• ベストアンサー

オーバーヒート

水温計が上がっているのに気付かずオーバーヒート、そのまま停止 してしまいました。 JAFに来てもらいゆっくりと水を入れてもらうと取り敢えずエンジン かかるようにはなったのですが、念の為レッカー&工場行きとなり ました。 現在修理中で、いくらくらい金額がかかるのか不安です。 やっぱり一回止まってしまってからの修理は全然違いますでしょうか?

noname#68171
noname#68171

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryugarage
  • ベストアンサー率32% (77/237)
回答No.1

車にもよりますし、そのときのオイルの量、新鮮さ(交換してからどれくらいか)も重要です。 突発的に水漏れがあり、その後オーバーヒートで停止でオイルが量、質とも良好ならばダメージは少ないですが、慢性的に冷却水がなく、危険な状態なのに今回は限界を超えてしまい、オイルも劣化気味で少量であれば、復活できても金額、性能面からエンジン交換のほうが安い場合があります。 修理というより、故障診断の状況により大きく金額が変わります。もちろん車種によります。 冷却水のホースだけなのか、ウォーターポンプなのか、ラジエターなのか、サーモスタットなのか、オイル漏れなのか、多岐にわたります。 水を入れてエンジンがかかり、異音がしないのであれば、水漏れの原因を解決すれば比較的安いですが、異音が激しく、またすぐにエンジンが止まる場合は高価な部品交換か、エンジンそのものがアウトかもしれません。 状況や車種がわからないのでこの辺はハッキリといえません。

その他の回答 (2)

回答No.3

 車にもよります。エンジンの腰下がアルミで出来ている場合、ブロックの歪みやシリンダー破損。ピストン破損なども考えられます。  私がS15でオーバーヒートを起こしてしまった時、費用としてかかったのは¥320,000ぐらいだったかな。社割でしたが。車やエンジンにもよりますよ。最低でも¥200,000ぐらいじゃないかな。高いと……。  車とグレードを教えて頂ければ、ある程度の金額出ると思います。車検証片手に、車名とエンジン型式をどうぞ。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

エンジンを分解してみないと何とも言えませんが、焼き付き寸前になったのですからシリンダーとピストンの摺動部に傷がついたおそれがあります。もしそうなっていたら、それを放置するとそこから潤滑油が洩れて燃焼室に入って燃えてしまうために潤滑油が忽ちなくなってしまいます。これは絶えず補充することしか対策がないのですが、エンジンオイルはガソリンより遙かに高価だし、面倒です。従ってボーリングすることでこれを止めなければなりませんが、そうなると私が要求されたのは50万以上でした。そのくらいは覚悟した方がいいと思います。エンジンを載せ替えるのも中古を使ってそのくらいかかると言われました。  ただ、それは最悪のケースです。

関連するQ&A

  • オーバーヒートした車

    先日水温計の警告ランプが点灯したので、修理工場で見てもらったらオーバーヒートしているといわれました。 実際は俗に言う「煙が出た」とか「エンジンが止まった」と言う処までは行ってないのですが・・・。修理工場まで自走しています。(応急処置として冷却水代わりに水道水をいれました) 車を買い換えたくはないので、だましだまし乗りたいと思いますが、何か良い対処法を教えて下さい。 原因は冷却水の漏れで、そちらは修理して貰う予定です。ただ、完全に修理するにはエンジンを載せ替えた方が良い→エンジンを載せ替えるくらいなら同じ年式の中古車が買えるよ と言われ悩んでいます。 このまま走っていてエンジンが止まったりするのでしょうか。 RX-7で走行9万程度です。 宜しくお願い致します。

  • チェロキー オーバーヒート

    02のチェロキー(4000cc)に乗っているのですが、 最近良くオーバーヒートしてしまいます。 整備工場に出した際に、ポンプやホース等には以上は無いと言われ、しばらくは乗っていたのですが、エンジンをかけながらしばらく停車していると、またオーバーヒートしてしまいます。 高温の水がエンジン下からボタボタ落ちて来て、水温計を見るとMAXになっている状態です。 サーモスタットやガスケットが問題なのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • オーバーヒート至急

