価額がその提供を受けた役務の内容に照らし相当と認められること これらの要件を満たしていない場合、交際費とみなされる場合があります。

mika1974
質問者

お礼

詳しくご説明していただき、ありがとうございます。 種類は2種類しかなく、販売してもらった際の取次業務です。 商品Aの場合はいくら、商品Bの場合はいくらと金額を決めています。 業務内容は、単純なものですので、内容がかわるようなことは ございません。 kinoman様のおっしゃる内容の場合は、交際費も考えられるという ことを覚えておきたいと思います。ありがとうございます。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

今まで「支払手数料」としてきたのであれば、それで十分です。 http://www.tango-cho.com/qa/1919-1-0-0-1/l.html

mika1974
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 参照URLもありがとうございました。 今後の処理に使わせていただきます。 ありがとうございました。

noname#94478
noname#94478
回答No.1

「支払手数料」もしくは「販売手数料」

mika1974
質問者

お礼

明確なお答えをいただきまして、ありがとうございます。 「支払手数料」で統一したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保険代理店手数料の勘定科目

    保険代理店手数料の勘定科目は売上ですか? 宜しくお願いいたします

  • 妥当な勘定科目を教えてください。

    業務委託を依頼している美容室ですが、この美容師さんに支払った委託料は、仕分けをする際、 この勘定科目は、給与ですか?外注費ですか?または妥当な勘定科目はありますか? 教えてください。

  • 簿記3級で支払手数料を含む勘定科目は何ですか?

    簿記3級で支払手数料は固定資産購入した時は固定資産の代金にいれますがあと有価証券と固定資産のほかに支払手数料をほかの勘定科目の代金にいれてしまう勘定科目は何かありますか?

  • 簿記3級で支払手数料を含む勘定科目は何ですか?

    簿記3級で支払手数料は固定資産購入した時は固定資産の代金にいれますがあと有価証券と固定資産のほかに支払手数料をほかの勘定科目の代金にいれてしまう勘定科目は何かありますか? 詳しい方お願いします。

  • 勘定科目

    いつもお世話になってます。 今回は、勘定科目でパニくっています。 業務委託と外注費と支払報酬の違いはなんでしょうか? とりあえず、外注費は製造原価項目と考え、業務委託は、減価にならないの業務の委託。そして、支払報酬は、専門家さん(色々な指示、助言をしてくれて、質問をできる)人に支払うもの?としか、考えられません。 詳しく解説してあるサイトもお教えいただけたら、と思います。よろしくお願いします。

  • 勘定科目について

    勘定科目の支払手数料と修繕費の違いを解りやすくご説明頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • 勘定科目について

    勘定科目について教えてください。 友達がユーザー車検の代行の仕事をしています。 その時に陸運局に支払う手数料が有りますが 印紙で支払いをおこなうようです。 (例) 検査手数料・・・・・¥1400 重量税・・・・・・・¥37800 自倍責保険料・・・・¥25680 名義変更手数料・・・¥500 No.プレート代・・・・¥1440 などが有るそうです。 この場合代行業の為先に立て替えて支払いをするそうなのですが 勘定科目はどの科目にすれば良いのでしょうか? また入金伝票の処理はどのように行えば良いのでしょうか? 教えてください。

  • 簿記での支払手数料勘定について

    簿記3級では建物を買ったとき支払手数料を建物勘定に含めますが、支払手数料という勘定科目が独立して存在する仕訳って何がありますか?

  • 手数料を収入印紙で支払う場合の勘定科目は?

    免許や資格の登録申請手数料を現金ではなく 収入印紙で支払う場合の勘定科目は租税公課でしょうか? それとも手数料でしょうか? このような案件(一般計量士の登録申請費用)があり、 疑問に思いました(もし仮に現金で支払いが出来たときに 税金として処理するとは思えず、ただ支払方法の違いで 手数料か税金かに変わるのも?と思いましたので)ので 質問致しました。 専門家の方、何卒よろしくお願い致します。

  • 振込手数料の勘定科目

    振込手数料540円を会社Aに立て替えてもらい勘定科目の雑収入の貸方を540円としたが、会社Aに立て替えてもらう前は、勘定科目のどこの項目に540円を記入するのでしょうか。

専門家に質問してみよう