• ベストアンサー

モデムの電源を切らずにIP電話を使わない配線方法とは?

NezysBBのADSL(8M)を申し込んだのですが IP電話は使わずインターネットサービスのみ 利用したいと思っています モデムの電源を入れたまま IP電話を使わないですむ配線を教えてください nexyzから送られてきたモデムにはすでに スプリッターが内蔵されてるということですが スプリッターは別に必要なのでしょうか? 1階はMJ+固定電話(NTT) 2階はMJ+モデム+PC となっております

  • ADSL
  • 回答数4
  • ありがとう数29

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.2

元の電話線にはTELとADSLが ごちゃまぜでながれているので 基本は1Fも2Fもスプリッターが必要です。 2Fはスプリッターが内臓されているとのことですので 1Fだけ必要です。 ただ、1Fも2Fもおなじデータがながれているという前提です。

ichimaru7
質問者

お礼

多分同じデータが流れているのだと思いますが スプリッターが必要なモデムの場合は ご助言のように 1Fに取り付けてみようと思います 早速の回答 ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (3)

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.4

次のような、配線にすることが望ましいです。 案1)NTT回線から1F→MJ→スプリッタ→固定(NTT)TEL                     ↓                   LANケーブルで2Fパソコン 案2)NTT回線から2F→MJ→モデム(スプリッタ内臓)→PC                     ↓                   1Fへ(電話配線)→1F(MJ)→固定TEL 案2がベストであるが。 1案ですと、LAN配線だけでご自身でも配線できる。 2案ですと、NTTの配線工事工事が必要となる。 案3)現在の状況からいたしますと、1F、2Fとも電話配線がマルチ配線となっておる様で(2F、MJにTELを差込確認出来る)すので一度電話回線からスプリッタを介して、TEL、PCを接続しないと、電話の着信時等にリンクが切れます。 固定電話の使用頻度が非常に少なければ、現在の配線で配線で2F(MJ)よりモデム→PCの接続で使用は可能です。 若干デメリットはあるが配線工事なし(既設配線で使用可、IP電話も設定されていても使用不可)。

ichimaru7
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今までスプリッターを介さない状態でネットをやっておりまして ご指摘の通り電話の着信時にリンク切れを起こします 電話は3台で、そのうち1台にはノイズがすごいと家の者から 苦情もあります モデム交換を機にスプリッターを入れることは 検討しておりましたので是非参考にさせていただきたいと 思っております

noname#153159
noname#153159
回答No.3

内蔵タイプならモデムにIP電話の有効無効の切り替えがありますよ 無効に設定しておけばモデムの電源ONOFFに関係なく通常の電話回線しか繋がりません 私のモデムにも切り替えが有りIP電話無効設定してスプリッターは使用していません。

ichimaru7
質問者

お礼

回答ありがとうございます モデムがまだ届いてないので切り替えの有無は 確認できないのですが是非参考にさせていただきます スプリッターを買わずにすめば それが一番です

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

ADSLは固定電話の配線はモデムを通す必要が あります。

ichimaru7
質問者

お礼

回答ありがとうございます IP電話はモデムやスプリッターをつけることで 無効にできることがわかりまして大変助かりました ここで頂いたご意見を参考にさせていただき モデム設置してみようと思います ご意見くださった皆様 本当にありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 屋内電話配線とADSL,+IP電話

    フレッツADSL+IP電話導入計画中です。あわててこの教えてなども読んで勉強したり116に電話して聞いたりしていますが、まだ理解できない問題があります: [現況] 現在、屋内には並列につながった数カ所に4芯のMJがあり、そのどこへでも電話をつないだり、アナログモデムをつないでダイアルアップでインターネット接続できます。また、玄関のドアホンとも通話できる電話機もあり、これもどのMJへ繋いでもドアホンと通信できます。(このため4芯にしている。)他のMJにはダイアル式電話をPCのMJ経由で繋いで使うことも出来ます。 [疑問] 1) この状態でADSL+IP電話にシステムにできるか? 2) IP電話は一つのMJに繋いだスプリッタに繋ぐようになると思うが、ドアフォンは使えるのか?あるいは、ドアフォンは独立したものに替えるべきか? 3) スプリッタにはADSLモデムもつなぎ、ADSLモデムとPC間はLANケーブルで繋ぐのか? 4) 複数のPCをインターネットに接続できるようにする場合、ADSLモデムにスイッチングハブかなにかをつければ良いか? 5) 空いているMJに従来の電話を差し込んで、普通の電話として使えるか、あるいはこれにもスプリッターが必要か? どなたか、わかりやすく教えてください。

