• ベストアンサー

パソコンのHDを別仕様のパソコンに繋げますか?

よろしくお願いします。どういうことかと言いますと、旧パソコンの電源ランプとファンは回るのですが、ハードディスクがうんともすんとも言いません。 で、新パソコンのHDを外し、旧パソコンのHDを接続して起動したらどうなりますでしょうか。 2台のパソコンの仕様は全く異なり、OSは同じです。 せめてHD内のデータだけでも吸い上げたいのですが‥。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 OSが何か判りませんが、XPの場合だとハードウェア構成が違うと起動しません。  HDDのデータのみの話であれば、外付けのHDDケースを使うか、USBポートに接続するためのアダプタを使用すると認識できる可能性があります。  HDDのコネクタの規格により使用できるケースやアダプタが違いますから、その点は注意が必要です。 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-tw130u/index.html

その他の回答 (4)

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.5

 データを吸い上げたいなら、新パソコンに旧パソコンのHDDを増設して、吸い出せるかどうかを試すべきでしょう。  旧パソコンのHDDが認識されないのであれば、データ復旧業者に大金を払うか、データを諦めるかの二者択一になります。

noname#113190
noname#113190
回答No.4

サーバーのカテですから2000サーバーかサーバー2003ですね。 サーバー2003で、IBMが壊れたのでDELLのPowerEgeにHDDを差替えたことがあります。 フォーマットして再インストールの前に手順ミスでHDDから起動してしまいましたが、問題なく起動しました。 たまたまなのか、サーバーOSはこういうものかは判りませんけど、一応大丈夫でした。 今、クライアントPC(XP)がご質問者同様に壊れたので取り出してUSBにしました。 HDDを叩くと回転して認識しますが、担当者がパスワードを掛けたのでサルベージができず、さてどうしようかというところです。

  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.3

パソコン内でハ-ドディスクをつけかえたりすると パソコンが故障する可能性もあります 新パソコンへ「外付け用USBケーブル」なるもので ハ-ドディスクを接続する方法のほうがいいと思います ケーブルは2000円程度で購入できます (たとえば3.5インチハ-ドディスクを接続できる  USBケーブルで) http://item.rakuten.co.jp/hitline/4511677039713/ IDE SATA 3.5インチ 2.5インチ などの仕様に注意が必要です ただし、元のハ-ドディスクが故障していると仮定すれば データー救出は困難ですが。。。

noname#94836
noname#94836
回答No.2

HDDそのものが壊れてる場合、べつのPCへ接続しても起動することはありません。 PCの電源のみのトラブルなら、別のPCでデータを吸い出すことは可能です。 ただ質問からするとHDDが物理的に壊れてるような気がします。 一応念のため、電源ケーブル等がきちんと刺さってることを確認してください。 トラブルの起きてるパソコンのHDDそのものが物理的に壊れてる場合、一般ユーザーでデータを復旧することは出来ません。 お金がいくらかかってもいいなら、専門業者へ依頼しましょう。 こちらの業者はあくまで参考。 http://www.rescue-center.jp/price/index.html 物理障害の場合9万円以上かかります。 探さばもっと安い業者もあります。

関連するQ&A

  • 特定のパソコンで外付HDが認識できない。

    特定のパソコンで外付HDが認識できない。 2台のパソコンでUSBを抜き差しすることで外付ハードディスクを使用していましたが、突然片側のパソコンでデータが読めなくなりました。もう一方では問題無しです。 エクスプローラーで見ても認識しておらず、HDのアクセスランプがオレンジに点灯し続け止まりません。デバスマネージャーで確認しようとしてもフリーズに近い状態になります。ただし、画面右下の常駐ソフトのアイコンで「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンは表示され、切断できます。 HDはIoデータのHDCN-U640で2台のパソコンのOSはXPです。 原因と対処法を教えてください。

  • 起動しないパソコンのデータ移植方法

    はじめまして。 先日、突然パソコンの電源が入らなくなりました。OSはWindows xpです。メーカーはなしです。自作してもらいました。 スタンバイ状態から電源ボタンを押したら、 CPUファン、電源ファンはきちん回転しています。 DVDドライブのランプも点灯します。 モニターの電源は入っています。 電源のランプとハードディスクのランプが点灯しません。 そこで質問なのですが、ハードディスクはまだ生きていると思うので 違うパソコンにデータを移動したいのですが、このような状態のパソコンでも可能でしょうか? それとも違うパソコンにハードディスクを取り付けるスペースとコネクターがあったらハードディスクごと移動する事は可能でしょうか?もし可能でしたら 取り付け後は普通に電源を入れて使用できますか?何か設定がいるのでしょうか? 長文になりましたが、アドバイスをお願い致します。

  • パソコンが立ち上がらない

    マウスコンピューターのデスクトップモデルを使用しています。 先日本体のみ実家に持って行き、また持ち帰ってきて接続しなおして電源スイッチを押したのですが、一瞬だけ電源ランプが光るだけで全く起動しません。 コンセントを繋いで、背面の主電源スイッチを入れるとファンは回りだすので、パソコン自体は生きているのかなといった印象です。 これは何が原因で、どこがダメになってしまったのでしょうか? パソコン内のデータは助かるのでしょうか? 故障原因の思い当たる節としては… モデルもかなり古く、輸送中の振動でダメになった可能性もあります。 ブレーカーを切って出掛け、入れ直した時に繋ぎっぱなしだった外付けHDがダメージを受け、それに接続したパソコン本体も何か影響を受けたかもしれません。(外付けHDも何だか様子がおかしいのです) わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンがつかなくなりました

