• ベストアンサー

会社の飲み会で酔って記憶がない

matotoの回答

  • matoto
  • ベストアンサー率18% (14/77)
回答No.3

楽しく飲んでるぶんにはいいのですが、記憶をなくしていたら元もこもないですね・・・。 良くみられるか悪くみられるかは別として、少々軽い女の人に見られたのではないでしょうか。 まぁ、人の好みは人それぞれなので、一概には言えませんが、無礼講という言葉もありますが、最低限会社の飲み会で酒に飲まれる女の人の印象は正直微妙だと思いますよ。気をつけたほうがいいです。

関連するQ&A

  • 会社での飲み会で記憶がなくなり、こわいです。

    読んでいただきありがとうございます! 先日上司と、会社の関係者の方との飲み会があり、 緊張していたのもあり、飲み過ぎてしまい 記憶が所々ないのです。 気付けば会社の関係者の方に代行の車で家の近所まで送って 下さっていました。 記憶がまた途切れ気付けば近所の道を歩いて 帰っていました。 お金も支払わず、、 翌日関係者の方が私の職場に ちゃんと帰れたか心配してのぞいてくださり 差し入れまでいただきました。 失礼がなかったか謝り、送って下さったお礼も伝えたのですが お金を支払うのを忘れてしまいました、 その方は優しくて何も文句も言わず 心配だけしてくれて帰っていかれました。 一緒に参加していた他の部署の方も私の職場に寄ってくれて かなり面白かった大爆笑!と言って 去っていきました。 まだ会社では上司には会っていません。 出張中です。 帰ってきたら、お礼と謝罪をするつもりですが、 きちんと関係者に送っていただいたことなど 報告し、謝ったほうがいいですよね? 怒られるのではないかと、少し不安です。 でも、その関係者が職場に来ることと 面白かったと言う参加者の言葉を信じて大した失礼はなかったのかなと 信じたい気持ちでいっぱいです。。 同じような経験された方や、 上司の立場の方など、このようなことは 全然大丈夫なことなのでしょうか? 意見を聞きたくて投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 会社の飲み会後の挨拶について

    飲み会では楽しく話してたのに、他で会うとそっけなくされることがあります。 先日、飲み会に参加していた男性に、会社ですれ違ったとき 「こんにちは。この前はどうも。」と挨拶をしましたが 目を合わせないようにして、スタスタ行ってしまいました。 軽くショックを受けましたが、きっと嫌いなタイプだったのかも。と思うことにしました。 前回の幹事が、また同じメンバーで飲み会やろうと誘われました。 その挨拶のこともあり、乗り気になれなくて、また今度誘ってくださいと断りました。 後日、その男性が、あの子来ないの?って言ってたよ。と言われました。 ??となります。 この男性に限らず、会社で会っても、気まずそうにしてる人が多い気がします。 楽しい飲み会だったはずが、いつも気まずい人を増やすだけになってしまいます。 会社では話しかけないで欲しいということなんでしょうか? 今度バッタリ会った時は挨拶しないほうがいいんでしょうか? ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社での飲み会からのその後

    中途で入り二ヶ月たった会社があります。金曜日私の歓迎会、飲み会がありましてとても楽しくて、飲みすぎて潰れてしまいました…。記憶をなくしてしまい帰りはお酒を飲んでない女性の先輩の車でおくっていただいたんです…。それさえも覚えておらず完全に記憶をなくしていて、 今日会社に行くのがとてもきまづかったのですが朝いつもよりはやく出社し、全員にお礼とお詫びをいいました。 車で送っていただいた先輩にも謝ったんですが「次はないと思ったほうがいい」くらいに当たり前ですがきつく言われてしまいました…。 送ってくれた女の先輩は、話したこともない人だし恐そうで苦手だったのですが、さらに嫌われてしまいましたよね…。 普段は女性の先輩ともうまくやってるつもりでよく話もしているのですが、飲み会では男性社員の方と結構話をしてて、仲良くなれました。今日お昼のランチに男性社員達に誘われて男6人の中に、女一人で行ったのですが、女の先輩達の目、女の先輩にどう思われてるか気になってしまいました…。 羽目外した上に男性社員達とランチ行ってると思われたんだろうなと思ってしまいました…。 (普段、男性達は女性とランチにいきません) ランチから帰ってきて何も言われはしませんでしたが非常にきまづかったです…。(思い込みで) 男性方は優しくて、また飲みにいこうなどとさそってくれて、私も仲良くなれたことも嬉しいのですが女性の先輩達との仲をこじらせたくありません… もう遅いでしょうか? 酔った勢いで男性社員にかっこいいとかたくさん言っていたみたいなので、本当に情けない限りです。

