• ベストアンサー

結婚後の収入、家計、家事の分担について

結婚後の収入や家事ははどうするのが、良いと思いますか??どうしたいですか? 私がよくわからないのが、世の中の、男の人は、奥さんに専業主婦になってもらいたがる人が多いっていうことです。 たとえば、下記のようだとしたら、どう思いますか?自分の奥さんまたは、旦那さんが専業主婦(夫)だとします。 ・自分は朝早くから、毎日平日は、仕事に行って働きます。 ・仕事はハード。 ・年収は500~1000万程度。 ・皿洗い機、洗濯乾燥機、湯沸し機などがある。 ・配偶者はご飯は作ってくれる。 ・ゴミだし、洗濯物をたたむこと、風呂そうじなどは、手伝わされる。手伝わないとグチられる。ひどいといわれる。やってくれなくなる。 ・朝は配偶者は遅くまで寝ている。いつ起きてるのかは知らない。 ・給料は管理されていて、おこずかい制。 ・配偶者は外で働きたいとは思っておらず、自分の希望で、専業主婦。 子供がいる場合 ・子供の面倒などは、自分がいないときは、みてくれている。 ・幼稚園の送り迎えなどは自分も負担する。 ・土日は自分も子供と遊んだり、家事を手伝ったりする。 この先は私の考えです。 テレビなど、見ていて、昨今は、旦那さんが家事を手伝うことが当たり前なんだなぁと思って、でも、なんだか、上記のようだと、不公平な気がしました。正直、家事なんて、手を抜こうと思えば、いくらでも抜けると思います。お昼は、主婦仲間とランチに行って映画を見て、夕飯だって、2時間あれば作れますよね?外食に行く日もありますし。小さな子供がいれば、別ですが、大きくなれば、昼間ヒマですよね?掃除なんて、毎日しなくたって汚れませんし。お互い好きで結婚するんですから、働いてるから家事が嫌だなんて、ケチくさいかもしれませんが、一人だと、洗濯物などたたまなければいいのですから、楽な気がします。それで、ずるいと思ってしまいます。(子供が小さいと、大変だと思いますが。)だから、結婚相手が働かないのは少しいやです。でも、こんな理由って、心がせまいのかな…と思いました。 でも、家事がしたくないけど、外食は嫌な人なら専業主婦になってもらうしかないのでしょうか? もしくは、共働きの人の場合、家事はどうしたいですか?2人のお給料はどうしますか?あるいは、共働きでも、相手の仕事が趣味的なもので、ほとんど、お金にならないときなどだとどうしますか? ちなみに、私は、結婚相手はいません。具体的な話でなく、テレビを見ていて、思ったことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

テレビや雑誌記事は視聴者を惹きつけることが目標で記事を作ります。なのでそれが一般的だと思ってしまってはいけないと思います。子供がたくさんいて、家事だけでてんてこ舞いだったのに、ご主人が病気になっていきなり社会人復帰した友人もいますし、断固家を守ってくれと言われて、キャリアを諦めた友もいます。できるかぎりは二人で働いて、その原資を上手に運用して穏やかな家庭構築を目指す人もいます。 いまの世の中、一人の収入でやっていくのは厳しいのが現実です。それであれば夫婦協力して……がいいと思いますが、もし収入が同等なら家事も同等配分でしょう。我が家が共働きだった時、年収的には私のほうが低かったですが、仕事に取られる時間は同じということで、借りていたアパートをふたりそれぞれの職場から限りなく私に近い方にしてくれて、負担を減らしてもらいました。 たくさんあげていらっしゃるうちで、ニ点だけどうよ?と思うものがあります。 ・朝は配偶者は遅くまで寝ている。いつ起きてるのかは知らない。 これはいけません。私の母は学生の頃も日曜日が出勤だった父にあわせ、どれほど文句を言われても断固私たちをたたき起こしていました。曰く「あなたたちの生活を支えてくださるお父様が出勤なのだから」です。そのかわりきちんと一緒の朝食を取った後、少しのお昼寝はOKでした。 ・給料は管理されていて、おこずかい制。 あり得ません。子供がパパはママからお小遣いをもらっているから、ママのほうがエライと言ったなど、言語道断の間違いです。我が家はottoの一元管理(その代わり貯蓄も彼がやります)私は許された家計の中でやりくりを学びつつ、へそくりをためて幸せを覚えます。 いずれにせよ、ネットの架空世界ではありませんがテレビや雑誌は一方的に受けのよいだろうものを、無責任に発信「だけ」しますので、実際の生活はお相手を見つけ、相談しあって堅実にご自分の形を築かれたらよいと思います。

