• 締切済み

浄化槽

浄化槽について、メンテナンスや維持費など、メリット、デメリットなど教えて下さい。 下水と浄化槽だとどちらがいいでしょうか? 土地の購入したいのですが、候補の中に浄化槽の地域もあるのですが、知識がないので宜しくお願いします。

みんなの回答

  • black_sa
  • ベストアンサー率14% (30/203)
回答No.5

初期費用は別にして 浄化槽のほうが費用がかかります 下水道は完全な独立会計ではなく、税金を使って維持管理・運営されています 一般的に浄化槽は設置時に補助金が出るだけです 5人槽で80W×24時間×365日の電気代と3年で3万円程度のポンプ代と1~2年で3万円程度の汚泥の処理費と年2万円の維持管理費がかかります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.4

維持費で見ると、浄化槽では定期的なメンテナンス料やポンプの電気代、下水道では使用料がかかりますね。 しかし、浄化槽の地域で注意する事は、将来的に下水道の共用地域になるかどうかです。将来下水道設備が設置された場合、既存の浄化槽を撤去して下水道に接続しなくてはなりませんし、(法律で決まってます)最悪汚水配管もやり直す可能性があり、その費用は馬鹿にできません。また、下水共用開始と共に下水道負担金と言うのが発生して、土地面積に応じた額を下水道事業者(主には自治体の下水道課)に支払わなければなりません。  要するに将来数十万単位のお金が必然的に必要になる可能性があるので、下水道が布設予定の地域か調べておいても良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.3

我が家は浄化槽ですが、、 メンテナンスや維持費はかかりますが、たいした金額ではありません。 最近のブロアモーターは静かですので、音が気になる事も無いです。 メンテ業者と契約し定期的にメンテナンスをする事が義務付けられるので、 自分はあまり意識しなくてもメンテナンスは出来ますし、 匂いも気になりませんよ。 ただ、あまり派手に強力な洗剤(ハイターとか)を使うと、 バクテリアが死んでしまうので、そこは気にする必要はあります。 先日メンテナンスしているところを見ましたが、 最初は汚い水がバクテリアによって自然の力で綺麗にされ、 無色透明な水になっているのを確認出来ました。 私も以前は浄化槽にあまりいいイメージを持っていませんでしたが、 自然の力で水を綺麗にしている、というのを目の当たりにすると、 エコロジーという観点からすると、捨てたもんではないと感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

昨年一戸建てを新築した者です。 自分も下水道が整備されてる土地と浄化槽の土地とで悩みました。 価格的には同じ場所では無いのですが、 下水整備されてる方が若干高い印象があります。 ・我が家では元々横浜在住だったので下水道が当たり前と言う印象。 ・年に数回メンテが必要。(結構料金が高かった) ・毎日機械(エアーポンプ?)の電気を付けておかないといけない。 等理由でほぼノーメンテの下水道が設置された土地を購入しました。 土地代や工事代金よりも電気代・メンテ費用も気にされてはどうでしょうか? ご参考にして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.1

下水か浄化槽かは土地の選択条件には余りならない要目です。 下水にすれば、下水処理代を市の納入しなければなりません。 浄化槽の場合はファンを24時間回すことが必要で、10年に一度程度はメンテナンスが必要です。 下水道の場合、近くに管が無ければ、家まで導管を導くことが必要でこれは本来市が負担すべきですが、一部を住民が負担する例もあるようです。 同様に浄化槽はない場合よりも槽の設置費用分初期投資が高くなります。 下水の方が後腐れはありませんが、浄化槽と大差はありませんので、余りこだわらないほうが良策と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浄化槽

    新築を考えていますが、購入の予定の土地には下水がきていませんので浄化槽を設置しなければいけません。 敷地内に埋めることや、匂いの問題、メンテナンス、値段等たくさん不安があります。 どれくらいのデメリットがあるか教えていただきたいんですが・・・よろしくお願いします。

  • 浄化槽について。

    私の住む町ではある一部は未だに浄化槽設置をしないといけない地域があります。町の3分の2は町の下水管が通っているのですが山間部のため町の下水処理場より土地が低い地域はすべて浄化槽です。 この浄化槽も今まではトイレの排水のみだけでした。しかし数年後に台所、お風呂などの生活排水はすべて浄化槽へ流れるように設置しなければならなくなるのですが今使用している浄化槽でその工事が出きる物なのでしょうか?それともそれなりの浄化槽に替える必要が出てくるのでしょうか? もしおわかりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 今使用の浄化槽にちょっと工事を加えるだけで住むなら費用もそんなに高くないと思うのですが今ので何とかならないとなると今の浄化槽を取って新たな浄化槽を設置するようになるかと思います。そうなると莫大な金額が飛んでいくと思うのですが・・

  • 浄化槽について

    近々下水工事をすることになり浄化槽を埋め立てることになったのですが、業者から「直接浄化槽を埋め立てる」か「浄化槽部分(スペースに何かハメこんでる?仕切りがあるような感じ?)を取り除いてから埋め立て工事」かの選択をするように言われどちらがいいのかわからず困っています。いくつかの業者や知り合いに相談したところそれぞれ意見が分かれ「直接だと地盤が悪くなる」や「特に気にせず直接埋め立てればいい」などでどうしていいかわかりません。どなたか詳しい方、どちらがいいのかやそれぞれの金額差やメリットデメリットなどわかる限りで良いので回答をお願いします。

