岡山県総社市で購入した和菓子について

このQ&Aのポイント
  • 昭和の総社市で購入した和菓子についての情報を探しています。子どもの頃に食べたお菓子で、店舗や名前を覚えていませんが、冷やして食べるとさわやかな味わいでした。
  • 子どもの頃に総社市で購入した和菓子の情報を求めています。特に冷たくて透明な部分が印象的で、柚子の香りがしました。
  • 岡山県総社市で購入した和菓子についての情報を探しています。羊羹のような形状で、砂糖が固まった部分があるお菓子で、冷やして食べると爽やかな味わいでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

岡山県総社市で購入した和菓子について

子どもの頃(昭和四十年代~五十年代)、総社市で購入し食べた和菓子(お菓子の名前も、買ったお店の名前も覚えていません)について情報が知りたく、質問いたします。 JR総社駅から東総社駅の間にあった商店街の中に、その和菓子屋さんはありました(母の記憶による)。 その店に入るには商店街の道から一段下がらねばならず、とても薄暗く、床は土間で、打ち水がしてあったと記憶しています(私の記憶による)。 問題の和菓子は、羊羹のような棹物で、周囲は砂糖が固まったような感じでじゃりじゃりとした食感でしたが、真ん中は透明でつるんとしていて、夏の暑い盛りに冷蔵庫で冷やして食べたのですが、子ども心に「冷たくて綺麗でおいしいなぁ」と深く印象に残っています。ほのかに柚子の香りがしたので、母はそのお菓子の名前を「ゆべし」だと言うのですが、この記憶は本人も確かではないと言いますし、あてにならないと思います。 もう三十年以上前のことですし、その和菓子屋さんがまだあるのかどうか、そのお菓子が今でも手にはいるのかどうか、全く分かりません。子どもの頃、母の帰省先である総社で、2~3度しか食べたことがないのですが、最近になって、とても懐かしく、是非もう一度食べたいと切望しています。もしまだその和菓子屋さんが存在してそのお菓子が存在するのであれば、総社まで出向いて購入したいと思っています(当方、関西在住です)。 どなたか、情報がありましたら教えていただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 羊羹のように黒くてという事ですよね http://blog.livedoor.jp/yuki451/archives/51010932.html 透明じゃないですよね お店の感じがこんな感じとか http://www.kurakibi.jp/kibiji/shopping/sessyuan.htm このお店の柚子菓子がこちら http://fishcake.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_888d.html 天柱 見つかると良いですね

Samantabha
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 感動です。涙が出そうです!!! 一番最初に挙げてくださったお菓子です。 書き方が悪かったのですが、羊羹のように黒いわけではなくて、羊羹のような長細い形で、羊羹のように切り分けて食べるお菓子ということが言いたかったのです。 そしてそして、まさしく、「瓊乃柚(たまのゆ)」というお菓子のことでした。この「瓊乃柚」という難しい漢字が、うっすら記憶に残っています。 ああ、書いていてほんと、うるうるしてきました。 こんなに早く、あのお菓子にたどり着けるなんて、とても嬉しいです。 早速、岡山へ……と言いたいところですが、お店の所在が分かったので、一度電話で聞いて送ってもらえるか聞いてみます(^^ゞ そして取り寄せが無理ならば、一目散に総社市へ参りたいと思います。 ほんとうにどうもありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

#1です わ~~~~よかったです ブログを見ていたら、最初はお砂糖の表面がないんだけど 置いておくと結晶が出てくる。というと言う書き方を見て 黒くないけど。見ていただければ と思いました よかったです!それとブログで書いた方にも 感謝ですね! それにしても美味しそうなんですけど すごい気になるお菓子ですね

Samantabha
質問者

お礼

yuyuyunnさま。 再度の回答、ありがとうございます。 お陰様で、取り寄せできることが分かり、早速送ってもらうことになりました。今からわくわくです。30年前と同じ味だろうか、あの頃おいしいと思ったけれど、今はおいしいと思えるかしら、などと、今、頭の中は「瓊乃柚」でいっぱいです~♪ 私の記憶では、あんなふうに“つるん”とした表面ではなくて、お砂糖の結晶がびっしりついた状態のものです。自分の足で買いに行って、帰って冷蔵庫で冷やして、その日のうちに食べたはずなのに、“つるん”としてたのは中だけで、表面は、ほんと、じゃりじゃりって感じだったのです。で、子どもなもんだから、外側のじゃりじゃりだけ先に食べて、残りの“つるん”だけを堪能してみたり……なんて食べ方をしてました(^^ゞ。 私の記憶では、ひんやり冷やして食べると、ゼリーみたいな感じで、柚子の香りがして。 そして、昔のお菓子なので今のお菓子のように“甘さ控えめ”ではなく、とーーっても甘くて……という記憶があります。 総社市内でも知る人ぞ知る、総社の銘菓という書き込みのあるサイトも発見しました。もしよろしかったらyuyuyunnさまも、一度取り寄せて食べてみてください。 ご紹介いただいたブログのはたぶん進物用で少し高そうですが、普通のは1本600円で、1本から全国発送OKだそうです。 と、興奮して、また長々と書いてすみません。これで締め切ることにします。 本当にありがとうございました。 PS:ブログを書いてくださった方にも、一方的なお礼のコメントを送っておきました~(^-^)v