  • モデムまでとあとの配線について

     スプリッターとモデムまでの配線は、短いほうが良いと知りました。 NTTに聞いたところ、ジャックからスプリッターの配線は20cmで、モデムまでの配線は1・8mのようです。 では、セットで付属している?配線は取り替えてまでして、より短い線にする事がいいのですか? 或いはセットにある配線は必要最低限の長さの配線なので、それで済むものでしょうか? さて、肝心なことを聞きたいのですが、 モデムから先パソコンまでのランケーブルは2mのが付いていると聞きました。 設置場所が電話・モデムから離れてしまうのです。 2mのを5mとか10mのランケーブルにしても ネット接続のスピードが変わることはないのですか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 一戸建ての電話の屋内配線とADSLについて

    建て売りの家に引っ越して、ADSLを使おうと思っています。 その建て売りの家ですが、1階と2階に2つモジュラージャックがあります。 このような家では、まずは固定電話を2台(親機、子機を使わない、別々の番号で) 接続できるものなのでしょうか?それともNTT側の設定でどちらか1台しか持てないもの なのでしょうか。まずは、2台、固定電話を持ちたいと思ってます。(自分と同居人で別々の 電話番号で電話を使いたいため(ダブル番号サービスではなくです)) そして電話が2台開通したら、1つのモジュラージャックをADSL用にして、スプリッタで ADSLモデム、固定電話としようと思っています。 具体的には、1階は固定電話のみ。2階はADSLモデムと固定電話としたいのです。 こういった事は可能なのでしょうか。1つの家に2世帯が暮らすというようなケースでは このような事があると思います。 質問をまとめると 1)通常一戸建ての家に2つ電話のモジュラージャックがある場合、2台の電話を使う事を 想定して配線されているものなのでしょうか?(NTTに聞けとか言わないでね) 2)2つ別々のモジュラージャックに別々の固定電話を接続できるならば、1つの目のモジュラー ジャックにスプリッタで固定電話とADSLを使えるようにしたならば、もうひとつのモジュラー ジャックに接続した固定電話が使用不可能になるとかはないのでしょうか? ADSLを使いつつ、2台の固定電話を使いたいのです。 光にして、IP電話にすれば解決という回答は無しという事でよろしくお願いします。

  • ADSLモデムの接続方法について教えてください。

    よろしくお願いします。 ADSLモデムの接続方法について教えてください。 現在8M(IP電話なし)を利用しております。 今回12M(IP電話付き)に変更し、近いうちに12M用のモデムが届く予定なのですが その接続方法について教えてください。 具体的な接続方法なのですが、現在の8Mでは以下のような配線で利用しています。 モジュラージャックとFAXは1階にあり、パソコンは2階にあります。 モデムはパソコンと同じところに設置したいので2階にあります。 1階のモジュラージャックの近くでスプリッターを設置し、 電話信号の差込口を1階のFAXに、 ADSL信号の差込口にはモジュラーケーブルを接続し2階まで引き回して モデムにつないでいます。    モジュラージャック(1階)     ↓    スプリッター(1階) →→→ FAX(1階)     ↓     ↓     ↓※1階から2階までモジュラーケーブルで延長     ↓     ↓    モデム(2階)     ↓    パソコン(2階) そこで今回、新しく届く12Mのモデムも 2階まで来ている既設のモジュラーケーブルに そのまま接続すれば良いかと考えていたのですが、12Mのモデムはスプリッター内臓の 機種になるでしょうから、このような接続をすると1階のスプリッターですでに分離された ADSL信号が12Mモデムの電話信号の差込口に入ることになります。 つまりスプリッターが直列で2個配置されるような形になってしまうと思うのですが、 このような接続をして、回線速度の低下や接続の不安定、また1階のFAXへの悪影響などの 問題はないでしょうか? 1階のFAXは主に受信専用なのでIP電話にするつもりはありません。 また12MモデムからもIP電話をつなぐ予定もありません。 モデムはインターネット接続のみに使うつもりです。 IP電話をつかう予定はありませんが、1階のスプリッターを外してモジュラージャックから 直接2階のモデムに接続し、今度はモデムのIP電話用の差込口から1階のFAXまで モジュラーケーブルを配線するのが正しいやり方なのでしょうが、そうするともう1本 新規にモジュラーケーブルを配線しなければならず、できればその作業を省略できないかなと思い 今回の質問のような接続を考えてみました。    モジュラージャック(1階)     ↓     ↓     ↓ FAX(1階)     ↓  ↑     ↓  ↑     ↓  ↑ ※2階から1階までモジュラーケーブルを     ↓  ↑  新設を省略したい     ↓  ↑     ↓  ↑    モデム(2階)     ↓    パソコン(2階) 以上です。 素人の説明で分りにくいかもしれませんが どうかアドバイスをお願い致します。