konkon999
質問者

お礼

そうですね。テレビはうけの良いものだけをながしてるんでしょうね。 だって、忙しそうな妻を夫が助けてる家庭のほうが素敵ですからね。 現実はやっぱり別ですよね。私も朝の話は、主婦がうらやましいと思ってしまいますね。自分の好きな時間に仕事ができるんですもの。

konkon999
質問者

補足

メディアのことについても触れてくださって、ありがとうございました。お礼の欄でお礼をいえなかったので、補足に書きました。

その他の回答 (4)

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

あなたの質問文に記されているような状況であれば、私は配偶者を絶対に許せません。 というよりも、そんな相手とは結婚しません。 私は、妻は黙って夫の給料内でやりくりし、夫に感謝する。夫は、家族のために一生懸命仕事をし、妻に感謝する・・・という少し古い考えを持っている者です。 なので、どちらかが専業主婦(主夫)で家事を仕事としているにもかかわらず、外で働いている配偶者にも家事を分担させるなんて、職務怠慢でしょう。 ただ、育児は別です。 子供は二人の子供ですので、仕事をしていても、仕事に支障がない程度で、親としてきちんと子供に接するべきです。 専業主婦(主夫)なら、家事を手抜きなく完璧にこなし、家族をサポートする。 外で働く者は、一生懸命、生活のために仕事をする。 外で働くのも、家事も大変です。 どちらも片手間にはできません。 家事の大変さが分からない人は、ただ漠然と料理、買い物、掃除などとしか捉えておらず、本当の家事を経験したことがないのです。 もちろん、家事は、手抜きをしようとすれば、果てしなく手抜きできます。でも、それは人間性の問題です。 きちんとした主婦(主夫)なら、家事に限界を作らず、きちんと毎日家事をこなします。 どちらが偉いとか楽とかいう問題ではなく、きちんと自分のおかれている立場で、家族のために、夫婦のためになにができるか・・・です。 家族関係とは、他人の中で外で働くこととは違い、愛情や絆という目に見えないもので繋がっているのですから、物理的に、合理的に考えられることではありません。 私は既婚女性です。 共働きの時期がありました。 そのとき、家事に関して特別な分担はしませんでした。 互いに思いやりで家庭の中を切り盛りしていました。 仕事で疲れて帰ってくる夫に、おいしい食事を作ってあげたいという一心で、自分が疲れていても食事を準備していました。 そして、夫も、仕事で疲れているのに食事の準備をしている私を思いやり、食器洗いをしてくれたり、お風呂掃除をしてくれたりしました。 そして、互いに感謝し合います。 夫婦が、本当に家庭を守りぬきたいという想いがあれば、わざわざ分担なんてしなくても、互いの思いやりで話し合い、家庭内をやりくりできるものです。 でも、私が専業主婦になったら、主人は家事を一切しませんし、私も家事を分担して欲しいとか、手伝って欲しいなんて思いません。 家ではゆっくりしてくれればいいです。 ただ、子育ては別です。 子育てには、どんなに疲れていようが、協力してもらうべきことは協力してもらいます。 共働きのときも、専業主婦のときも、互いの給料は二人のものという考えです。 それぞれの給料も合算して、家計として管理し、夫には小遣い、私は小遣いなし・・・で生活していました。 専業主婦になってからは、主人だけの給料ですが、主人は「俺の給料の半分はお前の給料だ。お前がしっかりと家庭を守って、安心して休める場所を作ってくれるから、これだけの給料が稼げるんだ。」と言ってくれています。 夫婦である以上、その収入は全て家族のためであり、その家族のために稼いでいるという考えですので、私と夫は、個人のお金なんていりません。 結局は、夫婦二人の考え方や思いやりの問題ですね。 家庭生活は、理屈では解決しないことだらけですから。