関連するQ&A

  • 通販で買える美味しい和菓子。

    両親(50代前半)に和菓子を送ろうと思っています。 ここ最近はとらやの最中や羊羹を送っていたのですが、 そろそろ飽きてしまいそうなので、なにか違うものを…と 考えてはいるのですが、和菓子に疎く、どこが美味しいのか わからず困っています。 仕事の都合上、しばらくお菓子を買いに行く余裕もなさそうなので、 美味しい和菓子を取り寄せられるお店をご存知でしたら、 教えていただけないでしょうか? ※和菓子であれば何でも好きな両親ですが、父は特にうばたまが 好きなようです。

  •  こんな和菓子しりませんか?

     こんな和菓子しりませんか? 唐突な質問で、記憶もあいまいですが、下記のような和菓子を知っていたら教えてください。 10年ほど前に購入した 「東京手土産」のような小さいハンドブックに載っていました。 その本自体も無くしてしまい、いくらPCでググってもわかりません。 気になってしょうがないです。 (1)東京都内にお店はあります。(赤坂や六本木の辺りだった気がします。) (2)秋にしか作っていない。(予約のみ?) (3)箱の中が全部こし餡を固めたもの(木箱に入っている?) (4)切ってたべる!?(羊羹ではなく、単に餡を固めた硬いものという印象でした) ↑うろ覚えですが、知っている方がいたら、どんな情報でも結構ですので教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 小粋な和の涼菓子

    お客さまに、和菓子1つ出すときにも、竹細工の籠に、涼やかな小さな水菓子、それもちょっと変わった、一般のお店にはなかなか見かけないものを用意するなど、おしゃれで上品な感性をしている方がいます。 あんこまるごと ぼこっと入ったような素朴な和菓子類(どらやき、羊羹、おまんじゅう、あんの練りがし)は、あまりお好きではないようなのです。 ういろぉ とか、くるみゆべし 黒豆入りの水まんじゅうのようなお菓子なら、召し上がっているのを見たことがあります。 そんな方に、喜んでもらえそうな 和の涼菓子を贈りたいのですが、、、 何かいいアイデアがあったら、おすすめの涼菓子とお店の名前、場所を できたら、お願いします。

  • お中元にお勧めな和菓子を教えてください!

    お中元にお勧めな和菓子を教えてください! お中元の季節ですね。焦ってます。 対象は義両親(50代後半)なのですが二人は和菓子が好きです。 せっかくなので二人で楽しめる物をと考えて美味しい和菓子を考えたのですが... 「とらや」は高くて予算では羊羹1本しか贈れません。 なのでグルメな方にお助け願いたいのです。 ・予算は3千円程度 ・とらやに負けないお勧めな美味しさ☆ ・我らが誇る自慢の和菓子よ! といったお中元に使える和菓子屋さんご存知ないでしょうか? 名前は知られていなくても、地元では人気店よ!といったお店は大歓迎です! ただ...遠方の私でも購入出来る様にHP上で販売もしているお店なのが限定なのですが... 義両親は和菓子が大好きですが、私は和菓子を食べないのでとらや以外に美味しい和菓子店が思い付かないのです。あぁこの乏しき知識が憎い! 是非!是非!教えてくださいーーー!!! ちなみに、くどくなければ洋菓子でもOKです!

  • 吉祥寺の和菓子屋さん

    吉祥寺ハモニカ横丁に月曜日しか開いていない和菓子屋さんがあるらしいけど、 栗蒸し羊羹がおいしいらしいとのことで、先日たまたま月曜に吉祥寺へ行く用があり、夕方5時ごろに探歩いたのですが見つかりませんでした。 お店の名前や場所 営業時間など知っている方教えてください。

  • 日持ちする和菓子(羊羹以外)

    敬老の日に主人の祖母に和菓子を贈る予定です。 あまり量が食べられないので、日持ちして毎日少しずつ食べられるものというリクエストでした。 色々と都内の和菓子屋さんを訪ねてみましたが、私達が美味しい!と思うものは1週間も日持ちしないものばかりでした。 リクエストに答えられるものは羊羹しか思いつきません。(とらやなど) 羊羹以外で、日持ちする和菓子ってありますか? 可能であれば老舗だったり有名だったりするお店も合わせてご紹介いただけると有難いです。 (東京都でお願いします) ちなみに、こしあんより粒あんが好きと昔言っていたとのことなので、羊羹もちょっと微妙かな?と思っています。 賞味期限3日のきんつばを少量購入して、セットで添える予定ではあります。 よろしくお願いします!