    車に乗ったところ硫黄の臭いがして水温計がメーター振りきりhighになってました。しばらく休憩しまた動いたら今度はエンジンランプがつきました。止めようとしたらオーバーヒートしました。オーバーヒートと同時にエンジンから白い湯気?煙?が出ました。ラジエーターの水は入ってました。エンジンはつき車は動きます。都合により修理に出すのが来週になるんですが、だいたいの原因が知りたくて質問しました。よろしくお願いします

  • 修理工場の整備不良?

    H14年式テリオスキッドに乗っています。先日、走行中にオーバーヒートしてしまいエンジンが止まってしまいました。JAFを呼び見てもらったところラジエーターホースの接続部の部品が壊れて、冷却水が漏れてしまったとのことでした。部品を変えれば大丈夫ですよと言われ、レッカーで整備工場まで運んでもらいました。整備工場にはオーバーヒートをしてエンジンが止まったこと・接続の部品が壊れていることを伝え、修理依頼をし、エンジンオイルの交換もお願いしました。修理工場から修理が出来たとの連絡を受け、次の日高速道路を走行中、水温計の上昇がみられパーキングに止めて修理工場に連絡を入れました。オーバーヒートを起こしているとのことで再度レッカー移動になりました。故障の原因は一回目のオーバーヒートの際エンジンまでダメージを受けていたために再度オーバーヒートしてしてしまったとのことでした。その結果エンジンのシリンダーが曲がってしまいエンジンの修理が必要であり20万円くらいはかかってしまうとのことです。一回目の修理の際冷却系基本診断・ヒーターホース中軸ジョイント取り替え・LLC補充・エンジンオイル取り替えで技術料14840円・部品5380円を支払いました。最初の修理の際エンジンのダメージの有無などチェックしないのでしょうか?冷却系の基本診断て何をチェックしているのですか?オイル交換の際エンジンルームの液漏れなどがあるとわかると思うのですが、修理後何の指摘もありませんでした。二度目のオーバーヒートは最初の修理時の整備不良によるものなのでしょうか?教えてください。

  • オーバーヒート?

    水温計が走行中に上がったり下がったりしています。 信号待ちなどでの停止中では水温計が上がり走行しだすと水温計は下がったり上がったりします。デジタルメータなのですがアナログでは まず無い症状だと思います。白煙は上がりませんがオーバーヒートするのでしょうか?又修理するとしたらいくら掛かるのでしょうか? アドバイスお願いします。 車はシーマです 走行は15万キロ程走行しています。

  • オーバーヒート シリンダ ヘッド ガスケット 抜け

    H7年式 三菱ミニカ H31A型 走行距離約6万キロ強のMT車なんですが、先日走行中、急に水温計がHの表示の所まではいかないものの、その下の線のあたりまで上昇していました。 水温計がそこまで上ったこと自体、初めてのことだったので、すぐに車を停めて、レッカーを呼びました。 その時点で、エンジンルームを開けてみると水漏れはなかったのですが、ラジエーター液の蒸発しているような臭いと、サブタンクのラジエーター液の量が半分くらいに減っていることに気づきました。 後日修理工場からの連絡で、ヘッドガスケットの抜けといわれました。 質問 1.この故障は初めてのオーバーヒートでヘッドガスケットが抜けたのでしょうか?それともヘッドガスケットが抜けてオーバーヒートしたのでしょうか? 2.一般的に考えて、皆さんなら修理しますか?それとも廃車にして、違う車をさがしますか?(車検は残り1年くらいあります) 3.修理するとすれば、エンジンを開けるみたいなので、ついでに交換すればいい部品はありますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ベンツE220(W124、)オーバーヒート?東京です。」

    表記の件です。12年落ち、中古で去年購入。水温計が90より上の針辺りまで上がります。冬は80-90で安定している(ヒーター使うので)ですが、これから暑くなり心配しています。昨年夏はオーバーヒートでとまることは無かったですが、90を超えるとパワーが無くなり、エンジン音がうるさくなります。 バッテリー上がりでJAFを呼んだときに、水温計は注意した方がいいといってました。 可能性としてどこが悪くて、どの程度修理費を見ていたらいいでしょうか?