    質問させていただきます もう一台のパソコンの電源ボタンを押しても起動しなくなったんですが どうすればいいんですか? ちなみに押しても電源ランプがつきません 中のファンだけが回ってます

  • ハードディスクを別のPCに繋ぐ

    電源を入れた途端にPCが壊れたようで電源のランプもつかず、ファンも回らず起動しません。修理に出すとデータが消える可能性が大きいので、データを取り出したいのですが、別のPCに繋いでみたところ、そのPCが起動しませんでした。違うハードディスクだからだと思うのですが、壊れたPCのデータを取り出す方法はないでしょうか?PCは両方ともデスクトップ Win XP スリムタワー です。

  • FireWire外付HDがマウントしてくれない

    iBookG4 1.2GHz 768MB OS X 10.2.8 です。 旧にFireWire接続の外付2.5inchHDがマウントしなくなってましいました。 HDケースはCitiDiskです。 回転はして、電源ランプも点き、ケーブルを差し込んだ瞬間、アクセスランプも点灯します。 HDは松下の20GBだったと思います。 PMUのクリア、CD起動でのディスクユーティリティー、CD起動でのハードウエアテスト全て問題ありませんでした。 CitiDisk内のHDを別のものと入れ替えても、同じ現象が起きました。 どうするべきでしょぅか。

    • 締切済み
    • Mac
  • パソコンの電源スイッチを押しても電源ランプとハードディスクランプがつい

    パソコンの電源スイッチを押しても電源ランプとハードディスクランプがついているだけでOSが起動できなくなりました。 ハードディスクが2台ついていたので、マスターとスレーブを入れ替え、マスターに昇格したハードディスクにOSを新たにインストールすると、普通に起動できました。元マスターだったハードディスクの内容も読み取ることができます。元マスターだったハードディスクを起動ディスクとして使っていたときには、起動したりしなかったりだったので、フォーマットしOSを再インストールしたばかりでした。ディスクチェックもOKだったので安心していたのですが、ハードディスクを入れ替えて治ったということは、元プライマリのハードディスクの障害が原因だったのでしょうか。

  • 自作パソコン

    PEN-3搭載のパソコンが古いので、新しいパソコンを別に自作しようと思っています。 新しい物は、ケースから全て買い替えて古いパソコンからはOS(XP)の入ったハードディスクだけを使うつもりでいます。(追記、最終的にはHDだけがない古いパソコン1台とマザー、CPU、ドライブ、ショートパーツも全て新規でHDだけが古いパソコンから抜いて取り付けた1台の計2台ということです) 新規パソコンが出来上がった時に、電源を入れればXPは起動するんでしょうか? それとも、HDはフォーマットしてから、使うべきでしょうか? OSはどちらも同じXPです。

  • はじめまして。2日前よりパソコンの調子が悪く困っております。内容は以下

    はじめまして。2日前よりパソコンの調子が悪く困っております。内容は以下の通りとなっております。 どなたかお分かりのかたがいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。 1)電源を入れてもパソコンは動いている(ファンは回ってる。アクセスランプは数秒間点滅している。)が画面が真っ黒のまま先に進まない。 2)OSがインストールしてあるハードディスクをはずして起動すると最初の画面(windowsロゴ前)は表示されBIOS起動も可能。 3)OSがインストールしてあるハードディスクを他のパソコンに接続すると問題なく起動可能。 以上、ケーブルを交換したり接続場所を変更してみるも状況が変わらず困ってます。

  • HDのデーター移行について

    パソコンの電源を入れたらWindows7が起動しなくなりました。 もしかしたらハードデスクの故障かもしれないので、前にハードデスクが一杯になった時に使った内臓ハードデスク(デターの移動のみに接続しただけなので新しい)を接続してみましたが、マザーボードに認識する画面が出てこなっかたのでマザーボードの故障でした。 デスクトップパソコンの買い替えをしたのでが、質問します。 前のハードデスクのデータを移行する方法はありませんでしょうか? 新しいパソコンに前のパソコンで使っていた増設のハードデスクのデータを移行したいのですが、移行は出来ますか? よくあるのが前のパソコンのデーターを引越しさせる方法ですが、OSが入っているハードディスクを移行させる方法だと思うのですが、増設で付けたCドライブではないデータの移行させる方法はありますか? 増設用のデスクのデータを移行する場合パソコンに接続すれば移行できることは知っていますが、私のケースの場合パソコンを新しくしたので、HDを接続しても新しいほうのパソコンがフォーマットされていないのですが、やはりフォーマットされていないHDの移行出来ませんか? よろしくお願いいたします。 疑問に思うことはOSが入っているHDは新しいパソコンでフォーマットしていなくても移行できる事と内臓のHDは物理的に接続しても認識しないのに、外付けのHDはどのパソコンでも接続すれば認識する事です。