konkon999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫婦を2人の個人って考えるより、夫婦一単位で考えてるように感じました。そういう考えができるようになれば、損とか得とか、ずるいとか感じなくなるのかもしれません。 無理しなくっても、思いやりがもてる人間になりたいですが、私にはむずかしそうです。

noname#118909
noname#118909
回答No.4

私は女尊男卑気味ですが、そんな私でも「奥さんが専業主婦なら旦那さんは家事はいっさい手伝わなくてよろしい」は理屈だと思います ただし、既出ですが、人として「目の前で相手がてんてこ舞していて、かつ自分によほど余裕がある」なら手伝ってあげたら?とは思いますけどね でもそれは、旦那さんが給料カットされて、専業主婦の奥さんが「パートに出ようか?」と提案する程度のもので、基本的に責任は負わないものだと思います >ずるいと思ってしまいます 共感します でもたぶん世ほとんどの男性は、その「ずるいなあ、いいなあ」を差し引いてもとにかく家事がしたくないんですよ (というか「できない」?) 女性でもいるじゃないですか、とにかく仕事辞めたい、働きたくないって人が..... (こちらも、その実仕事が「できない」だけだったり) 男性なら「風邪を引いたとき結婚したくなった」とか、女性なら「仕事で行き詰ったとき結婚したくなった」とか言ってる人たちで、基本的に、結婚=面倒みてもらう事だと思ってる人たちです 多数派ではあるのだろうけど、私はそういう人とは結婚したくないです うちは共働き・共家事(?)が基本です といって完全分担ってわけじゃなく、双方とも「専業主婦・主夫」「兼業主婦・主夫」「大黒柱」どれでもOK、オールラウンドプレイヤーが二人いるって意識です 今は私が大黒柱で相手が兼業主夫ですが、この先どう変化してもいいと思ってます 私の考えでは、ずるいってのもあるし、そもそもずっと同じ役割じゃダレるし(口では感謝尊敬を言っても、実際に相手の立場に立たなきゃわからない事もある)、いざってときに「家事しかできない」「仕事しかできない」では困るからです 長くなりましたが、参考までに

konkon999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんな人に回答いただきましたが、みなさん、どういう立場なのでしょうか?女性?男性?働いてる人?質問しとけばよかったと思いました。 たしかに、「どうしてもしたくない」とか、できないって、ありますね! 役割分担を完璧にしちゃうと不自由な感じがしますね。kari-umeさんのところのような、自由にやってても、ぶつからない夫婦になりたいものです。

noname#109948
noname#109948
回答No.3

男が外で働いて給料(現金)を持って帰る。 女は家を守る。(もちろんそのおかげで思いっきり仕事ができる) 最近情報社会でいろいろな考えが氾濫していますが、私は家事をすることを不公平だと思う人(女性)はわがままだと思います。 家事ってそんなに大変?外で仕事をするよりも? 「女性は気に入らないことがあればセクハラって騒げば済むもんね」と正直なことろ思ってます。 お互いがお互いを尊重し、お互いの仕事を認め合っていればそういう不平不満って出ないような気がします。 外で稼いでくることがそんなに偉い事とも思いません。 でも、上司や客先に嫌味を言われたり大変なことも多いです。 それを家に帰って愚痴ったってしょうがないし。 反対に家事を馬鹿にはしていません、感謝してます。 お互いが自分の役割をきちんと勤める。 それが理想の家族と思いますし、私は家ではそういう考えでやってます。 いちいち弁明するのも面倒ですが、役割分担として家事を女性がするという意味と、家事育児を二人が協力するということは別のものと考えています。