  • 昨日の飲み会

    20代男性です。 昨日、女の子ばかりの飲み会に行きました。 楽しかったというのはありますけど、けど私は食べて、飲んで、のんびり、ぼーっと大体していましたし、他の女の子の話を、大体、聞いているだけでした。 一応、付き合いたい女の子は約一人いましたけど、最初は相手に言われたことに応えられましたが、そのあとは、言われたことに応えられなくて、評価を下げてしまいました。 「もう、いいか、単なる友達で、付き合いたい候補だけ残すだけ」でと思いました。 多分、相手もそこまで私を恋愛対象としては見ていないので、もう、いいかと思いました。 私も恋愛感情や、恋愛に対する憧れや、やる気は以前より無くなっているのもありまして、どうでもいいと思っています。相手とデートまでの関係にもなっていないし、 一応、他に付き合いたい女性はいますけど、(飲み会には参加していない女の子) 今、付き合えるように頑張っている最中です。(恋愛感情とかはないなりに) 本人にはそのことは言う必要ないと思って、「もう彼女作る気はない」と適当に言いました。 話はずれましたけど、飲み会でのんびりと他の人の話を聞いて、ぼーっとするのはいいと思いますか?

  • 飲み会のお礼をしたいのですが・・・

    28日に友達を通して飲み会へ参加しました。 男性4:女性4で、私は友達1人以外は全員初対面でした! 最初、男性1人が私の事を気になったらしく、他の男性達は私とその男性をくっつけようと色々仕掛けてきました。 しかし私はその男性の事が苦手だったため、他の男性達に「連絡先は交換してもちょっと無理かなぁ…」と伝えると、 くっつけようと仕掛けていた男性の一人が「じゃあ俺は?」みたいな感じで聞いてきて、その人と電話番号を交換しました! その人は、私の事を気になった男性と私をくっつけようと一番頑張ってた人なんですけどね。^^; 正直、私の中でその人はリーダーシップがあって気遣いもでき、第一印象が一番良かったので番号が交換できて嬉しかったです。 この飲み会では、男性陣が女性陣の代金も払ってくれました。 そこで一言お礼を言いたいのですが、電話をかける事に対して勇気がでません。 私自身その人のことを意識してしまっているので緊張しまくりです・・・。それに普段は仕事をしているので忙しい時に電話をしてしまったら迷惑がかかってしまう…と不安です。 そこで、ショートメールを送ろうと思うのですがどう思いますか? なにせ、生まれて初めて飲み会に参加したのでどうしていいのか全くわかりません^^; アドバイスお願いします><

  • 「飲み会」って嫌ですか?

    こんにちは。 週末二日酔いになってしまった方もいると思いますが、 何とか誘いを断れたという方もいらっしゃることでしょう。 質問です。 例えば会社や仲間内、他でも何でもいいのですが、 飲み会に行きたくない理由は何でしょうか? また、行きたくなる飲み会はどんなものでしょうか? 恋愛相談カテゴリーにしている理由は、 後輩が気になっているらしい社内の女性がいるのですが、 飲み会になるとほぼ不参加だそうです。 ですがその後輩の悩みに限らずにお気軽に回答くだされば幸いです。 気になる人がいる飲み会だと参加したくなる。でも構いませんので。

  • 飲み会で記憶がないのですが、、、

    先日知らない男、女友達と合計4人でダーツバーで飲み会をしました。 私が悪いことなのですが、その日飲みすぎてしまい2時間ほど全く記憶がありません。 泥酔して記憶がないのならいいのですが、今までの飲み会で全く記憶がないことがなかったので、もしかしたら薬を入られてしまっていたのではないかと心配になりました。 もし睡眠薬など薬を入れたお酒を飲んだ場合、2時間ほどだけ記憶がないということはありえるのでしょうか? また、ダーツバーのトイレで性行為をしようとする人はいるのでしょうか? おかしな質問ですが、すごく困っているためご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 会社の飲み会の帰り

