• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家賃を2重に請求されて困っています)

家賃を2重に請求されて困っています

bouhan_kunの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

過剰請求も何も、あなたが出火して、大家さんからお借りしてる物件を損傷させたのだから、損害への賠償責任を負って当然です。 前の方もおっしゃってるように、おおむね火災保険がかかってれば、いくばくかは補てんがあるでしょうが、水をかけたのでしょうから、他の部屋等への浸水なども含めて、相当の被害が出てると思います。建物の物理的損害だけではなく、他の部屋の借主への補償、大家の営業上の損失なども含めて。その時点で、敷金どころの微細な金の問題ではないのですが、かなりずれてませんかね。 で、確かに転室の時点で「ただし、工事中は・・・」と言う話が明確になかったのは攻めるべき点でしょうが、そもそもあなたは大きな借りがあるわけですし、話としてはどちらともとれる部分もある。。さらには、契約の実際の取り交わし、解除や変更もしてない落ち度もある。この際、2ヶ月ぐらいは払ってもどうと言うことはないと思いますが、いかがでしょう。損害賠償請求されれば、金がないと言い張っても、裁判で債務が確定して、支払い義務は生じますので。

larimar3
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございます。 参考にさせていただきたいと思います。

larimar3
質問者

補足

このたびは、回答いただき、ありがとうございました。 参考にさせていただこうと思います。 この件に関しては、感情論になってしまっている部分も多分にありまして・・・やはり私たちとしては、最初に「いらない」と言われたお金を 手の平を返したように急に請求してきたので、「話が違うじゃないか」という気持ちがぬぐえずにおります。お嫁さんという証人もいるのに、そのことを全く無視する大家さんの態度も傲慢さを感じます。 たしかに非は家事を出してしまった私たちにありますし、前の部屋の家賃についても最初に確認した時に「工事が終わるまでの分は払って」と 言われていれば私たちにもその心づもりがあったと思います。 でも1度「いらない」と言われたものを請求されるのは、こちらにとってはやはり寝耳に水の話です。 それに火事が起きた直後から、大家さんから出るのはお金の話ばかりだったので。経営者としてはそれが当然と言えばそうなのかもしれませんが、私たちとしては、こちらの心情や事情もちょっとは考えて欲しかったという気持もやはりあって「この人は人よりもお金が大事なのか?」という印象を持った次第です。 我ながら邪推しすぎだと思いますが、「収入源である私たちが出ていきそうな時は、調子のいいことを言って引き止めて、すっかり落ち着いて引越す気配がなくなったらガッツリ請求する計算だったんじゃないか…?」なんてつい考えてしまいます。 もちろん、できるだけ穏便に解決したいと思っておりますが、 どんな決着になるにしろ、気まずくなってしまったので引越すつもりです。

関連するQ&A

  • 家賃の減額、請求できますか?

    質問させていただきます。 現在家賃5万円(駐車場代3千円別)の賃貸アパートに住んで15年になります。 このアパートに2部屋空き部屋がありまして、先日賃貸情報をネットで検索していたらこの部屋が家賃4万7千円ででていました。 こういった場合、大家さんに同額までの家賃の減額は請求できるでしょうか? ちなみに15年住んでいる間、部屋の畳などの内装や外壁などの補修、交換は1度もありません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 家賃減額の請求(入居7年目)

    入居6年目1DK4.0洋室6.0(RC工法)家賃50,000円です。 今の部屋の同階(同じ間取り)に新しく入居してきた方の家賃は3万円です。 それと今の住まいの前に同じ大家・同じ仲介不動産の建屋(今の2号塔)があり、そこに空き部屋が出ており、少し部屋の大きさが大きく、1DK6.0洋室8.0で3.5万円の状況です。 仲介の管理不動産に交渉すると、減額3千円が限界と言われ、もっと減額をお願いしてます。 電話交渉中も大家が3千円までしかokしておらず・・と言ってきますので、では「私が直接大家さんと交渉します」と言うと「大家さんは直接関係ありません」と。では家賃決めの方/会社に直談判するからと言うと「当社の大家の会社が限界」と言います。上手く逃げられてる感じです。いくら位まで交渉出来るでしょうか?

  • やはり、家賃を払うんですか? 