konkon999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メディアを見ていると、専業主婦の方は、自分の方が、大変なことのように感じてしまいますが、やっぱりそんなことないですよね。 だって、好きで、専業主婦やる人いっぱいいますもの。 しかし、セクハラって騒ぐのはなかなか難しいと思います。 みなさん育児は別と考えてるんですね。2人の子供ですしね。育児が入ると家事も相当大変な気がしてきます。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>不公平な気がしました。 不公平ですね。 >夕飯だって、2時間あれば作れますよね? その気になればそうですね。 >大きくなれば、昼間ヒマですよね? 暇ですね。 >こんな理由って、心がせまいのかな せまいです。 >家事がしたくないけど、外食は嫌な人なら専業主婦になってもらうしかないのでしょうか? 家政婦を雇うという手はあります。 私は既婚者ですが、家事は基本的に一切しません。 義務としての家事手伝いはしないということです。 自分が手すきで、嫁がたいへんそうなら手伝いますが。 収入は低いですが、その範囲で生活できるならそれでいいという考え方です。 仕事から疲れて帰ってきているのだから、専業主婦は飯を作って、 風呂を沸かして待っていろ。その他もろもろはきっちりできていて当たり前。 といういささか、古めかしい今どきなら自分勝手な考え方によっています。 もし、働いてもらいたいなら、稼ぎの多寡や時間の長短にかかわらず、 それなりに家事も分担しなければいけません。それは話し合いで 決めれば済む話です。

konkon999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の感覚がおかしくなくてよかったです。 でも、やっぱり心が狭い感はあるようですね。 好きな人ですから、そんなこと思わないのが普通なのでしょうかね…。

関連するQ&A

  • 家事の分担 私のワガママ?

    もうすぐ結婚することになっています、30代前半の女性です。 彼は正社員で、私は派遣社員ですが、私の方が残業等多く、帰宅時間も彼よりも2時間ほど遅いことがよくあります。 結婚を決める際、彼からは子供ができるまでは働いてくれと言われたので、お金もいることですし、私も納得し働き続けることにしました。(最初の頃は、専業主婦という話だったのですが) それで、私からの提案として、家事を1週間交替でするというのを言いました。家事とは食事(夕ご飯)の用意、掃除、洗濯、すべてです。彼は最初はイヤそうでしたが、承諾してくれました。とは言え、彼だけではたぶんできないこともあるので、その場合は私がしようと思っています。子供ができて、私が仕事を辞めた場合は、もちろん、私が中心になって家事をしようと思っています。ただ、共働きをしている間は、同じように家事も平等にしていきたいのです。 この話を友人にしたところ、「理想的」と言ってくれました。が、母親世代の人たちには「何をバカなことを言っているんだ。結婚するんだから、家事をするのは当然だろう。」と叱られました。 人に何を言われても、お互いが納得していればいいことだとは思うのですが、ちょっと気になって…。みなさんはどう思われますか? 家事の1週間交替なんて、ちょっと現実的ではないと自分でも思うのですが、放っておくと、全部私がすることになりそうだったので、少し厳しいとは思ったのですが、最初が肝心と思って、決めてしまいました。やっぱりおかしいと思いますか?

  • 結婚後の家事分担

    こんど、結婚することになりました。 しばらくは共働きなので、夫と家事の分担をしたいのですが、 みなさん、どうされているのでしょう? 「うちはこんな風にしているよ」など、 もしよければ、教えてください。 特に気になっているのは、、 ・洗濯関連は、やっぱ、妻がやるべきでしょうか? ・トイレ掃除、ほんとは夫にも負担して欲しいのですが、  それはいけないことでしょうか? とったところです。 どうぞ、よろしくおねがいします。

  • 家事休業日~家事に休みはない?~

    こんにちは。兼業主婦です。 専業・兼業主婦に限らず、家事には休業日ってないですよね。 休みの日でも掃除や洗濯・炊事は全くしないわけにいかないですし。 私は平日は仕事で、仕事が休みの土日も家事からは解放されません。 なのでせめて食事だけは、土日は外食にしたいです。 簡単な朝食くらいは作ったりもしますが、基本的には「私だって休みの日くらい食事の支度したくない!平日なんて仕事もして家事もしてるんだから!」と言い、外食にするよう仕向けます。 旦那は、共働きなのに家事は一切手伝わないので引け目を感じてるせいか、そのことに対して文句は言いませんが・・・。 みなさまはどうされていますか?