  • 昔、京都で『郁子(むべ)』という和菓子があったのですが

    15年以上前だとおもいますが、京都の老舗の和菓子屋さんで『郁子(むべ)』というお菓子があったのですが、何という名前のお店でしょうか?今でも売っているんでしょうか?確か百万遍の方だったように記憶してますが

  • 和菓子・洋菓子問わず・・

    和菓子・洋菓子問わず、大阪のおいしいお菓子があったら 教えてください。お店の名前も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • お菓子(洋菓子・和菓子)

    東京駅近郊(構内・構外)で、おいしいお菓子を探しています。 洋菓子・和菓子どちらでもいいのですが、どこかいいお店・おいしいお菓子ってなんですか?

  • 和菓子屋の洋菓子は良いが洋菓子屋の和菓子は不味い?

    世の中、本来和菓子屋さんであるお菓子屋さんが、和菓子と並行して洋菓子のケーキなどを製造・販売していたり、その反対に本来洋菓子屋であるお菓子屋さんが洋菓子の製造を続けながら和菓子の団子やまんじゅうなどを製造・販売している事例がけっこうたくさんあるようです。 そういった、いわば”二刀流”のお店のお菓子を購入し食べたことが私には何度もあるのですが、どういうわけか、本態が和菓子製造である店の作る洋菓子はそこそこおいしく食べることができる(それどころかすこぶる美味しいことだってあります)のに対して、もともとが洋菓子製造である店が作っている和菓子の味は、ぱっとしないというか、いまいちおいしいとは感じられません。 もちろんいずれの業態でも例外はあります。全体的な傾向としての話です。 例を挙げれば、私の地元にはおいしいケーキ屋さん(つまり洋菓子屋さん)があります。全国の物産展にその店のケーキが出品されるような有名店であり、名前を挙げれば知っているかたもいるかもしれません。 その店は季節になると桜餅(道明寺系)や水ようかんなども作るのですが、なんと表現すべきか、ただ香りが付いていて甘いだけでコクが無いというか、そんな感じです。 その店では饅頭も作っているのですが、こちらはわりと美味しくいただけます。だからすべての和菓子が不味いわけではありません。もちろんケーキをはじめとする洋菓子は美味しいです。 いっぽう、もともと和菓子屋であったお店がケーキやシュークリームも作るようになって、実態が洋菓子屋になってしまったお店も私の地元にはあるのですが、このお店の作る和菓子はきちんと風味やコクがあっておいしいのです。そしてケーキやシュークリームといった洋菓子類もおいしく食べられます。 また、とある洋菓子店でいちどだけ和菓子を買ったことがあるのですが(その店は店名が和風だったので、きっともともと和菓子屋だったのだろうと判断しましたがそれが間違いだったようです)、ただ甘いだけの風味もコクもないあんこだったので、それ以来その店では二度と買っていません。 ここでは3店舗のみを引き合いに出しましたが、もちろんこれ以外にも私の行く菓子店で和菓子・洋菓子の両方を製造しているところはいくつもあり、それらのほぼすべてでタイトルに記したような傾向が成り立っています。ですから「たまたまその洋菓子店での和菓子がぱっとしないのだろう」という考えは、私には受け入れにくいものとなっています。 これは私の個人的な感じ方なのでしょうか。あるいは、たまたま私の訪れて買い物をする店がそういう店ばかりなのでしょうか。 あるいは日本全国の全体的な傾向として、「和菓子屋さんで洋菓子を作っているような店ではわりとおいしい洋菓子を作ってくれるが、洋菓子屋さんで和菓子を作っているところの和菓子はたいしておいしくない」という事象は成り立つのでしょうか。成り立つのであれば、その理由は何なんでしょうか。 なお、「店」と書きましたが、ここでは大手メーカーではなく、おもに個人経営のお店や、地域に数店舗を展開している程度の中小メーカーを想定しています。 ちなみに私自身は和菓子も洋菓子も中華菓子も大好きですし、簡単なケーキやおはぎを自前で作るくらいのことはしています。