  • オーバーヒート⇒エンジン交換?

    3~4年前の夏に知り合いがカルディナをオーバーヒートさせてしまい、修理工場で勧められてエンジンをシルビアのエンジンに載せかえた事があったのですが、私は今でもその知り合いが修理工場でだまされたんじゃないかと考えています。 たかがオーバーヒートぐらいでエンジンは駄目になるのか? 載せかえに50万は高いのか?安いのか? はたしてどうなんでしょうか?

  • ジムニーJA22オーバーヒートについて

    ジムニーJA22オーバーヒートについて 平成8年式のJA22に乗っています。 先日走行中にパワーが無くなり、停車したらエンジンがすぐにストップしてしまいました。 エンジンルームを見てみるとラジエターのリザーブタンク内のクーラントが沸騰していました。 しばらく時間をおいてから5キロほど走って町まで下りました。(山の中で症状が出たので) そのあとエンジンが冷えるのを待ってからラジエターキャップを開けて中を見るとクーラントが 全く入ってないように見えたので、クーラントを買ってきてラジエターに入れました。(リザーブタンク にはMINの少し上までクーラントが入ってました。) そしてエンジンをかけようとセルを回してみたところ、エンジンルーム内から蒸気が大量に出てくる ようになり、エンジンも全くかからなくなりました。 しかたなく修理工場までレッカー移動しました。 上記が故障の一連の流れです。 そして修理工場に上記を伝えたところ修理するにはエンジンをバラしてみないと原因が分からない とのことで、バラしてみて軽傷であれば20万、重症だったら35~40万とのことでした。 そして質問なのですが、このような場合はやはりエンジンをバラさないと分からないものなのでしょうか。 また軽傷、重症というのがどのような内容かまでは説明されませんでしたが、これぐらいの値段が かかってしまうものなのでしょうか。 またこのような症状が出たエンジンを直したとして、また同じような症状になったり、別の部分で故障が起きやすくなったりなどはしないでしょうか。 ちなみに前のオーナーの時にもエンジンがオーバーヒートして乗せ換えをしているとのことでした。 現在の走行距離は21万キロ、今のエンジンの走行距離は8万キロほどです。 自分が購入してからは2年半で、車検は11月に受けたばかりです。 今回の症状が出ている間、水温計はずっと半分ほどでいつもと同じ位置でした。 もしかしたら自分がクーラントをラジエターに足したのが駄目だったのでしょうか。(その後エンジンが かからなくなったため) どのように説明すればいいか分からず、長々と書いてしまいすみませんが、よろしくお願いいたします。 (ちなみに持ち込んだところとは別のディーラー店に同じように説明したところスパークプラグの 劣化かもしれないと言われましたがそんなことがあるのでしょうか…。)

  • 軽トラが毎朝オーバーヒートします。

    走行20万キロの軽トラが最近毎朝10Kmくらい走行すると、オーバーヒートするようになりました。 水温計が徐々に上昇していきます。信号待ちなどで直る場合もあれば、しばらくエンジンを切ると直る場合もあります。 上昇が続く時もあるので、車内に水を入れたペットボトルを常備しています。 ただし一旦上昇した水温が元に戻ると、その後は1日走っていても水温が上がる事はありません。空でも荷物を一杯積んでも同じようになります。 ラジエーターの冷却水はサビのために、茶色くなっています。 修理は必要だと思いますが、原因としては何が考えられるでしょうか。