• ベストアンサー

ナチュラルナースについて

ナチュラルナースを食べさせている方や、ドックフードに詳しい方がいましたら、ナチュラルナースはどうなのか教えてください。 口コミでは、凄く良いと聞きましたので、お願いします。 ナチュラルナースは、WDJ推薦には入ってるのかも教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.4

No.1です。 あくまでうちの犬に良いと思われるものを食べさせています。 口コミとか評価とかはフードメーカーの”サクラ”もいるのであてにしません。また犬の個体によっても良くも悪くも違いがでるからです。 製品の薀蓄も参考程度です。 過去にトラブルがあったフードは改善されても使いません。 カビ毒の混入、中国産の原材料の使用による死亡例などがあったところです。また、ショップの人からの話でフードの販売方式に問題がある会社のものも買いません。(そのフードのみ扱わないと卸さないとか、某社のフードと並べて売ったらいけないとか)前述のようにこのフードのみ与えないと体に悪いなんていうフードも除外です。 基本は第三者の認定がきちんととってあるオーガニックフードで、肉類はもちろん抗生剤等無使用のものです。 ナチュラルとか自然なとか体に良いとか書いてあっても無意味です。 やはり第三者の認定があってこそ本物です。 オーガニックではないけれど、オーガニックに準ずる内容が良いと思われるもの(WDJも参考にします)、工夫がされているものも与えます。外国産のものは必ず本国のHPを見ます。 その上で試験結果などが公にされているとより良いと思います。 そして、最後は自分で臭ったり食べたりして妙な刺激臭がないかなど調べ、便を1日庭の土の上に放置して即座にバクテリアに分解されるかどうか確認です。 こういった段階をパスしたフードでウェナー、ヤラー、ネイチャーズバラエティ、ネイチャーズロジックなどをその時々の体調など見ながらローテーションし野菜や豆腐、納豆、肉、魚類をその日の人間のメニューに合わせてトッピングします。ただし、これらのフードは決して食いつきが良く加工されてはいません。 うちの犬は農薬や化学物質に過敏に反応するのでここまで厳密にやっていますが、あくまでこれは個人的な考え方なので参考程度にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

NO.2です ナチュラルバランスのプレミアムはたしかWDJ?推奨でしたね(^-^) 前にサンプルを頂き試したところ良く食べました。 アーテミス、アズミラ等も推奨だったので今回頼んでみました。あまりフードを変えても良いのかわからないのですがもうかなりの数です… 忘れないようメモまでとったりして(^o^; うちの場合は好き嫌いが激しいので一番食べてくれそうで体に良いものが今のテーマです(^-^) 中でもボッシュ、ドットわん、イノーバ等がお気に入りの様で…もう試したかしら? 同じ事考えている人がいると思うと嬉しいくて…何度もすみませんm(_ _)m

miiichann
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました♪ アーテミス、アズミラも、良いみたいですね^^ どこが、本当に良いのかわからなくなってしまいますよね。 ボッシュは確か副産物使ってなかったかな? ドットわんは、少し値段が高いので、断念してます。 イノーバもまだ試してはいません。 うちの子もあんまり食べない時は、根気よく手で、おやつのようにしてあげています。1粒食べたら、凄くほめてあげます☆ まぁ、好き嫌いはあるとは思いますが、犬の食いつきがいいものって 香料や、匂いで誤魔化してるのが、多いらしいので、食いつき重視にはしないよぅにしています。犬は1日ゴハン抜いても大丈夫と聞きました。嫌でも食べるようになりますよ^^それからストレス感じないように、おやつはあげます。今はドットワンのおやつをあげています。 おやつはお求めやすい価格ですしね。納豆とかのクッキーあげてます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは! 我が家にはイタグレの♀がいます。 かわいい我が子の様なものなのでできれば体に良いものを与えたいと勉強するものの…ネットなどで調べれば調べれるほどわからなくなってきます。 手作りが一番とはわかるのですが毎日の事だし何かあった時(入院とか)に困りますよね。 ナチュラルナースは口コミの評判で涙ヤケが治ると書いてあったので為してみましたがうちの犬は見向きもせず一回で終了しました。 今もドックフードを色々試している最中です。 お互い愛犬に合った体に良いものが見つかると良いですね。 がんばりましょう(^.^)b

miiichann
質問者

お礼

こんばんわ。回答ありがとうございます。 回答者様と本当に同じ思いですし、同じ事を思ってますね笑 手作りも考えたんですけど、災害や入院とか色々やはり困りますよね。 ネットで色々見たり、クチコミでいいものとかも、本当に色々調べるだけ頭が訳分からなくなってます。 店側は、商売ですので、良いことしか書かないのが当然なので、消費者はそれを信頼できるかどうかですよね。最近どこのも信用できません。 ナチュラルナースは昨日、購入し、うちの子はそのままでも食べてくれましたが、ネットでしか買えないのが不便ですよね。 ナチュラルバランスは試されましたか?食いつきが良いように思います。値段もそんなに高くないですし、まぁまぁお勧めできるかなとゆう感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.1