  • 浄化槽から公共下水への変更費用など

    現在、未完成物件(戸建)の契約をしています。 その地区の汚水排水は個別浄化槽で、年明けに着工→3月引渡しという話で進んでいたのですが、先日、建築会社から連絡があり「5月まで待てば公共下水が通りそうだ」とのこと。 気持ちの上では浄化槽より下水の方がいいのですが、建築会社の言い方が「通りそう」とあいまいなので、工事を延期するべきかどうか迷っています。 浄化槽で建ててあとから下水の工事をするのもアリだと思っているのですが、費用が今ひとつはっきりしません。 どなたか浄化槽から下水に変更されていましたら、大まかな費用をお知らせいただけませんでしょうか。 ちなみに建築会社は土地の造成に手こずっており、工期を遅らせたいようです。 (当初予定ではもう引っ越せているはずでした) 私はできるだけ早く引越したいのですが、費用があまりに嵩むのであれば工期を遅らせるか、浄化槽のまま下水に変更しないという選択をするしかないと思っています。 ですので、浄化槽のメリット・デメリットなども併せてお知らせいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 浄化槽から下水になったら浄化槽はどうするの?

    いろんな方の意見が聞きたいのでお願いします。 約2年後に下水の予定がありますが、今(今年8月入居ですが)は浄化槽です。そこで・・・ (1)下水になったら浄化槽は埋めたままでもいいの? (2)将来に下水になってもいいように「バイパス工事?」を行う予定ですが、下水になるときだと遅いですか?コンクリートがあるので費用も多くかかるから先のほうがいいのかな? (3)浄化槽の時は保健所?が点検に来るらしいですが、もし下水にして、浄化槽を使っていなくても、点検は必要ですか?浄化槽の中で変な事(どんな事か分かりませんが)にならないのでしょうか? (4)浄化槽を取り除くの費用はどれくらいなのかな? 以上教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 個別浄化槽とは何ですか?

    新築建売物件を探しているのですが、地域によって個別浄化槽と書いてあるところと下水道と書いてあるところがあります。 両者の違いは何なのでしょうか? また、選ぶならどちらの地域の方が良いのでしょうか? 今気になっている物件は浄化槽の方なのですが、今住んでいるところは普通の下水道のアパートです。なので浄化槽のことがまったくわかりません。 どうぞお教えください。

  • 浄化槽から下水道に変えてよかったですか?

    下水道工事をすることになりましたが、浄化槽のままでもいような気がします。 下水道に変えるに当たってのメリット、デメリットありましたか? あなたの地域のことで構いません。

  • 鎌ヶ谷市の住環境及び市街化調整地域・浄化槽のデメリットについて

    現在、1戸建ての購入を検討しています。 (建売で3000万ぐらい) 場所を新京成線の初富~三咲間で考えています。 鎌ヶ谷市の方が金額的には安いのですが、若干狭い感じの家が多いです。 (ほぼ市街化地域で本下水道) 対して、三咲・滝不動になるとかなり広めの家が多いのですが、 船橋市なのですが市街化調整地域で浄化槽といった物件が多いです。 私が調べた限りだと鎌ヶ谷市は、財政状況が厳しく 乳幼児の医療費補助が4歳未満までしかでないと書いていました。 また、財政難から道路整備に充てるお金がなく、渋滞が慢性化しているようです。 それ以外に船橋市やその周辺と比べてデメリットはありますでしょうか? また、市街化調整地域や浄化槽のデメリットですが、 私が調べた限りだと ・市街化調整区域は建て替え時に建築制限を受ける可能性がある。  (今建っているものと同じ広さの家が建てられない可能性が高い)。 ・周りの発展は望めないため売ることになった場合は売りづらい。 ・浄化槽はメンテナンス費用が年2万程度かかる(そのかわり下水料金はかからない) ・年数が経つとメンテナンスをしていない家庭が周辺にあると臭いが発生する可能性がある。 です。それ以外にデメリットはあるのでしょうか? もし実際に上記条件に住まわれている方がおりましたら 実体験も頂ければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 公共下水か浄化槽か・・・

    初めて質問させて頂きますm(__)m 新築を建てようと土地を探しています。 そこで悩んだのが家を建てる場所が〔公共下水〕が通ってる場所かまだ下水工事がされていない〔浄化槽〕の場所に建てるか・・・。 どちらがトータル(金銭面等)的に良いのですか? ご回答おまちしていますm(__)m

  • 浄化槽の汲み取りについて

    現在、マイホームを建築中です。 昨日、工事の進捗状況を見に行ったところ、ご近所さんのお宅に汲み取り車が停まっており、作業員の方がホースを持って何か作業している光景を見ました。 現在その地域は下水が通っているのですが、5~10年前に切り替わったようなことを聞いたこともあるので、そのお宅は浄化槽なのかと思われます。 今住んでいるアパートの近所でも、月に一度ほど、汲み取り車が来るお宅があり、その日はそれはそれは大変な臭いがします・・・ 比較的、新しいお宅の多い住宅地に引っ越すので、やっとあの臭いから解放されると思っていたので、正直ショックです。。。 ただ、今回はまったくと言っていいほど、臭いはしなかったのですが、 仮に浄化槽だったとしたら、汲み取り?の際には今回のように臭いはしないものですか? 頻度は月に一度ペースですか? それとも、まったく臭わなかったということは、浄化槽でもなく、他のことをしていた可能性のあるのでしょうか? それから浄化槽だった場合、現在は下水も通っているのでそちらに切り替える可能性とかはかんがえられますか?(特に不自由ではないので可能性は低い、金額が高い等・・・) 私は現在30代ですが、結婚してアパートに住むまではずっと下水の整備されている地域で育ったので、よくわかりません。 もちろん、これからご近所さんになるので、その光景も受け入れなければならないのですが、またあの臭いに悩まされるのかと思うと辛いです。 どなたかわかる方、教えてください。