    この前初めて会社の飲み会に行きました。 四月から出向先で同じ会社からの人もいなく、ストレスもたまって飲みすぎてしまいました。 が、帰りに方向が二つに分かれました。 同じ会社の6人(男性5人と女性一人)と妻子もちの男性一人。 帰りは妻子もちの人と同じ方向だったので帰ろうとしたら、 同じ会社の6人に、妻子もちだし何かあったら危ないでしょと 言われ無理同じ会社の6人に合わせる事になりました。 おかげで、その後の記憶がありません。 私は、会社の人、妻子持ちの人と解散した後は、電車に乗る事が困難な為 タクシーを使って帰ろうと思っていたのですが。 まず、そういうことを意識しないといけないのでしょうか。 もちろん、私は会社の先輩しか思っていなかったし、 普通の飲み会だったです。 もう、行かないほうが良いのでしょうか。 同期と飲みに行きたいと行っていたのですが。 コンピュータ業界で同期も男性のみです。 もちろん、私にも彼氏がいますし。 普通に、話が出来る人と思っていました。 飲みすぎた私にもいけないとおもいますがどうでしょうか?

  • 私だけ飲み会に誘われないです。

    こんばんは。24歳女性会社員です。 私は受付業務なのですが、他の課の雑務を任されたりもしています。社内には私の他に28歳の既婚女性がいるだけなのですが、その人が企画する飲み会にはいつも私は誘われません。他の人が企画する時は行きますが・・。 私だけ誘わないのを見かねて飲み会の途中で他の社員が私に電話をかけてきたりしましたが、その既婚女性はふてくされ、私は途中から出かけるのも嫌だし、「友達といるからまた今度誘ってください。」と言って電話を切りましたが、正直悲しくもあります。 そして、飲み会で他の女性を呼んだ話などを次の日に私に言ってきます。飲み会はプライベートも兼ねているし、誘われなくても仕方ないと思うし、会社には飲み会に誘われるために行くのではない。と自分に言い聞かせて普通にしていました。 その既婚女性はあることないこと風潮し、社内不倫をしたり人の携帯を盗み見するので関わりを持たないほうが良いとは思いますが、同じ社内で、何故かお昼時には私のところへ来てお昼を食べていきます。来なくていいのに・・。 私のことを好きといってくれる男性社員には、私がほかの人が好きだと嘘を言い、引っ掻き回すので嫌いです。 前にも質問しましたが、何故目の敵にされるのか謎です。その人は旦那様は公務員だし、子供もいるし、人に意地悪しなくても幸せそうに見えます ただ単に私が嫌いなのか、最悪だったのは仕事の打ち上げも兼ねていた飲み会で、中止になったと言いながら、実はしていたということです。 他の社員から「昨日はなんで来なかったの?」と言われ知りました。 腹が立って仕方ないのですが、対応に困ってます。 Q.皆さんの周りにもこういう人いますか? Q.みなさんならどうされますか? Q.何で私だけこういう目に遭わそうとするのでしょうか?

  • 会社の飲み会で記憶なし

    入社したばかりの会社の飲み会に参加したのですが途中から記憶がありません。 記憶がある時までは、周りの方と冗談を言い合って、それ以外の方は踊ったり歌ったりしてみんな楽しく騒いでいたんですが… 気がついたら、玄関の土間の上で寝ていました。 ちゃんと自分で鍵は開けてきたようです。 しかし、突っ伏して寝ていた時に顔の下にあった腕とオデコに嘔吐物のようなものが… あと胸元も汚れていました。 玄関は汚れていませんでした。 まさか皆さんの前で吐いて倒れたのか?と思い血の気が引きました。 どうやって帰ったのか全然記憶がないです。 母親に話したら、「普通、ゲロ吐いて倒れたんだったら、誰かが送ってくれて家の人(母や父に)声かけるんじゃない?そのままにしとくと死ぬかもしれないから(笑) 一人で帰る途中に吐いたんじゃない?」 と笑われましたが、気が気ではありません。 会社の方の連絡先も知らず、おまけに今GW中で休みなので確かめようがありません。 もし皆さんの前で戻したなら謝って、万が一服を汚したりしたら弁償かクリーニング代を負担したいと思っています。 ここで聞くより会社の方に直接聞くべきなのはわかっていますが、出社までの間に少しでも心を落ち着かせたいのです。 どんな状況だったと思われますか? またその状況であればどのような対処をしたらよいでしょうか? ※ここで聞くより会社の人に直接聞けという回答はご遠慮下さい。