フードが良いか悪いかはあくまで個体差があるのでなんとも言えないのですが。。。 ナースはもともとオーストラリアのとても廉価版のフードです。日本の販売価格の5分の1程度の値段です。輸入フードの場合、輸送費、通関費、輸入者、問屋の利益などを入れると通常2倍ほどになるのですが、ちょっと儲けすぎかなあという印象です。 個人的な感想ですが、HPなどを見るとナース以外のフードを与えると体を悪くするから絶対与えるなとか、今すぐナースに変えないと犬への害が甚大だとか、なにやらマルチ商法の宣伝文句みたいなのが気になりますね。 それで内容はどうなのかというと、あまりつまびらかにはされてないですし、何より本国のHPが日本からは見られなくなっているのです。 不思議です。そして日本でのウェブサイトの口コミで大絶賛だし。。。 まあ、どのフードも本当のところは分からないわけなので与えてみて合うか合わないかを判断するしかないとは思うのですが、なにもナースでなくとも、内容をオープンにしていて価格的にも納得がいくものはほかにいくらでもあるのではないでしょうか。 ちなみにオーストラリアのフードなのでWDJのお勧めフードには入っていません。(WDJリストは米国産のみです)

miiichann
質問者

補足

凄く分かりやすい回答ありがとうございます。 mickadelさんが良いと思うフードを教えてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナチュラルバランスってどうですか?

    ナチュラルバランスとゆうフードはどうおもわれますか?

    • 締切済み
  • ナチュラルハーベストを使われている方

    ナチュラルハーベストをわんちゃんにあげている、もしくはあげていた方に質問です。 このフードによって体臭や目やにが多くなってきた経験をお持ちの方、いらっしゃいますか? もともとこちらのフードを食べさせていたのですが、目やにとにおいが気になり、別のフード(アルテミス)に変えたところ軽減されたような気がしました。 ただ、その後うんちが柔らかいことが多かったので、またナチュラルハーベストに戻したものです。 こちらのフードによりにおいが減ったということは聞くのですが、逆ににおいや目やにが多くなったというのはあまり聞かないので、同じような経験をしている方がいらっしゃるのか知りたいな、と思ったものです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ナチュラルバランスについて

    フードについて自分なりに勉強したところ ナチュラルバランスが良さそうだと思い、切り替えを検討しています。 ところが、ナチュラルバランスは全犬種(年齢)用となっており パピー用やシニア用といった区別はありません。 まだ子犬なのですが、こちらの商品でも大丈夫でしょうか? それとも、1歳ぐらいまではパピー用のフードを与えた方が良いのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。 https://www.axiscoltd.com/dog/ultra_premium.html

    • ベストアンサー
  • ナチュラルフード★食いつきの良い猫用ドライ

    サエインスダイエットをあげていましたが、 ナチュラルフードに変えたいと思いました。 ダイエット用は穀物が一番多いのが多く、肉が一番最初に 表示されているイノーバライトを買いました。 全然食べてくれませんでしたが、サイエンスと混ぜたりして なんとか食べてくれるようにはなりました。 でも、いやいや食べてるのかな~と思うと、喜んで食べてくれる サイエンスに戻してしまおうかと思ってしまいます。 サイエンスのほうが確かににおいが全然強いと思いました。 味は同じに感じました(^_^;) そこで質問なのですが、ナチュラルフード、ダイエット用で 食いつきの良かったものを教えてください。 猫缶はナチュラルバランスをあげてます。

    • ベストアンサー
  • ナチュラルフードについて。

    猫のナチュラルフードの成分について。 いわゆる日本でプレミアムフードと呼ばれる類いのものより更に猫の健康に配慮(メチャクチャざっくりですが)という理念の下に製造されている、と個人的に認識しています。 しかし、色々調べてみると、猫によろしくないと言われる小麦・大豆・とうもろこし・じゃがいも等が含まれる製品が多数。中には「食塩」が記載されているものも。 国産ではなく、欧米、それも(現地はいざ知らず)日本では高評価のフードです。 これは、どう解釈したらよいのか。 海外にグッドフードランキングサイトがあるそうで探してみましたが、いかんせん携帯からのアクセスのためか?今のところ発掘できていません。 もちろん、欧米のナチュラルフード全てが良いとは思っていません。 漏らすところなく完璧なフードなどありえませんし、個体差で合う合わない等も当然ありますし。 質問が多くなり恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 栄養価の高いナチュラル志向のドライドッグフード

