• 締切済み

アプローチチャートの用語について

それぞれの空港のアプローチに対してアプローチチャートというものが存在すると思います。 その中で「VDP」と言うポイントは、そのポイントで目標物を視認できれば着陸に向けてさらに降下できるポイント?視認出来なければ進入復行となるで、いいのでしょうか? 「MAPT」ミストアプローチポイントと言うのは進入復行を行うポイントでいいんでしょうか? また「VDP」の後に「MAPT」が設定してある時はそれぞれのポイントの意味はどうなるのでしょうか?

みんなの回答

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.2

言い過ぎました。 お許し下さい。 「VDP」は進入灯などの滑走路末端を識別できるものを視認できた時に最低降下高度以下に高度を下げられる地点です。 「MAPT」、ミストアプローチポイントですが、略語としては「MAP」です。 意味はお考えのとおりです。 「VDP」は進入灯などを視認した地点ですので、滑走路は視認していない場合があります。 そのまま進入を継続して「MAP」で滑走路を視認出来ない時は、その地点から着陸復行を開始する事となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.1

回答しても分かったのか分からないのか不明、暖簾に腕押し。 ご自分で検索されたら如何?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • [FlightSim] 飛行機の飛ばし方

    計器航法についてなのですが、NAV無線の概念は大体わかったのですが、着陸進入がいまいちわかりません。 経路をセットすると、自動的にビーコンを経由して飛んでくれるのは理解できまして、ILSがあってそれを辿っていくと滑走路に降りれることもわかりました。 が、その繋がりがいまいちわからないんです。 つまり、巡航中にどこから降下を始めて、どこで着陸進入のラインに乗せるかというのが・・・。 FSのGPSを使ったところ、巡航路から滑走路の延長上に来たときにバンクを始めて、そのまま外れたまま空港を通過してしまいました(^^; あるいは、一旦ILSを捕まえれば、オートパイロットをアプローチに合わせておけば勝手に着陸してくれるのでしょうか? もうひとつ質問を・・・。B777で、高度300で巡航中、300ktsを超えたらオーバースピードになったのですが、巡航速度ってそんなものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 南アフリカの標高5000ft、短距離、幅も狭い滑走路の飛行場ってどこ?

    先ほどある動画サイトで南アフリカの飛行機の墓場みたいな飛行場がでてきました。 そこへでかいジャンボの機体BOEING747が着陸のため進入してくる動画がありました。何度かアプローチを試みて3度目にやっと着陸できる目標地点を定めたのか、着陸してくるのですがものすごい勢いで逆噴射をかけてこれまたものすごい勢いでギアブレーキをかけている動画あったのですが、その後にその飛行場の滑走路がびっくり! かなり滑走路幅が狭いのです。そして滑走路長も結構短いのです。しかもこの空港はかなり標高が高く5000ft(およそ2500m程?)ですから着陸してきても2度とそこから離陸する事の出来ない滑走路でした。そこの飛行場なんですが南アフリカのどんな飛行場なんでしょうか? おわかりの方いましたらすぐにでも教えてください。よろしくお願いします。

  • 千歳空港01R,Lへの進入ルート

    四国松山からですが8回とも千歳空港着陸の時、函館空港を左手に見ながら亀田半島過ぎた位で降下してますよね。 室蘭??辺りの上空で下は当然陸地見えてるのですがそこからかなり左右に旋回してから又海上に出てるのです。(左席から見て) 進入待ちの為の旋回、気流の為でも無さそうな感じでした。 空自上昇コース上の為に旋回はしてると思ってるのですが・・ 苫小牧上空がファイナルコースになるのでしょうか? 機内誌ルートマップ、某出版の空港着陸コースマップ、国土交通省にも 詳しい資料がなくて困ってます。 函館空港からのルートを教えて下さい。 地図での資料無ければポイント(主な建物、経度、緯度 可) 出来るだけ正確な資料お願いします。

  • ミストアプロ-チとゴーアラウンドの違い

    質問です。 良く旅行関係の読み物の飛行機の話しで、 <ミストアプローチ>と、<ゴーアラウンド>と言う言葉が使われています。 「どっちも着陸を途中で止めるようだけれど、距離が違うのかな」とも思ったりしますが、同じ意味のように思ってしまうのです。 人によって呼び方が違うのか、全く違う意味なのか、良ご存知でいらっしゃる方がいらっしゃいましたら、宜しくご回答ください。

  • 成田空港への航空路について

    こんにちは 航空関係者ならびファンの皆様に少々お伺いします。 LA方面からの国際線が成田空港に着陸する場合 進入経路はなるべく民家の少ないコースをとると思うのですが、 1 領海、領土にさしかかったら、どの辺の上空(航空路)をどの位の高度で飛ぶのでしょうか。 2 ベルト着用のサインが点灯されるのはいつからでしょうか。 3 降下前の高度や速度はどの位で、滑走路手前何キロから降下が始まりますか。  変わった質問で申し訳ありません。 その手のサイトや本もありましたら、紹介して頂ければ幸いです。

  • 航空機の飛行ルート?