  • 共働きの家事について

    現在、専業主婦の♀です。新婚です。 子供はまだいません。家事なども初心者で苦手です。 働き先が決まったので、近々共働きになります。 この先 家事に自信がなく不安なので教えてください。お願いします。 共働きの方に色々おしえていただきたいのですが、 (1)掃除について  ※掃除は、週に何回していますか?  ※平日、掃除をする時間帯はいつですか?  ※掃除機&クイックルワイパー、それとも雑巾がけ、どういった方法  で掃除していますか? (2)洗濯について  ※洗濯は、週に何回していますか?  ※平日、洗濯をする時間帯はいつですか? (3)料理について  ※料理は、毎日作っていますか?  ※メニューはゴハン、汁物、メインなどキチンとしたものを出してい るのでしょうか? (4)掃除を週に一回だけにした場合、何か人体に不都合は出てきます  か?  現在は、専業主婦なのでほとんど毎日掃除しているのですが、週に一 度だけにした場合 「家がダニまるけになるから危険」とか、「病気 になるよ」、とか、、、何かありましたら教えてくださいー!! (5)共働きの家事は、最初はつらいと思うのですが、だんだん慣れてき ますでしょうか?  何か時間短縮、もしくは、手抜き料理などアイディア、アドバイスあ りましたら教えてください!!! 長々とスミマセン。 主婦初心者の不器用な私にご教授お願い致します! 主婦友達もいないですし、聞く人がいないのでたくさんのご意見、アドバイスが欲しいです。 色々な知識を教えてください。よろしくおねがいしますm(__)m

  • 共働きの家事分担について

    家族構成は子供一人(2歳)の3人家族で、子供を保育園へ預け共働きをしております。子供の朝ごはん用意・送りは私で、迎えは妻が行なっています。 私は家に帰れるのが早くて10~11時くらいで、妻はpm5時が定時となっております。育児は神経質な程良くやってくれていますが、家事が完全におろそかになっています。もちろん共働きですので私も手伝うことが当然とおもっておりますが、深夜に家に帰ると家のなかは泥棒に荒らされたかのような散らかり様、脱いだ服・下着は散乱し、私の夕食もなし、洗濯もボタンひとつで出来るのにしておらず、前日の洗濯物干しっぱなしで子供を寝かしつけながら一緒に寝ております・・・。深夜私がだいたいこれらをほぼ毎日処理しています・・・。休みの日の掃除も私がしています。 こんなことは当たり前なことなのでしょうか?妻も仕事と育児が大変だという事は理解しているつもりですが、こんなにも家事をしなくなるとは思ってもいませんでした。イライラしてしまう自分が嫌ですし。同じ環境の方に聞いてみたいです! 追記:何故共働きをしているかといいますと、以前はマイホームの為お金を貯めようと奮起していましたが、今じゃその思いもいろいろあって薄れています。収入は減りますが専業でもやっていける給料を貰っていますし、妻に仕事をやめてもらってもかまいません。