    つい先日、親戚の人が亡くなりました。その人は身寄りもなく、子供もいないため、一人暮らしでした。暮らしていた家は借家で、借りていた人が死んでしまったので、部屋を今月までに出て行くと、大家さんに伝えました。ところが、大家さんが、出て行くのなら、来月分の家賃も、払えと言い出しました、事が事なので払わなくて良いと思うのですが? 契約書を見せろと言うと、大家さんは、契約書は無いと、でも、出て行くのなら、1ヶ月前に、もしくは、家賃1ヶ月分の前家賃を払えと、契約はそうなっているからと、言っています。やはり、払わなくてはいけませんか? ちなみに、そこには、十年以上暮らしていました。良きアドバイスをお願いします。

  • 「家賃は上がるもの」ですか?

    別に私は大家ではないのですが、大家さんは何を考えるだろうと思って 『アパート・マンション経営のすべて』(日本実業出版社) という、大家さんが読むような本を読んでいたら、 「上げ幅はともかくとして、借りているほうでも家賃は上がるものと思っていますから(大家は)安心です。」 と書いてありました。 また、 値上げによるトラブルを避けるには契約書にしっかり明記しておく、 と書いてあって、具体例として、 (1)更新後は○万円にするというように数字で特約する (2)「総理府統計局発表の物価指数による」というように明記する (3)「契約更新の時8%増額することを借主が了承した」との文言を特約に書いておく と書いてありました。 実際にアパートやマンションの部屋を借りている人にお聞きしますが、 家賃は上がるものと思っていますか? 契約書には、家賃の値上げについて何と書いてありますか? 大家が「家賃を上げる」と言ってきたら、反論せずに従いますか? 何か文句を言いながらも従いますか? それとも争いますか? 部屋を出ちゃいますか? どのくらいの上げ幅なら、従いますか? また、家賃の値上げについてトラブった方がいらしたら、そのお話をお聞かせください。 (本に書いてあることは少し要約しています。)

  • 入居時の家賃の値上げ

    よろしくお願いします。 近場で良い物件がありましたので(家賃が安い・部屋数が多い) 引越しを決め、大家さんとも「商談成立」の口約束をすることができました。 その貸家は「自分の家を新築する時の仮住まいに」と言う謳い文句が 不動産屋さんのホームページにあったのですが 私たちはできれば長く、そこを借りたいと話しましたら 大家さんから長く住むのであれば 家賃を少し値上げすると言われました。 家賃が上がれば敷金なども もちろん今よりも多く払うことになりそうです 広告に載っていた家賃ではなく こちらの状況を見ての家賃の値上げと言うのは 良くあることなのでしょうか? 2年契約と言うことも書かれていましたが 2年間は始めに提示されてあった家賃のままで、契約更新時に 値上げすると言うのをこちらから言うのはおかしいでしょうか? 田舎で家族が一緒に住めるような大きな家がなく やっと希望の部屋数と場所の合う物件を見つけたので ゴネて借りることができなくなるのは避けたいのですが・・。 わかり難い所は補足致します

  • アパートが都市ガスから割高なLPガスに!家賃は下げてもらえるでしょうか?

      今朝、LPガス会社から 『3日後に、現在アパートで使用している都市ガスからLPガスへの切り替え工事を行う』というお知らせがきました。   寝耳に水でしたので、不動産屋に連絡をし大家さんに切り替え理由等を尋ねてもらったところ、  ●切り替えの理由 配管が古くなったので設備を新しくしなければならなくなったが、 都市ガスだと工事は有料、そのLPガス会社ならば工事費は無料だから。(アパートは築20年、2DK×10戸) ●器具(プロパンガス用ガスコンロ)は大家負担で新品を支給。 ●ガス料金はガス会社に直接きいてくれ。 とのことだったそうです。  LPガス会社に料金を問い合わせましたところ、 基本料金、ガス料金ともに約2.5~3倍となり、 合計で一ヶ月に約3千円以上も高くなる計算になってしまいました。 ネットなどで調べてみますと、どうやらLPガス会社は設備工事が無料である分、あとで工事費分を ガス代に上乗せして回収しているらしいのです。 そうなりますと、個人宅ならそれで差し引きゼロになるかもしれませんが、賃貸住宅の場合では、 大家は工事費が無料になりますが、借主たちが間接的にそれを負担することになってしまいます。 わたくしたち借主は毎月正当な家賃を払っていますから、 大家は自分の所有物であるアパートの設備を整える責任があります。 ですのに、その修繕費用が借主に回ってきてしまうようなことをされるのには納得がいきません。  大家が了承するとは思えませんが、家賃をその分下げていただきでもしないと 不公平であると思うのですが、こういったいきさつで家賃交渉は出来るものでしょうか?  (契約書にはこの件に関することは書いてありませんでした。)    経験者の方、またはご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞお教えくださいませ。  