  • 固定電話とIP電話を別々に使用したいと思っています

    固定電話とIP電話を別々に使用したいと思っています。 (A電話機を固定電話専用、B電話機をIP電話専用) プロバイダ ソネット(acca) モデム 富士通 FA11-W4 ADSLスプリッタ エレコムLD-ADSLSP3 いろいろ調べて試してみたのですがIP電話が不通で困っています。 どなたか是非アドバイス、お願い致します。 現在の配線状況は下記のとおりです。 NTTモジュラージャック→ADSLスプリッタ(phone側)→固定電話 →ADSLスプリッタ(modem側)→モデム(回線口) →モデム(電話口)→IP電話 現在の状況は固定電話は発着信OK PCの接続状況OK 固定電話からIP電話へ発信 話中 携帯からIP電話へ発信 話中 モデムの初期化は幾度となくやってみましたIP電話のランプがつきませんでした。 ちなみにモジュラ→モデム→固定電話 の状態でモデムを初期化したときはIPのランプがつき同じ電話機でどちらも使用可能でした。 この状況でどこが問題なのかお教えくださいませ。 (機器が足りない、配線ミス、ケーブル種類違い等) 是非お詳しい方 ご指導お願い致します。

  • パソコンでFAX IP電話付モデム等との配線方法

    パソコン(XP)でFAXを送受信する為に以前は 下記の様に電話機、スプリッタ[PHONE]、スプリッタ[MODEM](ADSLモデム経由)から電話線とLANケーブルをそれぞれパソコンに繋いでおりました。              電話機――――                      | スプリッタPHONE―――――パソコン                      | スプリッタMODEM―――モデム― IP電話が使いたかったのでプロバイダーを変更し IP機能付ADSLモデム(スプリッタ内臓だが外付けスプリッタにも対応可)が送られてきましたが パソコンでのFAX送受信機能もIP電話も 使える状態にするにはもう一台電話機を買い足すか パソコンではなくFAXを買って繋げて下さいとの事でした。今までどおり一台の電話機で繋げる方法は 会社としては動作保障が出来ないのでお教えられませんと言われましたが何か方法がありますでしょうか。

  • IP電話への着信のメリット

    私の加入したIP電話サービスは、NTTコミュニケーション系のもののようです。 IP電話による電話の発信については、通話料のメリットは明確に理解できますので、積極的に利用しようと思います。 ただ、現時点で、割り当てられた050のIP電話の番号に、他の固定電話や携帯電話から掛けて、着信するメリットって何かありますでしょうか? 説明を読んだ限り、あまり通話料的にメリットを感じなかったのですが。 現時点で、特にメリットがないなら、IP電話機能内蔵ADSLモデムの消費電力が結構大きいもので、当面、モデムの電源を切っておき、電話を掛けるときだけ、電源を入れるようにしようと思うのですが。

  • スプリッターとモデムの配線がわかりません ホームセキュリティ加入

    いままでeーacces、フレッツADSLのIPフォン付きをスプリッタを通じて使用していました。問題なく使用していました。 先日プロバイダの関係でeーaccesにしたのですがいただいたモデム(レンタル)がスプリッタ内蔵の物で差込口が今まで使用していたものより1つ少なく配線が余ってしまいました。 今まではpc、電話機、電話回線、ADSL回線がモデムにあったのですが、今回の物はPC、電話回線、電話機だけです。 ホームセキュリティ(セ○ム)に加入ですが壁から出ているのモジュラーの配線とその他に2本の配線が出ており、以前は思考錯誤で奇跡的に通常使用できました。その配線をはずしたらまったく訳がわからなくなってしまいました。ADSLが使えればセキュリティへ信号を送れず、という感じです。助けて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLと屋内休止配線について

    自宅には1F2Fに合計3ヶ所のモジュラージャック(MJ)が設置されています。 以前,その内2ヶ所のMJを使わなくなったので その旨NTTに連絡したところ工事の方がMJ内部を簡単に工事して終了となりました。 (それまでかかっていた屋内配線使用料3ヶ所分が1ヶ所分になりました) 現在は残った1ヶ所にスプリッタを付けてADSLモデムとFAX電話を接続しています。 ADSLの速度測定サイトで計測すると約1M出ていて,特に不満は感じていなかったのですが 知人に「使っていない屋内配線はノイズの原因になるから撤去した方がよいのでは?」 と言われ迷っています。 NTTのサイトで自宅までの線路長と伝送損失を調べてみたら2.7Kmで42dbとなっています。 またモデムのウェブ管理画面では3.4~3.7kmで49db~52dbという数値になります。 この様な休止状態(NTTでは屋内配線は生きているとの事です)でも ADSLに,例えば2Mが1Mになってしまう程のノイズは発生するのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 今後の多機能ADSLモデム(内臓IP電話機)について?

    今度 DION ADSL 47M&IP電話(イーアクセス)接続に変更予定ですが スプリッター内臓トリオモデムになり コンパクトになったように思ったんですがモデム自体が大き目で 速度以外あまり変化はありません。 なぜ こんなに大きくなったのでしょう? 今後 何かVOD デジタル放送等の新サービスを提供する際に 予め機能内蔵されているんでしょうか? また 他回線業者やプロバイダーを含め ヤフーBBのBBフォンステーションみたいに多機能ADSLモデム内IP電話機みたいな端末機器の予定はないんでしょうか? 新モデムは Aterm WD701CV です。

    • ベストアンサー
    • ADSL