    今サイセンスダイエットプロのパピー用のドライフードを食べさせています。涙やけがあり、色んな話を聞くとナチュラル志向のフードに変えると涙やけが改善したという話を聞きました。でも今の栄養素を落としたくありません。栄養価の高いナチュラル志向のドッグフードを知っている方教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • ナチュラルフードコーディネーターの難易度について

    ・ナチュラルフードコーディネーターと行政書士ってどちらの方が難しいですか?またどちらの方が持ってたら役に立つ資格ですか? ・ナチュラルフードコーディネーターと税理士ってどちらの方が難しいですか?またどちらの方が持ってたら役に立つ資格ですか? ・ナチュラルフードコーディネーターと国家公務員一般職や国税や裁判所職員一般職ってどちらのほうが難しいですか? 同級生の子でナチュラルフードコーディネーターに合格した子がいてみんなに自慢しまくって合格証書をSNSに載せています。一方、行政書士か税理士のどちらかに合格して今現在行政書士か税理士のどちらかの仕事をしている女の同級生もいますがこちらは自慢げに受かった受かったと言いませんし合格証書やバッジをSNSに載せるようなこともしません。ただ、わたしは某8士業のどれかをしていますと言っただけで職業も詳しくは明かしませんが話しを聞く限り行政書士か税理士だと思いました。 そして公務員に受かって国家公務員一般職をしている子もいるのですが、この子は国家公務員一般職と裁判所一般職と国税と県庁に受かったそうですがこの子もそんな自慢げに言いません。 ナチュラルフードコーディネーターの子だけが自慢げに「ナチュラルフードコーディネーターになりました」「合格しました」などと言って合格証書を載せています。 ナチュラルフードコーディネーターってそんなに自慢したくなるほど難しくて合格が難関な資格なのでしょうか?また持っているとかなり有利な資格なのでしょうか?

  • かわいいナースシューズ

    こんにちわ。 オフィスで履こうと思って、かわいいナースシューズを探しています。 私はナースではないので、黒のナースシューズが欲しいです。 しかもサイズは25.5センチくらいで。 情報をお持ちの方、教えてください。

  • アズミラとナチュラルハーベストの評判を聞きたいです

    アズミラとナチュラルハーベストの評判を聞きたいです トリミングの時に、耳がアレルギーっぽいからチキンをやめてラム肉にしてみてはどうか、と言われてから気になってしまいました。それでドライフードを変えようか迷っている最中です。 ラム肉を使っているアズミラかナチュラルハーベストのどちらかにしたいと思っていますが、評判を聞きたいと思いまして書き込みしました。 あと、この2つのフード、合成酸化防止剤を使用してないか知りたいです。 今使っているドライフードはNow!というものなのですが、もの凄く気に入っています。 先日トリマーさんに奨められたのは、ニュートロのラム&ライスでした。試供品を与えてみて、食いつきも良かったのですが、アズミラとナチュラルハーベストも気になっているので、ニュートロ購入はまだしていません。 実際に使っている方、ぜひ感想をお聞きしたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 醜い私でもナースになれるの??

    ナースになろうか迷っている者です 大変醜い質問でお恥ずかしいのですが、 こんな私でほんとにナースになれるのか いつまでも答がでなくて困っているので何かアドバイスを いただきたいです。 トイレの壁もあまりさわりたくないほどの潔癖症で、怪我や下のお世話、きたないこわいなど言ってたらきりがないお仕事なのはわかっていますが、ジュクジュクしたものとか、膿とか血とか、そういう写真を見るだけでも気持ち悪くなります。我慢してすむのならいいのですが、貧血で倒れたり吐きそうになります。 大変失礼なのですが、病気の方に対する差別心があります。こわいと思ってしまうのです。 アニメのちょっとしたお母さんと子どもが再会するシーンを3秒見ただけで涙が流れますし、道で交通事故のケガ人とかみたらクラッとします。 また今までアルバイトや仕事などで、ストレスの蕁麻疹を何度もしてきました。 こんな醜い人間で、克服して、ちゃんとナースのお仕事が勤まるのでしょうか。 でも、こんな私だけれど、 いつか、貧しい国の医療を受けられない子どもたちをケアしたり、 何か災害が起こったときに駆けつけられるような人間になりたい、 病気と戦ってる人の力になりたいんです。 こんなことで悩んでる時点でナース志望者失格でしょうか・・。 向き合って、克服した方いらっしゃいましたらお話ききたいです。 よろしくお願いします。 長くなってしまい、すみません。 (差別的発言で気を悪くされた方がいましたら大変申し訳ありません。)

このQ&Aのポイント
  • AndroidスマホのFiles DATA保存先とパソコンへの取り込み方法を解説します。
  • 内部メモリー・SDカードの表示画面には、どのフォルダーにFilesのDATAが保存されているかが分かりません。
  • Windows10のNEC NS200/RでのFiles取り込み手順のご指導と紹介サイトをお願いします。
回答を見る