  • 夫との家事分担の比率

    結婚13年、子供一人(12歳)、共働き、お互い、土日祝は仕事休みです。私は夕方6時前後の帰宅・夫は夜7時半頃に帰宅です。 夫とは「お互い働いてるんだから家事は分担しよう」と話し合いの上、今ま でやってきていました。 といっても主に主人の分担は ☆週3日だけ夜ご飯だけの食器洗い(他は全て私) ☆自分の部屋だけの掃除機かけ(他は全て私) ☆洗濯乾燥機の掃除(私の背が低くて乾燥機に手が届かないから) ☆麺類の時だけ茹でる係り(私が調理すると「茹ですぎ!」と怒られたから) なのに、数年前から「食器洗うのイヤだから食洗機買う」と言い食洗機を買わされました。そして自室の掃除もやったりやらなかったりで夫の部屋だけ汚い日が続きました。(散らかり放題)。 とうとうキレた私が「なぜこれっぽちの事が持続できないの?私は家事の8割以上やってるのに不公平じゃない?」と抗議すると主人は「オレは、会社の同僚に「何でそこまでしてはるのですか?」って言われる位や。ホントは食洗機に食器を入れるのも億劫なのにやってきたんや!」「もうお前、仕事やめて全部家事に専念してくれよ。オレは家に帰ってきたら本当は何もしたくないの!」「麺だってオマエ、茹で時間8分て書いてても7分できりあげるよ-にしろ、今後はオマエがやるように!」と言い出す始末・・・・。 (夫は帰宅後、無言でずっとゲ-ム(DS)ばかりしています・要はゲ-ム時間、欲しさみたい。) 私は「32の若さで専業主婦なんていや。仕事を通じて色んな事に人間として成長していきたいし、友達と食事するにも、美容院に行くにも自分の給料で気兼ねなくしたい。それに貯金だって重要なんだから仕事は辞めれないよ。私だって家に帰ってきたらゆっくりしたい気持は同じなのよ?同じ人間なのにわからない?それでも毎朝早起きして朝食も作るし育児にまつわることも私任せ。洗濯だって夜中に干したりしてる。会社の仕事が終わっても家に帰ったらまた私は仕事(家事)なのよ?しんどいのは私のほうじゃない?よく考えてみて?」と言い分。 そもそも夫の給与のみで運営では赤字です。そう伝えても「それでも切り詰めて、一回仕事辞めてやってみろ!」と一点張り。要約するとパ-フェクトは家政婦バリの専業主婦を私に押し付けたいようです。 食洗機に食器入れて洗剤入れてスイッチ押したら洗浄~乾燥までしてくれる器械なのに何をそんな大層な・・・・。と呆れました。てゆうか「食洗機買う」と言い出した数年前から夫の性格と言動が支配的になってきて私はそんな夫がだんだんイヤに思えてきています。 皆さんからみて、どちらの言い分に賛同できますか?

  • 結婚・同棲生活での家事分担について

    同棲生活2年目のものです。近々結婚する予定でいます。 質問は共同生活での家事分担について。 「夫(彼氏)が家事を手伝ってくれなくて、妻(彼女)の負担が大きい」と言うよくある質問なのですが、うちの場合ちょっと違うのが、彼氏の仕事がとてもきつい仕事だということ。(トラック野郎) 朝も早く出勤し、疲れて帰って来た彼には家事なんかしないで、私が全部やってあげたいと思うのです。…頭ではね。 でも、現実は私も仕事で疲れて帰って来て、山のような洗濯物と洗い物を前に、先に帰宅している彼から「早くご飯作って」と言われると「なんで私が全部やらなきゃいけないの?」と思ってしまう自分がいるのです。 彼は、彼のできる範囲で協力してくれています。私も疲れていない時は、純粋に献身的になれるのですが、私が疲れている時には…「何で私ばっかり…」と不満ばかりが募って来て、そんな考えをしてしまう自分にも自己嫌悪で、悪循環です。 他の質問の方々の様に、お互い同じくらい仕事しているんだったら、相手に「家事は半分づつやろうよ」と言えるのですが、うちの場合は疲れているとそれこそ命に関わってしまう仕事なので、やっぱり家ではちゃんと休んでもらわなくてはいけません。 私が専業主婦だったり、共働きでも彼の方が家計を支えてる等なら割り切って、「彼のおかげで生活してる」と思えるはずですが、稼ぎは同じくらいで、支出は全てワリカンで生活しているから、どうしても不公平に感じてしまう自分がいるんです。 でも相手の事が好きだったら、無償で献身的になれるはずなのに…そうなれない自分が情けないです。 同棲中の方や、共働きの方、そんな風に思ったりしませんか?そんな気持ちどう処理していますか?