    日本上空にはくまなく航空路が張り巡らされていると思います。 でも、AICと呼ばれる物にはおおまかな地点間のルートのみしか公示(記載)されていませんでした。 ここで疑問なのです・・・ (1)沢山の空港が存在するのに各々の空港上空まで記載されていないのは何故なのでしょうか? (2)AICに記載されたルートの終端から目的地空港までのルートはどの様になるのでしょうか?個々の会社が独自にルートを設定し国に提示するのですか?カンパニールートと呼ばれる物なのでしょうか? (3)ジェプソン社が発行するSID/STAR/アプローチチャートは世界共通物? 宜しくお願いします。

  • 土星のマーク + 進入禁止のマーク

    ホームページビルダーでホームページを作成してアップしていますが、 画面の右下に「土星のようなマークと進入禁止のマー各」が出てきます。ほかのアップしたページには出現しません。 1)この「土星のようなマークと進入禁止のマーク」は何を意味するのでしょうか? 2)フリーのアクセス解析設置に起因するものでしょうか? 3)クッキーって何ですか? 4)プライバシーは「中」に設定してありますが、これで良いのでしょうか? PCオンチなので、わかりやすく教えてください。 締め切りまでは若干時間をいただきたく存じますが、必ず、お礼と、ポイントを発行し、締め切りますので、よろしくお願いします。

  • 株・チャート用語で教えて下さい

    株などのチャート分析で<ダマシ>と言うのはどのようなこと又状態 のことを言うのでしょうか? このような用語の意味が出ているサイトはありませんか?

  • 自分を仮にでも納得させる方法

    馬鹿げてる。 何もかも。 存在していく事に何の意味もない。 人生の目標は幸せになること 僕は納得できないのだ。 幸せってなんだろうか。 人による。 自分の真の幸せの形はまだ見つかってない。 まずはそれを探してみよう。 こんな問答馬鹿げている。 存在することに意味はないと思う自分には幸せなど見つからない。目標など設定できない。 でも存在している。わざわざ苦しみながら。 僕に出された答えは既にあるのだろうか?(自殺以外) 何も考えないうちに強引に目標を設定して目指し、満たされる事を繰り返すうちに死が到来するのが楽だろう。 ただ、そうしている人達の目標を馬鹿げていると感じてしまう。 金持ちになる それが? 愛に生きる それがどうした 様々な人との交流 それがなにか 自分を高める それが何になる? 幸せについて考えることから逃げることでしか、世の中を渡り歩けないのかと思い、失望。 失敗するのが怖くて、こじつけで逃げてるんじゃない。成功しても、いつも自分の中には それがどうした の一言がある。これが恐ろしい。 恐怖が気力を削いでいく。 成功して、達成感が生まれてもそんなもの恐怖に消し飛んでしまい、無駄な苦労をしたものだとさえ考える。 上のような気持ちが、最近堪えようもなく多きくなりました。 今、自分は十九才の浪人生です。受験シーズンなのですが、勉強も手につかづ気持ちだけがひたすら沈んでいくようです… 勉強も試験も それがどうした に見えてなりません。 とりあえず保留としてとりあえず受験に気持ちを向けたいのですが、気持ちが沈んでいき、どうにもそうもいきそうにありません。 何かよい気分転換の方法は無いものでしょうか?

  • Excelで勉強計画表作りたい/問題別と学習日別で

    Excelで下記のような、勉強の計画表を作りたいです。 どうすれば良いでしょうか? タブ:「数IIチャート」 __ A列__ _ 行1  問題1  1/30  行2  問題2  1/31 行3  問題3  2/1 行4  問題4  2/1 行5  問題5  2/3 タブ:「物理精講」 __ A列__ _ 行1  問題a  1/31  行2  問題b  2/1 行3  問題c  2/3 行4  問題d  2/3 行5  問題e  2/4 以上のような勉強計画表を作成します。 1/31は、1月31日の意味です。 数学IIと物理の他にも、使用する問題集ごとに、たくさんのタブが存在します。 問題番号は、当初から書いてあって、勉強する日を、記入していきます。 こうして、問題集をいつまでに終わらせるかの分配する計画を立てて行きます。 問題番号は変わることはありませんが、日付は、毎日書き換わります。 しかし、上記の表だ、例えば、2月1日に勉強する問題は、どれか一見して 判らなくなってしまうので、上記の情報を、出来るだけ簡単に、 できれば関数で、自動リンクさせ、下記のような表も欲しいです。 1/30  数IIチャート問題1 1/31  数IIチャート問題2  物理精講問題a 2/1   数IIチャート問題3  数IIチャート問題4  物理精講問題b 2/2   2/3  数IIチャート問題5  物理精講問題c  物理精講問題d 2/4  物理精講問題e やる問題は、一つのセルにずらずら書かれても良いし、 複数のセルでも良いのですが、とにかく、日ベースで、やることが判るようにしたいです。 以上のようなリンクを実現するには、どのようにすればよいでしょうか? looku系の関数は、最初に見つけた一つしか表示してくれないので、 そこで思考が止まっています。 「問題集ごとの計画表で、日付を検索し、日ごとのやるべき問題を抽出する」 と言ったことは、今までもしているのですが、 やってみると、いちいち、検索する手間もあるし、 検索した日だけしか見えないので、不便だと感じています。 それで、目的別の表があり、複数の表同士がリンクされていたら便利だと思い、 この質問をさせていただいています。 なお、当方、Office2019で、一応、Accessも持っています。 (Accessの知識、経験は全くありませんが) 以上、よろしくお願いします。