• 締切済み

強制収容所が舞台の映画

強制収容所を舞台にした映画で、見やすいものはありますか?

みんなの回答

回答No.8

『ライフ・イズ・ビューティフル』でしょうか。 ユーモラスさを織り交ぜた作品となっています。 http://the-movie-s.net/2007/10/post_24.php

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.7

決して見やすくないし、現在では媒体の入手自体が困難だと思うが、昔はこういう映画もあったと言うことで ナチス残酷映画の中に女収容所物というジャンルがあります(ほとんどポルノだが) http://www.infernoprison.com/LOVECAMP/LOVECAMPindex.html トラウマになるよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.6

下記の映画など比較的見やすいですね。 【 マッケンジー脱出作戦】 独軍兵士による脱走作戦が行われようとしています。 事前に知った連合軍側将校がこれをうまく利用しようとします。 頭脳と頭脳の対決です。 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8435/ 【勝利への脱出】 独逸チームと連合軍捕虜選抜軍のサッカー・ゲームが、 占領下のパリで行われます。 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD3983/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rin00077
  • ベストアンサー率21% (117/534)
回答No.5

こんにちはー 「シンドラーのリスト」 私は何度観たかわかりません。名作です。 この映画の最後に、当時の強制収容所の生き残り、あるいはその子供、孫達がシンドラーの墓に石を置いてお参りする場面がでてきます。 最後に花束を捧げるのは、この映画のシンドラー役の俳優さんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nomori
  • ベストアンサー率32% (64/195)
回答No.4

比較的新しい映画だと、『ヒトラーの贋札』がありますが、7/11にDVD発売ですねー。 面白かったですよ。でも見やすくはないかも…。 なかなか強制収容所の場合は書けない部分があるから(特にユダヤ関連)誤魔化す部分がどうしても出てきて判りづらいものになってしまいますね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

強制収容所(ゲットー)を舞台にしている映画に見やすいという映画は少ないでしょう。 ユーザーレビューを参考にして下さい。 聖なる嘘つき その名はジェイコブ http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id159316/ ライフ・イズ・ビューティフル http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id84896 戦場のピアニスト http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id239348/ 愛の嵐 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id200/ シンドラーのリスト http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id11457 NHK BShで8月24日放送します。 太陽の帝国 (日本軍 上海 強制収容所) http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id13908/ ヒマラヤ杉に降る雪 (米国 日系人の強制収容所) http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id159816/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%A4%E6%9D%89%E3%81%AB%E9%99%8D%E3%82%8B%E9%9B%AA 捕虜収容所が舞台だと見やすいものはけっこうあります。 バルトの楽園 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id323918/ ジャスティス http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id237273/ 大脱走 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=13693 戦場にかける橋 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id12902/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masatoras
  • ベストアンサー率63% (364/577)
回答No.2

「ライフイズビューティフル」は私もお薦めです。 うまい映画だなぁ、とつくづく感心させられました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%AB

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.1

ぱっと思いつくのは 「シンドラーのリスト」 「ライフイズビューティフル」 あたりでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日系人の強制収容所について。

    日系人の強制収容所について何か知っていたら教えてください。 例えば何故収容所に強制的に入れられたか?収容所の中での生活などのこと教えて下さい。

  • 日本の強制収容所

    北朝鮮には強制収容所は多いけど 日本にも強制収容所って過去にあったのでしょうか? あったとしたら、それは日本人を収容する施設ですか? 他の国の人でしょうか?

  • ユダヤ人強制収容所 体験記

    強制収容所体験記 夜と霧を読みました。このようなユダヤ人強制収容所の体験記の本が ありましたら教えてください。 

  • 日系人の強制収容

    素朴な疑問です。 ドラマ「99年の愛」や山崎豊子さん「二つの祖国」に日系人の強制収容が描かれていますが、 私は小中高校時代の歴史の授業でこのことを習った覚えがありません。 上記のメディアに触れるまで日系人の強制収容のことは知りませんでした。 どうして歴史の授業で教えないんでしょうか?

  • アウシュヴィッツ強制収容所について

    タイトルと同じくアウシュヴィッツ強制収容所について知りたいです アウシュヴィッツ強制収容所ではどんなことがあったんですか? 知っていることは (1)男女とも丸刈りにされた (2)腕に番号の刺青 (3)みんな縦じまの服 (4)番号で呼ばれる (5)めがね・金歯を没収 (6)トイレは10秒以内 (7)残酷な人体実験 (8)ひどい労働で亡くなった人がいる (9)少ない食事 (10)不衛生な環境だった (11)病気で死ぬ人もいた (12)25万人収容できた (13)400万人が命を落とした (14)市の壁と言うところに立たされて銃殺された人が2万人以上 (15)ガス室はシャワー室に見せかけていた (16)焼却炉は一日350たい焼却できた の16です

  • 『カッコーの巣の上で』と強制収容主義

    NHK「フランケンシュタインの誘惑E+」で、ロボトミー手術への 反対世論を呼んだ映画として、上記が紹介されていました。 古い名画なのにまだ見ていなかったので、レンタルして観ました。 そこで気になったのは、精神病院の強制収容主義です。 中には自分の意思で入院を続けている患者も多くいましたが、 主人公のように犯罪がらみの治療等で強制収容されている人もいました。 最後は主人公の友人が脱走して解放を勝ち取るわけですが、彼は強制収容 しておく必要はなさそうに見えました。 欧米における精神科治療は、日本とは違って、現在は非強制主義が主流だ そうですが、この映画が契機になったのでしょうか。 それともこれはその点にあまり影響なかったのでしょうか。 その一点が知りたくなりました、ロボトミーの是非よりも。

  • ドイツの強制収容所 生き残って帰ってきた人 割合

    ドイツの強制収容所に収容されて、生き残って帰ってきた人って何%くらいなのでしょうか?

  • 現在の北朝鮮は強制収容所があるみたいです。

    現在の北朝鮮は強制収容所があるみたいです。 色んな人種(韓国人)を拉致して、北朝鮮の収容所に約8000人入れられているそうです。 そのなかに、テレビで見る横田めぐみさん(返して欲しい人)もいるそうです。 実際に収容所から逃げてきた者が居ることを脱走者というけど、日本で北朝鮮に収容所があることを知らないことはどういう事ですか? アンネの日記みたいに有名ではないからですか?

  • なぜ安倍は、強制収容所を日本に作るのか?

    自民党が緊急事態管理庁という強制収容所を作ろうとしてますが、なぜ必要なんですか? やはり戦争するために、戦争に反対する人を強制的に入れるのでしょうか?

  • ユダヤ人収容所からの集団脱走の映画

    映画「大脱走」は連合軍兵がドイツ軍の捕虜収容所から集団脱走した史実を元にした面白い映画ですが、ユダヤ人の一般人がナチスの強制収容所より集団脱走した史実(ユダヤ人集団脱走の唯一の成功例らしい)を元にした感動する映画を昔テレビ(地上波)で深夜に見ました。タイトルを忘れました。分かる方教えて下さい。