  • 神田うのは結婚しても家事はしないと言い切ったが・・・

    神田うのが結婚した。 元々家事は苦手な神田であったが、インタビュアに“結婚したからといって家事をすることはありません”と言い切った。 結婚相手も神田もお金があることなので、食事は外食で美味しいものを食べるだろうし、洗濯や掃除はメイドさんを雇えば済む事だろう。 結婚して家事をすることの努力をしないこういう主婦の行き方って共感できますか? ちなみに、主婦は家事をするものだ、という偏見で言っているわけではなくて、“結婚したからといって家事をすることはありません”という「当たり前のことを何故聞くの?」「今までやってこなかったのだから、これからも当然じゃない」という開き直りみたな印象を受けたので違和感を覚えたわけです。 こういう主婦ってアリですか? 自分の生き方を曲げないので共感できる? 神田だから許される?

  • 結婚後の家事の分担について。

    付き合っている彼氏が家事全般が苦手で、今後うまくやって行けるか心配です。 私は社会人2年目の24歳女です。 彼は35歳の会社員です。 付き合って1年以上経過し、結婚を考えています。 お互い会社が違い、週末にどちらかの家に泊まったりして二人の時間を作っています。 結婚を考えた時にどこに住むか問題になるのですが彼が一軒家を購入しているので多分そこに住むことになります。 今の私の住んでるところから自分の職場まで車で15分程度、もし彼の家から通勤となればラッシュなどの関係で1時間弱かかります。 一方で彼の家から彼の職場まで車で20分です。 もし結婚して一緒に住むとすればほぼ彼の方が早く家にいるので少し家事をしてもらいたい気持ちがありますが、家事全般苦手のようです。 洗濯はちゃんとしてるようですが不在の時に、彼の母親が世話焼きにきてるそうです。 料理はほぼできず毎日コンビニです。 朝が早いためお互い平日は11時には寝ていて朝起きるの早いことは同じなのですが通勤で私の方が時間がかかるため、家事ができるか心配です。 寝るのが11時なので帰ってきて料理をして掃除などしたらもう寝る時間で自分の時間もなくなりそうです。 ちなみに私はほぼ毎日自炊していて家事全般苦にはならないです。 お泊まりの時も土日にささっと料理を作り洗濯をするくらいなんともないのですがそれが毎日となると不安しかありません。 彼の年齢的にも将来的に子供は早めにほしいと思っていますがもし妊娠したら1時間も車で通勤できるのかも心配になります。プラスで育児なんかできなそうです。好きな仕事を2年で辞めるのは絶対に嫌です。 通勤に1時間程度かかっている共働きの方いたらアドバイスください。 どのような、生活をしてますか? 無理無理にでも決めて今からでも料理や洗濯、掃除をする生活を強制させるべきでしょうか。

  • 家事の分担

    彼氏と結婚を考えています。 彼とも相談し共働きをする事になりました。 彼は、家の事は手伝うといってくれていますが、実家暮らしが長く義母さまが専業主婦をずっとしていらっしゃった事もあり、ほとんど家事が出来ませんし、何をしていいのかも分からないようなんです。 私の実家も男尊女卑的な考えが強く、男家族は家事全般何も出来ません。 彼も手伝ってくれると言ってくれているし、私も仕事を続けるとなると残業も多い仕事なので家の事もすべて私がする事になると負担が大きいので分担したいのですが、どうやって分担したらよいのかが分かりません。 今は、お互いの休みの日だけ、一緒に生活している状態です。 ご飯を作っていて彼に『手伝って。』って言うと包丁で何か一品だけ切るだけです。 その他はすべて(皿洗いや片付け等)私がしています。 洗濯も彼のものも一緒に洗っているので『手伝って。』って言うと洗濯物の何か1枚だけ(タオルなど)たたむだけです。 それで、手伝いは終わったって感じでテレビの前でゴロゴロしている姿を見ると生活していけるのか不安なんです。 仕事が休みの日は時間があるので私が全部しても大丈夫ですが、私の仕事は忙しい時は長時間の残業が2,3ヶ月続いたりします。 夜中に帰ってきて、何にも出来ない彼の世話をしないといけないのかなって思うんです。 家事の分担などどうされているか教えてください。