  • アパートの家賃について

    地方都市のアパートの1階に住んでます。 先日、地元アパートの情報誌を見てたところ、私が住んでるアパートの2階の部屋が、 私が払ってる家賃より安い値段で載っていた為、少しショックでした。が、このアパートも空いている部屋が多く、大家さんとしても値下げしてでも入居してもらわなきゃ大変なんだろうな・・・と自分を納得させていました。 その部屋に今日新しい方が入居してこられ、ちょうど私の部屋の上なもので、足音などがうるさいです。 特に、今日は部屋の整理などがあるから動き回ることが多いのだとは思うのですが、古いアパートですので、これからも今迄の様な静かな環境は望めなくなったな・・・と思います。 (2階の方が常識的な範囲で動いたとしても、ある程度は1階の部屋には響いてしまう様な古さなので、2階の方のせいでないことは承知してます。) 引っ越せれば良いのですが、私も転職をしたばかりで、そんな余裕もありません。 となると、また気になってくるのがアパートの家賃です。 そこで質問ですが、大家さんにアパートの値下げ交渉をしたいのですが、皆さんは可能だと思いますか? また、値下げ交渉をしたことがある方の経験談や、逆に大家さんや不動産屋の方の意見などをお聞かせいただければと思います。 どうか、お詳しい方宜しくお願いします。

  • 隣の部屋の工事による家賃交渉

    先月、自分の住んでいるマンション内で火事があり、今週から修繕工事が始まりました。工事期間は来年3月までの毎週月~土の9時~18時です。 工事している部屋は隣の部屋なんですが、壁が薄いというのもあり、工事時間中は部屋ではなにもできないくらいうるさいです。平日は家にいないので構わないのですが、土曜に工事となるとまいってます。(自分の休みが土日のため) そこで相談なのですが このような場合、交渉で工事期間内の家賃値下げはしてもらえるのでしょうか? 一応事前に大家さんから工事をするので迷惑かけてすいませんと一言頂いていたのですが、まさかこれほどとは思ってもいなかったので戸惑っています。 不動産屋に連絡しても年末年始の休みなので連絡とれない状況です。 よろしくお願いします。

  • 家賃滞納について教えて下さい。

    知人のことですが、知人が夜逃げをしました。約5年前の事です。 賃貸マンションに暮らしていまして、家賃はいつも手渡しで大家さんに渡しておりました。 その知人は、夜逃げする時に最後の家賃を同じマンションの住人に渡し、部屋をあとにしました。その時 大家さんは夜逃げするとか、部屋を出ることも知らされていませんでした。     つい最近になって、その知人と大家とばったりと出会い 「家賃も払わず、部屋を空けるとも言わず どー言う事だ 滞納してる分は支払え!」と言われたそうです。  あの時に同じマンションの住人に預けたお金も大家さんには渡っておらず、今は住人もお亡くなりになっております。 その時にはもちろん住人から領収書なんて貰ってるわけでもありません。 それで質問です。  この様な場合は支払はしなきゃならないのでしょうか? 5年も経ってるから時効でしょうか?   困っていますので、よろしくお願いします。

  • 家賃のことです。

    家賃のことです。 今のアパートへ引越ししてきて来月末で1年になります。 お家賃は7万円 しかし・・・今、貸し物件としてでているのは同じ2階の角部屋で62000円です。 1年もたたないうちに8000円も値下がっていて、とても驚いています。 同じ62000円にしろ!とは思ってませんが少しで値下がったらいいなぁと考えています。 こういう場合、どこへお願いしたらよいのでしょうか? 不動産やさんはアパマンで、大家さんは、ご近所に住んでるみたいですがお会いしたことが ありません。